..
[2ch|▼Menu]
109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:57:28.58 GQ5/WA4J0.net
554 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 22:43:49.83 ID:7p6WcTXq0
>>541
ヒトラーが全部ユダヤのせい悪いのはユダヤって言ってたのと同じ



ヒトラー = アシュケナージユダヤ(偽ユダヤ)
偽ユダヤがユダヤを殺した
偽ユダヤとは、ユダヤ教に改宗しただけのビジネスユダヤであり、正当ユダヤ人ではない
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:57:36.96 PrCl7zgt0.net
>>70
 ゆとり世代は誰が作った?

在日の謀略 『ゆとり教育』
URLリンク(i.imgur.com)
※寺脇研
(元文部官僚) (前川喜平の仲間)←←
寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。
学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。
この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。
ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。
そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。
これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
URLリンク(ttensan.exblog.jp)

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:57:45.28 CongpFar0.net
日本企業が買収されやすくなるっていっても
家電とかパソコン事業とかその他もろもろの日本の弱いところしか
今までも買収されてないだろ
売った金で経営者は一時的に儲けて後は知らないと

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:57:45.48 PC0PudSr0.net
銀行融資が増えないと、経済成長しないし
金利上げたら融資受ける企業が更に減るし

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:57:59.02 X2JqXGDd0.net
まず、日本は政策金利−0.1%で円安誘導してインフレ率2%を目指している。
アメリカはインフレ率を抑える為に政策金利0.5%にして8%に上がりそうなインフレ率を抑えたい。
日本は順調すぎる。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:58:00.51 nbb4ITdv0.net
むしろ円安にしたいんだから
ようやく米国ハゲタカ金融から円安オッケーの許可が出たんだよ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:58:27.75 PC0PudSr0.net
>>110
自動車部品の大手サプライヤ、外資の傘下になってるとこ多い

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:58:42.47 wH480wve0.net
新通貨は、湯多
イルミナティにつけば、紛争戦争で大儲けできる

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:59:08.50 6x3gtyxt0.net
「デフレ退治に失敗してけしからん」みたいにずっと言ってきたんだから物価上がることは歓迎して賃金上がるようにプレッシャーかけるのがスジだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:59:27.95 w5KssHa90.net
つかウォンドルが全く微動だにしないのにウォンの価値だけ必死に上げてるから韓国が円売ってるだろ
ということは狩られるわコレ

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:59:29.44 uTSrHo9x0.net
悪い円安とは何だそれ。
アメリカがスーパーインフレなのでドル高は日本に限った話じゃない。
円安が仕方ないならガソリンの暫定税率を0にしたり、生活必需品の軽減税率を0パーにすれば良い。
問題は今金融引締をやればどうなるかだ。
それがこの記事にはまるで書かれていない。

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:59:31.18 j5JMDf4p0.net
日本人の若者は中国に出稼ぎに行くヨロシw

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 22:59:53.01 nbb4ITdv0.net
そもそも金利を上げるチャンスがあったのは1997年まで
その頃の経団連が金利を嫌がったのでその後と今がある
本当に悪い円安なら原因は日本企業と経団連にある
さらにその当時の日銀や財務省が悪いのであって今の時代は結果にすぎない

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:00:03.17 1HidQkIB0.net
敗戦国の末路

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:00:05.10 9OAAuLWH0.net
低金利で企業競争力が失われるって阿保なの?

