ロシア「挑発されない ..
[2ch|▼Menu]
487:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:49.85 VdB0S8ei0.net
>>465
それだと戦争で経済制裁だろうよ
ロシアが持つのかね
ここのロシアシンパってなにかと言えばキューバにミサイル基地おくぞとか言ってるけどソ連はキューバにものすごくプレゼントをしてたんだよ
今のロシアにはそれができない、ソ連はウクライナにクリミアプレゼントするくらい太っ腹だった
今のロシアはウクライナからうばうだけだろう
だから逃げちゃうの

488:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:52.78 Nh64CSdo0.net
>>484
あちらさんは原発ないんだっけ?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:08.62 IeZ/6ORP0.net
結局最初から最後までロシアが主導権を握ってたな
アメリカはメンツ丸つぶれじゃ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:10.22 Caa5UDJf0.net
>>450
読みとしてはそんな感じだけどロシアの原油産出量が減ってるからな
技術もロクにないからこのまま減り続けることを焦ってると思う

491:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:34.02 CE0DpZGB0.net
モスクワ放送がずっとオルゴール鳴りっぱなしになったら要注意

492:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:57.24 A3rEp+FH0.net
沖縄って基地と税金で食ってるから独立したら夕張みたいに破綻するよな
知事とか左寄りの人は基地なくせと言うけど彼らは分かってるんだろうか

493:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:04.55 va2a+0bY0.net
正当防衛

494:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:14.02 JPBjVLbX0.net
ウクライナには隠れ親ロシア派がいるだろ。 そいつらがロシアに先制攻撃を仕掛ければロシア側に人的被害が出なくても
それを大義名分にして侵攻することができる。

495:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:39.55 6KVb1ljz0.net
ロシアが日本に侵攻してくるとなったら愛国者のみんなはロシア兵と撃ち合いやったるぜと全てを捨てて自衛隊に入隊するよね

496:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:57.76 tYtgOJU50.net
関東軍ですね、わかります

497:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:15.65 24m3ytfb0.net
>>468
OK了解

498:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:25.67 55GSATCg0.net
ドイツはロシアに首根っこ掴まれてる
そりゃショルツがモスクワ行くわw
URLリンク(dotup.org)

499:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:27.22 v+XXLmqY0.net
しかし、口実を作らないと侵攻できないってのは、
まだマシに思えてしまう。
シナならいざとなればそんなことは気にしないような気がする。

500:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:28.40 cGDstELb0.net
>>492
自分達は弱体化させ招き入れた功績で取り立てて貰えると思っている、スパイ野郎なんか真っ先にやられるんだがな

501:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:41.61 hTA3U2Xs0.net
>>465  そんなに露の思い通りにはいかないよ
ウクライナ東西分割案は安易だとも言われてるが、露側の意志通りにはならないから、先に東西分割で東を支配下とかにしてた方が現実味あるかな

502:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:21.09 zGnH7HkG0.net
自作自演せんの?

503:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:22.08 Caa5UDJf0.net
>>487
ロシアからしたら欧州のクリーンエネルギー政策でロシア産天然ガスが欧州にとって不可欠になってるからこそ無い袖は振れないと高を括ってると思うよ
中途半端な制裁しかできないし欧州内でも分断が起こりつつある

504:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:23.68 /mR39JlW0.net
>>488
英国は元々あるよ。脱炭素の為に更に増やす予定。
ドイツも元々あったが脱原発なんてアホな事やっていたな。
フランスは原発メインだが、それ以外の用途で天然ガスだって使うわな。
イタリアは原発が元々なくて火力依存。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:02.70 129jxulw0.net
ウクライナ内部に潜伏するロシアの工作員が
ウクライナに住むロシア人を殺害することだってありえる怖さと信頼のなさ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:02.84 XW4hCAfg0.net
自作自演予告
ロシアに殺される『市民』は可哀想だな
洗脳されてるから喜んで死ぬんだろうが

507:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:07.60 dJmPmvsx0.net
マッチポンプのために自国民殺すのなんか鼻ホジでやるくせに何言ってんの

508:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:52.57 i8NN0cWu0.net
火事場泥棒って言葉がありまして

509:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:39:50.98 5w9NAWn+0.net
>>495
銃の扱いは習った事が有るな
分解したりしたよ
つーても猟銃だから戦争には向かんよな

510:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:41:12.27 4U660IkD0.net
>>508
マッチポンプじゃなくて?

511:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:42:51.25 kri1pj3j0.net
偽装工作する気満々
やる気満々

512:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:43:53.11 cjQgbfqK0.net
フラグやめい

513:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:43:58.22 r1UXViqC0.net
>>468
正確には「開戦」ではないけどな。主権国家が事前に宣戦布告して開戦するって
概念が今はもうないから。口実つけて武力の行使を開始するとでも言おうか。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:24.50 Nh64CSdo0.net
>>504
なるほど
要はロシアへの依存度が高いから光熱費暴騰してるってことね
ありがとう

515:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:41.48 6+/Z71nf0.net
>>450
その本質をロシア国民は理解してればいいけどね
撤退なんてしたら腰抜け烙印おされ失脚、足元掬われかねない

516:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:49.21 oq92Af2D0.net
オイルマネーゲームの筋書をどこから書いてるかはさすがの俺様でもわからない
クリミア併合はイデオロギー的な物ではなく最終的にウクライナも取ると本気で思わせるための
ポーズがそこから始まってる可能性も無いこともない
まぁ様々な世界の動きで筋書は変わるからな
トランプ政権でシェールガス掘らせまくったせいで原油価格が劇的に下がったのはロシアにはとても不味い
仮にそのままアメリカがシェールガス掘りまくっていたら
今回ロシアがウクライナにしかけてもアメリカがどんどんヨーロッパにガスを輸出するから
アメリカが儲かってしまう=ロシアとしては美味しく無い
馬鹿バイデン大統領が誕生してクリーンエネルギーをかかげてただめシェールガス掘るのを辞めさせた
ここでロシアの大チャンスとなったわけ
バイデンがシェールガス掘るのやめさせて1年アメリカのシェール産業は死に絶えた
ロシア「ほい、オイルマネーゲーム開始」

517:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:13.25 xRccLFQV0.net
オリンピックに参加予定のロシア人選手全員失格にしとけよ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:26.98 MAfhjgKm0.net
これで脱炭反原発派 多少性根悔い改めるんやろか

519:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:35.16 wFDwOcPr0.net
ロシア市民を殺害って自作自演でもやるのかな

520:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:44.04 i9RiZYdh0.net
ウクライナ領内のドネツクとルガンスクがプーチンに国家承認希望しとるで
もし承認されればまだ一悶着あるで

521:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:23.94 NSpoGZOC0.net
は?

522:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:30.92 FiAKL3GE0.net
露助はどのロシア人を生贄にするんだい?

523:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:40.09 /mR39JlW0.net
>>514
まあ、そういう事です。
特に依存度が高いのがドイツ。
自国で石炭取れるし、原発もあったのにね。
どっちもやめちゃったら、ロシアへの依存が強まるわな。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:44.25 vSHI5maU0.net
なお、殺害されなくとも反撃する模様

525:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:48.01 0PKSgzdu0.net
欧州は天然ガス推進派と原子力発電推進派に分かれて利権争いやってるぜ。ロシア潰すために原発で行くみたいだけど。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:47:27.12 MA3TIVj30.net
日本海にミサイルと艦艇寄越すしチャイナはどうでるか

527:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:47:47.23 QUky+gSf0.net
ウクライナに潜入した工作員がロシア人を○すってこと?おー怖い。

528:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:49:22.91 ykxqUY/Z0.net
>>1
マッチポンプ宣言やんwww

529:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:49:54.99 30SimaP20.net
>>446
やって見ればdぷやってやるのか知らないけど
外患誘致や内乱罪は死刑すらある重罪
自衛隊が出たら射殺される殲滅対象だし
買い取るっていっても日本がアメリカから買い取った時だって6500億円だよ それから投資され開発されたインフラ分はね上がってるだろうし沖縄に払えるのかね

530:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:50:24.46 24m3ytfb0.net
久しぶりの戦争だお
大きな花火を見しておくれ
期待してるお

531:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:51:22.79 jRZ+J0Tr0.net
>>14
どこを縦読みしたのかな

532:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:54:37.06 VvElUvVW0.net
ロシアもウクライナ人も見分けつかないよww

533:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:54:45.41 CDlz26300.net
プーチンは北の豚将軍と一緒だな(笑)(笑)

534:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:55:01.21 StUctUsY0.net
まぁでもさ、もともとロシア領でnatoに加盟しないように約束してたんしょ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:55:15.24 KI8pYdEm0.net
バイデン支持率低いから
いまだぞ
突撃!!!

536:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:56:26.19 KI8pYdEm0.net
裏切り者はそりゃ
殺して当然だわ
ロシアマフィアだぞ
メンツ丸つぶれ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:57:12.92 CDlz26300.net
おいチンコハゲ大統領戦争しないのか
正恩より

538:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:18.24 UOyjg0zL0.net
>>534
そんなこと、過去にも言ったことない
プーチンの妄想、あいつ頭おかしいってマクロンに言われてた

539:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:40.99 30SimaP20.net
>>495
 ど素人訓練しても物になるに最低5年通常10年掛かるわ使い物になる訳無かろう
 そんな事せんでも勝てるのよ政府が戦時国債発行すりゃ良い
 これで資金の心配しないで戦争ができる
 日本人の個人貯蓄は1京円近く有るからな
 今度が3回は総力戦出来る余力が有るぞ

540:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:43.65 xfichvli0.net
ドンバス地方だけなのか他でもなのかはっきりせいやw
もう錯乱状態なのかw

541:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:55.91 j82alSr60.net
1件でもロシア人が殺害される事件が確認されれば攻め込むという宣言
なおウクライナの人口の2割はロシア人

542:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:59:20.57 DY7D6a/p0.net
ロシア怒りのドネジャー号
領土拡大のEXPANSEする!

543:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:59:38.25 x5PLihiJ0.net
殺るなよ殺るなよ絶対に殺るなよ

544:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:00:30.50 Co9K9YFu0.net
でっち上げるんだろ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:00:48.93 QT6CotTd0.net
つーか、これもうロシア人が週末にでも殺されるって確定!?ww

546:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:01:17.56 norvu1pJ0.net
ストレートやなぁ。誰か死ぬな。

547:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:01:23.21 yVMChVA50.net
>>446
独立したら経済破綻するだけだぞ。
あんな離島に、立派な港や空港が何故あるのか?何故立派な道路あるのかだ。
東京からくる補助金があっての事だしな。
更に観光も、同じ国でお手軽に移動できるって本土の日本人が多いし

548:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:04:02.84 SMJcjzn10.net
CIAがロシア人ぶっ殺してウクライナがやったように見せて戦争させようと仕掛けそうだな

549:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:04:13.40 vFzwAMga0.net
ウクライナ市民に成りすましたロシア人がロシア軍に発砲
したらあかんよ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:06:03.87 dhWH7itm0.net
>>498
天然ガス供給受けてる国々は近いうちにNATO抜けてロシア連合に入りそう

551:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:06:21.44 1keiweAN0.net
>>9
通報しますた

552:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:07:10.13 FCthwKTc0.net
ロシアの安全の脅威だと思っての軍事行動かもしれないけど、現状がその恐れを利用されているのに気付いているのか否か
恐怖に囚われた人間こそ恐ろしいものだからね

553:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:07:27.36 pIqGUY+/0.net
そろそろ地球をガイアに返してあげよう
俺たちは好き勝手やりすぎた

554:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:08:17.51 HMgJg2n10.net
ロマニアに気をつけよう。

555:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:08:50.17 c4rWScly0.net
何でロシアひよってんの?
いつものプロレスなの?

556:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:10:24.62 3eVfRxrc0.net
うん?自衛隊のあり方について言ってるのかロシアは

557:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:10:46.94 2OD30hte0.net
アメリカの情報もあてにならないなw

558:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:11:22.48 lYmYfR2G0.net
ついこないだ紋別の毛ガニ漁船船員三人殺さなかったかロシア

559:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:09.37 8d9MwkvS0.net
>>1
今のプーチンに長髪は似合わん。
ハゲ散らかしてるのがダンディーだ。

560:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:16.87 tmFYJGht0.net
布陣は完了
あとは攻込名分だけw
偶発的なものか工作によるものかは知らんが戦争は不可避かね

561:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:20.68 xI6e6wFI0.net
>>240
野戦病院マジ?
プロレスでそこまでやるんかな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:33.93 30SimaP20.net
>>553
問題無いよこの程度好き勝手やった内にも入らん
古代なんて木材のセルロース分解出来る生物がいなkのを良い事に陸上が木材が育つ誰も分解されず永遠と木材が積み重ねられた時代だってあったんだ
 地層の全てが石化した木材しかない全て石炭紀がどれだけ異常な世界だったか
 それに比べりゃ現代は随分バランス取れてると思うぞ

563:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:34.89 N6NJF5C20.net
軍配備しておいてそれは無いわw

564:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:16:36.06 1uambPfn0.net
>>1
ロシアはいつも日本の領空侵犯しているよな挑発じゃん
撃ち落としても良いの?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:16:52.14 pIqGUY+/0.net
>>562
君は書き込む前に一回読み直してから書き込んだほうがいいと思う
頭は悪くはなさそうだから

566:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:17:15.41 h7zTj53z0.net
謎のウクライナ軍人登場の巻

567:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:18:03.42 RLL4s9rn0.net
挑発=ウ国のNATO入りだろ
ハイハイは入りません
ところで48時間たったなwwww
バイデンのバーカ、侵攻しないオレの分析大当たり余裕でした。

568:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:18:34.28 t1t+KCUs0.net
ロシア軍が撤退したとする映像がどうやら捏造らしい

569:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:19:57.65 3IwBrb+M0.net
ロシアが領土的な野心を放棄しない限りは、いずれは戦争になるな。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:03.05 jX81Jgd90.net
プーチンは最初っから戦争なんかする気なかったな
ちょっと本気見せて脅しただけ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:11.10 KkZAY6ka0.net
>>568
来たときの逆再生かもなw

572:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:28.82 QifupLBA0.net
内政干渉だろw
ロシア人っていってもウクライナ国籍なら

573:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:28.85 RLL4s9rn0.net
だいたいミサイルで地球の裏まで飛んでく時代に
軍動かしたからなんなんだよwww
たまに動かさないと誰んだよ軍隊てのは
ベレンコ中尉が亡命した理由は自国の軍隊の堕落だからね
訓練しないでウォッカのんでんだから、引き締める為に動かすつーのw

574:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:09.45 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)ロシアはウクライナを欧米に取られたら終わりだからね
戦争になるとおもうよ

575:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:09.67 KI8pYdEm0.net
裏切り者デニスを早く変えろ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:27.08 t1t+KCUs0.net
しかもウクライナ国防省と国営銀行にサイバー攻撃が行われてるとの情報も…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

577:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:59.96 bmEPwJIj0.net
>>79
日本がEUにガス譲る話が出来てる。
馬鹿の国日本(泣)

578:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:01.01 KI8pYdEm0.net
ウクライナ市民みたいな小国が
調子に乗りやがって
ロシア核弾頭を用意発射

579:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:26.99 RLL4s9rn0.net
>>577
日本がバカな訳ではない
頼まれたら断れないから融通するだけ
しかも全く足りない量をね
お上に命令されたら断れないロシアのフィギュア選手みたいなもんだ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:27.04 g2HskQRv0.net
撤退映像はフェイクとかむしろ前線兵力は増えてるとか情報が錯綜してるな
もうしばらく様子を見ないと何とか言えないがどうなることやら

581:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:25:22.79 nUjIw0l30.net
ウクライナがNATOに加盟するのはロシアにとって損得関係なくただただ恐怖なのよ

582:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:51.23 3IwBrb+M0.net
>>574
ロシアは終わらないと思う。
ウクライナはロシアの盾(親ロ国家)にされるのが嫌で、NATOに入りたいだけなんだよ。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:56.03 mPqTw4hR0.net
日本人なら「はいw、はいw」と聞き流すレベル

584:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:59.55 SiRE2N5N0.net
「2/16日が侵攻の日だとの情報を掴んでます」
ってウクライナの大統領言ってたけど
これただの牽制だよね?マジじゃないよね?

585:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:10.39 HRmSv7uF0.net
ネタバレをあらかじめぶち込むこうどなじょうほうせんだな

586:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:17.49 bmEPwJIj0.net
>>579
いいや!バカでしょ!

587:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:24.92 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)ロシアの国境に最新兵器配備されるんだからロシアがイラつくのもわかる
ウクライナが加入すればね

588:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:40.11 hTA3U2Xs0.net
>>580 対戦する実戦部隊の指揮部門には、衛星画像情報も入ってきてるんだろうけどね
だから外野はやっぱり野次馬でしかないか 

589:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:43.25 RLL4s9rn0.net
>>581
その通り
世界情勢ってのは敵国の気持ちも学ばなければならない
ドイツとソ連のハーフのゾルゲは
日本の文化、風習までガッツ入り学んでモスクワへ情報を流してた
それとスパイってのは母方の祖国に依存するねハーフの場合
ゾルゲのオカンはロシア人
父はドイツ人、そして偽った職業は新聞記者

590:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:31.92 JVF0EcZb0.net
国家安康
言いがかりをつけて攻めようとしてる状況

591:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:34.89 5+1hNfH50.net
>>581
だからといって侵略していい事にはならんやろ
韓国が中国 北朝鮮と軍事同盟をむすんだからといって日本が攻撃を受けてもいないのに韓国を侵略していい事には決してならない

592:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:45.55 5w9NAWn+0.net
>>553
ガイアが俺にもっと輝けとささやいている

593:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:29:39.84 tNwhLZp60.net
>>1
ウクライナの親ロシア派が実効支配している地域で
ロシア派の人間が殺される茶番が展開されるんですね

594:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:02.16 1j/ghTu20.net
戦争して北方領土奪還したら、記念日創設されるだろうな。
ロシアのチンカス共をギャフンと言わせたい

595:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:08.68 t8GSWPDJ0.net
>>1
ウクライナ:
「ノーマスクでシベリア鉄道乗ってやんよ」

596:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:50.28 97G1nP/a0.net
アメリカが日本にやったことを
そのまんま使ってるの?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:31:21.61 GmX8blFC0.net
皆殺しにしてやれば報復できないけどどーする?

598:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:31:55.14 cvLtFGlU0.net
>>584
大統領もウクライナ政府も、終始侵攻の可能性について否定的もしくは慎重論をとってる
そういう日付を指定して危機感を煽っている国やメディアがあるとしか言ってないし
その日に結束するというのは攻撃に備えるという意味ではなく、そういった危機感を煽る外野に対する皮肉ということ

599:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:21.55 3IwBrb+M0.net
>>587
ロシアがイラつくのは分かるけど、それはウクライナのせいでは無いだろう。
周辺国をロシアの衛星国家みたいに扱って来たツケだよ。

600:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:41.72 30SimaP20.net
>>573
留置場で出された近所の定食屋のトンカツ定食を
わざわざご馳走を作ってくれたのかと勘違いする位だし
 生活のレベルはお察し下さいでしょ

601:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:55.43 zfWuhe970.net
>>594
マッチポンプからの火事場泥棒DEATHねー
ロシアの必殺技

602:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:33:20.12 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)1番最悪なのはロシアがウクライナに核落として報復にアメリカやイギリスがロシアに核落として中国がでしゃばってくること

603:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:33:36.62 zfWuhe970.net
>>601
アンカー間違えた
594でなく>>593

604:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:35:06.08 G2BXaEkS0.net
こんな分かりやすい自演準備あるか?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:35:23.51 30SimaP20.net
>>591
いぁ領土紛争が有るし
韓国海軍と自衛隊の軍事衝突実際にあったでしょ
レーダー照射の一件あれは韓国との軍事衝突って事に分類されるよ他国だったら

606:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:37:08.18 pAeH/XGj.net
ta-tuとやりたい

607:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:38:11.63 SYi4Sa7A0.net
>>601
第二次世界大戦で
おっ!終戦間近やん!不可侵条約打ち切って宣戦布告したろ!
から
北方領土ゲットw
の流れはクズすぎる

608:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:39:55.45 hqNk2Lv00.net
>>607
北方領土はつい最近あのガイジがプーチンに献上したんだが?

609:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:41:56.55 I0lvGKbD0.net
まさにロシアは進撃の巨人だな ( ・`ω・´) 駆逐してやる
 

610:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:41:58.46 75XTiCAd0.net
ウクライナに入ってるやつがロシアの汚職疑惑な人を狙うのかな

611:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:42:12.62 UDbR2OSF0.net
かつて「盧溝橋事件」というのがありまして。。
前線で両軍が睨み合ってる状況で、どっちが先に発砲したとかしないとか
後からいくらでも捏造できるからな…

612:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:42:20.70 Boef2NpM0.net
>>1
糸冬

613:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:42:31.66 Fusn1/i00.net
殺害予告か

614:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:44:12.55 SsEO451G0.net
日本もこのタイミングで北方領土近辺で離島奪還の演習でもしてやればいいのに

615:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:44:17.09 30SimaP20.net
>>607
武装放棄してからの進軍で反撃されたら顔真っ赤にして司令官を戦犯として処刑するから身柄寄こせと大激怒
 そして北方領土の2島に関してはミズーリで降伏文書に調印して完全に終戦しているのに占領したからね
 1ヶ月戦っただけで戦勝国気取りとかソ連は対日本戦で何の貢献したんだか
 何もやってないでしょ正直 勝ち馬に乗って火事場泥棒しただけ

616:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:44:25.24 6/69nBPr0.net
満州事変くる?

617:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:44:37.46 yVMChVA50.net
>>607
つか当初の予定だと、北海道まで占領するきでしたよ。
なんか千島の守備隊が頑張りすぎて大敗。そのせいであそこで止まった。

618:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:44:43.70 mk2LlyIH0.net
自国でコロナ蔓延収まらず死者も増えてる筈なのに、戦争状況引き起こすって正気の沙汰と思えない
ロシア国民って、それでもプーチン支持で自国の領土取り戻して嘗てのロシア帝国の栄光再び!って思ってるのか

619:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:45:32.94 kS8gBYG70.net
これはガチで16日開戦かなぁ

620:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:45:39.33 VpbDnM9u0.net
侵攻にために自作自演やったらあかんで

621:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:46:07.54 QXNK4HIS0.net
自作自演宣言かよ…

622:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:46:12.53 1PRFDNqT0.net
挑発してるのは誰だよw

623:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:46:50.02 zfWuhe970.net
>>622
プーちゃんの独り相撲
お相撲ひとり

624:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:48:01.20 NxxIJt95O.net
>>606
Gomennasai

625:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:48:05.51 cfQzX4LH0.net
上海事変前夜かな?w

626:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:48:05.84 YeQY/9CH0.net
ロシア人のくせにファビョってるのかよ

627:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:49:07.97 30SimaP20.net
>>608
んな訳ねーだろ アメリカが介入してるから諦める事も妥協する事も出来ないんだよ
 米軍基地を絶対に作らない事条件で2島で手打とうとしたらアメリカが駄目っていって4島返還し続けるしか方法が無くなったんだよ
 アメリカの介入で交渉ぶち壊しになって
 アメリカは日本がロシアと仲良くなられちゃ困るのよ

628:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:50:17.72 GmX8blFC0.net
挑発じゃないよ皆殺しだよ!で解決だな楽勝じゃねーかw

629:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:51:19.84 qxN5hEjQ0.net
ヤクザ映画ならここでロシア人に惨殺されたロシア系市民の遺体がスーツケースに入れられてロシア系住民組織に届けられる。

630:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:51:24.14 AEO14G2c0.net
自作自演工作
やべえな

631:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:51:49.15 YeQY/9CH0.net
>>618
領土が広すぎて国境線がすげえ長えんだよ
まともに軍の配置できないから周辺に息のかかった衛生国家の肉壁がほしいわけよ昔から
周辺国という鎧を剥がされたらそこから突かれたら痛い弱点むき出しになるからファビョる

632:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:53:23.39 /mR39JlW0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
長髪されるプーチン

633:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:54:07.78 YeQY/9CH0.net
>>629
なおかつそのヤクザ映画がたけしの映画なら「バカヤローコノヤローテメエノシタワナンマイアルンダ!」とプーチンが吠える

634:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:54:30.83 xLFpw1t90.net
ドネツクとルガンスクの親露派ウクライナ人やロシア系ウクライナ人にロシアのパスポート与えて二重国籍状態にしてるから
プーチンがその気になればいくらでも宣戦布告の大義名分はできるがな

635:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:55:50.42 6UPZLucS0.net
>>1
自作自演ですね。わかります。

636:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:55:57.05 j1QQjlbJ0.net
もうウクライナ国防省と銀行にサイバー攻撃始まったから
予定通り16日開戦じゃね

637:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:56:44.32 k7bjDo340.net
\(^o^)/オワッタ

638:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:58:34.78 j1QQjlbJ0.net
通信網を遮断したらミサイル攻撃が始まる
次に空爆と火砲による砲撃
最後に戦車と歩兵が包囲殲滅する
今日はウクライナの長い1日になるな

639:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:03:36.45 w3jb4OTk0.net
工作が捗るな

640:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:03:47.30 yV1yDRp+0.net
侵攻する際は通信に対する攻撃から
通信が出来なくなったら侵攻が始まる。

641:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:04:26.81 9Mghp6yn0.net
満州事変より悪質だろ

642:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:05:04.82 w3jb4OTk0.net
いつもの先にやったなパターンやな

643:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:07:26.29 mk2LlyIH0.net
かつて占領しようとした国から今ではガスを恵んでもらい骨抜きにされて文句も言えなくなったと知ったら、草葉の陰でヒトラー
がむせび泣くな

644:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:07:43.93 jX81Jgd90.net
ウクライナ時間の何時に始まる?

645:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:09:51.55 xtmbr5Pg0.net
つまり挑発されたように仕向けると。。。
考えすぎかまさかな・・・あははは・・・

646:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:13:09.67 PUfPk8M+0.net
>>632

これベッカム?

647:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:13:13.59 qs47Nt3p0.net
パルパティーンみたいに相手側の指導者とも繋がってそう

648:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:14:16.05 zGVGv4MI0.net
モスクワ発のニュースだからなぁ

649:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:14:51.97 dL3yVV0C0.net
実は毎日3センチずつ侵攻してます

650:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:17:12.00 JnMatBOy0.net
身内殺しの常習犯がなにいってんだか

651:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:18:20.39 2Zl8+tD10.net
散々挑発しておいて、この言い草

652:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:19:23.72 yEl+I8mH0.net
>>643
敗戦国ドイツを巧に利用して世界支配たくらむユダ金
現状こんな感じだしヒトラーはそれにも嘆いてると思われ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:20:48.82 PUfPk8M+0.net
マジでサイバー攻撃受けてるっぽいな
mil.gov.ua

654:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:22:19.97 lanlfwcN0.net
>>608
いつどこで献上したんだよ
出任せほざくな
>>615
イランでルーズベルトとチャーチルとスターリンが話をしたじゃないか
あれはスターリンが完全に無視されたってことか?

655:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:23:30.29 QBpe7GtZ0.net
ロシア国内で自演テロでもやれば簡単に戦争出来るな

656:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:24:43.07 coE/S/Vb0.net
盧溝橋事件の再来か

657:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:26:04.69 FUoGskb30.net
自演乙

658:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:26:32.54 TFTreY1U0.net
結局プーチンは何がしたかったんだ?
駐留する軍を増やすのにも安くない金かかってるんだろ?

659:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:27:31.65 fRfFkzhf0.net
>>33
1人で行ってこいw

660:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:28:27.95 4bY7GO9L0.net
プーチン冷静になれてえらい!

661:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:30:00.61 Dl9xPBDL0.net
何故かロシア人がロシア人にガクブルしてる状況?

662:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:30:33.89 3OFTnODs0.net
自演もあり得るな

663:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:31:46.78 0AJNUNN90.net
ロシアはウクライナに侵攻さえしなければ制裁も課されないわけで、精一杯恫喝しといてウクライナがNATO入りを諦めれば御の字ってとこだろ
問題はアメリカが煽りまくっててどうなるかわかんねーとこ

664:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:33:07.53 wRUUaD150.net
こういう大義名分を前もって出しておいて自分でロシア人の人柱を殺害し、侵攻を正当化する。
いつものやり方や

665:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:36:52.75 PUfPk8M+0.net
子飼いメディアで煽りに煽ったから元首として調停役に徹するアピール(国外向け)
引いたら強硬派やFSBやGRUから引きずり下ろされ念願の2036まで大統領の夢は無理
押したら経済制裁で干上がる→100年ぶりの革命&内戦
楽しみだね

666:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:36:59.77 kc+JMYzd0.net
>>1
ロシアが武力反撃のみなら安心してNATOに加入できる
勝ったな

667:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:38:36.20 xezvyGUl0.net
ロスケの将校の謎の惨殺死体が発見されて、それを口実にウクライナ侵攻の展開な

668:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:41:13.93 M5hTg3eb0.net
ドイツがポーランドに攻め込んだ口実と同じw

669:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:43:33.36 1S0ZBuZB0.net
鋼の錬金術師であったな
こう言って大義名分を得る為に引き金引くやつ

670:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:43:45.32 DHhROQmY0.net
はいはい茶番茶番
DsDs

671:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:43:49.38 x7n4WnJ40.net
早くやらんと士気が下がる
やらないで終えることは無いんだから早めにやった方が良い

672:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:44:16.69 7La3fI9w0.net
世界地図見るとロシアあんあにデカいのに
北方四島返さないってセコイよな

673:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:44:36.75 0KN+2lDr0.net
挑発したように見せかけるんよ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:46:02.03 qtlJN4Ix0.net
ただしそのロシア人を殺すのは
プーちんの手下やろw

675:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:47:01.05 T0pZaLvC0.net
資源高にして儲けたかっただけだろ
けどロシアのヘタレイメージは高く付くぞ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:47:07.46 +jwmQElc0.net
トルコでは「言葉」は「真実」と同義語。ところがその「言葉」の前に「ロシア人の」と付け加えると
嘘という意味になる。それくらいロシアやロシア人は信用されて無い

677:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:47:45.56 aGxPhxI90.net
ウクライナが自国にいるロシア人全員にボディーガード付けて全力で守り始めたらどうするんだろう

678:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:49:38.24 kNT00UGE0.net
前フリやん

679:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:50:41.22 PUfPk8M+0.net
??「Remember, No Russian.」

680:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:52:31.50 jX81Jgd90.net
死んだふりしたロシア人の映像を作って
「ウクライナにやられた!」
とでもするのだろうか

681:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:53:47.00 6nItiUOR0.net
先にクリミアに進行したのは露助だろw

682:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:54:41.21 6nItiUOR0.net
>>672
ほとんど不毛の土地だからな

683:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:57:30.95 +CWF8xzG0.net
日本もウクライナを攻めよう

684:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 02:59:45.88 CgwXqq5x0.net
これからバイデンは何話すのかな

685:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:07:22.86 qtlJN4Ix0.net
>>684
ばあさんや、晩ごはんはまだかね

686:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:10:24.78 W1agl8SO0.net
ぶんもうかよ
挑発されたと感じたらやります。と言ってる
NATOに入ったら挑発

つまり、NATO入を諦めて負けるか
NATO入りしてぶち殺して負けるか
選べということ

687:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:15:24.15 uIhPq/Qt0.net
ドネツク、ルガンスクの国家承認→ドネツク、ルガンスクの要請によりロシア軍進駐→ウクライナ政府による攻撃を受け死人が出る→ロシア大攻勢→ウクライナ降伏→ウクライナ傀儡政権樹立(オデッサ以東をロシア領として併合)

688:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:15:55.12 q2ydfRLY0.net
侵攻の可能性があるのは今日の午前中だっけ?

689:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:18:02.08 0FtwRqNO0.net
ははは
アメ公よりもロシアの方が平和を望んでたって事だね(´・ω・`)

690:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:18:39.77 391pZnxA0.net
>>684
どうせ
「万一ロシアが動いた時は断固として対応するが、対話の門は常に開かれてる。」
みたいなどうとでも取れる中身でしょ。

691:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:18:49.32 ri5ooUhu0.net
侵攻やるやる詐欺で原油吊り上げてるんやろプーチン

692:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:18:51.51 ezBREUXW0.net
自演フラグか

693:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:19:39.06 40fsLMFn0.net
何かウクライナが撃ってきたわ侵攻しまwwwwwwになるんだろ?不思議だな〜

694:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:19:43.15 sNO1npE20.net
>>691
ただの演習ですので

695:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:19:55.91 XeDxNJ110.net
これさ、ロシアが攻撃されたと工作しておっ始める可能性が出てきたよな?
マジで恐ろしいわ

696:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:21:14.50 2IsLF8360.net
なんで7割の軍隊を集結させたの???

697:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:21:31.86 tcgbfJ8X0.net
絶対押すなよてきなやつやん
過去もこの辺こんなやつで
戦争始まってなかったか?

698:巫山戯為奴
22/02/16 03:22:30.09 9UOchAWN0.net
実際今現在もウクライナ軍と親露派派は戦闘状態に有るんだし、何時でも好きな時に始められる

699:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:23:16.64 0FtwRqNO0.net
>>695
ウクライナネオナチは常時東部ロシア人を迫害してるから、本当にロシア現地人保護なのか自作自演満州国方式なのか区別は非常に難しいな(´・ω・`)

700:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:24:34.81 eK3GuCZV0.net
>>687
これやろな

701:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:24:38.85 7la4o4/y0.net
なんか、ロシアの主張が韓国っぽくなってきたな。
ロシアはウクライナのせいにして、どうにか責任回避したいと思ってるのかもしれないけど。
世界には通用しないぜ、韓国方式は

702:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:24:56.00 0FtwRqNO0.net
ジャップ近海で演習をするようだしジャップ島で限定戦争して勝敗を決するのもいいかもな(´・ω・`)

703:巫山戯為奴
22/02/16 03:25:21.03 9UOchAWN0.net
あ?現在のウクライナ政府は選挙で選ばれてると書いてたのが居たけど、したらクリミアでの住民投票は認めないと成らないし、
出来たら州毎に住民投票でもしたら良いよね?したらドプニエル川東岸はほぼ無戦闘で平和的にロシアに成んぢゃね?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:25:31.26 m9mH7U6q0.net
ロシア革命でも起きそうですな

705:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:26:05.15 BJ3/Fp4D0.net
なんで日本海にいるの?(´・ω・`)
こわいから辞めてよ

706:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:26:21.08 0FtwRqNO0.net
>>701
アメ公もウクライナ焚き付けて戦争をいつでも始められるって事だ。ボケ爺バイデンの方がバックが好戦的な分だけ危ないとも言える(´・ω・`)

707:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 03:26:53.70 EQWd/W9R0.net
>>672
自国の領土を死守するって当たり前ですけど
ユルユルの日本がバカなだけ

708:巫山戯為奴
22/02/16 03:28:18.51 9UOchAWN0.net
>>701 オランダ機を戦闘空域に誘導したりアメリカ大統領にウクライナに来いとか韓国みたいな変な事してるのはウクライナぢゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

864日前に更新/204 KB
担当:undef