【六本木】電動キック ..
[2ch|▼Menu]
221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:42:05.95 cJJ3iXVA0.net
>>193
いや全国どこでもOKでいいから、こいつらが事故って死んでもだれも一切の責任を問われないし、こいつらが事故って誰かに損害を与えたら責任の解釈に関係なく10:0って事にしてくれればいい
いわば地表を滑走する地雷だぞコイツラ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:42:30.59 D3evVu830.net
免許不要にしますw

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:42:47.44 und5dzb80.net
>>180
泥酔歩行の禁止(第76条第4項)でアウト

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:42:58.31 rdVxFSI70.net
>>209
罰則は無いけど禁止はされてるから、バレたら警察には怒られるし、例えば事故を起こしたら過失割合としては完全な不利になる

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:43:15.68 cb7FJSW40.net
トンキンだからね
見せしめに名前も顔も報道するといいよ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:43:21.55 rOC1M9j40.net
俺は自転車すら乗らなくなったな
実際のところ歩くのと大して変わらん

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:43:41.13 fvd5RiRi0.net
>>196
都会はレンタル出来るんだなーすごー
まぁ持ち運び的なのを考えたら、チャリより軽いし便利ではあるね

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:43:48.61 svw1jhEH0.net
昔あった電動じゃないキックボードなら逆に罰則にならないのかな?
まぁ面倒くさいし、乗る人はいないと思うけど

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:14.18 H8zEr3+/0.net
レンタル会社が責任取るんでしょ?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:19.64 mDriYtev0.net
電動キックボードより自転車のほうが速いよ
URLリンク(i.imgur.com)

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:27.90 D9vP8sBY0.net
>>173
シニアカーは電動車いす扱い、つまり歩行者となる
歩行者が飲酒をしても取り締まれない
最高速度6kmまでなので歩道を走らないといけない

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:51.00 3BDgLy+L0.net
自転車・電動キックボード VS 自動車 →自転車・電動キックボードに乗ってる人が大怪我、もしくは死ぬ
自転車・電動キックボード VS 歩行者 →超高齢の歩行者が稀に怪我するだけ
どう考えても、自転車・電動キックボードは歩道だって・・・

>>183
平成27年 自転車乗用中の死者数 572人
事実は事実

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:53.99 Z34g0+jO0.net
>>13
罰則ある
その場で赤キップ切られて後日
検察庁→裁判所→罰金刑

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:44:55.03 m+5nb+Rx0.net
危険性考えなきゃ便利だもんな
便利だけを追求する連中は一定数居るからね

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:45:06.32 cp/9iNNr0.net
明らかに酒飲んで乗ってる奴に当たればだいぶ金とれそうやな

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:45:31.30 fW35kwYb0.net
電動キックボード、免許・ヘルメット不要に。
   改正道交法可決   2022年4月20日
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
2022年4月19日、電動キックボード等の車両区分を新しく定める
道路交通法の改正案が衆議院で可決された。 2年以内の施行を予定。
・ 最高速度が20km/h以下等、一定要件を満たす電動キックボードが
      「特定小型原動機付自転車」 という新しい車両区分に
・ 16歳以上であれば、免許不要で乗車が可能となる
・ ヘルメットの着用は任意となる
・ 車道に加え、普通自転車専用通行帯、自転車道の走行が可能となる  

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:45:31.86 V5Uw8KwR0.net
>>216
話題のポイント:本ニュースは、世界の電動スクーター市場の縮小を意味している訳ではありません。Limeだけでなく、同市場の覇権争いに参加する巨大プレイヤーらは過去1〜2年で同様にレイオフや市場撤退(Bird, Scoot, Lyft, Skip)を行なっています。同時に新規市場への参入を実施しているため、着実にマーケット全体では拡大傾向が続いているのでしょう。

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:45:35.10 rBM2dcTw0.net
キックボードどんどん取り締まれ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:46:05.03 wjrFW5vn0.net
正直、車でスイスイ動ける地方都市に移住したいんよな
東京で乗り物に苦労するのしょーもない