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:00:26.31 3uVbJVH50.net
金利は上げられる時と上げられない時がある


125: 何かの拍子に不況になりそうな時や不況とか 日本は永久に上げられなそうw



126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:00:43.16 RAk1Ox430.net
朝日のいつもの結果ありきの記事じゃん

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:00:44.16 ZlNRFUSW0.net
>>116
コストプッシュや通貨安要因のインフレじゃ賃金上げれんやろ

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:05.27 nbb4ITdv0.net
>>122
日本を破壊したいんだから
論理性とかないし考えても理解不可能だぞ

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:25.97 Jp2mwBNy0.net
有事の\じゃなかったのかよ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:27.11 6x3gtyxt0.net
>>117
微動だにしてないんですか?
急激なウォン安…米国・日本との通貨スワップの必要性が急浮上
URLリンク(s.japanese.joins.com)

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:31.06 1BUEfPjh0.net
アカピーが言うんじゃ、その反対が正しいのう。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:53.37 3QbUgwLs0.net
円安が招く日本株離れ 世界株指数から大幅除外
米MSCIは12日、自社が算出する代表的な株価指数「グローバルスタンダード指数」の構成銘柄の定期見直しを発表した。日本勢は22銘柄の除外が決まり、新規採用はなかった。除外超過数は世界最多だ。

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:01:57.33 OHyUZ9iC0.net
毎度の悪い円安論

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:02:15.86 7K+p0UjC0.net
「日本は金利がないから何もできませんよ」
金利意外何もしないから低金利のままなんだよ
年収の中央値の奴らに対する減税と現金ばらまきやればすぐ経済上向くわ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:02:23.12 1001EOKU0.net
傷んだ企業は買収で立ち直ればいいよ。
嫌なら今まで溜めた自社株活用や半国営化で

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:02:30.68 hwzHcg080.net
ロシアじゃ無くて日本が制裁されてるような感じ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:02:52.68 w5KssHa90.net
>>128
違う違う
いくらウォンの価値を上げてもウォン高にならないってこと

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:01.55 LTWuUmwq0.net
韓国の暗号通貨ルナが1日で99%暴落してて笑った
歴史的大暴落してる

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:13.77 nbb4ITdv0.net
円高の時は企業が死ぬから
円安の時は国民生活が
1ドル360円の時代を知らない子供ですか

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:17.44 tWkIXmU20.net
>>47
現実に安倍政権下で外国人労働者数が激増してるだろ。単純労働者が。

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:28.55 c1HlMfUh0.net
>>1
でたwww悪い円安wwwww馬鹿朝日
さっさとくたばれよ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:30.43 fnh/6TY90.net
一方韓国マスコミはウォンの基軸通貨化の資格十分と自信をもって報道(2/14)

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:03:40.32 PrCl7zgt0.net
>>109
【反日教科書】前川喜平の置き土産
(前川=


144:元文科省トップ) ※辻元清美 前川喜平 https://i.imgur.com/K9ciqKy.jpg 前川さん、民主党政権時に朝鮮学校無償化の旗振り役だった 反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ! gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html 現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html 西村幸祐@kohyu1952 この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。 極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。 【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編) https://youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk 韓国の歴史教科書を徹底検証!その1~朝鮮古代史“空白の5千年”、衝撃の真相とは?~(前編) youtube.com/watch?v=hcrtCf7dGho  



145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:04:22.67 JoZVSeEs0.net
上場企業絶好調だがw

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:00.99 aimZUK7N0.net
70円台の頃から考えたら余裕w

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:06.87 x82bdSJX0.net
円を国際通貨だの基軸通貨だの言ってるの日本人だけだからな
欧米では国際通貨といえば米ドル、ユーロ、ポンド、スイスフラン、豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドルだからな

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:11.77 mXda0SeS0.net
だから黒田を更迭しろって

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:17.15 uTSrHo9x0.net
>>116
円安は円安でしかなく悪いもクソもないわな。
円安だから経済対策どうすんだってだけの話で、無理やり円高にするため金融引締してデフレ株安許容しろとでも言いたげだ。
まぁ朝日だから民主党政権政権下の経済状況が恋しいんだろう。

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:20.48 1001EOKU0.net
下り坂で買って貰えず投資して的アピの方が課題かも

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:05:29.78 f2d83q520.net
今年に入って決算通貨で日本円は人民元に負けて5位になったのよ

