【兵庫】有馬町になく ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:09:04 5ahLN5o+0.net
東京に無いのに東京名乗ってるテーマパークに喧嘩売ってるんですか

3:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:09:42 kd+sPRyO0.net
そんなのアリマせん

4:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:10:52 5mzfsbFL0.net
軽井沢の北にあるグンマーの一部が北軽井沢を名乗るようなもんだな

5:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:10:59 Nxg9TiB30.net
東京北空港

6:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:11:59 PTJHr9hh0.net
丸亀製麺

7:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:12:13 q0DG9qbL0.net
提訴されたら争うつもりはないか
分かってやってる奴か

8:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:12:22 7sLakYnk0.net
尼崎の甲子園

9:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:12:55 w8k7zvcG0.net
東京インテリア

10:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:13:00 2O/6ZkcO0.net
千葉にあるアレ

11:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:13:31 MoEuLiu30.net
商標の無断使用てw
どう考えても勝てないだろパクり側は

12:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:13:37 xW21+XFs0.net
逆に東京ディズニーリゾートとか東京外してディズニーリゾートジャパン(DLJ)にした方がよくね?

13:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:13:55 TVrHthf50.net
東軽井沢(群馬県)

14:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:06 2nDTMaHQ0.net
>>3
これには私も宇奈月温泉

15:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:13 0dIb0dI+0.net
成田空港

16:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:13 2nDTMaHQ0.net
>>3
これには私も宇奈月温泉

17:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:29 wwmRg9Um0.net
暑いから、秋まで温泉には行かないかな

18:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:35 pz915QTm0.net
大阪しぐさ

19:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:36 MX0iLMET0.net
地図で見たらほんとすぐ近くだな
おまえら仲良くしろよとしえ言えない

20:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:53 HqbGW37Z0.net
ありまぁ~

21:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:14:54 sH+AvpdR0.net
東京○○

22:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:15:00 ui3u3pg10.net
新しい名前は?

23:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:16:02 Kw+GUgX10.net
日比谷高校(永田町)
成城警察署(千歳台)

24:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:16:04 KzMVmQ370.net
東京ベイとか名乗ってる地域も訴えろよw

25:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:16:26 EpPQ+gfj0.net
東京ディ...

26:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:16:54 YXgZWfaU0.net
ネズミーランド!

27:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:16:59 2O/6ZkcO0.net
そういや福岡のうちの近くに東京堂ってパン屋がある

28:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:17:32 QYF5JahX0.net
源泉掛流しの温泉が一部なのに歴史と知名度だけで売ってる温泉乙
下呂、城崎もそうだが源泉かけ流し主流の九州南部に謝ってどうぞ

29:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:18:18 0Sl9n5FU0.net
アウト

30:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:18:19 SpqTPi4W0.net
では赤有馬を名乗るが良い

31:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:18:31 QTYo+iZh0.net
アメリカ村

32:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:18:38 wwmRg9Um0.net
小京都って何?
小江戸は?

33:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:18:49 6r7u03ZY0.net
日本アルプス

34:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:19:31 bXq3XGjJ0.net
東京でもない
ドイツでもない
千葉にあるあの施設

35:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:19:36 KzMVmQ370.net
有馬は無しって言われたなら
堂々と無馬って名乗ったらええやん。新しいブランドを築け

36:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:19:48 LaReDjdn0.net
>>2
東京に無いのに新東京国際空港ってのは日本政府公認だけどな

37:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:19:50 QPZUj46c0.net
>訴訟で争うつもりはない

思いっきり争ってるじゃん
どっちが糞かすぐにわかったわ
確信犯じゃん

38:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:19:59 AApGSL0Q0.net
温泉捨ててるところが本物だよなぁ
諏訪に来てみろよ垂れ流して捨ててるよ

39:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:20:25 JLBa/E3Q0.net
>有馬温泉に似た「有馬源泉」を施設名や宣伝に用いる。

>運営会社の担当者は取材に、「有馬町の源泉は使用していないものの

商標権の侵害だけじゃなくて誇大表示とかそっちも問題になるんじゃなくて?

40:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:20:30 alR/g3de0.net
>>10
アレはつよいから喧嘩売っちゃダメ

41:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:20:44 wwmRg9Um0.net
別府の隣の鉄輪温泉みたいに頑張れ

42:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:17 KzMVmQ370.net
運び湯してるところを温泉っての名乗るのも辞めろ。あんなのたんなる水やんw

43:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:23 P7QmjUMi0.net
工場で作った鶏白湯スープに豚エキスとラード入れて作ったラーメンを「横浜家系ラーメン」ってうたって展開してる資本系の偽物家系ラーメン屋みたいな話だ
町田商店とかw

44:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:24 JSeGW27R0.net
メルヘンネズミさん『あぁん?』

45:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:33 E1nmYW+z0.net
大阪にないのに大阪タイガースを名乗っていた阪神

46:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:45 qZ3Gh6WW0.net
丸亀製麺のピンチ

47:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:21:55 MLsiQ8BQ0.net
>>4
長野って地名が元々は北グンマーだからな

48:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:01 anfmizqB0.net
有野温泉じゃダメなん?

49:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:08 6r7u03ZY0.net
>>34
しかもあの中身ドイツらしさなんて微塵もねえ

50:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:26 CyfSiscz0.net
品川駅と目黒駅

51:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:29 W7vOM9ZX0.net
地名で商標主張もひどい話だな
苦心して考えた訳でもない
ただ乗りは一緒

52:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:41 qZ3Gh6WW0.net
>>43
あのニンニク臭いラーメンは一律に「在日系」と呼ぶべきだよな

53:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:22:49 cGkWOikV0.net
源泉使ってねえのかよw

54:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:09 2iZDQDMx0.net
>>22
有野温泉だろ

>1
昔九州長崎にあると思ってたわ

55:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:11 nSlg9hZA0.net
むかしからずっとそうでしょ
千葉にあるのに何故か東京ディズニーシーや新東京国際空港
他にも○○マンションなど枚挙に暇がない
日本人は昔から○○富士や○○京都などと誤魔化して来た

根底に心地よい響きを求める
或いは現実を直視出来ない民族性がある

56:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:28 KlwRSopL0.net
東京ディズニーリゾート
東京ドイツ村

57:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:45 L53DoAWQ0.net
兵庫県伊丹市にあるのに大阪空港というのがある

58:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:51 UMkWoXES0.net
そんな事有馬泉

59:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:23:58 KzMVmQ370.net
>>43
その調味料が売られてるからな。それで美味ければ文句はない
一から出汁から朝からガンガン煮詰めてて苦労してても美味くないのはマジでアホすぎるw

60:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:04 c4bdNKST0.net
私立でもなくなった山陽小野田市立山口東京理科大とかどうすんの?

61:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:24 KzMVmQ370.net
>>57
ほぼ和歌山なのに関西空港ってな・・w

62:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:28 iwAfYkbR0.net
今日のキダ


63:^ロースレはここか https://youtu.be/Q9Hsu3p5Ias



64:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:31 KaQVX2u+0.net
一番の被害者は東京ってことかよ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:32 9/uDep5D0.net
有馬っぽい温泉

66:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:24:39 YcTeL9sE0.net
なんで千葉ディズニーランドじゃないの?

67:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:12 KzMVmQ370.net
ユニバてさ
ユニバーサル・スタジオ・大阪で
略してUSOでいいじゃん

68:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:13 qZ3Gh6WW0.net
>>50
目黒ってJRの駅がなくて、主な交通手段がバスという田舎なんだよな
何年か赴任してわかったけど
世田谷のマネしてお洒落っぽくしたり、高級っぽくしてるけど、ハリボテ
負け組の巣だった

69:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:15 ELscLSS90.net
夢の国は広義の東京ベイ隣接だからセーフなんだよな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:26 XrVj/ERT0.net
>>53
有馬町のな

71:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:34 GpKieLLy0.net
広島風お好み焼きに倣って
有馬風温泉

72:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:25:45 ZMhZQOgE0.net
子供の頃は有馬温泉の向陽閣へやと思ってた

有馬兵衛の向陽閣へ

73:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:26:01 nnuab2Ms0.net
軽井沢界隈もそうだよね。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:26:41 ZWL1xDSf0.net
伊勢名物の赤福は、名古屋でも大阪でも売っているからな。

75:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:26:58 i0pVihH70.net
「近くにあるからいいじゃん」

ただでさえ何にもしないであんぐり口開けて小銭落とすやつを待っている乞食のくせに更に便乗乞食

76:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:08 3c8Z1kB20.net
都立大駅に都立大が無い件はどうしてくれるの

77:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:10 6r7u03ZY0.net
イン東京って理容店
全国展開してるが東京には今のところ1店舗もない

78:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:11 A1alkfVZ0.net
>>50
下板橋駅、東武練馬駅、志木駅、ふじみ野駅
全部同じ路線

79:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:15 P7QmjUMi0.net
>>59
そういう話じゃない
偽物は訴えられるって話だ

温泉が良ければいいってことじゃないだろ
有馬は有馬にないと偽物ってことで裁判になった話だぞ
それと同じ偽物は偽物

80:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:27 KzMVmQ370.net
草津温泉があるけども
滋賀県にも草津あるやん。あそこで温泉掘ったら草津温泉でいいわけだな?

81:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:27:43 ui3u3pg10.net
「有馬☆温泉」ならOKかも

82:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:28:27 lZWV6DaO0.net
関東以外の地方民だとディズニーが千葉にあるって知ってる人少ないよ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:28:27 tjOUmM2P0.net
東京ディズニーランド
東京ドイツ村
ららぽーとTokyo-bay

84:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:28:42 o0UOa9qL0.net
茨木台

85:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:29:12 zNS2Dgyi0.net
さすが関西人

86:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:29:32 Q7ABSppH0.net
>>20
面白い^_^

87:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:29:50 rcv/A7Zt0.net
有馬さんが経営してる温泉だったらどうなるの?
竹中さんが竹中工務店経営したらだめなん?

88:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:30:23 KzMVmQ370.net
>>81
いや知ってるだろw千葉ディズニーランドだぞ
そこまで地方民バカにするな

89:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:30:30 Dhm36XwY0.net
品川駅は実は品川区に無く港区にある

90:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:31:02 O7O9SM/Q0.net
温泉アリーマ
だったらセーフだった

91:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:31:13 IzXVfcmL0.net
地図見たら有馬グランドホテルから200mぐらいしか離れてないのか
なんだかな

92:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:31:24 3c8Z1kB20.net
>>78
提訴されたが争うつもりはないから名称変えるって話でしょ
争ってたらどうなってたかはわからない

93:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:31:40 Y3tY5+rc0.net
>>88
そういうのわりとあるよね

94:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:16 n8ABnbU30.net
>>79
草津温泉と名乗ってるかは知らんけど温泉あるで

95:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:20 9/uDep5D0.net
西東京科学大学はさすがにやめたが

96:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:27 I6vI9Bob0.net
浅草寺の雷門が道路向かいの台東区雷門

97:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:42 KzMVmQ370.net
>>93
間違えて草津に来た奴のために銭湯があったけど店じまいしたから今はないw

98:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:45 ui3u3pg10.net
読みが同じ「蟻馬温泉」とか
見た目が似てる「宥馬温泉」ならどうなったんだろ

99:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:32:48 KlwRSopL0.net
>>81
東北地方の住民だがオープン当時から知ってた

100:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:03 OsQoujEt0.net
>>1
有馬温泉は川崎にもあるぞ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:11 Dhm36XwY0.net
>>67
下品なゲスってそう言うくだらない事ばっか考えて生きてんだねw

102:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:27 ZFNd9/qH0.net
◯◯銀座

103:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:29 6+CduEbh0.net
>>8

104:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:36 TCgFKPA70.net
品川駅

105:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:33:45 E4jI7Gri0.net
中国人ラッシュのときに日本人そっちのけだったイメージ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:01 oa4w9v5m0.net
これ有馬温泉の源泉使ってたら有馬温泉と名乗っても良いんじゃね?って思ったけど、源泉もつかってないなら流石にあかんやろ

107:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:10 xA3ux5UN0.net
>>88
品川駅ができた当時、そこは品川県だった。
その後品川県は芝区になり、麻布区・赤坂区と合併して港区になった

108:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:20 wwmRg9Um0.net
>>96
間違えてそっちの草津へ行くアホいるの?

109:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:20 LkvTQxBm0.net
井伊直政は死の半月前、黒田如水は死の4ヶ月前に湯治に訪れた有馬温泉
黒田如水はこの時一週間で11回も入湯したと息子の長政に手紙を書いてる

110:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:23 gEX8I8ZO0.net
>>90
源泉が有馬温泉と違うのでは。

111:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:30 NkKRFcSM0.net
富士山が遠すぎる富士山なんとか空港

112:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:34:42 WdLa4B5A0.net
>>10
鼠園?
ドイツ?
空港?

113:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:35:28 bhIgM+vG0.net
>>93
山梨に草津温泉って名前の温泉銭湯あるよ
すでに廃業したけど、その近くに伊香保温泉ってのもあった

114:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:35:53 gEX8I8ZO0.net
湘南や湘南ナンバーを真っ先に思い出したわ

115:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:35:54 KzMVmQ370.net
>>107
今は知らんがインバン全盛のころは、滋賀にきて「草津の温泉どこやねん」って聞かれたらしい

116:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:36:01 kq+Iu4u40.net
とにかく有馬って名字の奴でまともな人間はいなかった
2人しか知らんけど

117:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:36:22 0i66zsHi0.net
東京ベイ信用金庫(千葉県)

118:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:36:25 Z/u9UZon0.net
中国人なんだろ?

119:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:01 i92bTpk10.net
有馬に無いけど有馬記念

120:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:02 3c8Z1kB20.net
>>109
仮に湧いてる場所が違くてもすぐ近くで繋がってて成分は同じだろうからなあ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:04 cG2nGsaQ0.net
炭酸煎餅好き!!

122:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:13 KzMVmQ370.net
カプコンの魔界村に出てくるアリーマーって絶対有馬から名前とったよな?

123:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:34 vqEy9iqO0.net
ナポリ市民がナポリタンに激おこ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:52 Dhm36XwY0.net
千葉県の習志野市に「習志野駅」と言う名の駅はない(新習志野駅はある)
じゃあ習志野駅と言う駅は存在しないかと言うとそうでもなく
習志野駅と言う駅はお隣の船橋市に存在する(笑)

125:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:37:57 wwmRg9Um0.net
マハラジャ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:38:01 hw6/iJn40.net
>>87
浦安ディズニーランドか
舞浜ディズニーランドにすべきだと思う

127:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:38:03 9/uDep5D0.net
>>115
東大の学長にもいたような
まともかは知らないがw

128:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:38:34 q51z2ZKR0.net
>>104
ほんそれ。それ知らずに家族旅行でいったら居心地悪かったわ。奥座敷のイメージだったのにここは中国かよ?ってなって以来行ってないわ。

129:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:38:50 gEX8I8ZO0.net
あとは山梨県が首都圏なのも謎。
よく地方民が東京周辺のことを「首都圏」と言うが、首都圏は関東+山梨県。
なので都民はあまり首都圏とは言わない気がする。

130:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:38:53 omN7hCOw0.net
築地銀だこ今はあるが築地に無かったぐんま〜発祥。

131:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:39:03 EhcjAHru0.net
>>48
なんか違うぞって正直思うわ
で地図見て納得
今までだと騙された人絶対居ると思う

132:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:39:06 K8SjAzsL0.net
別に千葉ディズニーランドでいいのにね
埼玉ディズニーランドだったらちょっと引くけど

133:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:40:06 xK74Ravu0.net
兵庫が本拠地の阪神が大阪代表ヅラしてるようなもんか

134:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:40:14 BUIZpma90.net
横須賀市秋谷にあるビラ葉山みたいなマンションはいいのか?

135:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:40:31 KzMVmQ370.net
>>125
舞浜でいいんじゃね?ディズニーができたおかげで知名度うpしまくりやんw
23区みたいなどこだかわからん場所より、舞浜をブランド化()しようず

136:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:40:55 JDUCAKCu0.net
>>129
え、あれってグンマー発祥なの?

137:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:03 vqEy9iqO0.net
大阪空港の左半分も改称しようか?

138:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:14 PUeDMbNt0.net
>>57
正式名称は大阪国際空港伊丹でレターコードはITAだからな。

139:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:15 gEX8I8ZO0.net
>>119
それが意外なことにすぐ近くでも成分が違うことはよくあることなんだよ。
3ヶ所くらいの源泉を楽しめる宿があるんだが、そこはひとつは真っ白、ひとつは透明で湯の花があった。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:17 AIntbwhx0.net
バンコクにある有馬温泉は日本人に大人気だ。

141:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:18 Pq9pwrzi0.net
>>3
その手は桑名の焼き蛤

142:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:38 Pq9pwrzi0.net
>>3
その手は桑名の焼き蛤

143:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:51 8iI5q1oe0.net
日曜祭日有馬温泉

144:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:41:57 xEG5rqcz0.net
>>2
パリを名乗る同じ施設よりはまだ
川1本隔てただけなのでセーフだと思うけどね

145:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:42:04 KzMVmQ370.net
成田空港も東京とか名乗ってるよなw

146:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:42:06 gEX8I8ZO0.net
>>133
横須賀なのに湘南を名乗ってる施設あるって書き込みを見たことある

147:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:42:25 HLZ8zO1+0.net
○○支店、○○営業所←となりの市やん
田舎でよくある

148:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:42:47 I6vI9Bob0.net
>>116
東京ベイ=東京湾
とはいえ千葉以外で東京ベイを名乗るのは少ないな
知ってる範囲だと大田区の平和島競艇くらいだ。

149:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:42:54 7iBFzNZU0.net
東京五輪なのに札幌で走ったり
そういう詐欺が日常になってる節はあるよな

150:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:43:31 8vWczzb00.net
「ありうまおんせん」と言う旅行系YouTuberがいますね

151:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:43:42 KzMVmQ370.net
>>148
よく言われるけど、TOKYO五輪なら東京だけでやれよなって思う。
なんで会場を関東に広げたんだよw

152:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:43:50 tqxyMo330.net
ランドにせず舞浜に決定の経緯は当時報道とは真逆の噂を聞いてたな、乗り気がどっちだったかという話。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:43:50 +wAvx7xW0.net
全国にたくさんある小京都www

154:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:44:35 J1SNJIk00.net
銀座通りも全国津々浦々にある

155:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:44:43 oEOb/X0d0.net
千葉ディズニーランド
でいいだっぺや

156:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:09 zbt8gVOh0.net
福岡返せよ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:12 q+996fw40.net
>>148
これは一時のことだから気にならなかった

158:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:15 j+ct5hI90.net
>>12
Lesort www

159:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:17 ummo6d5S0.net
宇治市ではないけど、宇治茶で売ってます。

160:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:27 bCbHyii60.net
>>133
マーロウは南葉山だしね

>>145
湘南鷹取…

161:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:49 y8KKMhaV0.net
東京ディズニーランド「ブランドただ乗りとか酷いなこれは」
東京ドイツ村「全くだな」

千葉県民は心から反省しろ

162:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:51 sD+KPOQx0.net
全然違うところにあるなら分かるけど
地図で見たら有馬町まで200mほどで
ほとんど一緒やん

163:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:45:55 FE1GLHyL0.net
温泉街としては狭いような気がする 本拠地は

164:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:06 Pq9pwrzi0.net
>>1
赤褐色の湯で「金泉」もどうかと思うワ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:21 Dhm36XwY0.net
>>128
はあ?
山梨県は明らかに首都圏じゃねえだろ
誰がそんな事言ったんだよ?w
関東ですらないぞ、山梨県は

166:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:36 1wiYh1bQ0.net
>>152
ちょっと性格悪そう

167:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:36 Y3tY5+rc0.net
名前なんて変えるんだろ
募集したりするかな
ちょっと興味出てきた

168:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:39 UIKd83Rb0.net
こういう会社は潰れるまで追い込むべき

169:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:46:42 STYq8tLf0.net
ケバブの店とか出てる東京ドイツ村(千葉の山奥)もこのニュース見て反省してほしいわ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:47:06 WsfxSBF90.net
千葉とかパチもんだらけだろ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:47:34 HLZ8zO1+0.net
>>150
それは開催地ってより出資者が命名権持つのに近い奴じゃね?
スポンサーの名前が入る的な

172:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:47:38 wwmRg9Um0.net
>>162
行きたいと思って、何度も温泉街のYouTubeを見てたら、飽きてしまって行くのやめた

173:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:01 IzXVfcmL0.net
じゃあ「有馬温泉からすぐそこ 有野温泉」って名乗ればいいじゃん

って楽天トラベルで有馬温泉カテゴリに入れてもらえてないじゃん
有馬温泉組合って強いんだな

月への舟 ないよな
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)

174:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:07 qcPpZ4nL0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:19 vqEy9iqO0.net
なんだよw

どっちも北区有馬町にあるんじゃんw

これは問題ないだろ

丸亀製麺やナポリタンや、東京ディズニーランドの件とは違うな

176:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:24 NBnfVUCr0.net
緑なのに青信号

177:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:28 ovO3p+Bl0.net
奥有馬温泉とかにするのかな

178:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:46 k/jGd0OD0.net
微妙に名称を変えてるところがむしろ気を使ってる感じがする

179:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:48:54 WsfxSBF90.net
有馬エリア温泉

180:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:49:03 ukAFAY4t0.net
港区にあるのに品川駅もなんとかせい

181:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:49:25 WsfxSBF90.net
隣有馬温泉

182:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:49:43 wwmRg9Um0.net
>>165
京都民は小京都へ行って、「京都から小京都に遊びに来ました笑笑」と言い放つ(実話)

183:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:49:50 FEXQle5K0.net
千葉出銭ランドだと一気にありがたみが薄れるw

184:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:50:16 WQRuaqYO0.net
>>145
湘南鷹取だろうけど
あそこは自称じゃなくて地名


185:セから 詐欺でもなんでもない



186:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:50:25 KzMVmQ370.net
>>176
新有馬地区温泉

187:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:50:35 8PRdLJTP0.net
それ言い出したら名古屋文理大学や名古屋経済大学なんかもそれぞれ稲沢市、犬山市にあるしな
他にも名古屋市内にない名古屋〇〇大学は沢山ある

188:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:50:42 0EG2u3sv0.net
まったく関係無いけど
狭山という古くからの地域の呼び名が先にあってそこの特産品に狭山茶があったけど狭山茶の畑の作付面積は全然小さいのに狭山市名乗ってる場所があるそうな
入間郡という古代からの呼び名があって狭山茶の一大生産地だった場所が狭山の名前を先に取られちゃったので入間郡の中心からだいぶ逸れてるのに入間市になった場所があるそうな。
ちなみに入間郡に作ったから名付けられた入間基地は狭山市にある

189:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:50:58 vqEy9iqO0.net
どっちかというと
京都駅より南は京都じゃない
山科区は京都じゃない、
宇治や亀岡なんて京都じゃない
問題の方に似ているな

190:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:51:11 9NEUW2C90.net
>>36
今は正式に成田国際空港なんですけど

191:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:51:30 OuCxEB6i0.net
阪神って大坂阪神名乗ってなかったか?
なんかそんなユニフォーム見たわ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:51:42 WQRuaqYO0.net
>>174

片方は「有野町」だぞ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:51:43 DafYPuil0.net
>>8
西宮市

194:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:51:58 3W6+vwnE0.net
>>39
私ら消費者にとってはそういうことになるね
よくブランドを守ってくれたわ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:08 NBnfVUCr0.net
山があっても山梨県

196:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:09 wwmRg9Um0.net
>>187
そんな京都市は、もう少しで夕張に

197:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:32 wuPtj4Rr0.net
東京ネズミーランドは?

198:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:34 3cBrPYTJ0.net
大信村田園調布「ケンカよくない」

199:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:50 y8KKMhaV0.net
丸亀製麺「頭おかしいだろこのホテル」

200:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:58 dRTk4Kdq0.net
>>36

いつの時代だよw

太古の昔に成田国際空港と改称してる。


それはさておき、ここの公式サイトに運営会社の記載が一切ないな。
ブラック臭しかしない。

201:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:52:59 vMWKTccK0.net
>>16
すべってころんで大分県

202:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:00 KUEr81wG0.net
有馬療養温泉(川崎市宮前区東有馬)余裕

203:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:05 J1SNJIk00.net
パクリが本家上回る人気になるのよくある
お互い仲良くすりゃいいのに
相乗効果も期待できる

204:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:08 XC21Oxlx0.net
>>57
ターミナルビルは大阪府にまたがってるからOK。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:17 rX8OPidf0.net
>>36
茨木空港(TOKYO)

206:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:22 a6bpciVB0.net
西宮市山口町じゃないんなら許してやれよw


あと、しあわせの村の温泉の湯の成分は有馬温泉のとほぼ同じらしいぞ。

207:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:49 KUEr81wG0.net
>>179
品川駅の南にあるのに北品川

208:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:53:50 RYePO+B30.net
ハワイ名乗ったり京都名乗ったりしてる観光地大量にある以上お咎め無しじゃないこれ?

209:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:54:09 8PRdLJTP0.net
そんなに有馬って名前が欲しいなら、平成の大合併のときに合併すればよかったのに

210:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:54:36 NBnfVUCr0.net
日本人なのにミッキー安川
スマイリー小原

211:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:54:47 J1SNJIk00.net
昭和はラスベガス、モナコ、モンテカルロっていうパチンコ屋多かった

212:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:54:57 J1SNJIk00.net
昭和はラスベガス、モナコ、モンテカルロっていうパチンコ屋多かった

213:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:54:59 SQJr5QcZ0.net
既に出てるが
有馬風温泉なら
ノープレブレム

214:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:55:07 J1SNJIk00.net
昭和はラスベガス、モナコ、モンテカルロっていうパチンコ屋多かった

215:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:55:19 DafYPuil0.net
八丁味噌の伝統とブランドは無知な裁判官がぶっ壊しました。

216:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:55:27 G//0ZIDs0.net
>>121
名前の由来はプログラム担当の有馬敏夫氏で、絵が先に完成していたキャラクターが有馬氏に似てたんで
いつの間にか開発部内でレッドアリーマーと呼ばれるようになっていた

なお真偽は不明らしい

217:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:55:27 puQnc4Bu0.net
このまま継続させるとさらに真似する連中が増えるからここでくい止めないとな

218:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:55:58 NBnfVUCr0.net
ゼンジー北京

219:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:56:03 vqEy9iqO0.net
>>190
勘違いだよ

どちらも兵庫県神戸市北区有馬町だよ

有馬町という自治体はない

多分スレ主もこのスレの大半も勘違いしてるっぽい

220:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:56:19 A1alkfVZ0.net
>>189
1960年シーズンまで「大阪タイガース」だった
歌も「オウ、オウ、オウ、オウ、大阪タイガース」と韻を踏んでいた

221:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:56:43 XC21Oxlx0.net
>>2
むしろ東京という名前がおかしい。
あの位置で東京を名乗るなら京都から東は全部東京だろ。

222:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:56:51 a6bpciVB0.net
>>189
大昔は「大阪タイガース」って球団名だったからな。その頃のを再現した復刻ユニだったんだろ。
大阪民国の国歌である六甲おろしの歌詞のサビの部分にある「オゥオゥオゥオー」ってのもあとの球団名が「大阪タイガース」ならしっくりくる。

223:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:57:15 fy7OOPUK0.net
横浜の一番東にあるのに西区

224:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:57:31 Dhm36XwY0.net
>>87
当の千葉県民にとって浦安は果たして千葉県か?
と言う違和感が大きい

225:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:57:50 KzMVmQ370.net
>>214
※なお所説あります

が多すぎる問題w

226:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:57:55 0PS/6QlV0.net
元祖有馬温泉
本家有馬温泉
任侠有馬温泉

227:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:57:59 y8KKMhaV0.net
>>207
有馬町「潤ってるんでお断りします」

実際これだった

228:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:00 0xywEbJM0.net
法廷で争うつもりはないのに
何で駄々こねて法廷に持ち込ませたんだよ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:22 rQQ01j8R0.net
巣鴨警察署(大塚駅)

230:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:28 sD+KPOQx0.net
>>217
有馬源泉の宿 月への舟
〒651-1331 兵庫県神戸市北区有野町唐櫃

「有野町」

231:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:56 RYePO+B30.net
>>213
あれ酷いよね、そもそも無関係なやつらが八丁味噌名乗るとか流石名古屋土民だわ
あいつら本当に屑

232:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:56 SjPuGdXU0.net
>>10
ハハッ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:58:58 a6bpciVB0.net
>>203
仁川空港(阪急電車来ない)

234:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:59:14 +idlc5pn0.net
>>2
東京圏ディズニーランドにすれば正解になる

235:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:59:19 RwvKpkPm0.net
元々、あの地域は有馬郡。120年以上前に設置された地域の名門有馬高等学校は三田市にある。

236:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:59:38 U+TMRlnb0.net
>>213
それ裁判所じゃなく農水省だろ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 06:59:40 Q2V2CGzK0.net
>>164
真性のアホだなお前

238:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:04 NBnfVUCr0.net
地方出身の東京ボン太

239:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:11 jEBcSRL30.net
ディズニーランドは東京湾に隣接してるから問題ないよ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:24 E8KQ4siC0.net
丸亀製麺
博多の塩
東京ディズニーランド

はい論破

241:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:42 MRh5nzfm0.net
熊野三山(本宮大社、速玉大社、那智大社)は全て和歌山県にあるのに勝手に熊野を名乗る三重県熊野市

242:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:57 LkvTQxBm0.net
>>189
大阪タイガースの歌
URLリンク(youtu.be)

243:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:00:59 fy7OOPUK0.net
まったく大沢じゃないのに大沢あかね

244:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:01:59 STYq8tLf0.net
>>217
有馬温泉
兵庫県神戸市北区有馬町

有馬源泉の宿 月への舟
兵庫県神戸市北区有野町

245:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:02:03 IzXVfcmL0.net
>>217
公式HPに「〒651-1331 兵庫県神戸市北区"有野町"唐櫃 4509-87」って書いてあるんですけど・・

URLリンク(www.tsukienofune.com)

「有野町」ていう自治体の単位じゃないけど六甲山町の中に「有野町唐櫃」って地名があるんじゃん

URLリンク(ja.wikipedia.org)

246:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:02:57 A8TCB3ge0.net
>>10
千葉、埼玉、神奈川、茨城は東京圏だから問題なし

247:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:03:11 LojD2XFX0.net
用ができて出向くことになったが代々木警察署が初台駅の近くにあるのには驚いた
しかも甲州街道の北側に建ってるという

248:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:03:26 NBnfVUCr0.net
兵庫県神戸市長田区にある兵庫高校

249:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:03:40 GCkt6TIm0.net
温泉や源泉を売りにしてて効能を書かないとは
公式ページだけど

250:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:04:07 fy7OOPUK0.net
名古屋が勝手にアメ横を名乗って裁判で勝ったんだっけ

251:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:04:09 NDyB60gx0.net
維新名乗って当選した号泣議員みたいなもんか

252:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:04:23 UrcU7uSU0.net
麻布にないのに麻布テーラー
所沢で作る狭山茶

いろいろあるじゃろう

253:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:05:43 Dhm36XwY0.net
>>235
ナニ言ってんだ?
この物凄い馬鹿w
「首都圏」と言う言葉の定義も難しいだろうが首都圏と言ったらひとまずは
生活圏に都心が含まれる(買い物行こうと思えば無理せず行ける)地域だろ
そりゃ山梨の外れから無理して都心に通勤してる人もいるだろうがそんなのは極めて少数派

254:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:06:26 gGv75aOG0.net
千葉ディズニーランド
千葉ディズニーシー
千葉ディズニーリゾート
うん だせえな やはり田舎は悪

255:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:06:59 Ebc6U7Tw0.net
有馬温泉駅からも近いし、
有馬グランドホテルまで歩いて2分
源泉が「有馬町」にないとはいえ多分ほぼ一緒

もうええやん有馬温泉で

256:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:07:00 Q2V2CGzK0.net
>>251
一般常識だろ
ググれよボケが

257:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:07:39 lLh/SSQ80.net
関西育ちだから割と大きくなるまで草津温泉は滋賀にあると思ってたわ。

258:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:07:48 qfsc7RDu0.net
>>1
やっば成り済まし不逞朝鮮人かな?

259:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:07:49 7iBFzNZU0.net
女の化粧も
男の育毛剤やカツラも
風俗店のパネルも
飲食店のメニュー写真も
あらゆる広告や商品パッケージも
これぐらいなら騙しても大丈夫だろうの境界線を踏み越えてるやつって結構多いんだよな

良く見せようとし過ぎる嘘と誇大広告で日常が溢れ過ぎている

260:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:07:55 IzXVfcmL0.net
三重県松阪にもすんごい金かけていい牛作ったのに
市町村合併で勝手に町堺変えられて松阪牛名乗れないって揉めてるトコあったな

261:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:08:37 COAVqg3S0.net
>>250
所沢は狭山丘陵があるからセーフ

262:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:09:11 LojD2XFX0.net
>>251
山梨県は首都圏整備法に基づく首都圏の一部だよ
むしろ群馬や茨城など北関東の方が後から首都圏に付け加えられた

263:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:09:17 eHaD0OrL0.net
>>2
うどん県をブランドにしているチェーン店もありますし

264:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:09:25 a6bpciVB0.net
>>241
「おおぞうあかね」?

265:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:09:34 5aInP0Ez0.net
中国にないのに中国地方
中国じゃないのに中華そば
アルプスにないのに日本アルプス
ナポリじゃないのにナポリタン
アメリカ関係ないのにアメリカン

266:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:09:48 Dhm36XwY0.net
>>254
山梨が首都圏、だってよ
このキチガイ(ギャハハ

267:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:14 gVeKDw7X0.net
観光客からすればいいお湯いい食事があれば文句無いよ

268:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:20 YC46BBtm0.net
>>1
品川駅→港区
目黒駅→品川区
問題なし

269:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:21 mdrDL8+k0.net
そんなことより、かんぽの宿有馬のレジオネラはまだ解決せんのか?
温泉浴場は利用休止のままGWに突入したようだが

270:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:31 Tr07UFPC0.net
>>219
おかしかろうがなんだろうが明治天皇が勅命で東京って地名にしたんだから
従わなかったり異を唱えるやつは逆賊

271:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:40 KzMVmQ370.net
>>263
アメリカンに関しては
当時コーヒー豆が高騰してケチって薄いコーヒー出したら
ダメリカ人がこれうめーやん!で定着した

272:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:46 2BhShpXM0.net
>>239
三重県の熊野の方は南海道の紀伊だから。
東海道の伊賀、伊勢、志摩とくっついて三重県になってもうたけど。
URLリンク(kotobank.jp)

273:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:10:49 ewONqTzT0.net
でも但馬牛を神戸牛として売ってるよね

274:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:11:03 a6bpciVB0.net
>>255
あるある。
草津温泉は上りの快速電車に乗って行けると思ってる。

275:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:11:05 kjT2RIeu0.net
>>257
優良誤認系は支那人の得意技

276:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:11:22 ka5MQ3pp0.net
全然違う場所な詐欺案件と思ったら
地図見たらほとんど同じ場所やないかい

277:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:11:30 Z3DybmCW0.net
東京じゃないのに東京ディズニーランド

278:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:11:38 tbP4P9iP0.net
>>13
それは正しいんじゃね
これも北有馬温泉とか東東京ディスニーランドにすれば良い

279:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:12:00 LiNUx8XU0.net
>>2
スペインに無いのにスペインを名乗るテーマパーク
オランダに無いのにオランダを名乗るテーマパーク
アメリカに無いのにアメリカを名乗る村

280:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:12:02 rq0U5mPw0.net
ポークビッツなのにフランクフルトを名乗るおまえら

281:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:12:03 fy7OOPUK0.net
子供の頃、川崎病って喘息のことだと思ってた

282:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:12:51 vGVHEtBj0.net
>>251
そりゃお前の感想だろ
こんな馬鹿いるんだなw

283:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:01 anfmizqB0.net
全国にある東京書店

284:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:03 WsfxSBF90.net
有馬さんが社長になって解決

285:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:19 zMtk1ICK0.net
開業前に組合を通して認可受ければ良かったのに

286:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:23 LojD2XFX0.net
>>269
普通の濃度のコーヒー飲んでニッガこれニッガー!となるメリケン多かったんだろな

287:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:26 txLqsSks0.net
有馬で800年の歴史ある上大坊行ったけど仕方ないけどなんか汚かったな

288:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:13:55 tbP4P9iP0.net
>>251
それは東京圏という言葉がある

289:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:05 gEX8I8ZO0.net
山梨が首都圏なんて普通はあり得ないからな。
なので国が山梨を首都圏に含めてるのは違和感があるわ。

290:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:12 5UT1BdnP0.net
>>1
マンションとかも厳正に地名を守らせれば、町名変更担当とかの役人が儲かるやろな。

291:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:17 fQyyb1zw0.net
隣くらいなら組合に入れてあげればいいじゃん

292:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:41


293: ID:LiNUx8XU0.net



294:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:43 rdhD9m1N0.net
そんなこと言ったら東京ディズニーランドなんかどうすんだよ

295:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:45 K9B/p6Nt0.net
有馬兵衛の向陽閣へ♪

296:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:48 y8KKMhaV0.net
>>283
認可しません

297:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:14:53 AiSsduv70.net
商標の無断使用かよ
それでよく争う気になったな
さすが大阪

298:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:15:03 4LkWWu010.net
大阪土人って兵庫にある弱小球団を大阪の物と勘違いしてるくせに
大阪に本拠地を置くオリックスはシカトしてるからな
脳ミソ腐ってるんだわw

299:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:15:03 iHprwMqe0.net
有馬記念は許されてるの?

300:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:15:34 Enu1RUfu0.net
ブランドに許可なくタダ乗りはアウトだな

301:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:15:39 E2qE3qhH0.net
>>1
箱根とか湯布院とかの温泉を期待したら大間違いだからな有馬は
汚い黄色い小っちゃーい風呂があるだけ
ショボーン(´・ω・`)ってなるわ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/05/04 07:16:03 GfCSr+y90.net
丸亀市に1店舗も出店してないのに丸亀製麺と名乗ってることについて。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

759日前に更新/193 KB
担当:undef