【玉砕】ロシア軍「不必要な犠牲は回避したい。武器を置け」ウクライナ兵士「ロシア軍艦、消え失せろ」→ウクライナ兵全員戦死 ★4 [スペル魔★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:51:27.87 cDZTs3PJ0.net
>>48
YouTube で LIVE 配信しながら万歳アタックしたら世界に衝撃を与えるけどな。今はねっとの時代、黒人一人が警官に殺される動画一本で暴動が起こる時代だぜ。

701:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:53:32.49 PbRRoGAa0.net
>>484
日本はスイスみたいに中立でいて欲しい

702:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:54:44.34 uEQgdcal0.net
ウクライナは長距離ミサイル持ってないの?

703:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:55:33.62 zJ68JBuN0.net
今回のロシアと第二次世界大戦前の日本はどうしても重なってしまう
今プーチンに行き場のない怒りを感じるが、 
自国が過去全く同様のことをしていたかと思うとなんとも言えない苦しさがある
プーチンは世界のために死ぬべき

704:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:57:37.12 lqHoflKe0.net
アメリカがウクライナでデモ隊を育てたものの
意図に反して愛国的な人間ばかりが集まってきて、
グローバリストの言いなりにはならなかった
そこでアメリカはウクライナを見捨てる決断をして
暗黙の了解でロシアが「ネオナチ」を討伐するように誘導した
このシナリオだと矛盾はない

705:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:57:54.84 jNImDUAN0.net
これをリアルでやったわけだよなぁ
フィクションなら助かるけど、リアルでやったらそりゃそうなる
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

706:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 21:59:48.98 54STktto0.net
こんな時に外務大臣があんなボケとはな

707:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:00:11.73 SfmLRb4y0.net
呼んだ?  ノストラダムス

708:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:02:54.58 zJ68JBuN0.net
ちょっと待て、ロシアへの抵抗なんて意味がないと言う奴ら
人間はプライドがあるんだよ
自国を守るため、他国兵士なんかに屈しないため、それぞれの意志がある
それをただの一人の人間が死ぬ、死なないなんて価値観で評価するのはどうなのか
それは第三者のお前らが言うからだ
本当に当事者になった時、家族が殺され、レイプされ、略奪された時に同じことが言えるのか?
今も現在進行系でウクライナでは罪もない市民や軍人が死んでる
プーチンのオナニーのせいで
こいつは暗殺すべき、世界のために

709:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:03:46.34 A8Gx0uyc0.net
>>699
<すまないハモ以外は>
<帰ってくれないか!>
 ⌒v⌒v⌒v⌒v⌒
   ______
⊂二◎    ̄ ̄ ̄\
`⊂ニニ_)三Z__ |ヽ
   ヘ      )ノ |
  ヽ\____/  ノ
   \     /

710:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:04:23.26 1SEJ4UAf0.net
>>318
反論になってないな

711:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:04:45.01 4GA3XCqE0.net
そこで憲法九条の会の会員を前線へ投入ですよ
おかわりは日本共産党青年部に言えば団塊世代の地下に潜伏していたゴミを送ってくれるよ、元々は自称ソルジャーwらしいから好きに使っていいらしよ!

712:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:05:06.59 wDcY0HV90.net
>>709
骨切りされてしまへ!

713:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:05:33.54 g9CVAx6l0.net
>>693
日本は本当に立場が弱いからね
欧米の環境問題と人権問題の騙し合いに参加しても損をするばかり
この戦争でも、どうにか損を引かないように日和見で立ち回るしかない
どうにもこうにも難しい問題だな

714:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:08:31.72 g9CVAx6l0.net
>>694
とりあえず、アメリカというか、リベラル民主党に持ってる幻想は捨てろ
この戦争に関していえば、正義なんて最初から存在しない
ユーロマイダンに武器を大量に送り付けてクーデター起こさせたのは、アメリカという事を忘れるな

715:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:13:28.54 oBnU/hvZ0.net
無駄死にだろ、投降して再起のチャンス待てって

716:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:13:32.40 70+6mfAH0.net
コイツいつまでクソ垂れ流してんだ

717:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:13:57.95 rRk2vq6B0.net
西側指導者がポピュリズムのせいで軽くなったと感じる
チャーチル→ジョンソン
ドゴール→マクロン
ルーズベルト→バイデン
こりゃプーチンやキンペーには勝てん

718:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:14:10.96 PilYwRDR0.net
戦死は13人で63人は降伏したって報道を見たんだけど

719:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:15:50.90 nw+B+oAU0.net
>>1
ロシアとしては被害は最小に抑えたいだろう。
ウクライナが死力を尽くしてロシア側にも火傷させれば、消耗と制裁で疲弊したロシアに対してアメリカがハイエナの如く戦線に参加だよ
今アメリカが出て行ったらまだまだ元気なロシアとやり合うと被害が大きくなるからな
まずはウクライナが出しつくして少しでもロシア戦力を消耗させてから

720:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:22:04.70 lOJDO1Hq0.net
私ですらプーチン糞ったれって思うもん

721:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:24:14.22 +S2oQq3z0.net
NATO側に入りたくても入れてくれない、
でもロシアには組したくない、
単独では生きられない。
でもNATO寄りの姿勢を打ち出しプーチン切れさせ、
自国民虐殺レイポされる。
結局ウクライナ(大統領)は何がしたかったの?どうすればよかった?

722:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:24:25.26 ni6SrCyw0.net
ウクライナがゲリラ戦継戦できればいいんだけど

723:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:26:46.55 bqd6PGAF0.net
欧米に見捨てられた時点で詰んでるんだから降伏しろよ

724:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:26:56.77 6r1ZV0Gc0.net
> ウクライナ兵士からのものとされる応答は、「ロシア軍艦、消え失せろ」という内容だった
相手が攻撃するぞって言ってるのに
どうか帰ってくださいなんて
戦う前から負けとるがな

725:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:27:43.30 FsCxwA9B0.net
金もないし長期化したくないんだろうなロシア

726: 
22/02/25 22:29:00.97 Wq6xCjvf0.net
>>724
むしろこれ言った奴、誰に殺されたか分からんぞ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:30:29.52 nVH+5U6l0.net
EU、プーチン大統領の個人資産を凍結

728:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:31:23.01 HYzWyi9J0.net
>>9
侵略させたのはウクライナだからな
ロシアは戦いたくはなかった

729:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:31:35.58 1sTKAuOK0.net
>>16
橋龍は奇病にかかって死んだ。そして生まれ変わって風呂場に沸くピンク色の「何か」になったよ。

730:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:31:56.08 pS5deu8e0.net
2023年 Netflixオリジナル作品
「ウクライナの光」あるでー

731:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:32:06.73 fw0N4Sc60.net
>>727
ロシア国民に向けて押収資産公開やな(笑)

732:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:32:17.78 nZL8HUGO0.net
>>1
ゼレンスキー大統領「男は死ね!国民は死ね!」
キエフ地域で1万8000丁の銃を予備役に支給、18〜60歳男性の出国禁止 [どどん★]
スレリンク(newsplus板)

733:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:33:35.64 FMXwq9Ze0.net
21世紀の硫黄島

734:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:35:14.03 zyoHW4jJ0.net
男も男にレイプされる、地獄だわ

735:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:35:23.52 kR4buD/z0.net
>>725
ウクライナ占領さえ終われば
EUに天然ガスのパイプライン弾けるし
あとは中国と一緒に北朝鮮けしかけて韓国潰して朝鮮半島統一すれば
中国にも天然ガスのパイプライン引けるようになる
ガスが売れて不凍港が手に入ってプーチン名誉大統領って話じゃね

736:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:36:26.04 SIvpqeG70.net
>>1
プーチンのク・ソ・バ・カ・ヤ・ロ・ウ

737:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:39:29.09 gvs7VL7K0.net
>>728
鈴木宗男かよ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:40:40.21 cDZTs3PJ0.net
御館様が援軍を送らなかったら弱小の国衆たちは動揺する。バイデンではこの戦国乱世を舵取りできない。

739:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:41:57.48 uEQgdcal0.net
>>579
ソ連って聞いたことないのかな?

740:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:42:25.85 +NZHLew80.net
これ13人は玉砕したけど65人降伏してたらしいな

741:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:43:40.42 8GhGG4xR0.net
政府が早々に降伏したら、ほんと無駄死にだな。

742:名無し
22/02/25 22:43:52.50 1c7jpC960.net
玉砕はいかんぞ玉砕は!!

743:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:44:16.22 7t0tgv210.net
CNNだと
ロシア「put down your arms」
男性軍人「fuck it as well」
女性軍人「just in case...」
男性軍人「Russian warship, go fuck yourself!」
だったけど、勇者すぎるだろ
けど女の人は可哀想だ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:44:48.29 kR4buD/z0.net
>>737
ウクライナの大統領がロシアは口だけで攻めてこねーよ
俺らNATO入りすっからとか
散々ロシア煽った挙句
プーチンがお前いい加減にしねーと滅ぼすぞって何回も忠告したし
フランスの大統領もプーチンにこんな奴らNATO入りさせないから怒らないでって
プーチンに何回も歴史的民族関係の話延々とされながらも何回も交渉してたんだぞ?
マカロン大統領は聖人か何かとしか思えん

745:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:46:12.61 4mf5F2f20.net
サムフィッシャー仕事しろ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:46:34.17 dCb8RNME0.net
頭がいいとは言えんな
返事を引き伸ばして時間稼ぎするなり
降伏したふりをして奇襲を掛ければ良かったのに
これじゃ本当にただの犬死にだ

747:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:47:45.04 4cFJEDvD0.net
>>1
うーん格好良すぎる

748:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:48:14.05 tQlVpcNa0.net
ウクライナはnatoに入りたかったのになぜ入れなかったの
natoがロシアに気をつかっていたのか

749:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:50:44.52 qeVQxuxM0.net
世の中こんくらいが平常なのかもな
今までが平和すぎたんだろ

750:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:51:01.80 7RFwNCMm0.net
>>1
そこは「バカめ」だろ

751:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:51:49.97 pRp7LQUc0.net
実際抵抗するのって効果あるからな
アメリカとかもイマイチ勝ちきれてないのはそのせいだし

752:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:52:51.85 qeVQxuxM0.net
一回自衛隊も前線に行った方がいいんじゃないか?
後学のためによ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:53:34.38 XHlK3wEi0.net
警察です。覚醒剤を出しなさい。

754:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:53:50.68 vLM1Yt0K0.net
>>744
ロシア煽ってもロシアがウクライナ侵攻していい事にならないだろ
ウクライナがNATOに入りたいと思うのも自由
それを理由にロシアが侵攻するのはウクライナへの主権の侵害
ウクライナとロシアでは言語も別で宗教も別
文化的に近くても相容れない部分が大きいと思うがね

755:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:53:50.87 kR4buD/z0.net
>>748
プーチンに中指立てる素人なんて囲ったら
全面戦争になるの目に見えてるのに入れる?
それじゃなくても選挙で大統領が親露派になる国なのに
加入されたら情報漏洩されるだけなのに

756:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:56:01.14 sNjNuENt0.net
>>753
ここは警察じゃないよ

757:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:56:08.11 kR4buD/z0.net
>>754
適当なこと言うね
ウクライナはロシア語共通言語で国民はウクライナ語もロシア語も話せるし
宗教も正教でモスクワ派が40%も居る

758:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:57:18.90 ef/lwkgt0.net
パヨクは9条叫びながら肉の盾になって日本を防衛したらいいね

759:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 22:57:22.67 DOKlMtfk0.net
消えたのはウクライナ兵でした

760:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:01:22.31 FsCxwA9B0.net
ウクライナ市民がゲリラになればロシアは相当嫌がるよ

761:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:01:40.77 wH5Lk79X0.net
日本を30年停滞させた世界一無能な政治家を全てリストラして、倭王を擁立し、即座の核兵器配備と民族利益追求を実施した方がいいな。
日本の馬鹿な政治家は頭がおかしく
核弾頭がないのに日本人の生命財産が守られると信じている。

762:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:01:41.44 ef/lwkgt0.net
>>743
いや、男も女も関係ないだろ
国の為、大義の為に戦っているのだから

763:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:02:27.15 qeVQxuxM0.net
いい機会だから自衛隊もちょっと行ってこいよ。

764:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:03:17.56 YBRmMXK20.net
>>694
アメリカの行動原理は思想ではなく金儲け
自分たちの金儲けに都合の悪い政権の敵対勢力だからスポンサードしているのであって
ネオナチの思想に賛同して援助しているわけではない
わかるか?
金、金、金

765:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:04:01.08 pEoHZsc20.net
これはあかん

766:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:05:30.78 qeVQxuxM0.net
やっぱ平和ボケしてたんだな
交戦状態こそヒューマンネイチャー

767:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:06:28.27 wH5Lk79X0.net
日本の政治家は世界一無能で自国民を世界一早く貧乏にしてきた。日本の政治家をリストラして、正当な倭王による絶対君主制にし、全てを倭民族の利益を追求する社会に作り替えないといけない。

768:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:06:41.11 YBRmMXK20.net
>>735
EUにとってもロシアにちょっかいかけるウクライナはただの邪魔
わざわざ火種を掻き立ててEUとロシアの離反を謀る国と言ったら
そりゃアメリカしかない

769:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:06:54.16 tn8xpHSW0.net
ひでぇスレタイだな

770:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:07:13.34 qeVQxuxM0.net
>>768
ウクライナって露助のことあおってたの?

771:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:08:08.18 YBRmMXK20.net
>>762
大義って具体的には?

772:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:15:22.27 YBRmMXK20.net
>>761
日本人の生命と財産を脅かしてるのは80年間一貫してアメリカだよ
アメリカとアメリカに絶対服従の日本の支配階級をどうやって追い出すのか
一般的にはアメリカの広告会社を雇ってアメリカの世論を操作するってことになるのかな

773:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:15:35.94 jN5CxWlQ0.net
ウクライナ軍の部下「嘘だろ」

774:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:17:29.99 4G5UgiLm0.net
>>2
それネトウヨなの?
プーチンのやり方に感心してるオレはネトウヨじゃないのか
ってことはトランプも違うし、バイデンはネトウヨ?
もうネトウヨの概念がわからん

775:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:18:36.69 lV6403KB0.net
>>772
うむ、アメリカのユダヤ勢力な

776:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:19:12.65 +kpOd1aY0.net
ウクライナ軍はネトウヨと同じ思想だね。

777:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:19:12.68 4fNEOvL10.net
自国の北の国の軍隊がノータイムで、
真南の海上の島に展開して殺戮とか近代戦マジこわい

778:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:22:20.68 HR5tW2zg0.net
我が、忠勇なるロシア軍兵士たちよ。今や、ウクライナの半数が、我がロシア軍によって降伏した。
この輝きこそ、我らロシアの正義の証しである。
決定的打撃を受けたウクライナ軍に、いかほどの戦力が残っていようと、それは既に、形骸である。
あえて言おう、カスであると!
それら軟弱の集団が、このモスクワを抜くことは出来ないと、私は断言する。
東欧諸国は、我ら選ばれた優良種たるロシア国国民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることが出来る。
これ以上戦いを続けては、東欧そのものの存亡に関わるのだ。
NATOの無能なる者どもに思い知らせ、明日の未来のために、我らロシア国国民は、立たねばならんのである!
ハラショー!

779:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:23:59.85 ZdmEnuAV0.net
負けるとわかっていても戦わなければいけない時もある
最後まで逃げ出さずによく頑張ったよ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:25:45.44 +/x//bgL0.net
ウクライナを焚き付けたアメリカがだんまりなのが酷いわ。自国第一主義に転換するのは勝手だがウクライナに貸してた梯子外して知らぬ存ぜぬは西側諸国の信頼ぶち壊しだろうに。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:35:24.39 SgAshxvJ0.net
ロシア人は何も約束しないって常識だからな

782:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:36:05.49 HR5tW2zg0.net
おはよう、おはよう。
一時間後には、諸君は文字通りウクライナ中の国民とともに、ウクライナ史上空前の規模の戦いを行うことになる。
ウクライナ国民といったが、この言葉は今日以降、新しい意味を持つ。
民族などの些細な違いには、構っていられなくなる。
我々は共通の目的のために結ばれる。奇しくも、今日が8月24日であるのも、何かの運命だ。
我々は再び、自由のために戦う。
圧政や弾圧から逃れるためではなく、生存をかけてだ。
人類がこの地球に生きる権利を守るためにだ。
今日の戦いに勝利すれば、8月24日は単にウクライナの祝日ではなく、国民が確固たる決意を示した日として記憶される一日となるであろう。
我々は戦わずして、滅びはしない。我々は勝利し、生存し続ける。
今日こそが、我々ウクライナの、独立記念日なのだ。

783:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:37:39.16 Xlm2IP8i0.net
えげつねぇな

784:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:38:53.96 QOVxZa090.net
無駄な犠牲だ
降伏させろよ

785:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:40:15.48 QOVxZa090.net
>>780
これを機にアメリカが甘言で自陣営に引き入れようとしても、みんな警戒するだろうな
特に核放棄をせまるときに北風と太陽の太陽戦略はとれなくなる

786:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:41:53.90 eJsM8S0o0.net
このニュースの要点は戦艦だな

787:ニューノーマルの名無しさん
22/02/25 23:43:49.48 Xlm2IP8i0.net
>>780
「ウクライナで戦うためにヨーロッパに行かない」とか何とか

788:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:07:51.93 8u12iyq00.net
>>787
ウクライナのドミトロ・クレバ外相は「1994年の核放棄決定は、賢明な判断ではなかった」として、米国に対し「当時約束していた安全保障を履行せよ」と求めた。
クレバ外相は22日(現地時間)米フォックス放送に出演し「当時ウクライナが、核放棄の決定をしたのは失敗だったのか」という質問に、先のように答えた。
クレバ外相は「当時もし米国が、ロシアとともにウクライナの核兵器を奪わなかったら、より賢明な決定を下すことができただろう」と語った。
1991年ソ連解体により独立した後、核兵器を保有していたウクライナは「核兵器を放棄しないこともあり得た」ということである。
クレバ外相は同日、CNNでも「1994年、ウクライナの “核放棄”のかわりに、米国が交わした安全保障の約束を守らなければならない」と求めた。
クレバ外相は「1994年ウクライナは、世界3位規模の核兵器を放棄した。我々は特に米国が提示した安全保障を代価として、核兵器を放棄したのだ」と主張した。
つづけて「当時我々は『誰かが我々を攻撃したら、米国が我々を助ける国の一つになる』という約束を交わした」と訴えた。
ウクライナは1994年12月7日、米国・英国・ロシアなどと「ブダペスト覚書」を締結し、当時世界3位規模であった核兵器を放棄するかわりに、領土の安全性と独立的主権が保障されることになった。

789:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:13:52.19 lRGmOg290.net
戦争は勇敢な戦士ほど早く死ぬ。
今も昔も変わらんな。

790:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:26:24.93 hqWI9+ui0.net
>>248
はあ?
不細工ハゲが何をほざく、あほんだら

791:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:36:19.58 fPzFEqCT0.net
靖国で会おう

792:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:53:27.91 jax6gYhF0.net
>>789
卑怯な老害が生き残った末裔の現代人よな

793:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:54:10.13 +hdqw58d0.net
昔の日本みたいで胸が痛い
前線には60才以上を送るべき

794:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:56:41.00 E2jCCGD10.net
投降したところで、ホロドモールやシベリア送りになるだけでしょ

795:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 01:58:18.77 ukrOrlij0.net
アラモ砦に昇華させる気かな。
民間人を逃した等の美談があればプロパガンダは完成すると思う。

796:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:00:29.05 Z7EQDOTP0.net
お前と若い女が二人きりになった
「やられたくなければ脱げ」といって若い女は脱ぐだろうか

797:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:07:01.73 9u41a21E0.net
ウクライナ「NATOはいるわ」ロシア「それは困る」
露「とにかく落ち着け」
宇「いやや!ワイはNATOに入るんや!!」
こんな感じにまとめたことをスレ立てしようと思ったんだけど+てよーわからんわ
どうすればいい?

798:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:12:01.93 iUsyI76OO.net
>>797
令和NATOでいいよ

799:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:13:26.10 cEXEarpJ0.net
>>1
ロスケの大軍相手に勝てっこないのわかってても、降伏しない、せめて一矢報いるって人達っているんだな。
心からご冥福をお祈り致します。

800:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:15:08.04 cEXEarpJ0.net
>>796
脱ぐよ。イケメンなら。

801:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:16:10.31 cEXEarpJ0.net
>>1
さすが国境警備隊だな。誇り高い。

802:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:17:07.92 9u41a21E0.net
>>798
しゅまん、令和NATOで調べてもなんもでてこん

803:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:17:11.20 cEXEarpJ0.net
>>1
こういうウクライナ側をちゃかしたふざけたスレタイをわざとたてるって
ロシアよりの奴がたてたんだろうな。最低。

804:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:17:55.06 cEXEarpJ0.net
>>779
同意

805:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:27:50.75 a7gazVkH0.net
戦前のジャップも戦死を軍神と祭り上げてたらしいな
口を開けば英雄英雄と祭り上げてるがようはそういうことだ
為政者はいつも安全なところから戦争を煽るだけ

806:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:30:01.37 5vWlGWT00.net
負けるとわかってるのに、大して意味もない抵抗のために戦わされるウクライナ兵、哀れ

807:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:37:36.71 a7gazVkH0.net
>>732
めちゃめちゃポーランドに逃げてるらしいけどそれは?

808:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 02:57:08.04 5UD01JZv0.net
>>486
文盲おつ

809:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:24:55.62 PM84vTnf0.net
現代版の「Nuts!」かよ

810:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:27:45.83 wITNpfXa0.net
>>14
多分日本に対しても同じ
アメリカは守らない

811:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:31:00.27 wITNpfXa0.net
>>89
その先は日本だろうな

812:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:32:38.18 gNkEiIPP0.net
だって、その戦い方がソ連さんの直伝だよ。クリミアの未熟の海軍と違い、かつて自分らが評価したウクライナ陸軍だぞ

813:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:37:06.27 OUuxQ9km0.net
今更遅い。
経済制裁によって滅亡するしか道は無い。
中国の暴走を防ぐためにも必要だ。

814:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:45:44.79 3Mk8mnTN0.net
いや降伏すべきだろ
現場旧日本軍かよ

815:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:48:07.73 cpLIpUuj0.net
>>1
アホの朝鮮人パヨクがウクライナの英雄達を
語るなんておこがましいよ
だっておまエラ祖国から逃げ出した棄民だろw
糞雑魚 棄民のエラハリキムチ共はさ
一般的な日本人の感覚から言えば
最高にキモいし臭いんだよw
祖国を植民地にしてた日本に居座って
日本は第二の祖国です!
日本語しか喋れないから帰れません!
くっそざっこくっさwwww
おまエラ朝鮮でも差別されるんだろwwきもっw

816:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:53:42.48 sEkVuqic0.net
勝負になってないよなw

817:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 03:59:53.56 ZTRfevEL0.net
>>11
日米平和友好親善友情和平安全安保条約は効かないの?

818:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:11:53.06 Zoo4p/6x0.net
無価値の勲章をいただいても

819:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:12:22.11 TEYd44CR0.net
悲痛だ

820:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:14:42.15 591xqWpD0.net
>>813
中共の兵器システムはロシアの輸出向けモンキーモデルだし
原潜や核兵器システムのメンテナンスを請け負っている
旧ソ連圏出身者(朝日的優しい表現)も皆ウクライナ人だしな
同じロシア製兵器体系の型落ちだから扱いやすいんだとさ
中共に鉄屑と称して空母を売ったのもウクライナ
中共の軍備増強に与するウクライナを日本人が支援とか嗤える

821:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:19:53.00 58OHnlbI0.net
>>9
ミストバーンはもっと非情だった
命令する死ねだからな
降伏すら許さんって

822:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:20:42.28 qciAgVis0.net
こういう勇敢な兵が死んでしまうのは本当に惜しい
生かすべき人材

823:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:22:42.12 f42rEkse0.net
>>1
近年ウクライナが確固たる独立国として存在してた期間は、
1917年 - 1921年ウクライナ人民共和国しかない。長い歴史の中でたった4年間。
それもドイツの後ろ盾があったからこそ存在出来てた。
その後はソ連に組み込まれる事となる。
これ以外の時代において、ウクライナという国家が存在した歴史的経緯は無い。
キエフ大公国まで遡ると、もはやこれは今のロシアと民族的には同じルーツとなってしまう。
ちゃんとした歴史を学んでいれば、ウクライナはロシアと仲良くするべきだと
分かるんだがな・・・・
台湾と似てるよね。常にどこかの統治を受けている状態で、
確固たる独立国としての地位を築いていたことが無い。混血が進む中で、
民族的なルーツとしても台湾人という固有の民族はいない。
日本人には固有のDNAが存在しているがね。

824:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:23:02.31 vsb8kkSX0.net
>>1
コサックは誇り高いな
まじでロシア許せないわ

825:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:26:45.35 WkAzFRO70.net
>>36
明日は我が身

826:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:28:12.57 iTMRbieT0.net
無くなる国の勲章って価値あんの❓❓

827:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:28:39.61 2gyblEw50.net
>>826
欲しいやん?以上

828:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:30:06.78 +rICrXoN0.net
蒋介石と毛沢東の対立を無かった事にするのはどうなんだ

829:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:33:54.11 8wq6WOGL0.net
戦士とか死亡したとかの表現じゃなく”殺害された”だろ

830:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:38:30.67 ihOwtiDa0.net
>>799
いやウクライナ人は知ってんだよ
露助の捕虜って奴隷と同じだから
日本だって露助の捕虜になってシベリア送り
あれ助かった人もいたからドラマになったけど
アカはえげつないから捕虜になっても死ぬまで奴隷労働
露助に降伏=奴隷労働での死だからな

831:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:39:31.80 4KECPi/k0.net
URLリンク(i.imgur.com)

832:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:40:55.41 zhkbH1JF0.net
>>20
ほんとそれねそしてロシアの人達とプーチン大統領に謝罪させるべきだわ

833:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:41:00.14 +rICrXoN0.net
降伏すべきだったろ
3方向から進撃って情報だけでちょっと考えさせてくれって案件

834:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:41:10.83 oHak7URe0.net
今の日本なら競って投降w
自衛隊など金で集められた低脳の集団だしw

835:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:41:49.66 ihOwtiDa0.net
>>810
多分じゃないよ
100%アメリカはシカトするだろうな
ウクライナは核を放棄する事で
アメリカ・イギリス・露助は現状の国境維持と安全保障を条約で確認したのに
完全シカトしたアメリカ
しかも約束したのはビルクリントンと民主党政権
今も民主党政権でクリントンは嫁のヒラリーが次の大統領選挙に出馬とか言ってんのにさ
マジでこいつら信用したら殺される

836:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:42:27.44 +66kds4h0.net
>>833
とりあえず可能の限り持ち堪えてる、国際世論が反ロシアになるように待つんじゃね?

837:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:43:29.69 ihOwtiDa0.net
>>833
だから露助に降伏しても
奴隷労働でシベリア送り
死ぬまで強制労働
歴史が証明してるだろ
それでも降伏してお前生きたいの?
10年以内にほぼ強制労働で死ぬのにさ

838:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:44:37.23 rrRDQElc0.net
諦めたらそこで試合終了だし
圧倒的戦力差があるんだから
みんなで降伏して相手にとってお荷物(捕虜)
になっとくべきやろ
人数分の兵站の消費やら管理に相手側の人員割くやん
ロシア侵攻でただでさえ非難轟々だから
国際法を犯すような捕虜取り扱いはせんだろ

839:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:45:04.88 DkJY/h6+0.net
>>48
1世代前の航空機に目一杯爆装して体当たり。
2tくらいぶら下げられれば桜花を越える威力になる。

840:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:46:17.43 LFomfbdM0.net
>>830
お客様に喜んでいただけることが至上であり、労働環境が悪いだの給料が安いだの上司がパワハラしてくるだの言っているようでは駄目

841:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:46:28.24 ihOwtiDa0.net
>>823
ソ連時代にウクライナ人がどれだけ虐げられたのか知ってるの?
俺もそこまでは詳しくないけど虎ノ〇ニュースでナタレンコ氏(ウクライナ人)が解説してたぞ
そらソ連から独立するよなって話だった
植民地ってソ連に強制労働と富を吸い上げられただけの扱い

842:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:46:28.64 +rICrXoN0.net
よく喧嘩で相手の強さが分かるかどうかってあるけど
今回のロシアの用意周到さを見てやばいと思わないと死ぬ
強制労働こそ交渉次第だろ
死ねば終わりだ

843:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:47:40.35 9eHzr6LZ0.net
これがロシアの捕虜になるぐらいなら死んだほうがマシと思ったからだとしたら
一般市民も似たような考えなのかな
マジで国民総特攻ある?

844:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:47:43.62 AMAepPcm0.net
さすがウクライナコサック、ロシアのことを最も理解してる
投降しても拷問の上殺されるからここで死ぬのを選んだ
ウクライナ人全員がこのレベルの覚悟決めて戦ってる

845:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:47:57.99 +66kds4h0.net
>>838
全領土と国家主権を放棄するのか

846:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:48:40.92 AMAepPcm0.net
>>843
いざとなったら全国民手榴弾抱えてロシア兵に突っ込むよ
生き残ることはもう考えてない

847:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:49:56.48 ihOwtiDa0.net
>>838
アホか
現在露助の行動自体が国連無視してるやんけ
こいつらが捕虜をどんな扱いしてるのか調べてから言えや
降伏しても強制労働としてシベリアに送られ死ぬまで働かさせるの知ってるのに
降伏したい馬鹿がどこにいるんだよ
アカは人権無視なんか普通
だからまだアメリカの子分でいる方がましなんだよ
あいつら人権屋ってやつらが騒ぐから最低ラインぐらいで助かる可能性もあるしな

848:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:51:24.35 gdtxOMIF0.net
>>823
馬鹿か?
台湾は原住民が3%だ
何だよ混血ってw
大陸由来の血筋で漢民族国家だぞ
勉強し直せ

849:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:51:48.56 3hK8uyWq0.net
>>812
そういえばそうか

850:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:52:20.84 f42rEkse0.net
>>841
重ね重ねウクライナ人という民族と固有の国家が過去に
どのような形で存在してたか?なんだよ。
ウクライナ人とロシア人を明確にどこで分けれるのか?
同じロシア人だとするならば、それは国内の扱われ方の差であって、
日本国民でも貧富の差はある訳で。他国かロシアがやってきて、
無理やり植民地にされて、圧力を受けていた固有の
ウクライナ人という民族という見方は歴史的に正しいのか?
台湾人って胸を張って言える民族と国家が過去にあったのか?って事と似てる。

851:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:52:30.26 lcX5TX6J0.net
降伏しろよw

852:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:53:19.47 +rICrXoN0.net
台湾が欲しいのは地政学的なもんだけだろ
宇宙開拓で別の道が拓けたらいらないと言い出すかもなw

853:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:53:34.08 gdtxOMIF0.net
芸人がユダヤに踊らされて馬鹿丸出し
NATOにもロシアにも帰属しませんとのらりくらりしてるべきだった
芸人仲間と親族で汚職三昧なんだぞ

854:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:55:41.10 +66kds4h0.net
>>851
全面戦争や!

855:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:57:20.36 +rICrXoN0.net
一つ言えるのはバイデンが戦争しませんと断言したのとグローバリズムの果てに全ては始まった
これから小規模な紛争は増えるだろうな

856:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:57:55.95 AMAepPcm0.net
>>850
10世紀にフィンランド周辺から入植してきた人達を始祖とする
東欧最古のキリスト教国家がウクライナの起源
この地で最も正当かつ伝統を持つ偉大な民族だよ

857:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 04:59:07.91 y2a0rvhT0.net
抵抗すると無駄死にをするだけだって、なんでわからないんだ

858:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:03:20.31 +66kds4h0.net
>>855
そもそもクリミア半島を強引に編入したことでウクライナに不信感と警戒感を与えたのが問題なんじゃないの?

859:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:03:34.65 hQZGV8y40.net
士気が強い(生きる望みがない)方が強いよ
こんなのがチラチラ聞こえてきたら、我先に投降とはならず長期戦の構え
だろうね

860:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:04:00.84 gdtxOMIF0.net
>>856
最近はユダヤ教やローマカトリックに改宗が多い
十字の切り方からしてロシア正教とは違うからな
偉大な民族が芸人を大統領にしたり売春産業が盛んだったり汚職三昧はないな

861:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:05:05.52 y2a0rvhT0.net
お国のために見事死んでまいりますってか
日本からすりゃ時代錯誤もいいところだな

862:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:05:14.36 f42rEkse0.net
>>856
10世紀まで遡ってしまうと、今のロシア人と同じ起源になる。
最初に書いたけどね。

863:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:06:08.79 rrRDQElc0.net
もともとウクライナではロシア人のほうが差別されてたってのを見たんだが
民族問題絡むとやっかいだもんな

864:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:06:29.30 +rICrXoN0.net
>>858
香港やミャンマーも含めて
バイデンが断言した時期は適当だけどアメリカの影響力の低下と
グローバリズムによる各国のナショナリズムの向上で何かが狂い始めた

865:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:07:19.13 AMAepPcm0.net
>>862
いや違う
正当なルーシはウクライナであって
今のロシアはただルースを僭称する蛮族
起源も言語も文化も違う
モンゴルに蹂躙された文化なき原住民の末裔

866:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:07:36.81 AMmm7jXQ0.net
>>701
スイスは国民皆兵だよ。知ってた?

867:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:08:35.68 ihOwtiDa0.net
>>857
降伏してもシベリア送りの強制労働からの死か待ってるだけだって知ってるから

868:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:11:37.56 rohBEUBN0.net
>>774
まぁ、56せと言うからには
「対話で解決できない問題は存在して結局実力(軍事力)がものを言う」
という表明に通ずるものは感じる。改憲派みたいな。

869:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:14:40.67 gdtxOMIF0.net
>>864
香港もミャンマーもソロス財団の資金が流れてた

870:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:15:49.81 OhCrV36B0.net
よくある警告はしたってやつだな

871:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:16:28.23 gdtxOMIF0.net
>>867
そんなものは現代にはない
普通に暮らせる
何と言っても軍事防衛費はロシア持ちだから国が豊かになる

872:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:20:37.35 f42rEkse0.net
>>865
キエフルーシの延長は、リボフのような西側に来た者もいれば、モスクワへ行って、
ロシア帝国となった者もいるんだよ。ロシア帝国側は、モンゴルなどの影響を受けて
はいるが、結局は、それはどっちへ行ったかの話で結局ルーツは一緒でしょ。

873:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:21:56.33 +rICrXoN0.net
ジョージ・ソロスはよく知らんが慈善家を名乗る奴は100%極悪人だ

874:ニューノーマルの名無しさん
22/02/26 05:22:29.60 TM5zXTmJ0.net
>>1
昔の日本人みたい笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

845日前に更新/275 KB
担当:undef