日本円はすでに国際通貨では無くなったってこと

152:Fラン卒
22/05/13 23:05:44.95 eynngouI0.net
これ、皆分かっててああだこうだ言ってると思
うが、アベノミクスよりもっと前から問題が
あったんだわ。
それは年寄りが多くて金を持っている。
そして、使わない。
経済学の話なんだけど、そうじゃなくて、
社会学、文化論の問題なんだわ。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:06:16.57 TxdKlrjC0.net
上級国民によれば経団連のお友達は儲かるから日本にはプラスだそうだ
子供の給食すら貧しくなってる状況なのにな
文字通り国を売って金を儲ける売国奴だらけになってしまった
この国はまもなく滅ぶ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:06:22.18 wqn1r7DJ0.net
>>20
製造業で働いてるけど
結構雑な人多いよ
特に派遣や契約社員な
まあ時給もそんな高くないし、いくら働いても給料も上がんないんだから仕方ないねこれは
日本もいい加減、出来高制を蔓延させんと駄目だよ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:06:39.40 wYPNWk8Q0.net
朝日必死だなw

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:07:19.90 kzVvsD3T0.net
さあ今すぐ金融緩和を止めるんだ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:07:3


158:4.68 ID:3Yr3kit50.net



159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:07:50.59 SWD9EaNI0.net
正直力の無い企業の株なんてファンドのおもちゃになるだけだろ
国際通貨である必要は無いと思うぞ国債だって自民党自慢の自給率なんだろ

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:10.02 uJQG3+H00.net
安倍晋三

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:16.89 w5KssHa90.net
>>152
韓国の通貨助けたいんだろう
1280付近に凄いのがいる
たぶん無理

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:18.50 3Yr3kit50.net
氷河期組が大勢居るのに投票しないからこうなる

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:21.04 CvmYHSVV0.net
そこまでやべーやべーと各所で連呼されてるのになんで金利上げないのさ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:31.09 wH480wve0.net
>>136
北朝鮮のサイバ攻撃ちゃう?
ロシア、中国も裏で

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:08:38.52 3Yr3kit50.net
>>159
上げたくても上げられない

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:21.47 dovlKbED0.net
長期金利をコントロールしてる国って日本以外どこ?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:34.98 tg6e/jO70.net
物価上がっても企業に利益出る訳じゃないし賃金は上がらない
貧困国入りは思ったより大分早いかも知れん

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:38.33 WAWfNDOy0.net
安倍晋三

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:38.93 VBi+LVqB0.net
>>146
とりあえず、自民落として、デフレ株安になったら、株が「特価」で買えるじゃん
そうしたら、次は自民通してまた株高にすりゃ儲かるじゃん
お前らバカばっかりだなw
安く買って高く売るんだよ株は

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:41.29 Sw5vqCxy0.net
打つ手無し

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:09:42.37 HiQx8R/Z0.net
>>1
円はいつの間に国際通貨になってたんだ?
あん?

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:10:38.63 LTWuUmwq0.net
>>160
きっかけは不明なんだって
取り付き騒ぎになってた模様
地獄絵図だなかわいそう

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:00.66 cRelacys0.net
日本人個人にも日本国にもカネが貯まらない穴の空いた
バケツシステムを作った小泉元と中抜き平蔵のせいじゃん

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:02.66 fAeanLpw0.net
>>1
法人税が高すぎるから海外の現地法人で税を払って日本に還流させない

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:08.39 G5ju2esl0.net
>>151
給料の高い正社員を雇えばいいんだよ

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:34.38 vDM6BAtn0.net
>>118
頭悪い発言だな

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:44.02 Vb7IoGEb0.net
FRBが今のインフレ対策だと称して、あせって金利を上げてるが
好景気で物価があがったわけじゃない。物価高は別の要因。
利上げは経済を冷やす。だからダウは落ちてきた。
FRBはこのあとも利上げを続けると言ってるが続ければ株はどんどん下がってくるよ。
FRBに比べて景気を下げるような利上げをしない日銀のほうがはるかに冷静。

