【日経】中国指導部7人がウクライナ巡り激論 「ロシアは、満州国をつくったかつての日本と同じだ」★4 [みの★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:46:33.64 wsCxDDSX0.net
>>485
技アリ(*・∀・*)ノ

501:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:46:35.86 GIPn9L/z0.net
おいおいおい

現代のナチス中国共産党は第三次世界大戦の敵役として叩き潰される役割があるんだからここで迷走すんな

ロシアと一緒に滅亡に突き進め

502:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:46:45.17 KEVuXCYj0.net
>>461
そうだね、
その後のアメリカの正義病を見ても、
どっかへ戦争を吹っ掛けるクセは中々直らんし
地政学で見たらアルフレッド・マハン(シーパワー論)が
幕末のちょんまげ日本を訪れて
「日本はアメリカと戦争するようになる」と予見してた様に、
あそこで日本が仕掛けなくても、
いずれ日米は戦争してたろう

503:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:48:03.85 CG32a/kC0.net
>>484
それは、日本やロシアの国益為に行った行為であったのだから、植民地にしたり、租借した側が言うべきでは無い。
盗人猛々しいってヤツだぞ。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:48:04.07 HhV88RnV0.net
ほら来た、こっからお得意の話膨らませ攻勢に出る可能性がw

505:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:49:01.26 wsCxDDSX0.net
>>491
イヤイヤイヤイヤ(´・ω・`)
ロシアと台湾はどっちが美味しいと思う?
ロシアを併合すれば、名実共に中国は【正義の英雄】かつ【世界第一位】の国家になれる

506:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:49:16.70 FTrwbSL40.net
ドネツク、ルガンスクに対するロシアの独立承認は、コソボに対するNATOの独立承認と同じだよ。

507:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:50:02.29 AksfPvzd0.net
昭和天皇もアジアを無視して欧米とだけ仲良くやって行こうと言う
インテリ連中がたぶん正しいんだろうなと思ってたんだろうけど、
アジアを救うぞみたいな単細胞連中に心打たれて開戦を認めざる得んかったんやろな。

508:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:50:06.28 /SwkMs2i0.net
>>190
すまん五族協和なんだわ
満洲族(女真族)お前船降りろ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:51:20.69 QK915aow0.net
>>20
当時の中国も中原思想が根強かった影響で
万里の長城より北は興味なしという考えだったしなぁ
日本側にしても戦略的に最悪の過ちは欲張って万里の長城より南に進出してしまったこと

510:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:51:25.42 IWi40Cug0.net
>>492
そうとも限らない。
野党共和党には「日本は共産主義と闘ってるから
その戦費を米国が負担すべきだ」という意見もあった。
…確か裏切られた自由

511:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:51:36.09 An3V0mVu0.net
ま〜ん臭事変♥

512:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:52:33.63 BDIX9KAC0.net
これからのプーチンの末路がキンペーの未来予想図

513:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:52:38.68 wmuDTmJb0.net
>>491 ロシアと中国をみすみす組ませるなんていう愚かな戦略は、まともな政治指導者は立てんからな。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:53:47.92 miLmy1It0.net
満州国は当時世界の承認を得た立派な独立国家でなので事情は違うが
中国がそこまで言うのは相当に激怒してるな
まぁ中国もロシアべったりというわけでなく領土問題でバチバチにやりあってこっちは中国が領土編入してるし
そういうこともあってロシアの拡大も他人事じゃないんだろう

515:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:54:48.60 wsCxDDSX0.net
>>503
組まなくていい(´・ω・`)
中国はロシアを飲み込む

516:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:54:48.75 IWi40Cug0.net
>>498
なんで五族協和だと
満洲人は船降りろになるのよw
#Tiananmen Massacre
#六四天安門虐殺
#Uyghur genocide
#ウイグル人大虐殺

517:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:55:33.16 KEVuXCYj0.net
昭和天皇
「大陸へ出るなよ(大陸とは万里の長城内)」 
→関東軍「出ちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ」
昭和天皇
「日米開戦回避に全力せよ!」
→「開戦しちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ」
開戦を決めたのは大本営政府連絡会議だったか、
その2〜3日後に昭和天皇も出席した御前会議で追認
当時の昭和天皇の仰る事を軍部がまるで聞かなかったのは確か
武藤章「陛下が中国大陸からの撤兵を唱えても、断固反対する!」て
東条英機に言上書を渡したくらいだから

518:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:55:35.64 EaYaj0g+0.net
ちなみにアメリカもテキサス共和国作らせてメキシコと独立戦争させて介入して
最後カリフォルニアと一緒に併合した
やってることはみんな同じ
アメリカはテキサスとカリフォルニアをメキシコに帰せ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:56:35.52 aywoUO/a0.net
よし、ウイグルを独立させよう。ちゅうかの寛容さを示すべき。

520:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:57:33.66 CG32a/kC0.net
>>504
世界の承認?
イギリス、フランス、アメリカなどの当時の強国は認めてないのに、世界で承認?
何で嘘を書くんだ?

521:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 22:59:11.80 MF1oGCtt0.net
シナゴキって日本のことで頭がいっぱいだよね。
大朝鮮と呼んで差し上げよう。

522:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:00:48.96 MF1oGCtt0.net
>>507
天皇陛下の言うことをちゃんと聞いてたら良かったのにね。

523:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:01:47.17 KEVuXCYj0.net
満州国の承認は23か国だな
中華民国南京国民政府も含まれているし、
日ソ中立条約でも「満州承認」が条件に入ってた
>>510
あなたの理屈で言うと数少ない強国が承認したら、
他多数が反対してても、それでいい事になるがよろしいか

524:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:02:37.25 4318kL/l0.net
>>512
天皇は口では何言っててもいざ戦争始まったら大喜びするからな

525:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:03:00.84 q2AYCd4Y0.net
中国も少しは歴史を正しく認識しているな、全く満州と、同じ

526:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:03:49.17 IWi40Cug0.net
>>510
強国が認めないとダメって誰が決めたんだ?
おかしくないかいw

527:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:06:04.39 GX73dUE70.net
よーく考えろよ
ここで一手間違えると大惨事やぞシナチクwwwwwwwwwwwww

528:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:07:21.90 CG32a/kC0.net
>>513
もちろん、パワーポリティカルである世界情勢を考えれば、弱小国家の抱き込みなんて、何の意味もない。
当時の強国の賛同のない満州国に、正当性は無い。

529:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:07:28.99 djOPWKhU0.net
中国ですら引いてるな
プーチンはマジでヤバいやつ

530:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:08:09.25 IWi40Cug0.net
>>507
近衛公と側近共産主義者に嵌められたね。

531:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:08:26.03 CG32a/kC0.net
>>516
それが、世界のパワーポリティカルだから。
そんな事も知らないのか?

532:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:09:45.83 0UqK7pHi0.net
>>1
今頃気が付いたのかい
ロシアのこの手のやり口はむしろ中国の方が本来声を上げても良いだろうに

533:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:11:04.30 6uJB77AF0.net
中国指導部は歴史上
中国の一部は日本の領土だって
宣言したのか
返してもらわないとな!

534:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:11:30.37 IWi40Cug0.net
>>518
んじゃウクライナ東南部の
ルガンスクとドネツク自治共和国は
安保理のロシアが承認してるから正当だね。

535:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:12:06.14 KEVuXCYj0.net
「日本軍が旅順で虐殺している!」
こんな捏造を日清戦争時からやってて、
日本への敵愾心を煽ってたからな
まあ、黄色いサルへの差別的な意識、
黄禍論で志那から日本へ脅威論を移す、
媒体違えど、昔から炎上商法はあったわけだ
今もアメリカ人は
中国軍が同じ中国民衆を
虐殺しまくってた事実を知らない
そしてそれを守ってたのが
海の外から来た日本軍だったという事にも目を伏せる、
何故なら、その真実を認めてしまうと
戦前のフライングタイガースから、
自分達が仕掛けた太平洋戦争が、
間違っていたと認めてしまう事に他ならないから

536:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:12:31.07 uTlrGWAZ0.net
え⁇、お友達じゃないのかw

537:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:12:54.52 4aiF4enH0.net
中国の利が全くないからな、今後のロシアなんてどれだけ国として痩せていくやら
というか今回1番得してるの核を言い訳に派兵もせずジャベリン売ってるだけでいいアメリカだろ
資源が潤沢なおかげでロシアから買いたいものが何にもない国だし
ロシアが自爆したおかげでまたアメリカが強くなるやんけ

538:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:13:17.20 ICdXLv4t0.net
リットン調査団ふたたび?

539:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:14:32.81 Ozmwv2zJ0.net
>>528
吉本の芸人が慰問でキエフに行くんじゃね?

540:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:17:07.64 CG32a/kC0.net
>>527
そうか?
力をつけるのは中国だと思う。
今後中国は、この動乱後のロシアを経済的に支えるだろう。そうすると一帯一路でアジアユーラシアの南部、ロシアを経済的に属国にすれば、アジアユーラシア全部を配下にできる。
中国の大チャンスだ。

541:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:17:12.24 7CcV0pgh0.net
満州事変と言うならさっさとウクライナのためにロシアと戦えばいいのにな

542:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:17:20.81 39AcpNrX0.net
ならプーチンとラブロフはモスクワ裁判で絞首刑だな

543:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:18:03.03 BitWP3sF0.net
>>527
シルクロードに鉄道敷いてるから、クリミアは良いターミナルになるよ
シベリア鉄道とモロ被りな

544:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:19:30.35 Py661s0D0.net
まあこれはその通り

545:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:20:52.42 ScNqh14Z0.net
>>1
今日の、おまえがゆーな

546:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:22:46.73 UwntWjzc0.net
満州共和国再興されたら移民したいわ

547:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:22:46.98 nbksdtB+0.net
本当に追い詰めるな、プーチンはやる時やるぞ

548:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:23:07.91 /vB90db+0.net
石原が悪い

549:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:24:59.82 WDihw+RG0.net
その日暮らしの派遣やプー太郎がウクライナ心配って確かに笑うわ
国際情勢って気を紛らわせるのに良いんだな...

550:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:25:12.15 ztj1hxTO0.net
これは中国としては難しい問題なんだよな
一部の国民が弾圧や差別に対抗して独立しようとしたのを武力で押さえつける
それに外国が介入して独立派を支援する
中国と台湾でも同じ図式になるからあまりロシアを支援するわけにもいかない
むしろ今回のことで中国による台湾併合を正当化できる
でも、パワーバランス的にロシアに倒れられては困る

551:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:25:20.91 BOoXdGyR0.net
ロシアとウィンウィンだったが流石に部が悪いとみて掌返したな

552:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:26:01.90 ICdXLv4t0.net
海外駐屯の関東軍が、これと同じことやったというのはなかなかしびれるね

553:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:27:00.06 AksfPvzd0.net
>>531
ロシアが満州事変間違ってた言うなら、「お前が言うなよ」やし、
中国が言うなら、「じゃあ東北部ロシアに返して、
東北部の人に華北に戻ってきてもらって政権担ってもらって
中国共産党解散したらいいやん、日本は何も文句無いで」と言うだけかな。

554:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:30:32.74 VKAepTnM0.net
流れ弾飛ばすなよ

555:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:31:23.01 iNUqLj2v0.net
G7 = 連合国
ロシア+中国 = 枢軸国

556:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:31:24.09 BDIX9KAC0.net
中国は西側の下になりたくないのならロシアを支援して
SWIFTに代わる基軸通貨体系を作るしかないんじゃないかな
それを欧米も望んでいるんだしさ

557:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:32:15.72 tAx932dW0.net
それにしてもアホ左翼がこの2022年に「大国は周辺国を侵略して緩衝地帯の
傀儡国を作る権利がある!」と事実上の「満洲事変肯定論」を言い出したのはびっくりだよなw
これまで語ってきた戦争責任論なんやってんww

558:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:36:38.51 vGuuRi7n0.net
>>1
敵対者をナチスだヒトラーだと言い立てる奴は大抵中露北の仲間たち
ロシアの侵略戦争を容認したら次はかへ併合して合してジェノサイドするこいつ、よりはマシ

559:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:37:31.95 cwmYJJnR0.net
>>1
内容はともかく、自国のために激論するのはいいことだと思う
日本は、国防についてノホホンとしすぎてないか?
いまこそ話し合うべきなのでは

560:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:38:28.33 e6BmVZ/g0.net
>>2
> 大学も出てない高卒や専門卒がウクライナ情勢の心配してて草
> バナナでも食べてろよw
草ww 大学って国民の7割が行く、しかも遊びにいくところでしょ...w 

561:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:39:17.73 e6BmVZ/g0.net
ほとんどの大学生って掛け算もできないって聞いてるw

562:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:39:32.33 AksfPvzd0.net
満州事変に関しては日本に非がないとはよう言わんけど、
ロシアもそれまで広げてきた土地全部手放せよって言いたくなるよな。

563:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:40:37.35 DPw+nmVg0.net
だから
先に満洲占領したのは帝政ロシア!
清国が排除出来ないから日本が出てったの

564:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:41:01.14 1nC+Kujo0.net
米露が戦争してお互い消耗すれば中国は得だよね

565:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:41:59.60 tAx932dW0.net
アホ左翼がこんな形で惨めに瓦解するんだったら西部邁ももうちょい長生きしとけば良かったのになw

566:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:43:37.36 /GXi+xYV0.net
マン臭事変

567:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:43:58.13 MF1oGCtt0.net
シナゴキ ファビョーンww

568:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:45:11.66 c1N8DpR00.net
満州事変に関しては日本の持つ満州権益の強奪や民族運動による邦人襲撃が頻発していた
加えて満州族の正統な皇位継承者である溥儀も独立運動であると満州国に加担した
邦人保護と言う大義名分も、独立支援って大義名分も、両方成り立つ
今回の大義名分なき侵攻とは全く別物

569:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:46:03.12 UwntWjzc0.net
日韓併合の原因もロシアの南下だな
歴史を直視せよってこれか

570:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:46:29.86 VjQEP1Xm0.net
習近平はロシアに行って、プーチン大統領に停戦を求めろよ!
中国の経済力ではロシアの面倒を看られない。
今まで通りにロシアと付き合うと、中国も制裁対象になる。
プーチンが停戦をしないならば、他の人に変わっていただこう。
精神的病気ならば、中国の精神科病院に入院させれば良いよ。

571:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:47:26.44 LkFeuwUA0.net
満州事変を肯定出来るか?

572:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:48:08.57 tAx932dW0.net
ロシアナチス「ウクライナは我々が所有する緩衝国だ!主権は認めない!」
旧日本軍「満蒙は日本の生命線!!」
アホ左翼「ロシアは安全保障で行動しただけ!それと同じ事をやってた日本軍も悪くなかった!あれっ?」
wwwwwwwwwwwwww

573:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:51:58.59 uFIAaMGB0.net
仲間を売るとはさすがだな

574:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:53:03.15 AksfPvzd0.net
>>559
朝鮮半島の近代化に協力するだけで
元々併合するつもりなかたって話やん。
歴史見る限りでは韓国併合時辺りで一度ピーク向かえて
どう見てもそれから終戦まで下がり続けてんで。
失敗だったことはたぶん間違いないやろ。

575:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:54:37.01 DTdBr8R30.net
でもキンペーはこっそり支援してるでしょ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:56:06.37 kTJ/Ct2c0.net
>>562 実在しないアホ左翼を煽るのはおもしろい?

577:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:57:25.61 PMbqegnA0.net
>>1
何を今更
ぶっいゃけおまエラ、戦後秩序の中でナチス顔負けな事をしてる側だから
無自覚なわけねーよな
歴史改変半島も含めて

578:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:57:32.74 /AUKDvtC0.net
ロシアの理論がまかり通るのなら、
親米派・親英派・親印派の多い台湾・香港・チベットが独立を宣言して、
米・英・印がそれぞれ独立を認めたらこれら地域は中国領じゃなくなるもんな。
キンペーさん、プーチンに戦争止めろ言うなら今やで。

579:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:57:38.64 NzsHCZyr0.net
コレにはぐうの音もでない

580:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:58:25.81 tAx932dW0.net
>>566
実在しないなら気にする必要はない
俺に反応したという事はお前自身がイラついたのだろう?
語るに落ちるとはこのことよw

581:ニューノーマルの名無しさん
22/03/02 23:59:21.09 qxb6AqcK0.net
今の中国ならロシアに負けないだろうなあ。

582:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:01:34.52 g+s0EvzT0.net
>>1
それ同感。
日本は満州国を巡って世界から経済封鎖されて物資難に陥って、資源を求めて転進した結果、破滅的な太平洋戦争に向かったからなあ。
満州国もロシアの南下を恐れた結果だろうし、気持ち悪いくらい似ている。
暴走した軍と指導者を止める人がいないのも一緒。
まずいね。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:02:52.19 sLlYLs6j0.net
>>546
CIPSだったか、あるよ、もうすでに。

584:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:05:50.88 rGBtwCzE0.net
>>2
ごちそうさまです

585:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:06:44.21 sLlYLs6j0.net
>>572
コラコラw
>日本は満州国を巡って世界から経済封鎖されて物資難に陥って、
世界じゃないだろ、世界ってなによw 地球のこと?
侵略で植民地と奴隷を
いっぱい抱えていた欧米だよな。

586:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:09:39.62 mQQBiKLI0.net
キンペーがプーチン裏切って人民軍を南からロシア領に侵入したらキンペー男になれるんだが。

587:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:10:02.78 wWnRp2rx0.net
中国がロシアの天然ガスや石油を輸入すれば、当面はロシアは助かる。
でも中国はロシアを経済的に支えられない。
又、ベラルーシと同様に経済制裁も受ける可能性が高い。
中国の刺客がプーチン大統領を暗殺するしか終わらない気がする。

588:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:12:17.64 LWgvZkgs0.net
>>562
いや、左翼は常に日本が悪い理論だから

589:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:13:39.98 v9XD64Gm0.net
>>558
満州事変に於いて少数の兵で短期間に広大な満洲を平定出来たのは満洲の住民の支持があったからだな。

590:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:13:44.64 7MtxueSF0.net
「ウイグル大虐殺をやって


591:髓国と同じだ」だろ 中国人は鏡見ろよ



592:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:18:26.94 35uP+t9o0.net
>>558
関東軍は満州の救世主だよな!
弱腰の日本政府に代わって正義を実行した!
関東軍バンザーイ!
関東軍よ永遠なれ!

593:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:20:40.48 MwYst7fD0.net
>>573
そう。中国はそれでやり取りしていればいい。ドルもいらんはずだ。
あんな生意気な国は凍結でいいよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:23:01.09 5MSrdEd10.net
現行でチベットウィグル侵略してるのはどこの国だよ?

595:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:27:25.21 wzF1D44E0.net
もう論争も定型化してる
アホ左翼「ウクライナがNATO入りしようとしたのが悪い!」
俺「ウクライナの主権を否定する気か?」
アホ左翼「ウクライナは緩衝地帯でロシアの安全保障が損なわれてる!」
俺「それ「満蒙は日本の生命線!」とどう違うんだ?」
アホ左翼「・・・」
これで論争は終わる
もうかれこれ10数回遭遇した

596:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:28:25.57 yyZ6WBTD0.net
西側に付いて株を上げた方が得なのに

597:巫山戯為奴
22/03/03 00:28:59.40 gGfPiw1P0.net
ほんとほんと、清や朝鮮なんか見捨ててロシアに皆殺しにさせれば良かったんだよ

598:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:30:18.19 m+4cWTC30.net
たしかにその通り。まんま関東軍のやり口だ
しかしチベットや東トルキスタン、沿海州を侵略したのはどこなのかしっかりとそのカニ味噌以下の脳容量で考えろ

599:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:31:10.07 19SGtrJZ0.net
満州事変の犯人は満州皇底

600:巫山戯為奴
22/03/03 00:31:18.85 gGfPiw1P0.net
203高地久し振りにゆっくり観た、ロシアとか中国とか朝鮮なんか放っとくべきだった

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:32:53.05 35uP+t9o0.net
日本は馬鹿な戦争やって大負けして、自衛権すら失った
そう考えると昭和のクソ軍部は国家百年の計を誤らせた トージョーは正しかったとか言ってるアホは非国民だわ

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:33:15.18 m+4cWTC30.net
>>589
それだけは時代が変わろうが最悪の選択。さすがに朝鮮半島と旅順をロシアの土地として放置しとくわけには絶対にいかん

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:33:25.11 h00m/F8u0.net
やってることはまんま満州事変だが、
決定的に日本と違うことがある
満州事変は現地軍である関東軍が画策して実行したもの
政府、参謀本部、そして大元帥である天皇は関係していない
統率のタガがはずれた、みっともない事件
ロシアのやってることは最高統帥の中で決まったことである
プーチンの計画

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:33:40.27 fWK/vRx70.net
>>579
そんなのが通るなら、ウクライナ東部のロシア系住民が賛成した武力での分離独立もオッケーになっちゃう

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:41:26.87 FTJAJ4820.net
琉球ももともとは日本国じゃないから独立したいならさせるべきだよな

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:43:54.26 J/B5sW/50.net
中国は一応中立の立場だけど、欧米に噛み付いて来た時点で日本で代理戦争が行われるリスクが一気に高まる

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:45:31.25 zER3rTKR0.net
大日本帝国は日清、日露戦争の結果、当然獲得するはずだった権益を
力づくで奪還しただけ
もともと侵略相手国が一つの国だったと主張するロシアや支那とは
根本的に違う

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:46:59.53 1s4z2ZXi0.net
満洲事変は、満洲族の民族自決
大清国の民族国家だ
100%な

漢民族ではない

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:48:29.68 Fl+RfQ+C0.net
んで
ロシア支持してるってことは
満州国いいことだったと?