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:46:21.28 1oEOuJF00.net
どんどん逮捕して罰金で国庫潤わせて減税しろ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:46:36.11 kU2W4p6R0.net
>>228
道路交通法 第七十六条
三 交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること。
公道を走ると、スケボーと一緒でおそらくこれに引っかかる、はず??
たぶん

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:46:38.98 IC2m40Th0.net
>>232
シニアカーみたいに最高速度6キロしかでないキックボードなら歩道可でも良いと思うよ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:46:41.03 kuXPIaM10.net
>>1
めんどくせぇw

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:06.77 roh1ehfK0.net
>>144
ゾウやラクダの方が乗りやすいだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:11.35 8KVTtGK30.net
>>1
馬鹿?
時速20キロしか出ない乗り物で飲酒運転で取り締まるんじゃねえ!!
もし俺だったら警官をぶちのめしてその場を後にしたぞ

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:15.69 Usg/2Lt30.net
>>228
スケボーと同じ遊具扱いなので
公道を走っていると道の状況によっては
警察に注意されるかもしれない

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:16.71 1oEOuJF00.net
>>235
中国人当たり屋がアップを始めました

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:17.46 NpysW81r0.net
プリウスロケットに続いて新たな脅威の登場
もはや公道に死角なし

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:36.83 H+/D1tCW0.net
フルマラソンのトップ選手達が
約40kmを2時間で走るって考えると
充分な速度出るじゃん

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:47:55.97 8KVTtGK30.net
>>201
キチガイ発見w

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:48:05.41 PVeh0hID0.net
>>245
20も出ない
15キロ
老婆のチャリに抜かれていく

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:48:06.86 OW4ZkHPz0.net
電ボーってゲロクソ遅いよな
ママチャリとかより遅いからよくこんなのが車道来てんなと思うくらい

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:48:15.22 IWeIslcN0.net
>>223
は?歩くのもダメなのかw

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:48:23.54 7n1xTwpp0.net
罰則は?車と一緒ではないよね

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:01.67 X/bssS3V0.net
これは電動キックボード云々以前の問題で重過失で論外だろ
こんなのしかいないなら貸す側が必ず何枚もの契約書に直筆サインやらせる事になりかねないぞ

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:24.52 rdVxFSI70.net
>>254
原付とかと同じ区分

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:27.58 07g6T/q70.net
夜走ってるやつは高確率で酒飲んでるだろ
全員漏れなく職質しろ

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:28.18 0tT1u2q20.net
>>232
それも年代別の死者見てみ
27年なら年代別も公表されてたと思う
自転車乗ってて死ぬのはジジババばっかやで

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:33.60 fvd5RiRi0.net
>>208
ノーパンクタイヤ自転車も脳が菩薩掌状態なんだけど…視点がめっちゃ揺れるからヤバイ
飲酒なんてしてたら間違いなく逝っちゃうな

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:39.62 z9Kly+cV0.net
東京の繁華街で一斉取締りやれば100人ぐらい簡単に捕まえられるだろうに

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:39.95 BDW+Gz5s0.net
自転車の逆走や歩道激走の方が、他人を
巻き込むリスク大きいし、自転車保険
加入してないと思う。
電動スケーターは ナンバーと自賠責は
入ってるだろうから、まだマシかな。

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:48.34 Z34g0+jO0.net
>>13
URLリンク(fukuoka.vbest.jp)

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:49:54.99 kU2W4p6R0.net
>>251
LUUPのあれ、基準が明確でないうちの実証実験だったから
試案の低いほうを採用して15km/h制限なんだよね
まぁ、法案は成立したし
次以降のモデルからは20km/hまで速度制限を上げてくるだろうけど