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:47.04 CRYbIrOl0.net
>>1
朝日wwwwwwwww

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:11:55.46 /mVxliac0.net
ジンバブ円と呼ばれるようになるだろう

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:12:08.56 w5KssHa90.net
つかこの朝日の報道に便乗して儲けてるやつがいる
政治家なら調べたほうがいいよ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:12:09.97 nbb4ITdv0.net
朝日は中国のスピーカー

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:12:27.45 PrCl7zgt0.net
>>141
スイスの民間防衛に見る「静かなる侵略」完了間近だった日本
URLリンク(archive.ph)
URLリンク(i.imgur.com)
二重国籍議員による日本乗っ取り計画を危惧する、スイス民間防衛のマニュアル。

第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用
第五段階 : 教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う
最終段階 : 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民 →(外国人参政権)
 これは戦後日本の姿ではないか。
民主党政権のままでは日本は本当に静かなる侵略を受けていたという事である。

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:12:39.55 nbb4ITdv0.net
テレ朝はチャイナテレビ
人民日報の日本放送

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:12:46.88 asBWSyq+0.net
日銀の政策で正しかったことなんて一度もないけどね

185:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:13:14.39 vF1jI7KC0.net
>>167
ハードカレンシーて知ってる?
馬鹿チョン

186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:13:31.14 M0WYOgKF0.net
日本と円と日本企業の信用が無くなる自爆政策してんだからオワってるでしょう

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:13:43.55 vDM6BAtn0.net
>>181
ファビョるなよ朝鮮人

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:14:08.62 TbLOfWe10.net
>>1
社会保障費を維持するために発行された異常な額の国債の金利を低く保つために
日銀が指値オペをした結果が今の円安。
円高を望むのなら、まず社会保障費を半分以下にし国債の発行額を減らせばいいだけ。

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:14:36.87 PogEpy5f0.net
黒田は加齢性ドケチ症候群だろ、早く辞めさせろ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:14:41.38 vF1jI7KC0.net
>>182
政策?具体的に何?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:14:58.63 SKKnKbtn0.net
誰も内部留保に異議を唱えない
カネがまわらない国は血が巡らない人体と同じだ
確実に死に至る
それをみすみす受け入れるのだからすごい民族だ
ある意味尊敬に値する

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:13.22 LTWuUmwq0.net
>>184
年金を廃止するしかないねそうなると

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:26.93 7K+p0UjC0.net
>>173
まあFRBは頭おかしんじゃないかと思う
設備投資して生産力上げるほうが今のインフレには効果あるような気するし

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:32.74 2pzR4k0Y0.net
安い=悪いという漠然としたイメージだけで馬鹿が騙されている

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:38.02 q8jvD4Fs0.net
観光再開したら外人さん天国だわ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:44.25 w5KssHa90.net
ドルインデックスと直近の動きから怪しすぎるだろ
インサイダーに近い

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:15:56.75 bV0J0OHH0.net
無能が30年以上経済成長できてないからな
そもそも利上げできる環境にないわ

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:16:04.91 FSGZ7jM/0.net
>>1
この30年間以上、日本は経済成長できていない、
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください
30年以上にわたる日本経済の衰退・低迷により、貧困化・シングルマザー・自殺が激増し、
些細なイライラ感からの犯罪の激増・すぐキレる犯罪の激増からの治安悪化、もはや安全安心の日本では無い。
超円安・国際円価値の劇的な低下・不況デフレ・日本経済・政治・日銀システムは現在危機的状況にあり、他国を援助する余裕は全くないと言っていい。
まずは、全ての予算・食糧を危機的日本内部に還元しなければならない。

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:16:12.57 kXH02szz0.net
アメリカが戦争しなくなったらドルに勝てるわけ無いやろ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:16:32.51 3Yr3kit50.net
>>173
日銀はいつでも冷徹だぁね、見習いたい

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:16:46.42 de/WvYOz0.net
中国の金持ち様が日本の土地買ってくれるよ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:17:03.40 vF1jI7KC0.net
>>187
おい、馬鹿チョン
リコール費用さえ確保せず商売するヒュンダイ方式か?
アホか?

