【れいわ】山本太郎氏 ..
[2ch|▼Menu]
107:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:55:25.36 fujGbqHq0.net
>>105
自民が賛成してる時点でアウトだろ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:55:59.76 CIM6BsgK0.net
当たり前だけど、物価を決めるのは企業だからね。
消費税廃止してもその分値上げなんてこともできる。

109:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:56:20.55 yfuEpxyD0.net
消費を伸ばしたいという意見がある一方
消費税を撤廃できないと理由は理由にならない
政府が経済発展の為に消費を伸ばしたいなら
まず消費税をなくすこと
言い訳が多すぎる
それでも自民党支持する奴は金持ちなんだろう

110:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:56:59.56 YsbgypkH0.net
消費税なんざ20パーセントだって構いやしないさ。
その代わり所得税をゼロにしてほしい。

111:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:57:12.88 aMBlIWjE0.net
>>108
そもそも消費税は消費者が負担するものじゃないから当たり前。

112:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:58:37.07 aMBlIWjE0.net
>>109
消費税無くすとかあり得ないから
法人税、所得税、年金、保険全部無くして消費税に一本化する方がどう考えてもいい

113:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:59:02.58 i07RdL4X0.net
支持する。
消費税は物品税よりマシだからゼロにとは言わないけど、せめて5%に戻せよ。

114:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:59:06.90 GUqAX5C80.net
よくわからん

115:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:59:30.26 wnEn0q+k0.net
ウクライナ問題の説明したほうがいい

116:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 20:59:56.14 GUqAX5C80.net
MMTぽいっけど

117:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:00:04.33 i07RdL4X0.net
>>112
相続税と固定資産税も無税にするなら許す。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:00:35.67 aMBlIWjE0.net
消費税無くして所得税、法人税上げろって論調に騙されてる奴らは完全に頭が悪いから気を付けろよ。
本当は消費税上げて法人税や所得税廃止の方がどう考えてもいいからな

119:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:00:59.71 TTsjvp1/0.net
ルーブル暴落の責任取れよ

120:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:01:30.00 2sx6iQeV0.net
>1
公共投資は土建業を通じて行われてきたけど、
箱モノ批判が出た。その後、人への投資という
意味の分からない時代の後、安倍政権は投資者
への投資を行った。
その結果、投資出来た者は恩恵を受ける一方
投資できない者との格差が生まれた。
では、その次にくる投資先は何か?
それは、消費者への直接投資ではないか?
その方法として、-10%消費税を考えたい。
一般市民の消費から、大企業の設備投資に至るまで
消費した者がより恩恵を受けられるようになれば、
おのずと消費は喚起され、経済は途端に改善するだろう
ーれいわになんか負けないわ会

121:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:01:36.02 WB2VUjED0.net
>>74
バラマキを期待していると決めつけられましてもw
能力の有無にかかわらず現代社会において貨幣なくして生活を営むことは出来ない
政府の仕事は無能有能できるかぎり多くの人たちが生活できるようにすることだ
「普通」に生活できないような貨幣量だとおもうので 「ばらまけ」、減税などしたりして経済を活発にしろという要求もバラマキかな?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:01:38.96 aMBlIWjE0.net
>>117
実際は消費税以外の税金なんかいらん。財源全部消費税でもいいくらいだ

123:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:02:15.39 JFenJJXB0.net
言ってる事は正しいけど
実現可能と思えない
せめて 麻生太郎が言わないと

124:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:02:20.92 1xBTAKrV0.net
中卒の知性の限界を垣間見た

125:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:02:23.43 iOEiLnoL0.net
>>112
消費税の逆進性をご存じない?
税は財源ではありません

126:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:03:33.56 iBriA9db0.net
>>107
どこが賛成してたらセーフになるんだ?
日本でまともな政党なんて自民だけじゃね
せいぜい国民がマシなぐらい
れいわは山本のスレタイの主張は正しいが他が駄目過ぎてな

127:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:03:55.77 aMBlIWjE0.net
>>125
そんな性質はない
消費税を全く理解していないバカがよく騙されるワードの一つだな

128:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:05:11.39 iOEiLnoL0.net
【中学生でも分かる『消費税の逆進性』とは】
一般論として、所得が大きい人ほど支出も多くなりますが、
年収が10倍になったからといって生活必需品の購入額を10倍も高額にしたり
食べ物を10倍食べるようになるわけではありません。
「 金 持 ち が 消 費 を 増 や す 」と は い っ て も 限 界 が あ る のです。
逆に所得が低ければ低い人ほど全体の支出に占める生活必需品の比率は高くなりますから、
割合としての消費税負担は低所得者ほど大きくなります。こうしたことから、
消 費 税 は 低 所 得 者 ほ ど 負 担 が 重 く な り 逆 進 性 が 強 い 税 制 となっています。
また、景気とは無関係に失業者や赤字企業であっても消費税は容赦なく徴収されます。
政府(財務省)が『 税 収 の 安 定 性 』を 最 優 先 と し て い る た め です。

129:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:05:35.01 WB2VUjED0.net
>>127
法人が払うから逆進性はないよな
しかし消費税は賃金抑制効果、正規雇用抑制の効果、非正規雇用推進効果があるので
廃止が妥当でしょう

130:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:06:10.65 LFEawSMO0.net
とりあえずれいわ単独200議席取ってからじゃないと実行されんぞ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:06:12.60 iOEiLnoL0.net
消費税は大人から高齢者や母子家庭、健常者も障害者も、
子供のお小遣いや赤ちゃんの紙おむつにも
在留外国人労働者も訪日外国人観光客(免税店有り)まで区別なく全て同じ
人々の消費に課せられる税として 
幅 広 い 層 か ら 徴 収 す る こ と が で き る 税 金 です。
景気の影響を受けず弱者からも容赦なく徴収する “現代の人頭税” そして少子化を加速させる “生存税” とも言うべき逆進性の強いセルフ経済制裁
「 格 差 拡 大 型 の 税 金 」なのです。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:06:16.61 WB2VUjED0.net
ところで税は財源であるという証明はまだ誰も出来ないの?
当然だよねw

133:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:06:41.80 aMBlIWjE0.net
>>128
消費税は消費者が負担するものじゃないから
消費税を何も理解してないバカがよく言うワード「逆進性」、「消費税は消費者が負担している」
これ言うバカは消費税を何も理解してないアホ

134:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:07:33.45 YXI83vDJ0.net
山本の言ってることは
投資詐欺と同じ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:09:23.69 aMBlIWjE0.net
>>129
それがあるからむしろ積極的に増やすべきなんだが
消費税上げるほど企業は溜め込むことをしなくなり外注、フリーランス辺りにガンガン金を払うからどんどん景気がよくなる
消費税上げて正規雇用みたいな既得権ぶっ壊して国民全員がフリーランスになるのが最強の社会だ
それを推し進める手段こそ消費税

136:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:09:30.22 iBriA9db0.net
>>134
山本は詐欺師だがスレタイの主張に関しては間違ってはいない
詐欺師が言ってようが事実は事実よ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:09:54.83 WB2VUjED0.net
税は政府の財源ではない、ということが広がって生きていることがこのスレの寂れ具合でわかるw
GDP、「Gross Domestic Product」の略で、「国内総生産」のことを指します。
1年間など、一定期間内に国内で産出された付加価値の総額で、国の経済活動状況を示します。付加価値とは、サービスや商品などを販売したときの価値から、原材料や流通費用などを差し引いた価値のことです。
極めてシンプルに例えるならば、付加価値とは儲けのことですので、GDPによって国内でどれだけの儲けが産み出されたか、国の経済状況の良し悪しを端的に知ることができます。
(税は付加価値にかけられるからGDPは税収に反映されると言うこと)
名目GDPの計算式 個人消費+民間投資+政府支出+純輸出(輸出−輸入)
三面等価の原則とは、GDPを生産・支出・分配の3つの観点から見た時、すなわち、生産面のGDP、支出面のGDP、分配面のGDPを考えるとき、それらは常に同じ金額になるという法則のことです。
生産面のGDP = 分配面のGDP = 支出面のGDP
分配面のGDP = 支出面のGDP を抜き出す
分配面 − 支出面 = 0、左辺は収支
GDPは、政府、企業、家計、海外を対象にした統計だから
★ 政府収支 + 企業収支 + 家計収支 + 海外収支 = 0 になる(すべての経済主体が同時に黒字にならない)
左辺を黒字にしよう
政府 + 家計 = −企業 −海外(輸入−輸出)政府の予測で海外はプラス推移
法人が銀行から金を借りて国内投資して好景気でないと政府の黒字は成立しない、これが条件
無条件で税は政府の財源になれないのである
個人に借金しろと迫る阿呆がいるが
負債に最も脆弱なのが個人だ、しないほうがいいし
額が小さすぎる、そして返す訳だが、返すとその分だけのお金が消滅するのが信用創造の特徴だ
増え続けないといけないので個人に負債を抱えることを要求するのは無理筋なのだ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:10:17.50 iOEiLnoL0.net
>>133
消費税の納税義務者は企業側でも最終負担者は消費者だぞ

139:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:13:59.46 iOEiLnoL0.net
【個人消費がGDP(国内総生産)の要である】
個人消費(家計最終消費支出)は日本のGDPの約6割(55%)を占めています。
日本は海外輸出(GDP16~18%)が経済を支えていると思われがちですが、日本は内需国家であり 日 本 経 済 の 大 黒 柱 は 個 人 消 費 なのです。
日本の経済社会全体に大きな影響を及ぼす 個 人 消 費 は 人 々 の 個 人 所 得 額 と 密 接 な 関 係 に あ り ま す が
1990年代前半のバブル経済崩壊後、企業倒産が相次ぎ生き残った企業も人件費削減コストカットのため
雇用整理という名の大量クビ切りリストラを進めました。
バブル崩壊後から97年の消費増税(3→5%)で国内デフレに転じてアジア通貨危機といくつかの国内大手金融機関の破綻が重なり景気はさらに悪化し
当時の新卒学生に就職氷河期世代を生み出した代わりにフリーター、派遣労働者などの非正規不安定雇用が一気に増加しました。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:14:08.50 aMBlIWjE0.net
>>138
そんな決まりはない
いくらで売ろうが企業の自由
消費税を負担しているのは企業だから
消費者が負担するものなら企業が消費者分値引きなんか出来るわけないからなw
消費者が負担するタバコ税課されるタバコを安く売ってる店なんか存在しないだろw

141:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:14:27.36 hR6E1NYC0.net
ポルポト式計算法

142:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:14:57.95 JFenJJXB0.net
会社から貰う給料も10%増しにするべきですよね。消費税分
税金に税金をかけちゃいけないから所得税や住民税の対象外で

143:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:15:39.17 DEAZxqEI0.net
>>134
つまり、さっさと消費税20%にしろが正しいと?

144:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:15:40.60 iOEiLnoL0.net
日本人の実質賃金は97年をピークに現在も下がり続けていますが
追い討ちをかけるように政府はこの24年間で一般庶民の消費活動に罰金を課す消費増税を繰り返してきました。
その結果、自分1人の生活で精一杯という結婚をしない(できない)成人男女が増え
結婚はできても夫婦共働き世帯が珍しくない家庭となると加速度的に少子高齢化は進み
社会保険料の負担増と老後生活2000万問題にみる将来老後への不安から、
人々は手元に残ったお金(可処分所得)を貯蓄に回し
もはや若年層~高齢者まで大多数の一般庶民は極力余計な消費活動を避け
日頃から奴隷洗脳された「自己責任」「安物買いの節約生活」は当たり前(新自由主義、デフレマインド)となっています。

145:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:16:15.51 aMBlIWjE0.net
>>142
消費税は単純に原材料の値上げで価格が上がるのと実態は変わらないから
消費税は消費者が負担するものではなく企業が負担するものだから

146:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:16:26.43 WB2VUjED0.net
>>138
政府財務省の嘘なんだな
裁判でも決着がついているお話
誰か書いてなかったか?
売る側の企業が、商品価格に消費税分を転嫁できるとは限らないしね

147:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:17:33.06 0Uba/WUm0.net
老人だらけの国になれば消費税は上がるもんだししょうがない
日本ほどじゃないけど高齢化に悩む欧州も上げているからね

148:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:18:25.86 wnEn0q+k0.net
親露
反ワク
ベクレ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:18:38.15 iOEiLnoL0.net
>>140
支離滅裂だぞお前
消費税の納税義務者は法人、消費税分価格転嫁して消費税もタバコ税も最終負担者は消費者

150:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:19:49.12 3bX4g7jM0.net
消費税は輸出戻しで利益の移転が起きるから不公平すぎるしな

151:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:20:10.66 0Uba/WUm0.net
日本は
増税が嫌だったり、経済成長がしたいのならば
老人だらけの国にしなければよかっただけ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:20:35.56 JFenJJXB0.net
消費税に反対だから消費税分は払わないってコンビニのレジて言ってる人はキチガイじゃなかったのか

153:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:21:40.15 aMBlIWjE0.net
>>149
消費税を価格に転嫁しなければならないなんて決まりは消費税には無いぞアホ
何も理解してないバカだと自己紹介してるだけだぞさっきから
お前が負担する源泉所得税を実納税義務者である企業が値引きできると思ってるのか?w
消費税を消費者が負担するなら必ず価格転嫁しなければならないはずだが、そんな決まりはないw

154:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:22:32.88 0MSgUoT00.net
>>99
頭大丈夫?
消費側が支払うときの(税)だろ?
国に納税するのは企業側だが、負担しているわけではないからな。
だからインボイスはどうすんねんって言ってんねん。
適当な数字カキカキしたら下手したら脱税やでw

155:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:23:10.10 yW48Pjha0.net
>>56
ロシアの現状で騙されるやつ減っただろ
ルーブルの価値暴落してるぞ

156:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:23:49.22 0MSgUoT00.net
>>153
価格に『転嫁』じゃないんだよね。

157:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:24:52.19 WB2VUjED0.net
>>155
騙されているのはお前だと思うの

158:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:25:54.45 aMBlIWjE0.net
>>154
本当に何も理解してないんだな
消費税は消費者が負担するものなら必ず価格転嫁しなければならないはずだが、そんな決まりはない
お前が負担する源泉所得税を納付する会社が値引いたりしてくれるのか?w

159:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:26:01.05 0MSgUoT00.net
URLリンク(www.nta.go.jp)
・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して広く公平に課税される税で、消費者が負担し事業者が納付します。
・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通などの各取引段階で二重三重に税がかかることのないよう、税が累積しない仕組みが採られています。
・商品などの価格に上乗せされた消費税と地方消費税分は、最終的に消費者が負担し、納税義務者である事業者が納めます。
・消費税が課税される取引には、併せて地方消費税も課税されます。

160:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:26:35.75 Fyvq5bTd0.net
>>1
そんな簡単な話は常識レベル。
いまだに税が財源なんて思ってるのは老人ぐらいだろ。
国は信用創造で無限に金作る権利を有する。(インフレ率5%ぐらいまでという制限の元)

161:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:26:39.44 0MSgUoT00.net
>>158
価格転嫁とは??
消費側が課税されるだけなんだが。

162:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:26:44.16 SUNJbcCo0.net
もうインフレだろ?

163:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:26:44.36 r0lIR4d10.net
所詮知識が足りなくて知能も低い中卒だったか。
こんな馬鹿が調子ぶっこくから碌に勉強もできない無職の負け犬共がのっかるwww

164:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:28:37.46 uzGINb9c0.net
>>160
えっ?
プーチンが信用創造で無限に金作る権利を有するって今言ったの?

165:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:28:39.38 CIM6BsgK0.net
>>160
確実にインフレになる通貨を持ち続けるバカはいない。

166:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:29:27.03 iOEiLnoL0.net
>>146
消費税ってのは利益関係なく売り上げに課せらる税だぞ
だから売上1000万以下の事業者は課税免除されている

167:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:30:06.59 WB2VUjED0.net
>>165
そんなことはないけどな
維新以降現在に至るまで順調にインフレしたがこれを理由に円を手放したという話を聞いたことない

168:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:30:10.28 vx4R9bbk0.net
あまりにも無能な財務官僚によって30年この国が破壊され続けてきたから,山本太郎でもこの際良いんじゃないって思うね。
どうせ財務官僚に任せていたら日本民族自体滅びてなくなるのが目に見えてるから。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:30:36.01 Bm1YfVp50.net
>>158
価格に転嫁してるしてないの判断など不明だから、
売り上げの何パーは消費税、と決められて納税額が示されるるわけで、
企業はそれに従うしかないのだけどね。

170:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:31:02.89 JFenJJXB0.net
>・消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通などの各取引段階で二重三重に税がかかることのないよう、税が累積しない仕組みが採られています。
普通に二重三重にかかってるだろ
だから10%以上に価格が上がるんだよ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:31:08.21 ElCPh0CI0.net
>>1
この人、消費税に親でも殺されたの??

172:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:31:18.65 aMBlIWjE0.net
>>161
税金であるタバコは日本全国一律同じ値段だろ、消費者が負担するから
企業が値引きしたりなんて脱税になるから許されない
源泉所得税も同じ、負担する奴は個人だから企業が勝手に少なく徴収するなんて許されない
でも消費税は違う、企業が負担するからいくらで販売しようが自由

173:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:31:44.91 WB2VUjED0.net
>>169
消費税を転嫁できた体で計算されるということですね?
いい加減な税制、廃止しましょう

174:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:31:53.12 vx4R9bbk0.net
>>171
山本太郎以下のバカがいるんだな
君のことだ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:32:52.76 CIM6BsgK0.net
>>161
山本太郎「消費税を廃止して法人税を増税します!」
信者「ありがとう山本太郎!」
企業「じゃあ消費税分値上げしてプラマイゼロね」
山本太郎&信者「あっ・・・(白目」

176:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:33:06.22 iOEiLnoL0.net
>>153
だから納税義務者が自ら消費税負担するメリットがあるかよアホ
現実として輸出優遇対象企業以外の全ての法人が価格転嫁して消費者に負担させてるだろ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:33:12.79 Bm1YfVp50.net
>>173
いや、いまの制度が正しいと思うよ。

178:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:33:28.82 Fyvq5bTd0.net
>>165
何故ずっとインフレの国のアメリカドルを世界中の人間が持ってるのか考えてみたら?

179:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:34:00.46 aMBlIWjE0.net
>>169
企業の消費税の納税額は人件費+利益だぞ
だから消費者から消費税を集めて納付してる訳じゃないから
消費税が消費者負担なら法人税も消費者負担になるぞw
消費者が消費しないと法人の所得は発生しないからな

180:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:34:26.63 0MSgUoT00.net
>>172
意味不明。論理破綻してるよ。
値段が変わる部分は製品やサービスの本体価格で、消費税はそれに一律上乗せされるだけ。
いくらで販売しようが自由なのは本体価格で、消費税は一律上乗せされるから、
消費者からしたら総計が店によって変わるだけ。
但し、支払われた消費税は全て税として納められるモノ。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:35:14.82 WB2VUjED0.net
>>175
その値上げは働く人の賃金が上昇する可能性のある値上げですね
必ずそうなるわけじゃないけど消費税によるコストプッシュにはその可能性ないし、そう悪い話でもない

182:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:35:50.70 Bm1YfVp50.net
>>179
>企業の消費税の納税額は人件費+利益だぞ
なんだよそのデタラメな計算は。
どこから引用したんだっての。

183:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:36:03.07 0MSgUoT00.net
>>175
消費税分じゃなくて法人税の増加分だね。
無くなる消費税より法人税の増加分の方が多ければ、本体価格+消費税より多くなるかもよ。

184:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:36:21.77 aMBlIWjE0.net
>>176
メリットだらけだろw
負担できる余裕ある企業は負担できない企業より安く売れるから商売上有利になるに決まってるじゃん
逆に源泉所得税を企業が負担するからいい人材を確保するなんか不可能だろw

185:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:36:42.12 cM3VVrUN0.net
消費税ゼロと経済の好転はイコールじゃない

186:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:36:53.06 0MSgUoT00.net
>>179
だからインボイスはどうなるの?

187:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:37:11.80 WB2VUjED0.net
>>182
うろ覚えだが消費税の計算式の変換だったはず

188:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:37:28.62 Fa6Gkjks0.net
国の富とは、
国民が手にする生産物の量であり、
国民が生産物を手にしようとする取引に、
税金をかけるなど、
国の富を減少させようとする
悪の組織が暗躍しているとしか言いようがない。

189:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:38:46.84 iOEiLnoL0.net
消費税は売上税なんだから企業側が国内消費者に負担させない訳がない
納税義務者が価格転嫁して消費者に負担させてる税

190:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:38:57.27 8XZBrdmp0.net
ネトウヨは頭脳で山本に敵わないんだから
もっと謙虚になw

191:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:39:00.28 RDIXzAod0.net
国政選挙における自民党京都府連の現金配布もとい「買収」疑惑について、府連会長の西田昌司氏は、報道された内部文書に記された「マネーロンダリング」について「事実無根」とし「事実関係を整理」するなどと述べている。調査介入されるべき側が「事実関係を整理」とは何の冗談なのか。笑止千万。
URLリンク(twitter.com)
西田昌司「(マネーロンダリング的買収について)会見ではなく、文書もしくは(自身の)ユーチューブで」
こいつ舐め腐っているよな🙄
URLリンク(twitter.com)
スレリンク(newsplus板:61番)
(deleted an unsolicited ad)

192:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:39:24.89 0MSgUoT00.net
>>182
納付税額の計算のしかた(消費税)
URLリンク(www.nta.go.jp)

193:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:39:56.85 RzSbCPah0.net
>>121
お前の普通が他人の普通か?

194:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:40:02.36 aMBlIWjE0.net
>>180
本体何も理解してねーなw
消費税もその本体価格の一部なんだよw
材料費上がったけど値上げしないは企業が値上げ分を負担したことになってるだろw
消費税だって同じ話だアホ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:40:27.63 k/cuFFRy0.net
議員と公務員に金かかりすぎ

196:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:40:46.03 aMBlIWjE0.net
>>182
消費税納付額の計算方法すら知らずに消費税語りに来んなよアホ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:41:21.79 Fa6Gkjks0.net
政府は国の富を増加させなければいけない。
根本的な責任が政府にある。
それを、国の富を減少させようとする税制を敷いて悪びれないのは、
打首獄門に値する。

198:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:41:47.35 WB2VUjED0.net
消費税は消費者でなく事業者企業が納めることが義務化されている税金
これを取り払って経済活動を活発にしよう!
今すぐ消費税廃止!!!

199:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:41:49.23 0MSgUoT00.net
>>194
企業が納付計算するときに、仕入れに関わる消費税分は引いて収めるようになってんだよw
>>192

200:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:42:34.95 RzSbCPah0.net
>>197
政府の仕事はセーフティネットだぞ
国を富ませるのはネトウヨの仕事だwww
勘違いすんなアホ

201:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:42:47.27 iOEiLnoL0.net
>>184
納税義務のある企業は仕入れで既に消費税負担してるのに価格で消費税分負担するわけないだろアホ

202:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:42:52.73 0MSgUoT00.net
>>196
>>192

203:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:43:00.58 Fa6Gkjks0.net
国民が手にする生産物の量を減少させる消費税は
廃止にしなければならない。
国家に対する反逆罪が消費税だ。

204:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:43:24.30 Fa6Gkjks0.net
>>200
バカは黙ってろ。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:43:50.80 RzSbCPah0.net
>>204
図星だろ?
他人任せなアホウヨくん

206:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:44:05.66 aocuVc3K0.net
山本太郎でスレ立て禁止でよくね?

207:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:44:14.93 joBdjlfq0.net
こんな扇動屋に投票なんかするなよば迷惑だろ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:44:32.94 6IddWx4q0.net
中卒芸人の言いそうなこと
相手にすんな

209:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:44:47.15 OtNIy4kL0.net
え、税をなくして裏付けなしに金ガンガン刷ってそれを税金にしようって話?
え?そんな馬鹿なこと本気で思ってんの?

210:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:06.37 xy2wEj5o0.net
山本反ワク太郎に投票するくらいなら幸福実現党の方がはるかにマシだよ 

211:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:16.36 CIM6BsgK0.net
>>178
ずっとインフレだった、は結果でしかない。
MMTは結果を見る前からインフレになるとわかる。

212:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:38.62 0MSgUoT00.net
インボイス制度はまさしく仕入れ控除の話なんだよねw
URLリンク(biz.moneyforward.com)

213:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:43.28 aMBlIWjE0.net
>>199
だから結果として残るのは人件費+利益だろw
そこに課税されんだよ
これが消費者負担だと言うなら利益に課税される法人税も消費者負担だなw
アホは死んどけ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:44.63 iOEiLnoL0.net
納税義務者である企業側が税率がどんどん上がる消費税を価格転嫁しない訳がない
実際には消費税の最終負担者は消費者になっている

215:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:45:53.10 bWl8YRk/0.net
ロシアの手先が何言ってんだろうな

216:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:46:16.61 WB2VUjED0.net
>>209
現実はそうなってる
>>211
結果は現実だぞ

217:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:46:18.32 Fa6Gkjks0.net
日本国政府は、
日本国の富を増加させなければいけない責任がある。
国の富とは、国民が手にする生産物の量であり、
即ち、国民が生産物を手にしようとするところに税をかけて、
国の富を減少させようとするという行為は、
国家に対する反逆罪になる。
財務省は早急に罪を悔い改めよ。

218:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:46:32.34 Fa6Gkjks0.net
>>205
バカは黙ってろ。

219:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:46:38.88 0MSgUoT00.net
>>213
利益なかったら企業は消費税収めなくていいの?
>>192 を1000回見てきたら?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:47:10.19 iOEiLnoL0.net
>>209
税は財源ではありません

221:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:47:50.90 3q1/2+YP0.net
インフレになったからMMTが通用しなくなっちゃった

222:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:47:56.45 aMBlIWjE0.net
>>219
売上以上に経費使いまくって赤字になったら納めるどころか還付されるんだがw

223:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:47:58.61 RzSbCPah0.net
MMTは失業対策ね
MMTはインフレ率など経済指標を
コントロールするのは困難と言ってる
インフレコントロールして経済成長といってるのは
リフレ派
そこに財源は国債でと言ってる奴はリフレもどき

224:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:47:59.96 nfhbaolF0.net
意味わからん

225:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:48:27.02 0MSgUoT00.net
>>222
それは仕入れ控除の話だろ?

226:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:48:30.56 ByMLjEyY0.net
税金は財源ではないし国債も財源ではない
予算を議論して執行するだけ
政府支出に何の裏付けもいらない

227:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:49:08.75 f4KlBYF+0.net
モヒカンと棘つき肩パット購入して早や10年
やっと役に立つ時代になりそうだな

228:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:49:28.99 RzSbCPah0.net
>>218
国民を一括りにする偏狭なアホが調子乗んな
国民の資産はお前の資産じゃねーよ
誰がお前に金を使うか
ちょっと冷静になって考えろ

229:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:50:30.57 Fa6Gkjks0.net
そもそも、通貨というものは、
税金を取る分、
余計に刷られてまかれているモノだ。
プライマリーバランス改善のために、
80兆余計に刷って、
70兆が内部留保になるのに、
プライマリーバランスの改善のために
消費税増税とか、
バカかとアホかという話になる。

230:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:50:55.06 RzSbCPah0.net
ちなみにMMTは国債には反対してる
なぜなら国債を買える人買えない人が出て
結局格差が広がるから

231:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:51:01.94 Fa6Gkjks0.net
>>228
バカは黙ってろ。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:52:28.28 RzSbCPah0.net
>>229
だからといって見通しもなくばら撒いて
いいということにはならない
いい加減バラマキはお前に回るとは限らない
ばら撒かれた通貨はどう使われるかなんて人それぞれだと分かれ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:52:29.23 aMBlIWjE0.net
>>225
だから消費税は売上から仕入等の経費引いた人件費+利益に課税されんだよ
これがマイナスなら還付されるってだけ
これが消費者負担なら法人税も消費者負担だなw
消費者の売上で課税所得が発生するんだからなw

234:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:52:44.86 iOEiLnoL0.net
本当、財務省という反社組織は解体しないと日本に未来はないね

235:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:52:46.03 CIM6BsgK0.net
前スレでも書いたが、国債発行が財源というのであれば外貨を買って海外のあらゆる物を実質タダで買いまくればいい。
国債発行で得た金に信用があるんならできるよなあ?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:53:29.61 0MSgUoT00.net
>>233
URLリンク(keiriplus.jp)

237:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:53:50.14 Fa6Gkjks0.net
消費税は国家国民に対する犯罪行為であり、
早急に廃止して、国家の富を減少させた罪で、
財務省の連中を斬首する必要がある。

238:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:53:51.50 RzSbCPah0.net
>>231
俺のレス見たら俺とお前どっちがバカか一目瞭然だ
せめて恥ずかしくなるだけの現実認識くらい身につけろ

239:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:53:52.20 HLXOGbZH0.net
現実離れしたお花畑の話をしていれば
世の中の貧しい人の代弁者になれて
ずっと政治家で金を貰えるんだったら
小中高大と勉強を重ねて会社員で真面目に
仕事してるのがバカらしくなってくるぞ
そんだったら自分も本音は全く逆でも
消費税はゼロ、全国民へベーシックインカム
毎月15万円とか吹聴して議員に立候補しようかな
と思うぞ

240:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:54:56.49 Bm1YfVp50.net
>>233
計算がデタラメだし。
最終的に消費者が払ってるのだから、消費者負担だろ。

241:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:55:38.97 RDIXzAod0.net
#自民党に投票するからこうなるのです
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

242:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:55:50.94 6ZiT/XxV0.net
そんなことより戦争だぞ!

243:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:56:03.25 aMBlIWjE0.net
>>236
自分で理解せずにソースだけ貼っても何の反論にもなってないぞ
消費税取られるのは企業だから消費税分値下げしようが何しようが企業の自由なんだよアホw

244:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:56:03.92 XZojpLYf0.net
消費税は重要な財源だが…?

245:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:56:30.05 MYofsggb0.net
まあでも今の所得はずっと横ばいなのに物価高が続いて増税も続いてるから買い控えが続いて負のスパイラルになってると思う

246:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:57:19.44 Bm1YfVp50.net
>>243
払ってるのは消費者だよ。

247:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:57:31.25 0MSgUoT00.net
>>233
さっきのリンクにも説明あるけど。。。
人件費なんか真っ先に関係ないわ。
例えば赤字であっても、給与や減価償却費といった課税仕入れに該当しない経費が多い場合は仕入控除税額もそれほど多くない

248:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:57:50.91 aMBlIWjE0.net
>>240
消費者が払ってるのはモノやサービスに金を払ってるだけ
課税されるのは企業だから企業が消費税0%で販売しようが企業の自由なんだよ
消費税課税されるのは企業だからな

249:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:58:24.18 JFenJJXB0.net
山本太郎ばかり話題になってるけど
立憲民主党も消費税5%に戻すって言ってるぞ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:58:37.07 0MSgUoT00.net
>>243
一部の会社が自腹切ってるって話をいつまで延々とやるんかな?

251:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 21:59:22.86 WB2VUjED0.net
>>223
信用創造、借金することでしかお金が増えない現代で、
不況時に銀行から借り入れて投資する企業は少なかろうし
「必要な貨幣量」があるとするならば、政府にその量を維持する責任があるのではないか
また信用創造の特徴として、返済するとその分のお金が消滅するから
これも視野に入れて貨幣量の調整が必要だ
日銀が異次元緩和で試みたが失敗、あとは政府の財政支出の出番でしょ、財源は国債、政府が負債を負うこと

252:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:00:18.04 Bm1YfVp50.net
>>248
>消費者が払ってるのはモノやサービスに金を払ってるだけ
そんなことを言ってみても、払ったうちの10/100は消費税と見なされて計算されるだけだしー。
オマエは消費税を払ってないつもりになってるわけ?

253:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:00:22.02 Fa6Gkjks0.net
>>238
バカはテメーだよ。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:00:37.85 aMBlIWjE0.net
>>247
関係ありまくりだろアホ
人件費分は非課税だから仕入れ控除できねえだろ
だから最終的に消費税課税なんてほとんどが人件費に課税されてるようなもんなんだよ
だから人件費をフリーランスや外注にして仕入れ控除可能にするために非正規が増えてんだよ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:01:10.02 rC0LdQF40.net
ロシアの狗にそんな事言われてもな、夏には消滅じゃん?

256:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:01:40.16 0MSgUoT00.net
>>254
人件費だけじゃないでしょw売上はw

257:ニューノーマルの名無しさん
22/03/08 22:01:52.64 4+NFaeeu0.net
>>235
外貨を買う?実質両替でしかない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1043日前に更新/244 KB
担当:undef