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:50:26.13 d7dVbZoH0.net
>>240
まだヘルメット着用は緩和されてないんだろ?
今でもガンガン違反に出来るんじゃね?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:50:47.89 07g6T/q70.net
>>201
マジキチ発見

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:50:55.42 /00wS/kH0.net
とりあえず物流タクシーバス以外の車に重税を課して
道路から車を排除してジンジャーセグウェイ、電気自転車、
電動キックボードをメインの交通手段にしていけばいいんじゃね?
車は長距離移動の高速。通勤や平時はキック&セグウェイ。
荷物ある場合や子供付きは電チャリ。早く行きたけりゃタクシー。
駐車場問題も排気ガス問題もなくなる。

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:51:21.13 kZ60zsnM0.net
マジで早いとこ
痛ましい事故がたくさん起きて全面禁止になってほしい

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:51:52.81 MadxTwWF0.net
東京はバカが多く民度が低いよ
いつも歩いてて思うが
六本木は特にな
↓電動キックボード逆ギレバカマンコ
いかにも頭の悪そうな服装
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:51:52.80 0tT1u2q20.net
あとなぜか歩道走ってりゃ死なないと思ってるやつが多いが、歩道歩いてる歩行者だって自転車より死んでるわけやからなw
交差点とか、駐車場の出入りとか、出会い頭とかバリバリ轢いてく

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:24.28 HAIs2anm0.net
既に逆走無灯火信号無視のオンパレードだからなあ。

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:30.74 H+/D1tCW0.net
フルマラソンのトップ選手達に並走して
側道でチャリ全力で漕いでるの見ると
ママチャリを少し頑張って漕ぐ速度には
思えないけどな

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:35.44 PVeh0hID0.net
俺はこの1か月
都内で交通事故現場3件みたけど
全部タクシーだったな
タクシーの方がよっぽどこわい

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:44.87 Ovqx2Ua60.net
>>22
環七は遠いな
どこで見た?

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:49.18 3BDgLy+L0.net
>>258
事実は事実です
自転車・電動キックボード VS 自動車 →自転車・電動キックボードに乗ってる人が大怪我、もしくは死ぬ
自転車・電動キックボード VS 歩行者 →超高齢の歩行者が稀に怪我するだけ
自転車と自動車の事故での犠牲者は年間500件程度で、その中には多くの若者が含まれる
一方、自転車と歩行者の事故での犠牲者は年間数件程度で、ほぼすべてが高齢者
事実は事実

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:52:58.70 X/bssS3V0.net
>>266
TOYOTAがちょっと恫喝したら一国の総理ごと永田町が黙らされたのにそんな事できると思う?
そんな夢みたいな事できるなら悪くはないとは思うけど

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:53:01.58 nuwSSFrC0.net
自動車の免許持ってたら免取りだろ

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:53:23.98 MadxTwWF0.net
東京はバカが多く民度が低いよ
いつも歩いてて思うが
六本木は特にな
↓電動キックボード逆ギレバカマンコ
いかにも頭の悪そうな服装
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:53:41.86 kU2W4p6R0.net
>>273
大原の交差点を南下してるのを見たよ

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:53:42.35 NpysW81r0.net
>>267
ドローンのときの様にキチガイが滅茶苦茶やってすぐに規制されるさ
問題はそれまで事故に巻き込まれないか

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:54:09.45 0tT1u2q20.net
>>274
事実は事実って調べもしないやつが事実とか言ってるから相手にされないんやろ?
年齢別も調べない、自転車の事故様態も調べない
そもそも歩道歩いている歩行者のほうが死者多いんやからな

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:54:42.48 qd5P3+/Z0.net
駄目なの?それじゃ意味合いなくね?

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:54:52.86 X/bssS3V0.net
ドローンも凄かったな、確かこの重過失の飲酒運転なんか鼻で笑うぐらい凄くなかったか?