203:佐野場 備知夫君です(*^^*)
22/05/13 23:17:04.44 4PwK0/2c0.net
>>46
めちゃくちゃだな。
まず、財政赤字が増えすぎて、利上げできないなどということはない。
むしろ、インフレ対策で金融引き締めを行うことになる。
次に1もそうだが、低金利の理由は、
日銀の買いオペではない。
日銀の買いオペは、金利を押し下げる効果はあるものの、
本来は通貨供給を増やすことになるので、
金利上昇要因である。
おそらく、この辺りを理解できていないのだろう。
利上げというものは、金利を下げる効果がある。
金利を上げて、金利を下げるというのは、
禅問答のように矛盾して聞こえるが、
マクロを理解していれば、
「イールドカーブのフラット化」
を意味するとすぐに分かる。
無担保コール翌日物と呼ばれる金融機関同士の貸出金利を目標にした国債の売買で、
これが買いを増やして政策金利を下げると、
市場にマネーが供給され、
インフレーションすなわち、「金利上昇」が始まるというのが、
金融政策である。
まず、この学部レベルの基本を理解していないことには、
「金利が低すぎるからー、日銀が国債を買うからー、金利が下がるからー」
という馬鹿の見本みたいな発言になるのである(^^;)
おそらく、1は朝鮮人だろう。
馬鹿だから、こういう数学的な動きを把握できない(^^;)

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:17:04.58 PogEpy5f0.net
>>184
残念でした〜、社会保障費を削ったら国は崩壊するよ〜

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:17:35.08 3Yr3kit50.net
>>197
シナは今、それどころじゃないらしい
日本の資産を売って凌いでる

206:名無しさん@13周年
22/05/13 23:44:37.47 PwvNE1lMo
パヨク「悪い円安 日本の凋落」
現実は企業の決算過去最高の利益

207:名無しさん@13周年
22/05/13 23:49:22.45 PwvNE1lMo
てかゼロ金利ってバブル崩壊後の1999年辺りからやってんだぜ
アベノミクス言ってるのはバカだぞ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:05.82 vF1jI7KC0.net
ホント、日本のパヨとチョンの頭の悪さには反吐が出る

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:29.04 EXPzkPE80.net
>>5
それを不破という独裁者の搾取への批判に向けたらどうだ?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:31.56 w5KssHa90.net
特に円安誘導してる政治家の仲間の口座調べろよ

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:33.99 oOdVUzW/0.net
>>46
京都市「そーなんや」
泉佐野市「金利上げたらアカン」

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:38.32 266GSrmn0.net
黒田のせいで日本崩壊

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:38.44 VBi+LVqB0.net
>>187
そりゃ、個人より企業優先の自民党にみんな入れてるんだから自業自得やろw
会社は肥え、個人は死にそう
でも、その個人が会社優先の自民党に投票してりゃ世話ねえわw

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:45.54 czZkFinD0.net
観光で銭稼ごうぜww

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:18:59.41 RicCWSDv0.net
マジかよJPY売ってくる

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:19:00.70 PrCl7zgt0.net
>>178
【 帰ってきた民主党!!】
(自民の374議席を盗んで帰ってきた)

岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!
※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)

野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html
石原、落選したのに岸田が起用w
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635391496/
野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
URLリンク(imgur.com)
野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
URLリンク(imgur.com)
実態は第2民主党

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:19:08.64 TbLOfWe10.net
>>188
>>200
人口の三分の一が65歳以上の高齢者の国で、老人が働かなくてもいいわけないよね。