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:51:27.01 4LBiykxg0.net
9条改正したら真っ先に満州国の再建に動きそうだなお前ら
満州人の自由と人権のために自衛隊を出兵します!てか

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:51:32.71 T/jEWzys0.net
>>596
えっと、南部仏印進駐とか日中戦争はどうやって正当化すんの?

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:51:46.51 ob/Pt4Wx0.net
満州は女真族の土地であり国ですよ?

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:52:06.64 T/jEWzys0.net
>>592
その後政府は追認してるやん

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:52:28.94 T/jEWzys0.net
>>601
北海道はアイヌ民族の土地だけど?

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:53:08.54 h00m/F8u0.net
>>558
その通り。
満州には日露戦争後、国際協約で決められた、確たる利権が存在した
その利権を長年脅かされ続け、邦人襲撃など多発していた
昭和5年には満州での邦人危害事件は年150回を超え、
さらには事変直前、中国当局による中村震太郎大尉が拉致され殺されるという事件が起こっていた
排日行動は中国当局が煽ってるのは明らかであった
中国側の度重なる不法行為が、怒りとなって関東軍を暴走させたと言っても過言ではない
しかしそれでも日本が悪いという部分もあったことは避けられない
張作霖爆殺など、日本の愚挙のせいでもあるからだ

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:54:35.93 T/jEWzys0.net
>>604
それ、ウクライナ国内のロシア人が抑圧されてるから軍事侵攻したって主張してるプーチンと何が違うの?

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:54:53.67 ob/Pt4Wx0.net
>>603
残念、先に住んでたのは縄文人でアイヌは後から北海道に入ってきたんだがなw
 

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:54:55.72 SEDD0n3h0.net
日本を悪く言いたい為だけにしか見えんなw
そもそも昔の話を出すなら日本以外もおたくの国を散々やりたい放題やってたのに
白人より日本にやられた事が相当悔しかったんだろうなw

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:55:10.45 +NvDC3oP0.net
ロシアって広いから存在感薄いやら自分等ならもっとうまくやれるって
他地域のが大日本帝国海軍みたいにわけのわからんうちにはじめて
南下っても無いわけじゃないからなあ
そういうはそんなこと知るかって勝てばいいんだよって敵味方お構い無しだしな

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:55:20.48 T/jEWzys0.net
>>606
えっ?!

621:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:55:48.12 h00m/F8u0.net
>>602
それが一番悪かった
独断専行した関東軍首脳は全員銃殺にすべきだった
責任取らないのが日本軍、今に至る日本人の悪いところ

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:56:43.47 h00m/F8u0.net
>>605
ウクライナ国内のロシア人は時に危害受けてないよ
ほんとに受けてたらそれこそ世界に報道されてるっての

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:56:54.28 xP4jn/Ya0.net
これはロシアに正面切って反対派に回るための地ならし?
こうとでも理由付けないと中国は反露の姿勢とれないだろ?
それとも素で言ってるだけだろうか?

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:56:57.58 ob/Pt4Wx0.net
>>609
やっぱり反論出来ないんだw
ちなみにアイヌってなにか知ってる?

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:57:09.89 Cq4oxKOZ0.net
ジョージアの時もクリミアの時もあまりニュースで取り上げてなかったのに、なんで急に大騒ぎになってんだ?
陰謀めいたものを感じるがな

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:58:13.22 BoAxRZK+0.net
>>614
だんだんとEUに近づいてるからやで

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 00:59:56.68 h00m/F8u0.net
いつもオリンピックの時に侵攻するな
北京 ソチ 北京
なるほど。黙認約束させてるのか

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:00:22.79 J09fHoeL0.net
短期決戦できなかった事で五輪に泥を塗られたし、ロシアが勝っても旗色が悪いから日和始めたのかな

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:00:36.05 MwYst7fD0.net
>>614
青い目の同胞だからでしょ
毛唐は黄色や黒はどうでもいいんだよ

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:01:10.27 LzM7fqEP0.net
満州事変?香港はおろか台湾にも同じ事しようとしてるのに

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:01:36.18 0oQJcbi30.net
自衛のためと称して侵略するのは日本が起源なの?
こういうことはブリカスのほうが得意なイメージがあるけど

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:01:46.89 T/jEWzys0.net
>>611
日本人が満州で襲われてた、って言ってもそんなに死んでないやん

