【悲報】自民党、緊急 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:16:20.45 Zu145tPx0.net
真に困ってる人はその恩恵すら受けられないのですがwww

3:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:16:25.15 7MnGPZcf0.net
はぁ〜困った困った🥺

4:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:16:40.13 ORj5TBuo0.net
パヨク「じゃあ金くれ」

5:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:16:42.38 7dFhrLqs0.net
全員に配れよ

6:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:17:07.40 fvq6MYW80.net
真に困っています

7:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:17:31.82 1+X4RIZD0.net
残念ですが貴方は『やや困ってる人』です。

8:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:17:34.53 juzpYFfB0.net
円安でみんな困ってるんちゃう?

9:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:17:55.91 aONWH4/E0.net
真に困っている人は役所に行くという頭は持ち合わせてはいない

10:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:17:56.62 T6UN31RU0.net
コロナで困ってない者はいない定期

11:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:18:19.72 +w6yyWbE0.net
氷河期世代に10万円確定だな

12:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:18:37.00 2UxzQ98h0.net
上級国民以外はみんな困ってんだよ
いいかげんにしろ

13:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:18:38.86 t4HwL/2d0.net
晋三に困った人ならいっぱいいる

14:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:25.46 ee+0DV/Y0.net
物価の高騰に直面してるのは全国民ですが

15:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:28.04 sjDwFsUg0.net
子育ち家庭優先だろう。とくに片親家庭な

16:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:28.22 Jc3Km7Rp0.net
俺も相続手続き中で株売買できなくて困ってます

17:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:30.90 kh/42buN0.net
定義がわからないから揉める

18:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:40.33 sZAEHvU40.net
マネーの虎方式か・・・

19:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:42.09 XNlLz4fG0.net
配る配るて選挙前に言うて
選挙で勝ったら配らないやつ

20:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:54.95 kh/42buN0.net
一律減税にしろ

21:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:19:56.57 pJFkcUB10.net
真に困ってる人はもう手遅れだろ。

22:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:11.76 JkFLtz9F0.net
どうやって判断すんの

23:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:13.73 kh/42buN0.net
もうこの世にいねーだろ

24:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:15.70 33YQKn8f0.net
いつもの生活保護と年金受給者になると予想

25:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:22.19 g2u1rtvb0.net
それでまたナマポに配るの?なんだそれ

26:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:37.95 4uIF7PHx0.net
(上級国民の中で)真に困った人限定ですね、わかります

27:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:20:45.88 kh/42buN0.net
困ってる人集めればいいんでない

28:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:21:01.15 PbsTzciO0.net
氷河期のオッサンが「俺たちの処遇を見直さないとジョーカーが続出するぞ!」って
脅してるけど決して自分では行動を起こさないよなw

29:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:21:07.26 MuAVVuFx0.net
共産党か公明党に入信することが受給条件ですよね

30:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:21:13.64 tjqe9Jcm0.net
どう判断すんだよ
また不正受給されるだけやろ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:21:27 5uabYZt10.net
>>1
また始まった。公明共産ならあっさりもらえるが、カタギはたらい回しにされた上にもらえない例の利権な

32:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:21:45 MuAVVuFx0.net
>>28
京アニは氷河期だったろ

33:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
22/04/11 22:22:00 t9C+Wi/E0.net
トランプさん 70万
バイデンさん 70万
アメリカは140万の個人給付しとる

ジタミ創価 10万

GDPにアメリカは140万プラス
日本は10万プラスや

手取り20万にも満たん奴が
伝染病撒き散らしながら
140万以上少なくとも10万以上使えるんか?

行動規制して
給付金配った方がGDP 上がるのや

34:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:22:10 xdIV+nmI0.net
真に困ってる人って
どういう基準で選別するんだ?

35:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:22:17 39hJWozi0.net
>>28
ジョーカーって君のなかでは氷河期なのか

36:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:22:22 kh/42buN0.net
1箇所に集めればいい
募集して

37:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:22:25 ieAdHH0Q0.net
支援する気なんてないんだろどうせ

38:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:23:13.91 VdSQaYdr0.net
>>34
従順で洗脳し易い人

39:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:23:17.19 Zlu0JXLd0.net
>1
外人には配るなよアホが

40:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:23:31.09 RB14L/Xc0.net
補助金だすと必ず増税になるんだが、減税って自民党政権で過去やったことある?

41:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:23:54.43 k73Kn61n0.net
霞ヶ関が上から押さえつけてやっとこれか
ありがとう、霞ヶ関さん
もう下らない事を止めるにはあんたらに任せるしかない

42:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:04.73 zVUQ+Jwa0.net
>>12
上級国民は日銀ETFでとんでもなく手厚い支援して貰っていたからな

43:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:25.56 V+N48Mxt0.net
>>24
収入が微塵も減ってない人達ね

44:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:27.72 zfyz6VBU0.net
氷河期以上に困ってる人間はいないだろ。

45:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:32.05 7swPNDpy0.net
真・困ったちゃん

46:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:35.90 hcfQBKCB0.net
「真に困ってる人」の定義って何だよw
どうせまた薄気味悪い朝鮮電通や朝鮮カルトの
レッテル張り部隊がセットなんだろうしな。
まあ、俺はもう清算だから何でもいいけど
本当にこいつら頭がおかしいからね。

47:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:47.15 jcDj1t960.net
真に困ってる人は自分から声をあげられない

48:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:24:47.96 AAxSfPmP0.net
自民党に投票した馬鹿は自己責任だから救わなくてもいいよな?

49:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:25:22.00 l32YA+090.net
非課税世帯に給付金かな。
マイナンバーカードの銀行口座登録した人にも。

50:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:25:31.94 7swPNDpy0.net
\息をしてれば困ってない!/

51:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:25:51.47 2rB7F4QD0.net
子持ち所帯には十分な補助金が入っているから対象外だろう
真に困っているとすれば所得税を払っていない所帯しかないのでは

52:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:05.80 JOYUv/vh0.net
目の前に人参がぶら下げられてるだけ

53:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:06.46 BDOL/aUI0.net
どうやって線引くのよ
なけなしの金をスロですって困ってる人は?

54:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:23.77 rY6v7kIR0.net
また差別給付やるのか

55:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:38.97 cLwKtaNQ0.net
ナマポ以外の非課税世帯で決定だな

56:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:46.48 sp6ghnRA0.net
健康で文化的だの、真の貧困だの
曖昧な基準で話すのは意味がない

57:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:49.62 +w6yyWbE0.net
福祉事務所に申請に行かなきゃいけないとかめちゃくちゃハードル上げてきそうな予感

58:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:26:52.06 xdIV+nmI0.net
また所得減少世帯とかしょーもない条件付けるんか
元々低所得な人が前年と同じ収入なら貰えないとかアホな基準設けるなよ

59:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:27:05.83 9Y1ZPdDM0.net
真に困ってるとか甘ったれパヨクだな
普段は文句ばかり
普通の日本人は金に困ることはない
支援金もらうやつは韓国へ行け

60:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:27:39.69 VQoY+mhl0.net
真に困っている人に足りてないのは
お金ではなく知性であることが多い

61:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:28:02.83 Qm9xmLge0.net
外国人研修生と創価限定

62:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:28:08.99 a5DcVz5D0.net
>>17
衣食住確保のために刑務所に入りたいから人を殺した、限定かな。

63:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:28:15.99 jlSyU7TO0.net
真に困っている人(アベ友)

64:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:28:30.07 3wXM+qui0.net
>>55
非課税でナマポ弾いたら年金組しかいないじゃないの?

65:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:28:55.99 rY6v7kIR0.net
給付しても根本的な解決にはならん
明らかに票目当て

66:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:05.64 NfQhz6b/0.net
生活必需品の消費税を撤廃するだけで助かる命は多いのに
財務省に殺される

67:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:08.33 /TI5lybG0.net
>>1
政治家はこの映画を観るべき
今だ実際にこの様な問題が存在してる!
映画『護られなかった者たちへ』
URLリンク(movies.shochiku.co.jp)
特に生活保護に関しては良く良く考えるべき
本当に受給すべき人間が出来てないケースが多い!

68:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:11.84 Zt55eY140.net
「コロナ禍で物価の高騰などに直面し真に生活に困っている人」
こんなの言ったもん勝ちじゃねぇかw
物価が上がって喜ぶ奴なんか一握りだろうよ。
ちゃんと子供の数とか世帯年収とかでわかりやすい線引きしろよ。

69:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:22.98 OpPCItRZ0.net
多くの国民が貧困化してるから少子化止まらんてのに
岸田政権は最悪だな

70:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:33.61 rkYT8BjZ0.net
貯金あるし困ってないけど失職したわ
はあ〜気が滅入る
まあ低賃金だったから惜しくもないが
地元にもっといい条件の求人だせよ
やってられんわ

71:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:39.80 FAcHsRz20.net
俺も真に困ってる

72:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:41.23 Wfx7s+iN0.net
個人飲食店のオーナーは協力金たっぷり貰えたから生活に全く困ってないどころか贅沢三昧

73:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:47.10 eKm7nrkz0.net
生活保護世帯が10万円もらったんだが、借金払いと無駄遣いで終わらせてしまって、もう残りはほぼほぼ無い
なんだかな〜と思うぜ

74:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:29:56.38 a5DcVz5D0.net
>>34
創価学会に過去4週間以内に1億円以上寄進した人、とか。

75:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:06.54 2GgNc3cz0.net
昼用ナプキンは無制限配布でよいよ

76:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:33.29 4+5eo/e60.net
日本人は困っている人いないからウクライナの方に限定

77:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:39.18 828d/Uun0.net
「きっちり救ってくれれば」それでいい
生活保護の見直しとかな

78:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:44.29 1cylZNzF0.net
つまり、オトモダチですね。
分かります。

79:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:52.55 Us++12aK0.net
国民には厳しくね?スポ根かよw

80:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:30:58.58 iRRPs2yX0.net
生活に困ってない子育て世帯に散々バラ撒いておいて
子無し未婚のワープアにも給付するのが筋!

81:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:31:06.05 ddExQ8DP0.net
ウクライナ難民には、試み優しい自民党

82:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:31:14.87 jx2Xz/r70.net
>>8
円安で困るヤツなんかいないだろ
今日日資産全部円建てとかレアにも程があるわ

83:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:31:31.23 3yYPUvjY0.net
円高になれば国民は楽になるよ

84:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:31:44.42 nwSHKupn0.net
貧困トリアージするなら、
全国民にタグ付けて、トリアージ結果を知らせなさいな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:32:21.79 Tsq0ptbZ0.net
ねーこの馬鹿政府どうにかならないのー??

86:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:32:24.44 o+acOTce0.net
>>2
貧困層への負担を減らすのなら
消費税を減税しろ
3%に時限的に戻すだけでいい

87:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:32:29.22 gz+5+ke/0.net
セブンがダイソー商品ラインナップしてるところもあるけど助かるわ。

88:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:32:57.28 828d/Uun0.net
答えは国外退去

89:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:33:08.03 FS15mZZN0.net
減税が一番公平だろ何故やらない

90:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:33:25.95 uMc1dU030.net
公務員以外はみんな困ってるよ

91:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:33:36.67 BmzUsH/60.net
狭い範囲に限定したものをぶち上げてもめて立ち消えになるパターンが多いな

92:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:33:41.33 h4ai19uX0.net
>>1
真に困ってる日本人に限定しなさい
ここは日本人の国、日本国だ!!!!!!!!

93:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:33:44.31 rY6v7kIR0.net
>>85
マスゴミが全然批判しないからな

94:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:34:05.78 I8+99C6D0.net
中流以下はみんな困っていると思うけどな

95:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:34:15.47 RmCz0Ocd0.net
貯金がある人、実家親戚が金持ちは当然除外だよな?

96:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:34:22.77 VdOp3kqE0.net
さすがリベラル岸田

97:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:34:22.98 Vn9OfKMw0.net
>>1
  ________
  | 飲食店マンセー! |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ ||
   <丶`∀´>||
   /   づ.Φ

98:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:34:33.78 ASXRkSFf0.net
路上生活者は、真に困った人達ではない。
彼らは自由意志で好きでそこにいるのだ。
みたいな
自分らに都合のいいクソ屁理屈を並べて平気で見捨てる奴らがいう
真に困ってる人たちって誰よ?

99:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:35:00.67 iRGBjqDH0.net
非課税は一度貰ってるからないという事かじゃあワープア?
真に困ってるってどこよただの言葉遊び?
まさか害人のことじゃないよね

100:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:35:16.64 RmCz0Ocd0.net
金使いすぎて困ってる俺にも援助しろよ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:36:06.35 /TI5lybG0.net
>>1
本当に受給すべき人間が受けられず、不正受給が蔓延っている現実。
そうやって本当に苦しい人を追い込むから、竹中が提唱してる「ベーシックインカム」なんて恐ろしい悪策が正しく思われてしまうんだ!

102:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:36:20.45 YqQrQY+Z0.net
これに弾かれたら困ってないって思われてるってことか
いい加減荒ぶりたくなってきたぞ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:36:56.13 DtlotjsW0.net
人の価値観なんてそれぞれなのに真に困っている人ってのは何を基準に決めるんだよ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:37:21.84 rCn3zPqX0.net
生活困窮対策がが1回の給付金で解決するわけないだろ
別の目的でやるな
こいつらがやってるのは金で票を買う行為だろ
まともな困窮者対策しろよ

105:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:37:57.14 yltG0xqy0.net
いやいや、真に困ってるなら生活保護認めてやれよwww

106:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:38:13.58 Tw6Dbud20.net
全財産3万円、車なし、賃貸ですが真に困っているに入りますか?

107:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:38:59.01 EEkr7gRj0.net
真に困ってるとか言葉遊びしてるから時間とコストを無駄に費やすんだよ
継続的な援助ならともかく、一回限りの援助でその都度真に困るの定義を決めるのに時間とコストをかけ
援助を求める人間が真に困るの定義に当てはまっているかを確認するのにまた時間とコストをかける
仕事してるという達成感なり、疲労感はあるんだろうけど
結果は一回限りの支援に多くの時間とコストを費やしてるだけなんだよ
些細な結果に無駄に労力とコストを掛ける仕事してるふりはいらないんだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:39:05.64 hmIxo/Pu0.net
真に困っている人とはなんだろか
非課税はみんなもらっているのだろか
扶養に入っていても困窮している人はいないのだろか

109:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:39:15.62 Vn9OfKMw0.net
>>102
 
    彡.'⌒`ミ
 c- 、(`・ω・´)_ っ    < 荒ぶる鷹のポーズ!  
   `ヽ    ヽ'´
     )    )┐
    / ノ⌒ `U
    (/´

110:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:39:43.55 Y5l9nXDL0.net
>>92
URLリンク(www.sankei.com)
中国から賄賂もらってるパヨク政治家はどう思う?日本人認定できる?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:39:54.82 Tq7qfhoq0.net
真に困った人をどうやって選ぶの?フザケてるの?

112:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:13.85 iQezXxDO0.net
>>1
家賃支援金貰える人とかいうのやめてよね
持ち家も賃貸も収入要件同じって無いわー

113:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:25.35 Ht3P0Ezj0.net
ってことはさ
自民党は日本人のほとんどは困っていないって見てる政党ってことだよね

114:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:29 rY6v7kIR0.net
明らかに選挙目当てだもんなー

115:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:32 3bApEV+m0.net
本当は日本人を苦しませたいんだよな

116:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:35 BQPLSP3T0.net
これもコロナの副反応のやつみたいに真に困ってるとは言い難いとか言って誰一人受け取れなさそう…

117:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:40:40 /+1wLaIv0.net
どうやって認定するんだよw

118:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:13 NGAm0Du70.net
財務省の忠犬岸田文雄を支持してるのって誰?

119:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:20 9mXMxky50.net
大して困ってない人たちが発狂する様が目に浮かぶようだ

120:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:25 lEe3Q1cx0.net
いいか耳かっぽじってよーく聞け
利権で金を掠めとれないような対策はする価値がない!単純に税金を減らすような政策は愚策だ!そこからいかに金を自分に引っ張れるかが議員に求められる資質というものだよ

121:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:27 1GVR8UTd0.net
シンに困っている人と言えばケンシロウか。

122:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:28 SwmAoOgE0.net
>>117
支援がない場合直ちにしに至る場合のみ認定

123:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:31 /TI5lybG0.net
>>86
まさにその通り
今だ10%も消費税を取ってる事自体が馬鹿と言われる要因だよ!
3%と言わず、今こそ消費税を当分の間だけでも廃止しとけよ!

124:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:53.33 TqD+p8yg0.net
シン経済対策

125:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:41:57.29 rHpV5Y3a0.net
また対象外か
貧困層なのに10万円しかもらってねーぞ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:42:04.41 Kve4TOjy0.net
非課税世帯つっても資産持ちで仕事してないだけの奴も含まれるからな
どうやって見分けるんだよ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:42:13.41 QVy1aZFE0.net
電通「真に困ってる我々が手配しよう」
パソナ「我々も困っている、ぜひ任せて貰いたい」
政府「おっ、そうだな」
中抜き国家滅ぶ様をご覧くださいw

128:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:42:13.86 +ueV8k+d0.net
事務手続きにまた費用かかって批判されると思うが
支給した方が本音では支持に繋がってんか?

129:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:42:27.25 UACtA4lr0.net
自民党そのために増税しますだろ

130:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:42:57.61 QUy6i9bE0.net
生活保護と年金生活以外の非課税世帯なら困っとるだろうバカかこいつらは

131:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:15.44 nrlEg4F/0.net
氷河期クズ「氷河期がー」

132:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:15.62 0wtt1+Jl0.net
>>126
住んでて、売るわけにいかんだろ
アホか

133:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:24.29 RmCz0Ocd0.net
困ってる困ってない認定の収入の境目だったら不公平になるよな。4人家族だったら40万の差。ふざけるな。

134:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:26.57 kgbjY/eM0.net
「自民党さん僕困ってます、本当に困ってるんです」
「真に困っている能力…たったの5か…ゴミめ」
「えっ!」
「私の真に困っている能力は530000です」
「えっ」

135:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:45.69 rY6v7kIR0.net
生活保護者だな
でも選挙アピール弱いから捻じ曲げてお仲間に配るんだろうな

136:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:43:50.73 aeqngLvw0.net
世論工作員ら「自由ミンシュ党マンセー!」

137:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:44:01.57 Ht3P0Ezj0.net
まーぶっちゃけさ
国民をどんなに敵に回しても
マスコミと公務員を味方に付けてればそれで選挙勝てるからね
投票の開票だって公務員がやるんだし

138:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:44:10.07 VM5i+gTI0.net
ホームレスに給付

139:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:44:24.96 0wtt1+Jl0.net
年金だけでやってけないだろ
地獄だわ

140:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:44:40 /TI5lybG0.net
>>127
中抜き企業は国賊として扱え

141:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:44:48 jGQ2/tUk0.net
正論なのにケチを付ける5chネラーの多い事。

142:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:02 RmCz0Ocd0.net
>>131
氷河期に中小に渋々就職して低収入で

143:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:08 MQBy+p640.net
真に困ってる人をどうやって絞り込むわけ?そんな手間かけるつもりなのか

144:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:09 BAd4W1G+0.net
>>135
生活保護だと生活できる金貰ってるから困窮はしてないはずだが。

145:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:11 lSvCOJR90.net
真の謝罪が思い浮かんだw

146:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:17 OCQKzetR0.net
自民党「お前は真の仲間じゃない」

147:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:18 L7SVUJ/a0.net
そこそこ困ってる人ばダメなw

148:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:25 t2GLLICk0.net
議員報酬や文通費を削減してから言えよ!

149:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:45:27 +nrnQ5tC0.net
>>1
真に困ってんのは七千万人ぐらいだなwww

150:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:04.04 UOlfZyfu0.net
給付の対象から漏れることでお国から正式に別に困ってない人認定されるのか

151:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:26.23 iQezXxDO0.net
立憲と維新見たら何もしなくても参院選勝ちそう
票目当てが急にトーンダウンしてきた

152:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:33.14 gc8BY7lb0.net
狭き狭き門にしてやってるふりをする
いつものやつだろ^^

153:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:33.65 dhhULdRE0.net
預言者だけど真に困っている演技をする人が見える

154:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:47.74 fTfBW+zg0.net
なんで悲報?こんなん当たり前だろ

155:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:46:49.53 2rB7F4QD0.net
公務員は対象外と明言しておけよ
あいつら油断も隙もない奴らだからな

156:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:47:16.37 zyqsPedY0.net
2年前の一律10万円とアベノマスク2枚しか支援してもらってない
もういい加減に何かの減税策をしてもらいたい、どうせほとんどの国民は自民党にご都合主義の支援金は対象外のはず

157:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:47:29.68 rY6v7kIR0.net
こんな政権に全国民が真に困っとるわ

158:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:47:34.89 awLx2vPJ0.net
話半分に聞いときゃいいんだよ
またすぐ日和るから

159:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:47:42.37 rUKIwx5O0.net
当然
清和会の世耕はすっこんでろ!!

160:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:47:55.70 hsalauT60.net
>>1
真に困った人?国民の9割じゃん

161:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:48:00.37 yltG0xqy0.net
本来なら生活保護貰える人たちが窓口対策で弾かれてる
おかしいわw

162:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:48:01.77 2Yt6DweQ0.net
公明党が非課税に配れとゴネてやっぱりしますという事になって公明党を立てる気もするのよね〜〜

163:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:48:18.57 OfHm+ibz0.net
物価が上がってんだから全員真に困ってる人だろ

164:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:48:30.04 ZHTQTg/J0.net
自民の基準だと年収200万程度じゃ対象にならないな

165:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:48:48.22 eJdexALO0.net
困ってない議員どもは月100万好きに使える金もらってるくせにな

166:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:02.80 GjGq6cNP0.net
>>143
竹中さん安心してください
調査費用に1兆ぐらいかけてもろて
支援金の真水は10億ぐらいでいいから

167:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:08.12 /TI5lybG0.net
先ずマンボーの時の協力金の配布の仕方が間違い!
隠れて不正に営業したりしてどれだけ儲けた飲食店があると思ってるんだ!

168:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:15.38 ktQ4alfz0.net
「困ってる」ってただの主観じゃねえのか

169:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:21.33 afBYn+J+0.net
最低でもチョンとか日本に不要な外国人は対象外にしろ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:22.46 0rMHvMih0.net
真に困っている人には生保があるが
申請主義はやめる時が来ているのではないか

171:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:23.12 ezZ1vMGE0.net
真に困っている人とやらをどうやって認定するんだよ
馬鹿じゃないの
貧困層ほど消費税の負担が重いんだから消費税減税すればいいだけだろ

172:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:28.58 EVvjPmAn0.net
貧困を経験したことのない連中が今度はどんな線引きをするのか?

173:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:42.00 OfHm+ibz0.net
結局みんなに一律10万配ったのは安倍ちゃんだけやな

174:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:49:56.00 rY6v7kIR0.net
選別するのかな
真に困っている人にはそんな時間すらないはずだが

175:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:11.09 bb49KblH0.net
だって総長が麻雀!しかも掛け麻雀だもんWWW
俺腹かかえて笑っちまったWWW

176:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:13.06 7rqciqgP0.net
消費税分の還付にも全く足りない悲しい国にぽっ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:18.35 MQBy+p640.net
そういえば思い出したけど、コロナ対策の一つの困窮者貸付け制度で
限度一杯まで借りた人を真の困窮者と定義するという話もあったような。

178:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:20.19 EX72dqWp0.net
真に困ってる人=総合支援金だったか貸付マックスの人が妥当だが自民党だから母子家庭か高齢者いくだろこれ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:27.33 AISd0itn0.net
そりゃ生活困窮者で真に必要な人には必要だからやるべき必要十分ある人で生活困窮者でないという困ってない人は有難迷惑であり不要であり不必要で要らんということだからやらんでよい。

180:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:46.04 YRmZY+mM0.net
全員に訊いたんですか?

181:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:48.41 ktQ4alfz0.net
ただ減税なりトリガー発動なりすればいいだけなのに、何をゴチャゴチャやってんだこの無能内閣は

182:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:49.30 tfSnoeGg0.net
>>43
そもそもカツカツの生活だから
物価上昇は厳しいと思うぞ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:50:59.49 v23uQI6a0.net
今回はどうやって中抜きするかお手並み拝見

184:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:51:00.26 ezZ1vMGE0.net
>>172
自民党アホ議員の感覚だとパートは月給25万が普通で
カップ麺は500円なんだっけ?
それ以下は貧困層ということだな

185:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:51:11.56 Zq4sthYR0.net
定義は?

186:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:51:33 OZiokmcH0.net
お前らは翻訳能力ゼロだな
ここで言う真に困っている人とは
金を渡したら自民候補に投票する人という意味だ

187:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:51:37 MQBy+p640.net
>>166
そんな馬鹿げた事を平気でやってしまう日本政府だから、もう末期的なんだよな

188:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:51:58 +ueV8k+d0.net
この前の10万みたいに住民税非課税世帯が基準なのかね

189:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:52:15 ezZ1vMGE0.net
前回の非課税世帯って年金世帯にナマポとかいう全然困ってない層に金ばらまいて
実際に困窮してるワーキングプアは放置だったろ
ほんと票田にしか金配らない糞自民

190:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:52:59 2rB7F4QD0.net
こういうのはヤクザも対象になるのかね

191:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:53:03 /TI5lybG0.net
>>1
地上波に竹中抜蔵なんか出演させて、age age扱いしてる日本の馬鹿テレビ局

192:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:53:24 wj8DKIUP0.net
>>181
それをやると金がかかるんだろ
今回の方が安くやってる感は出せるんでしょ
そう考えるとコスパは良いよね
助けたいなんか思ってないんだろうしな

193:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:53:45 1V7fg/H60.net
思考停止の老人の思い付きはいらんねん!

194:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:53:47 zS0HOB0H0.net
>>143
コロナ禍の国会を見る限りではこんなもん

・コロナ前から自治体に困窮家庭と把握されてる層
 (過去に支援を受けたことがある家庭
・コロナ禍で困窮者向けの支援を受けたことがある層

ネタ要素としては
・マイナンバーカードを取得し各種手続きを終えポイントを得ている層

195:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:54:08 5hDMcdzL0.net
こういう国賊政治家ばっかり
選挙対策?ふざけるな!
国の借金1000兆円

お前ら出鱈目政治家の責任

196:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:54:08 +R8GVyFq0.net
一回10万配られた人は困ってない人になるのは笑うわ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:54:13 /78WyJ0a0.net
国民へのストレステスト

198:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:54:43 glyV47qJ0.net
非課税世帯の10万ナマポに配ったのマジで意味がわからん

199:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:00 +nrnQ5tC0.net
>>1
真に困ってる国民市民は七千万人ぐらいだなwww
毎月1人1人に十万円給付保障しろ!

200:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:29.94 i99ZktkI0.net
当たり前だよ
だって国民が支持してるのは自民党なんだから
お前らは選挙にも行かないくせに文句ばかり垂れるな

201:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:31.21 shD4zuDP0.net
ナマポと年金受給者以外に配ればいいじゃん

202:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:34.04 m16kKB580.net
働かないとそりゃ真に困るわな

203:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:46.19 gipp80s00.net
餓死寸前で自殺よりも無差別テロを起こしそうな人限定ということ

204:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:47.41 MhJi61OM0.net
>>34 役人の関係者、および紹介者に限られます。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:48.75 zS0HOB0H0.net
>>184
アホ議員じゃなくて安倍さんと麻生さんですね
「ア」しかあってないです
なんてな

206:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:55:58.47 7XsBtw1e0.net
真に困ってる人には焼け石に水じゃね

207:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:13.14 pY2wmbFa0.net
金利上げれば全て解決するのになあ
日本だけとことん置いていかれるぞ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:15.53 3gTrjnWe0.net
無敵の人に配っても焼け石に水だしどうしようもないな

209:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:29.67 Tsq0ptbZ0.net
お得意の絞込みで結局2000人くらいに5000円ずつ配って終わりそう

210:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:45.01 EX72dqWp0.net
不本意で失業して社会から脱落してしまった人に息させてあげるのはノブレスオブリージュ

211:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:50.09 rY6v7kIR0.net
誰も突っ込んでないけど、前の給付で一人当たり10万円満額貰えるのは一人暮らしの非課税世帯だけ

212:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:56:59.05 PkCmSkRG0.net
ワクワクやらふるさと納税推進してるやつが言う?

213:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:57:01.30 R6QoKVAO0.net
真に困っているっていうとFXでドル円ショートして焼かれた人とかか?

214:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:57:36.42 zVUQ+Jwa0.net
食品に限り消費税無くせ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:57:39.15 sVVh8tDn0.net
はいはーい
真に困ってまーす
お金くだサーイ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:57:42.29 g5ss+wam0.net
自己PRだな

217:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:57:46.85 /Q9r0Wka0.net
あのさ、コロナで職うしなってても関係ないのね
国民に最低限月5万だすくらい出来るだろ
飲食店って飲み屋入れるのやめろやせめて

218:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:03.10 3qmXxJrd0.net
非課税世帯は十万貰ってる困らなくなったのか
円だよな?ドルじゃなくて

219:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:11 rY6v7kIR0.net
>>195
資産いくらか知ってる?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:17 eeOx9v5M0.net
バカしかいないのか

221:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:18 zS0HOB0H0.net
>>206
そんなことないよ

共産党がもっと支援しろ!と国会で求めてた時に
「10万円で数ヶ月食費に悩まなくて済んで助かった」
などの声を紹介してた

222:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:26 j4cDPHg+0.net
じゃ自民党には入れません!

223:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:33 RuOq+Isf0.net
真に困ってる人ってどうやって判定するんだよw

224:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:58:33 a1qEyIj60.net
困窮の局地にいて尚且自公や年金支持者たちを困らせるような人とも取れる

225:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:22.86 /TI5lybG0.net
>>1
金に困った事の無い政治家が多すぎるのも問題だな
アッソウ太郎なんか庶民の気持ちなど全く解らないだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:26.87 /Q9r0Wka0.net
>>223
マイナンバーあんじゃん

227:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:33.93 RD7wdS6v0.net
賢い政府ならたくさん給付金バラ撒いてもしっかり税金で回収するんだろうけどw

228:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:45.63 rY6v7kIR0.net
というわけで真に困ってる年金生活者に5000円配ります

229:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:51.28 1SCdPsgs0.net
元から無税で扶助が多い世帯年収130万未満はさらに給付金貰えて年収300万未満の非正規がもらえないのはおかしくないか?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:53.25 u8xhhqnk0.net
あいつなんかやばいぞ
いつも保育園や駅周辺を手提げ袋持ちながらウロウロしてるぞ
という人達w

231:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 22:59:58.00 +Kkk6tjr0.net
ナマポ含めておかわりなのか、ナマポ除いて配るのか
それを早く決めろよ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:00:06.05 etDgwpQq0.net
「真に困っている人」の審査でまた中抜きする気だわ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:00:17.13 tLv3RlMe0.net
不労所得で食ってるやつ以外全員だな

234:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:00:34 7OuazfnY0.net
そもそも真に困ってる世帯だったら10万ぽっちで足りるわけないだろ

235:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:00:52 zS0HOB0H0.net
>>223
自民党を批判する気持ちはよくわかる
何ならもっとやるべきだと思う

しかし国会やニュースを見て自分で知る努力もすべき
文句言ってるだけじゃこれまでのように何にもならない

236:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:00:57 UHf7Z+Ar0.net
上級の自己満
弱者を助けた気になってるだけ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:01:02 NyFW/WXc0.net
岸田が鳩山超えて知的障害あるから
厄介だわ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:01:29 BmzUsH/60.net
>>189
実際に困窮しているワーキングプアに給付金を出して
生活に少しでも余裕が出て職の選り好みをできるようになるように
労働市場が少しでも売り手有利になってしまうのが心底嫌なんだろうな
その点で年金や生保だと労働市場とは無関係にアピールだけできるはず

239:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:01:33 qdBGP/aM0.net
本当に困っている人はマイナンバーカードの取得率が低そう

240:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:01:41 PeppD21i0.net
自民党議員の殆どが世襲なので生まれたときから豪邸暮らしです
そんな彼らが権力を持ち国をコントロールしているのです

241:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:08 teoZJnBw0.net
>>85
その馬鹿政府を支持してるのは国民だぞ

242:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:11 /Q9r0Wka0.net
もともと無職とコロナで無職になったのってちゃんと調べれば分かるだろ
そのへんを曖昧にすんな。

243:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:18 IdV3DUll0.net
俺、真に生活に困っている人なんだけど。

244:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:26 DFH3DARF0.net
ガキ一家には困ってない裕福な家にも配ってたやん?なんで??

245:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:38 xX0/D4gh0.net
ガースー「自助!困った人には生活保護がある!」

だろw

246:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:47 1SCdPsgs0.net
>>240
安倍晋三の自宅を見て豪邸だと思わない
福岡の俺の実家の方が豪邸だわ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:02:48 Gc/XWUFK0.net
検討してなにもしないことを決めたということか

248:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:07 c7+jZr460.net
「コロナ禍で物価の高騰などに直面し真に生活に困っている人」に限定
「コロナ禍で物価の高騰などに直面し真に生活に困っている人」に限定
「コロナ禍で物価の高騰などに直面し真に生活に困っている人」に限定

どうせ申請ありきのゴリゴリの許可制で、公務員の親族がぼろ儲けするんだろ?

249:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:09 DX/F2ii+0.net
日本人は洗脳されているので
窒息しそうでもマスクは外さず餓死しそうでも食べ物を奪わず
という国民性なのです

250:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:15 ezZ1vMGE0.net
>>244
母子家庭なんてのは少数派で
大多数が子供養うだけの余裕のある富裕家庭なのにな

251:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:18 zS0HOB0H0.net
>>240
せいぜい3分の1ぐらいじゃないか?知らんけど
閣僚が世襲だらけって政権はあったけどね
岸田内閣はまだマシな方だよ

252:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:24 g/p89Jwi0.net
真に困った人は生活保護受給してるだろうに
ほんとアホしかいなくなったのか自民党は

253:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:32 bQ1OIgDl0.net
貧しい国民が困ってます競争するのを、上級国民に見物させて、両方の票をいただこうという趣向か。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:36 HYCPijh10.net
給付金なしで何年も治験者や貧困者を放置しといて緊急対策?

255:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:03:44 W7J5o35L0.net
>>190
そうじゃね

なんせ統一教会系安倍チョン政権時代から

公民権がない在日にも日本の公金支給してるし

256:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:04:10 +aQsfiJt0.net
>>246
どうも麻生先生

257:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:04:20 gxWs+rOd0.net
単純ですけど、住民税非課税世帯にお願いします

258:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:04:43 iIBISGt/0.net
>>28
本家ジョーカー…24歳
ジョーカーの教祖(サラダ油男)…36歳
肥後のジョーカー(新幹線放火)…69歳
浪花のジョーカー(ビル放火)…61歳

259:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:04:48 g/p89Jwi0.net
選挙前しか支援しない岸田政権

260:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:04:50 +nrnQ5tC0.net
>>1
人類は今まさにマネー共産主義に毒され侵されているからな!wwwwww
首謀者は王侯貴族イルミナティ、フリーメイソン、カトリックあたりかwwwwww

261:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:03 +VLPK4al0.net
自己申告制かな

262:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:05 PA2ZuQl00.net
労働者保護に変えろ

生活保護は働かない前科者と犯罪者ばかりで、許さん

263:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:09 BPVK63zM0.net
真に困ってる人ってどうやって判断するの?
家族の人数やら家のローンがある人とか判断が難しいぞ

264:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:09 VEnacT3g0.net
子育て世帯なんてもっと支援していくべきだろうよ
これわからない人って相当頭悪いよね

265:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:14 rY6v7kIR0.net
前の給付は、真に困ってる非課税三人暮らしだと一人当たり33333円だぞ
何になるんだよマジで

266:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:20 /Q9r0Wka0.net
あとさ、体が動く40代を雇わないシルバー人材センターとか何様なん?
60才越えて趣味程度で稼げる仕事を若いやつから奪ってるわけわろ?

267:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:31 wcq8+TMB0.net
真に困っている人って生活保護を受けてる人のことじゃないのか

268:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:42 2NoQ5jxV0.net
円安にしてるから

269:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:48.12 VoR1KDU70.net
もう複数回一律で配ればいいのに、いいじゃん真面目に税金納めてきた人たちが多少潤ったって

270:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:48.80 etDgwpQq0.net
政府「はい!では自分が真に困っている人とPRしてください!」
政治家のお友達「輸入品の値段が上がってブランド物が高い」
政府「では給付します!」
中間層「光熱費や食費が上がって辛い」
政府「節約しろ」
底辺層「もうカツカツ」
政府「はい(生活保護に来られてもやべーな)」
こうなる未来が見える

271:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:05:59.56 qb68F0cf0.net
真に困ってるって誰が判定すんの?

272:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:09.49 4xnfka7I0.net
真に困ってる人は手続きすらできないから恩恵がない

273:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:14.59 u7oJ4+Fz0.net
現状に不満があるなら何で自民党なんか支持したの?

274:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:16.99 W7J5o35L0.net
>>257
いや、そこは貧困層でも公民権がある日本人限定にしなきゃだろ
日本の公金なんだから

275:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:21.86 c7+jZr460.net
申請して下さい ( ー`дー´)キリッ

糞分かりにくい書類 と、どこで貰ったらいいのかも分からない証明書添付しろ! と恫喝

公務員の知り合いが、手厚いフォローで完璧にこなす

公務員の知り合い、半ぐれ、反社の親族だけがウハウハ

276:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:31.07 fwq2wLFM0.net
ただでさえ非課税世帯って限定してたのにそこから更に減らすって対象者いるのかよwww

277:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:06:51.63 iQezXxDO0.net
>>244
それは貧困対策じゃなくて未来応援だから

278:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:07:03.36 bQ1OIgDl0.net
>>248
申請受付事務を民間のお友達に丸投げして、たっぷり中抜きさせてあげるんだよ。

279:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:07:04.68 87dIL5BA0.net
残ったお金でダメ押ししようという打算
子供には所得制限がほぼ無しで配ったくせに
一律給付はしないという無責任な自民党には投票しません
国民民主に入れます

280:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:07:15.74 Cwp7kvb/0.net
本当に困ってたら困ってるなんて声を上げられないはずだ
つまりおまえはまだ本当には困ってない

281:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:07:18.83 H8qFaRQ00.net
値上げやらコロナの影響考えたら真に困っていない人なんて極少数だろ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/04/11 23:07:29.49 kLB+t2oW0.net
まぁ日本もなんやかんやコロナ失業者にはこの2年間くらいに総額300〜350万くらいは配ったからな
寮追い出される前のラスト1ヶ月ににアパート借りもせず 失業手当も貰わずに路上生活し始まる無知ガイジ多すぎんのよな
あとこいつらとかホームレス(軽犯罪法違反の犯罪者)の為に大量のNPOとかが居て 国から補助金という形で税金が投入されまくってて金の無駄すぎる
NPOなんか国公認の貧困ビジネスみたいなもんやしな 自腹じゃなく国からの予算の範囲で人助けして自分らの給料も入るからな ボロい商売よ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

801日前に更新/195 KB
担当:undef