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:19:39.19 RBjBrR/K0.net
>>191
観光業に携わる人たちの給与が増える
特に地方はいき吹き返すな

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:03.46 RBjBrR/K0.net
>>185
むしろお前みたいなのが害悪だろ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:13.13 czZkFinD0.net
何十年も失敗し続けた自民党選んでる限り何も変わらん

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:46.94 m/RF3SIu0.net
たいした国際通貨じゃないけど外貨準備高これだけあればどの国でも通用するだろ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:56.79 RBjBrR/K0.net
>>197
円安進行なら回避される
投資して損する

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:57.56 RicCWSDv0.net
マジかよビットコ買ってくる

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:20:59.47 3Yr3kit50.net
>>216
なら他にどこの政党を支持すれば良いと思う?

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:21:04.09 5uhaMWrW0.net
ええー
昨日からもう2円近く戻してる
マジで終わってるな円

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:21:36.48 JUgpRkKv0.net
末代まで笑われる「国家自殺」
わざわざ国の価値を下げに下げまくって
一部の商人に利益誘導し、滅んで行く
前代未聞の国

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:21:51.06 LTWuUmwq0.net
>>213
三分の一かー
社会保障維持できるわけないよねどう考えても

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:21:52.95 +phnI20C0.net
【朗報】上場企業の7割が増益、最高益は3社に1社!円安が追い風へ [598966228]
スレリンク(news板)

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:06.69 Ia7YZsAh0.net
特定外国人の為に動く野党よりも
何もしない自民党の方がマシって
だけ。

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:15.28 MeKIylHj0.net
経済は民主党が実態を反映していたからな。

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:25.01 VBi+LVqB0.net
>>220
ほら、またすぐこういう事言うw
民主党が失敗したのはしょうがないだろ
ルーキーが初打席でホームラン打てって言ってるようなもんだろ
何回も政権交代して、だんだん成長するんだよ、党も人間も

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:25.50 wqn1r7DJ0.net
>>171
もう今の世の中、正社員は事務所と技術職員のみで他は正社員にしないとこ多い
大手は知らんけど、上場企業ですらこんなん

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:34.77 kzADEG4+0.net
>>216
どこに投票したらいいですか?

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:50.36 3QbUgwLs0.net
>>173
しないんじゃなくて出来ない
打つ手が無いだけ
ヤケクソになって円安はプラスとか指し値オペしてる

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:22:56.21 PogEpy5f0.net
>>213
バカじゃねーの、老人が働いて何の生産性があるんだよ、邪魔なだけさ
問題は日銀と政府のクッソ低金利な金融政策のせいだろうが、しかも投資に対するクッソ高い税率のせいだろ
そうじゃなきゃ公的年金なんて必要もねーんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:23:18.06 ftXM0I3S0.net
うけるーマネタリーバランス理解してないアホが為替をかたっとるわー
アメリカ政府がやってることとリンクしてる意味すら理解してないのアホーーー

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:23:28.12 3Yr3kit50.net
>>227
しょうがないで国が無くなったのが朝鮮でしょ?

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:23:33.19 JUgpRkKv0.net
>>229
なんで自分で考えないの?

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:23:58.60 5uhaMWrW0.net
まあ円安で儲かるんだろうけど
価値が下がり続けてる円で儲けて喜んでるって
頭が足りなくねってのが
海外に資産の2/3を移した俺の意見

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:23:59.40 3Yr3kit50.net
チョンゴキはこれだから話にならん

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:24:28.16 hTjaSZzz0.net
>>76
製造業が空洞化して取り戻せませんが…?

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:24:32.06 kzADEG4+0.net
>>230
ねぇ?馬鹿なの?
インフレでもないし利上げしないのが普通
出来ない?
なんで?