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:13.05 svw1jhEH0.net
>>241 >>246
なるほど、教えてくれてありがとう

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:25.60 3BDgLy+L0.net
>>280
>そもそも歩道歩いている歩行者のほうが死者多いんやからな
それは対自動車の話です
自転車を歩道を走らせるかどうかの話には一切、完全に、全く関係ない話です

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:26.44 rdVxFSI70.net
そもそも自動車があるのが諸悪の原因なんだよ
車が走るのは緊急車両と高速道路限定にして、一般車道は自転車と電動キックボードのみの世界に変えていかないといけない

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:54.85 GonqUVX10.net
勘違いすんなよ
まだ施行されてないからな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:55.48 GonqUVX10.net
勘違いすんなよ
まだ施行されてないからな

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:55:58.30 m+5nb+Rx0.net
>>282
規制が何でできるのか分かりやすかったね

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:56:45.83 5iiqyb270.net
>>167
> >>84
> 失礼!調べたら2024年やね
> 意外とまだ先なんだ
勘違いするのも無理は無いよ。
マスゴミは改正法成立「だけ」を報道しまくって、実際の
運用に関しては「特区を含め2年以内を目途に運用」ってのを
完全に黙殺して報道してるんだから。
テレビやラジオはこの部分をシッカリ報道しろよ、と。
もう早速街中で違法中華電動自転車をフルオートで乗ってる輩が
結構いるわ。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:56:58.24 gLPFMrjH0.net
ノーヘル可の20km以下のやつは飲酒運転でも大丈夫なんだよな?

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:57:21.78 F4aEVlzx0.net
>>285
1人だけ乗ってる自動車は禁止して取り締まるべきだな。トラックとタクシーはOK。自動車は最低3人を運ぶべき

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:57:44.78 z9Kly+cV0.net
>>290
ママチャリでも飲酒運転は捕まるよ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:58:15.23 g/RZoVBS0.net
法整備より道路整備なんだよなあ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 11:59:10.04 F4aEVlzx0.net
>>289
せやな。スロットル付いてて40キロくらいすぐ出る奴があって15万で買えるしな

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:00:03.43 H+/D1tCW0.net
タイヤ大きくしないと不安定
椅子付いてるのじゃないと疲れる
電動自転車でよくね?

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:00:09.58 NwcSyqlp0.net
これからはこれがプリウスミサイルにかわりロケットしてくるのか

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:00:28.27 3qqZol3M0.net
>>13
自転車だろうが馬だろうが飲酒運転は罰せられる

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:00:58.17 3SODMy+g0.net
むちゃくちゃだな
やっぱりそれなりの規制はあったほうがいいんじゃないか

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:02:17.96 0XFkWrsD0.net
ほらな
必ずこういうクズがいるんだよ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:02:19.22 xoI+qo510.net
酔ってる奴にレンタルしたのか

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:02:32.54 3SODMy+g0.net
>>296
道の段差か障害物に突っかかって人が自動車にバビューンと特攻している動画があったな
車に踏まれてた

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:16.36 PVeh0hID0.net
雨の日や
クソ寒い日なんか
誰も乗らないんだし
無駄に取り締まり強化もどうかと思うがな

303:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:19.12 fA9/+Y2y0.net
>>296
8トントラックだから余裕で跳ね飛ばしてミサイルに勝てる

304:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:19.39 6wR+HW3w0.net
飲酒運転ってそんなに軽かったんだ知らなかった

305:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:20.46 78dCTavu0.net
すまん、教えて
これって罰金や罰則あるの?

306:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:39.48 Ovqx2Ua60.net
環七周辺もポートあるんだなこりゃ失敬 
しかし周辺街道赤ラインだらけ 何だこれ 
22日までの1000円無料が6回
天気悪いが上手く全部使いたいな

307:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:03:47.40 rdVxFSI70.net
>>300
酒酔いはともかく、酒気帯び程度だと周りから見て分からないことも多いよ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:04:02.52 Nct+JNvc0.net
>>60
新しい物を受け入れられない老害だろ
これ言っているお前みたいな奴って思考止まっているの?
もっと頭使ってから言った方がいいよw

309:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:04:46.07 3qqZol3M0.net
電動キックボードってそんなに必要か?電動アシスト自転車でいいじゃん

310:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:06:38.63 I6YamrQ00.net
>>309
ドコモチャリだろ?
背が高いから
ひざぶつかって乗れない

311:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:07:01.43 ljrgfCGS0.net
>>7
なら赤信号でも誰もいないからそのまま突破するわw

312:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:07:29.83 qxOhz0AQ0.net
>>305
電動キックボードは原付と一緒だから普通にあるよ
罰則なら車も同じ

313:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:07:30.00 H+/D1tCW0.net
電動自転車を規制緩和した方がまだ安全だと思うけどな

314:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:07:50.06 3BDgLy+L0.net
>>309
それ思うわ
電動キックボードのメリットって何なんだろうな
コンパクトで電車乗る時も簡単に持って行けるとかならメリットあると思うけど

315:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:08:10.09 m+5nb+Rx0.net
>>309
持ち運べる部分は便利だと思う

316:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:09:26.36 I6YamrQ00.net
>>314
こがなくていい
身長関係なく乗れる

317:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:09:48.75 m+gHmOoL0.net
>>300
都会は無人レンタルがある

318:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:09:52.42 FG8hgRma0.net
現時点でこんなバカがいるのに、再来年からは
メットなし、免許なしで車道も歩道も走れるんだろ?
クルマに轢き殺されるか、歩行車を轢き殺す未来しか見えない。

319:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:09:56.87 8KVTtGK30.net
>>251
調べたところ
先進27カ国で電動キックボードの飲酒運転で罰則があるのは日本だけだったよ

320:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:10:01.04 ZTsUN+W60.net
>>1
実名出せや💢
車だと出すだろうに😠

321:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:10:41.49 3BDgLy+L0.net
>>316
立ってるよりも、座って漕ぐ方がじゃね?

322:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:11:00.81 v4rAHxhy0.net
>>309
安い

323:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:11:40.78 J+7m2ANU0.net
無灯火なんとかしろ危なすぎるわこれ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:11:44.85 H+/D1tCW0.net
子供のキックボードあるけど
段差とかあると不安定だから危ないぞ

325:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:12:21.78 yoOFMHYC0.net
>>321
しのごの言ってないで乗ってみろって

326:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:12:32.71 X/bssS3V0.net
つうか電動キックボードちょっと調べたらかなりキツいな
ちょっとでもやらかしたら1回罰金3マン、最高10マンだとよ、この10マンの方ヤバいなw
クレジットカードから強制引き落としだからな

327:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:12:47.84 +2zZnelx0.net
そのうち、歩行者と衝突して死亡事故多発。
社会問題に

328:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:12:58.21 fLjnCRiT0.net
こんなおもちゃで道路走ろうと思う方がどうかしてるw

329:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:13:03.03 PVeh0hID0.net
>>323
ライトは自動で点いてるよ

330:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:13:14.61 qxOhz0AQ0.net
>>323
原付と同じだからライトは消せないはずなんだけど違法中華ボードはライト消せるのかな

331:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:13:50.03 VBUFBQpP0.net
>>300
設置所は無人 たぶん監視カメラもないとこもある

332:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:14:14.56 78dCTavu0.net
>>312
ありがとう
でも免許持ってなくても乗れるんじゃないの?
ノーヘル、ナンバー無しだよね

333:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:14:30.40 t10rINbw0.net
ほら始まった
すぐ死人出るで

334:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:14:45.77 kZ60zsnM0.net
>>295
漕ぐのがしんどいっつって原チャリになり
雨の日が大変っつってクルマ乗る

335:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:15:01.15 loTQeWtC0.net
一度乗ってみたいけどまず練習場が欲しいよなあ

336:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:15:18.93 yoOFMHYC0.net
ここまでの文章見てると田舎の老人が叩いてるだけだった

337:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:16:08.39 2gzN27Gw0.net
俺はほとんど車運転しないし移動はもっぱらチャリなんで
めっちゃ楽しみなんだよ、これで沢山人死ぬのがw
ズッコケ動画とかはじゃんじゃんYouTubeにアップしてくれ

338:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:16:11.17 78dCTavu0.net
>>314
自転車みたいに収納カバー無くても電車に乗れるなら便利ですね

339:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:16:39.61 kgihARnk0.net
どんどんやれ

340:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:16:52.90 X/bssS3V0.net
それとレンタル料1分15円か、こんなもんに依存する奴はパチンカス並にカネ無くなると思うw
まああれだ観光用じゃねえのやっぱ? 東京用レンタカーだろ

341:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:17:09.51 3BDgLy+L0.net
タイヤを大きくしないと危ない
でも、タイヤを大きくすると持ち運びが出来なくなった意味ない
解決策は電動キックボートを歩道で走らせるようにすることだけです

342:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:17:33.69 5iaCXvFb0.net
レンタルするくらいならタクシー代払えよw
と思って調べてみたらレンタル代安いのな。
・・・というのを狙ったステマだったり。

343:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:17:33.71 HKIbh41D0.net
また港区か、、ここ本当に治安悪いね

344:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:17:55.57 VlK63W1v0.net
キックボードって右側通行?

345:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:18:13.00 VBUFBQpP0.net
>>316
立ってバランスとってる方が疲れると思うんだけどなぁ

346:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:18:57.99 TNShn40Y0.net
名前出せよ

347:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:01.43 lB61YTVb0.net
>>191
事故を未然に防ぐのが法律と警察の仕事。
都市計画も事故を未然に防ぐためでもある。

348:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:08.04 4oZywc4R0.net
>>30
その動画見たいような見たくないような見たいから誰か貼ってほしい!

349:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:33.58 tw+8oRox0.net
>>325
乗ってみたけど安定性では自転車の方が上だしそもそも自動車の方が楽ちんだし、正直用途があまり無いかな

350:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:34.65 qTn3tMq+0.net
今後の抑止力のためにもこいつ死刑にしろ

351:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:39.66 H+/D1tCW0.net
>>341
歩道と歩道のあいだの段差で飛ぶやつ出てきそう

352:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:42.32 lB61YTVb0.net
>>345
1時間ぐらいなら疲れないだろ?

353:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:19:43.50 4F08evOH0.net
>>25
電動ターボ、電動ニトロとは?

354:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:01.89 NjFehXu30.net
>>332
まだヘルメットも免許も必要
実証実験してる区域だけ不要

355:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:02.73 A4Dqp0aW0.net
>>60
いくらなんでも釣り針見せすぎだろw

356:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:02.94 z7ZxbCcY0.net
キックボード乗る層全員職質うけさせるべきだな

357:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:22.60 qxOhz0AQ0.net
>>332
自賠責保険とナンバーはいるよ
免許不要になってからの罰則は今決めてるだろうけど車でも無免許で飲酒運転した時のような罰則だと思う

358:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:57.59 +OEonKOt0.net
これは免許証の点数引かれるのか?

359:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:20:58.03 ukqXJfph0.net
>>15
面白いw

360:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:21:10.34 h6dIkuMs0.net
馬鹿一匹の影響力ハンパないな
コレで色々な規制の流れになるのは間違い無い

361:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:21:14.60 d7dVbZoH0.net
>>281
こういう自覚ない危ないのが居るんで
ルールは大事だね、ガンガン取り締まるべき
緩和してる場合じゃない

362:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:21:51.42 4F08evOH0.net
>>56
歩道のほうが段差が多いんですけどそれは

363:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:22:08.85 lB61YTVb0.net
>>325
セグウェイとかも流行らなかったよねw

364:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:22:33.83 Lu8efu7L0.net
泥酔ならともかく酒気帯びはないわぁ

365:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:22:58.66 yoOFMHYC0.net
別スレの名言持ってきた
>>1
またいつもの日本のガラパゴス化の道になるのかなあ
バカが事故って
バカが騒いで
バカが規制する、バカが免許制にする
ドローンがなんで日本だけ開発が遅れてるのか、わかるよな

366:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:23:04.19 lB61YTVb0.net
>>360
日本の交通政策は安全のためにある。
事実、それが成功している。

367:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:23:29.58 TNShn40Y0.net
■酒酔い運転(アルコールの影響によって正常な運転ができない可能性がある状態で運転する行為)
免許停止、5年以下の懲役または100万円以下の罰金
■歩道走行(通行区分違反)
違反点数2点、反則金 6,000円
こんなもんか?

368:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:23:52.26 X/bssS3V0.net
マスゴミも悪いけど、この重過失の容疑者も今は実験運用してる大事な時期ですってのを1ミリも理解してないわな

369:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:24:11.99 lB61YTVb0.net
>>365
電動キックボードなんか売れても日本の交通にも経済にも役に立たない。
もちろん戦争にも、役に立たないw

370:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:24:55.02 yoOFMHYC0.net
もう一個
>>53
今や世界は電気自転車、電気バイクの時代になったのに日本だけが置いていかれた
日本だけ電動アシスト自転車しかだめ、あれしちゃだめ、これしちゃだめ
規制、規制、規制でなにもかも潰した
バカが騒いで、バカが規制したおかげでせっかくの新市場を奪われた
今回もそうなったら許さん

371:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:25:56.09 yoOFMHYC0.net
>>363
バカが規制したからだろ

372:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:26:01.46 eThouSbe0.net
ニコニコ動画でドンキの電動キックボード動画あったから見たけど、怖すぎるな。
段差有ったら確実に転けるわ。

373:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:26:28.43 NjFehXu30.net
>>365
海外では規制強化してんのに日本は規制緩和
まさにガラパゴスだよ

374:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:26:39.74 IfPkTEqv0.net
>>7
酔わない人っていう自己判断www
酔っ払いは「酔ってないよ」と必ず言うが
科学的な実験ではテストなんかすると確か
少ししか酒を飲んでいない人でも判断力は低下したというデータが出てたはず

375:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:27:09.26 veYA3xIW0.net
>>10
あのJDのその後はどうなったんだろうか?

376:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:27:18.98 EpYwD8Nd0.net
超軽量ミニペロ(7kg)持ってるけど、スピード出した時(20km↑)の安定性がここら辺が限界じゃないかと思う。
調子乗った子供とかスピード制限設定されてない電動キックボード乗ってたら、気軽に死ねそう。

377:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:27:32.33 94D2dOoM0.net
>>314
本来は観光地用(外国人旅行者含む)だと思う
寺院巡りとかだと徒歩じゃちょっと距離あって辛い、交通機関じゃ小回りがきかないって感じのところは多いだろうし

378:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:27:58.57 lB61YTVb0.net
>>370
そうは言ってもね、その規制のおかげで日本は平和が保たれてるんだよ。
EV化は、昔からのロシア弱体化のための原油価格の引き下げ策に過ぎないんだよ。
コストパフォーマンスはレシプロの方が圧倒的に高い。

379:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:28:02.24 IfPkTEqv0.net
>>13
自転車も罰則あるしキックボードも車両だぞ?
いつでもバカが治安を無意識に悪化させる

380:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:28:20.64 lB61YTVb0.net
>>371
世界でどれほど広まってると思う?w

381:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:28:31.47 H+/D1tCW0.net
車で近くは走りたくはないな
自転車以上にいつ転ぶかわからんし

382:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:28:34.82 IfPkTEqv0.net
>>15
むしろレッカーだなw

383:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:28:47.10 d7dVbZoH0.net
>>365
日本は狭いんだからさ
何でもかんでも同居じゃ無理に決まってるでしょ
緩和するなら代わりに車廃止して道路をバイク類のみ、ってするならキックボードも良いと思う
東京なんて狭いんだからそうするべきだとは思う
出来るもんなら

384:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:29:24.02 94D2dOoM0.net
>>370
EVこそ、あれこそ規制のシロモノだろw
法でレシプロエンジンを作るの禁止とかにしようとしてるわけだし

385:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:29:31.34 +qbbZzrE0.net
>>370
海外では事故多発で規制が強化され続けてるのに日本は今頃になって規制緩和
日本は遅れてるよ

386:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:30:12.71 und5dzb80.net
>>253
ダメだよw

387:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:30:18.87 2gzN27Gw0.net
おい、車運転してるやつ
ふらついたコイツラと接触でもしたら
ちゃんと警察に届けとくんだぞ
後々面倒な事になる可能性あるからな

388:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:31:13.82 EtyXNDBX0.net
>>365
シンガポールは車道も歩道も電動キックボード禁止になったの知らないのかな

389:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:31:15.44 mLpaFVLN0.net
免許いらないんだろ 持ってないやつはどんな罰則なん(罰金だけ?

390:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:31:26.94 0U53hx7I0.net
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
URLリンク(gigazine.net) 

391:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:32:00.63 WoasXOqJ0.net
ジャップはこんなことで批判ばっかやってるから世界から乗り遅れてるよね
たいしたことないだろ

392:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:32:26.06 ZSNAS6o20.net
>>338
10kgぐらい有るから電車で持ち運び出来る代物じゃない

393:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:32:34.26 3VMhH8/Z0.net
飲んだら風に当たりたくなるし余計に乗りたくなるかもな

394:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:33:01.38 X/bssS3V0.net
>>389
マスゴミがデタラメ言ってるだけだってよ
自分で調べた方が早いぐらいデタラメだから一回忘れた方がいい

395:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:33:24.48 4ztvPaq50.net
>>1
これでも50万ボッシュートされるの?

396:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:33:28.96 dtuRrmcE0.net
死のリスクとって車道を20km/hで走るか歩道を6km/hで走るか
こんな不便な乗り物はない

397:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:33:39.19 oMjX+tMS0.net
運悪すぎで草

398:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:33:53.59 A+hFwsFY0.net
>>376
子供ミサイルはままあるだろうな…
相手側が死んでもメンゴメンゴケンチャナヨ!で済ませて
ミサイルが死んだらどちらのせいでもマスコミ使って袋叩き

399:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:34:00.90 XkG5l57C0.net
もっと事例増えてくれぇ?↑

400:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:34:02.48 fK+ShDZl0.net
繁華街で終電逃す理由なんてほぼ1個だから見つけやすいよね

401:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:34:47.25 HopURmeJ0.net
社会のゴミ屑=電キチ

402:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:35:20.55 pjtgMcU50.net
ルールが無いのが良いところだったのに、飲酒運転程度でダメとか言い出したら誰も酒飲んで乗らなくなってしまうだろ…

403:ニューノーマルの名無しさん
22/05/12 12:35:21.94 IfPkTEqv0.net
>>370
電動バイクでの被害が凄いから海外でも一部に嫌悪されてるらしいよw
自転車と同じ感じなのに電動だから歩道でも原っぱでも公共の敷地内でも走るのが居て被害が絶えないってさw
市場市場って言うけど日本独自の軽自動車を無くさせようとしたり電気自動車でオイル国家を蹴散らして自分らの利権を得ようとしたり
欧米は巻き込み型の規格競争をやってるだけで付き合うほどに損をする構造だよ
良いものを作れば向こうから擦り寄ってくるからかつてのように無視してれば良いんだよ
ちな最近のアメリカではトヨタが安くて性能もいいから小金持ち層の車はみんなトヨタやレクサスばっかだからね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

766日前に更新/124 KB
担当:undef