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:01:55.38 h00m/F8u0.net
バイデンも中国にメッセージを送るべき
「中国の世界平和に対する責任ある行動に期待する。
我々とともに行動することを歓迎する」と

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:02:20.36 7tWKvGVe0.net
>>614
バイデンだから。バカ息子ハンターがウクライナに深く絡んでる。
安倍のバカ嫁以上のひどいクズでアメリカをこの問題に引きずり込んだ。

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:02:37.70 ipDFx2T70.net
安倍の野望は満州国の皇帝かな

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:03:42.89 nqI16V++0.net
中国は政府のやり方無茶苦茶ではあるが、15億の民衆を食わせて不満を軽減してって考えると、ある程度強引じゃないとやってられないって気はしないでも無い

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:03:47.85 ob/Pt4Wx0.net
チベット、モンゴル、ウイグルを侵略してる盗賊団が中国共産党w

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:04:38.97 uuOGVayM0.net
そのとおり、さっさとキンぺーぶち上げろ

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:05:33.16 HgVtgebb0.net
パラリンピックが終わったら中国もウクライナとロシアの戦争に参戦するだろうよ
そうならないうちに戦争を終わらせなきゃいけない
ロシアはウクライナから帰るべき
中国が参戦したらウクライナという国は無くなる

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:05:34.91 h00m/F8u0.net
>>621
相手が土人国家だと、一人殺されても軍事侵攻の理由になるんやで。
相手の国の治安機関がまともに機能してないなら、こちらから行くしかない
当時満州は国民党と共産党の戦争中で、変なのがはびこっていた
一応張学良などは国民政府に従ったけどな。
共産党は従ってなかったので、政府というものが機能不全だった

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:05:52.35 35uP+t9o0.net
>>623
メディアはイルミナチーだか何だかにコントロールされていて、本当の事は伝えないって続くんだろ?

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:06:19.58 T/jEWzys0.net
>>629
土人国家に攻め込んだのは日本だろw

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:07:01.65 k7GFehlT0.net
>>79
そんなもん中国が守るわけないじゃん
ロシアの次は中国だよ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:07:21.29 eYRBXmQ10.net
>>592 満州事変に限らず、先の大戦の頃の日本と今のロシアでは、国内の政治構造は大きく違うわな。
あくまで外から見れば似てるという話。

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:07:43.99 7tWKvGVe0.net
>>630
マスゴミは売れるように書く
陰謀論より戦争の方が売れるから戦争万歳だ

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:07:45.68 R6kwluaw0.net
ドネツク・ドンバス・クリミアが李氏朝鮮
現在のロシア・ウクライナ戦争が日清戦争
今後の趨勢次第だが、ロシアが勝った場合出来るであろう
親露ウクライナ国家が満州に当たる国になる

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:07:48.70 h00m/F8u0.net
>>631
だからそうだって。
満州なんか無主の地だったんだよ

648:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:08:16.58 eg3qLHmP0.net
今日のお前ら支那がヨーロッパの国旗を挙げてないことへの感謝はひとつもないのか?

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:08:26.11 35uP+t9o0.net
>>629
己の立身出世のために混乱地域に首つっこんだんだろ、軍人が
大正時代の軍縮の反動もあるよ、昭和のバカ軍部の暴走は

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:01.81 h00m/F8u0.net
>>638
それは違う

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:01.83 Z8PmiAkO0.net
>>625
中国に民主主義は無理だと思うわ。
11億賛成で3億反対ってなっても3億の反対ってすげーパワーがあるからな。
地域によって偏りもあるだろうし分割しないと無理だわ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:08.75 eYRBXmQ10.net
>>601 そんなことは、当時の満州国政府が言ってないからな。

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:29.58 ZdcI6/VS0.net
世界がゼレンスキーを賞賛すればするほど
毛沢東の評判が下がるんじゃないか?w
日本軍から逃げまくっていたわけだからなw

654:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:37.92 fnLpWLTa0.net
>>14
だから中国総領事のシナチクはイキったツイートしちゃったんだろうな
今どんな気持ち?って聞いてみたい

655:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:38.73 T/jEWzys0.net
>>636
えっと、先に侵略してるのどっちですかねw

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:09:58.85 Q3etX0o70.net
『満州国』をつくったかつての日本と同じだったらロシアは悪く無いじゃん
ロシアを悪く言ってるアホは自虐史観のパヨクってことが証明された

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:10:11.52 L6eBN1Fv0.net
あんなに強くねーよ。

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:10:15.27 h00m/F8u0.net
>>642
中国人は毛沢東が率いて戦ったと信じてるよ
割り度マジで

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:10:34.72 35uP+t9o0.net
>>634
で、お前はどつやって事の真相を突き止めてんの?
そんなすげー能力あるんなら、CIAやMI6にスカウトされるんじゃない?