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:24:48.81 ymtmPpHH0.net
悪い円安のせいでトヨタ自動車は営業利益約3兆円(過去最高)、ソニーは初の営業利益1兆円wwwwww

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:25:11.60 kzADEG4+0.net
>>234
じゃあ貴方はどこですか?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:25:40.78 w5KssHa90.net
>>235
これやってたらまたダウに蓋されるぞ
まあいいけど

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:25:42.11 PrCl7zgt0.net
>>212
 ※岸田政権(第2民主党)←←
【民主党=立憲民主党の正体】
URLリンク(pachitou.com)
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:25:57.09 wqn1r7DJ0.net
>>231
邪魔でも70代でも働かなきゃいけなくなるよ
まあ何でもいいから死ぬまで働いた方がいい
定年して働かなくなると色々と怠けちまって認知症になったり体がどんどん衰えるだけだ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:02.32 RicCWSDv0.net
マジかよETH買ってくる

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:16.02 5uhaMWrW0.net
いや選挙で変わる段階はもう過ぎたと思うけど
みんななんとなくわかってるから
選挙は盛り上がらないし投票率も低い

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:41.03 kzADEG4+0.net
アホパヨは利上げ出来ないとか言ってるけど出来るだろ?
出来ない理由言ってみて?

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:44.59 uTSrHo9x0.net
>>189
まぁアメリカのインフレ率を見るにいま日本がそうなれば速攻政権転覆レベルだからなぁ。
コロナ禍から一転の需要増でサプライ・チェーン綻びまくりでのインフレだからインフラ機能が正常時に戻るまで年単位掛かるからある意味やむを得ないかもな。
まぁ、最善とは決して言えないが。日本は打つ手が少ないとも言えるがやれることはやってるね。

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:26:56.27 cqQ8efxc0.net
日本オワタ連呼を続けろ。
面白いことになる。

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:27:01.97 m/RF3SIu0.net
他所の国が通貨安の時は日本だけ円高で大変だって大騒ぎしたから
通貨安政策してやっと安くなったらまた文句言う

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:27:18.55 ftXM0I3S0.net
>>238
経済音痴パヨクはZの鼓動ど協調してるだけだよ
叩けると思ってるのがボーダー
よく待ちで見かけるだろ?
ボロボロの家にパヨク政治家のポスター
そういうことや

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:28:58.45 xKxAKNw/0.net
>>14
外人に国内に金落としてもらうのに力入れてるとかアホすぎる
もっと予算投入すべきとこあんだろうに

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:28:59.04 3Yr3kit50.net
>>249
ズレズレだからでしょ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:08.76 jBzTB7vL0.net
>>1
>テレビ朝日 岡田豊 経済部デスク、元アメリカ総局長
晒上げw

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:13.34 5uhaMWrW0.net
昨日ドル円50枚ロングしただけで
1日で100万円増えた
俺天才w

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:14.00 LTWuUmwq0.net
>>243
今はまだいいとしても氷河期は年金じゃやっていけなくなるからね
どうせなら早く対応したほうがいいのよね

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:34.35 OvcryIi80.net
>>243
欧米じゃもう定年無くす方向に動いてる
年金で悠々自適だったはずの北欧でもそう

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:41.73 3QbUgwLs0.net
>>238
もう物価は2%だから正常化するのが当たり前

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:29:43.62 zFOaQ6u+0.net
>>246
理由聞くとごちゃごちゃうるせーから利上げ出来ないと本気で思ってる証明としてドル円ハイレバロングしたスクショ上げてもらおう

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:30:05.02 oWJX6d6f0.net
アベノミクスを始めさせたリフレ派の責任を追及しろ
高橋洋一や浜田宏一は死刑だ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:30:17.63 ftXM0I3S0.net
>>254 てか日米の金の量で大体決まってるからそれを理解してたら普通に稼げるのにな



266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:30:58.39 jBzTB7vL0.net
>>256
欧米も貧しくなったもんだなw

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:30:59.20 H9V3ID4F0.net
>>1
バ〜カ
円安で苦しむのはアメリカ経済やで
日本は、円安でGDPが上がる

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:31:18.48 oOdVUzW/0.net
利上げは出来ないよ
京都市とか死ぬから

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:31:19.62 5uhaMWrW0.net
頭の悪い奴は円だけ抱えてニッポンスゴイって喚きながら死ねばいいよ
俺はそんな奴を助ける気ないから

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:01.91 Vb7IoGEb0.net
過去から学ばなきゃ
FRBが急速な連続利上げを実施して
アメリカの住宅バブルが崩壊した
その結果、住宅ローンを証券化していたサブプライムローンが破綻し
世界恐慌になってしまった
連続した利上げってのはそうなるんだよ
黒田はそれがよくわかっているから雑音を気にせず利上げしない
FRBは危険性がわかってない
ダウが下げてるから兆候はでてるんだがなあ

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:09.99 oWJX6d6f0.net
円は紙屑になります
リフレ派のせいです

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:11.89 TbLOfWe10.net
>>231
>>243
別に無理して会社で働く必要はないと思うけど、
孫の面倒をみたり、より介護が必要な健康ではない高齢者の介護をしたり、
町内会の役員をやったり、現役世代のバックアップはするべきだよ。
年金を貰って遊んでいる(物理的に遊んでいるわけではなく、なにもしない状態の)
健康な老人はわがままなんだよ。

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:15.16 VBi+LVqB0.net
>>233
無くなってねえじゃねえか、バカじゃねえのかお前w

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:15.24 kzADEG4+0.net
>>263
京都は死んでいいよ
チンのとこだっけ?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:32:59.90 3QbUgwLs0.net
それでも利上げが必要になる
来年の金融政策はどうなるだろうか。サマーズ氏は次のように述べている。
わたしが議長なら、インフレが今後どう推移するかにもよるが、来年に4回の利上げを示唆するだろう。
インフレが一時的でないことをようやく認めたパウエル氏は、次にインフレ圧力がかなり強力であることを認めなければならなくなるだろうということである。
しかし市場や実体経済は4回の利上げに耐えられるだろうか? サマーズ氏は次のように続ける。
それは衝撃になるだろうが、金融政策が作用するまでのタイムラグを考えると、信任を取り戻すためには衝撃が必要なのだ。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:12.35 mz5x6SGR0.net
昔から円は国債通貨じゃないよ
ドルとユーロぐらいだよ。
どこの国に行っても両替してくれるのは

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:34.24 D6DnBwLU0.net
今どき馬鹿な底辺以外円安なんて気にしてねーぞ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:35.27 3QbUgwLs0.net
インフレ率が高いにもかかわらず経済が成長していない場合、つまりスタグフレーションの場合における中央銀行の伝統的な選択は経済を犠牲にしてでもインフレを抑えるために金融引き締めを行うことである。
正統な経済学者であるサマーズ氏は当然ながらそれを進めている。しかしそれはアメリカ経済にも株式市場にも大いにダメージを与える選択となるだろう。

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:39.71 VBi+LVqB0.net
>>263
中国様に買ってもらえw

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:41.50 LTWuUmwq0.net
むしろ若い子に年金と言う年齢制限ベーシックインカムで自由に仕事させてあげたい

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:56.50 ftXM0I3S0.net
>>265
だからそれを知っててわざとやってるんだって
次の日銀の人事知ってる?
金利上げたい勢力がおるんですわ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:57.10 xESLe6oE0.net
この国だといくら円安になっても国益だと、
政府日銀経団連が言うてるから
世界無二の無敵国家なんだよねw

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/13 23:33:59.46 oOdVUzW/0.net
>>269
そうだよ
あと前原とか
自民の西田とか二之湯とか
共産の穀田とか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

496日前に更新/290 KB
担当:undef