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:10:44.40 Wtrh7nFq0.net
>>603
帝政ロシアはアイヌは日本人の一種と見なしていた
だからアイヌ居住地には基本侵入しなかった

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:10:56.72 YGi3KC7g0.net
ひろゆきは石原莞爾だな
そういうイメージだわ

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:11:26.75 W2tMXoJW0.net
少数民族虐待虐殺してるてめーらが今更なにを怯える
てめーら全員心臓とタマシイに毛が生えてんだろ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:11:26.96 h00m/F8u0.net
>>644
侵略にも理由があるからな
相手の国が機能不全だから行っただけ

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:11:48.32 SEDD0n3h0.net
>>642
中国だと毛沢東が日本を追い出したって教育してるから無理
もう一神教の神に近いレベルでの崇拝具合
徹底して刷り込んでるぞ

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:12:17.41 35uP+t9o0.net
>>639
何がどう違うんだ?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:12:18.55 T/jEWzys0.net
>>652
君の立ち位置は侵略戦争は反対って意見じゃないんだねw

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:13:29.19 Q3etX0o70.net
>>649
帝政ロシアもアイヌはロシア民族だと思ってたけど
日本が強いから終戦間際のドサクサの北方領土除いてアイヌの土地を取り戻せなかっただけだよ

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:14:06.07 fnLpWLTa0.net
>>98
そのまま怒りのオナニーでもしつつ憤死してどうぞ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:14:13.92 Wtrh7nFq0.net
>>604
モンゴル(外蒙古)にソ連が侵入して
共産化しモンゴル王族や僧侶が逃げてきて
日本を頼ってた

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:16:03.54 rHSilPJH0.net
でも領土拡大て意味ではチベットとかも近いぞ。
国土を守るために干渉帯が必要なのは現実問題として存在する。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:16:07.57 sV4W26Qn0.net
新生満州国安倍皇帝は近い

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:17:03.09 T/jEWzys0.net
>>658
今回だって、ロシアの表向きの理由は「ウクライナ東部のロシア人が迫害されて治安維持のために軍事侵攻」だよ
いつの時代も侵略する方は適当な理由つける、それを信じるのはアホ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:17:05.30 v3hrbvyq0.net
大日本帝国が悪かったんだね
日本を批判するサヨがロシア擁護してウヨがロシア批判してるの草
大日本帝国が悪かったことになるんだぞ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:17:44.18 Wtrh7nFq0.net
>>656
アイヌをシベリア(ロシア)先住民なんて言い出したのは
2000年代になってから
1980年代には北方四島にロシア語名をつけよう運動もあった
アイヌは日本人の一種だからアイヌ語名は日本語名とされてた

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:19:15.02 Wtrh7nFq0.net
>>644
帝政ロシア

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:19:46.86 BMZS3jbb0.net
今のままロシアに付いて行けば次は中国が敵。
手のひら返してロシアを切り捨てたら五輪後に
台湾進攻は出来なくなる。
どう転んでもキンぺーは詰み。

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:20:59.65 rHSilPJH0.net
>>593
この問題のめんどくさいところはそこなんだよなぁ。
是非は置いといて東側にはロシア人がいて独立運動してた。
全く大義が無いわけじゃないんだよ。
けど手段は帝国主義時代の物そのまんまだから現代でやるには抵抗がある。

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:21:12.43 m+4cWTC30.net
>>656
なんでこんな大嘘つくん?
江戸末期の領土交渉の時ですら通訳としてのアイヌを完全に日本側の住人として扱ってるのに
なんでロシアが当初樺太の国境線を北緯50°と主張してきたのかわかってる?

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:22:10.32 R6kwluaw0.net
さぁこれで中共はどうする?
足抜けの機会を覗っていたが、逃げればロシアに恨まれ
肯定すれば、憎き大日本帝国を肯定することになる
卑怯者らしく西側に寝返るか?すれば核攻撃されるかもね
しかしつくづく意外性がないな

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/03 01:22:30.66 fnLpWLTa0.net
>>224
独裁国家やってる以上無理よ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

836日前に更新/255 KB
担当:undef