ロシア「挑発されない限りウクライナに侵攻はしない。もしロシア市民が殺害されたなら我々が反撃しても誰も驚かないだろう」★3 [スペル魔★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:20:41.85 i8NN0cWu0.net
ウクライナは俺達とやるつもりらしい。
ラ…ヨダソウ
スティアーナ。

401:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:20:53.20 UJ5X0G3O0.net
結局ロシアの早くあるある言いたいで終わるな

402:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:21:06.23 fpuP3bM90.net
>>383
ウクライナに居るロシア人は避難済みだよ
これはウクライナ東部に多いソ連時代にロシアからウクライナに移住したロシア人移民の末裔のロシア系ウクライナ人たちの事を指している

403:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:21:18.35 7kcsR13z0.net
日本も巻き込まれる様なら北方領土奪還しに行こうぜ
フィンランドも誘ってさサキヤルビハ取り返しに行く気ない
 南で戦線作ってる所に東西から攻められたら対応出来ないでしょ

404:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:21:49.51 i8NN0cWu0.net
ロシアってグゥぐるアァスで目つぶって指差してもほぼ100パー何もない地帯に指当たるぞw
無駄にでかすぎ

405:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:21:51.80 givj6LlM0.net
自作自演しそう

406:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:21:53.82 KbSXph1W0.net
最初からそうだ
アメリカが煽ってるだけでロシアもEUも被害者

407:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:14.25 LjwVh+J10.net
ゆーつーばーがロシア人ryみたいな動画上げたら一発ってこと?

408:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:23.49 qoYcoDua0.net
>>403
なんで?
安倍さんが献上したものをなぜ奪おうとするの?
パヨクってよくわからん

409:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:25.36 5w9NAWn+0.net
>>386
んな事言われても日本人が首を突っ込んでいい話じゃないよな

410:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:27.72 DzBMwkge0.net
ブラジルのポルソナロが尋ねるとか一番の核弾頭だろww

411:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:27.85 ONAnI0940.net
意外とワリエワおめこぼし出場が効いてるのかな

412:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:51.04 b1k7zmp90.net
原油も下がってるし
円安だし
もう危機は去ったと見ているのか市場は

413:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:22:55.45 Caa5UDJf0.net
>>395
現に親露支配地域の住民がロシア国籍を希望すれば与えられる状態だからその辺かなりあやふやになってると思うよ
ロシア下院でも独立承認決議が昨日採択されたし

414:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:18.87 A3rEp+FH0.net
自国内で偽テロして犯人はウクライナ人とかやりそう
9.11みたいに誰も居ない雑居ビル爆破して○○人死亡とかするんでしょ?

415:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:26.07 VdB0S8ei0.net
早くなんとか共和国切り取れよ
そうすればウクライナはNATO に入りやすくなる

416:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:36.25 +4wrqpZN0.net
北京冬季五輪即中止w

417:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:37.86 y9t/Sou50.net
ほんと喜びの声が続々と届いてるな
やはり人類の本能は争いなんだよな
いよいよだな

418:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:48.01 I0lvGKbD0.net
ロシアは資源多いから 皆で分けましょうってフルボッコ解体させて分配しようぜw
 

419:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:23:51.19 zfWuhe970.net
今度はオホーツク海が面白くなってきたぜwww

420:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:24:03.09 zfWuhe970.net
【防衛省】ロシア艦艇24隻を確認 日本海・オホーツク海 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

421:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:24:18.71 s73P0/z60.net
生贄のロシア人役 = チェチェン人

422:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:24:23.38 lanlfwcN0.net
何だよ今だったら侵攻しても米帝は黙認したのに
これは何にヘタレたの?

423:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:24:24.37 hpJ4pAiC0.net
えっ自演で自国民を殺すってこと?

424:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:24:53.76 4U660IkD0.net
>>1
自作自演の前振り?

425:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:25:10.80 Caa5UDJf0.net
>>415
東部以外のウクライナがNATO入りするのもロシアは認めないよ
東部は編入して残りのウクライナは緩衝地帯として傀儡化したいんだろう

426:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:25:33.39 gla7JJeD0.net
5輪もさぁ
次は どこで どんなタイミングで不正判定するか
が1番の見どころに なってるよね
何の祭典なんだよwww

427:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:25:43.65 7kcsR13z0.net
>>408
そんな事してないよ
それやったら沖縄が日本で無くなるし
沖縄が日本の領土で有る以上妥協せずに4島返還を主張しなけりゃならなくなってるのだから
 でないとアメリカから沖縄占領してアメリカぼ領土にするぞと脅されてるのだもの

428:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:03.87 I0lvGKbD0.net
>>420
令和のバルチック艦隊がいらっしゃいましたよw
 

429:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:21.54 LJywvf+20.net
>>402
まあそういう事だろうけど外交やってる人が
あからさまにロシア人だと決めつけて論を展開するのはすごい乱暴だよな

430:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:21.55 y82frrzb0.net
宣戦布告やるとしたらロシアの国営放送でやるの?
何時から放送するのか教えてくれるん?

431:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:27.80 zJQyIpP70.net
で、このタイミングでオホーツク海にロシア艦隊出現
って完全にウクライナやる気だよね、牽制じゃん

432:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:28.25 x6FmrO4N0.net
言いがかりつけてからの領土侵犯といえば日本!
ロシア人、日本のやり方を真似しなさい!

433:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:35.42 gla7JJeD0.net
やりたかったら自分で殺して
アメリカに やられたー!
ってやるやろ
普通に暗殺だらけの国やし

434:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:26:54.63 Uu9brt9z0.net
プーチンとしては鬱陶しいウクライナをいつものやり方でちょっと脅しただけなのに、ウクライナの後ろ盾のバイデンが待ってましたと登場して「ロシアがこれから侵略戦争始めるぞー」と騒ぎはじめたって感じか。
プーチンとしてもブラフの軍事訓練でここまで世界的に包囲網が広がってしまうとは想像できてなかったんでは

435:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:18.33 JPBjVLbX0.net
プー 「やれ」
ウクライナの新ロシア派 「了解」

436:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:24.09 zfWuhe970.net
>>428
最近のロシアは死亡フラグがトレンド

437:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:25.27 VdB0S8ei0.net
>>425
圧力かければかけるほどウクライナはNATO に入りたくなる
どんどん切り取られれば切り取られるほど西欧諸国は危機感をもって迎え入れるしかなくなる

438:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:25.27 1tjhw1IO0.net
ロシアて国土の割に値打ちのない国だよな
生きてマシに使える土地がなさ過ぎるわ1番世界でバラけて欲しい国

439:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:31.99 lanlfwcN0.net
ヘイト工作のために南癬は自国民のチョゴリ切ったが
それ以上の事を反露ウクライナ人でっち上げてやるって事

440:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:36.17 ZCwp8h7m0.net
ロシアなら躊躇なくやるな
というか外国における自国民暗殺に関しちゃ世界最高峰の実績持ち

441:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:37.85 /hTW+76X0.net
ははあ
自作自演で国民を殺すんだなw

442:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:46.67 T6W1sBf+0.net
これ、ロシア市民がなぜか死にますって予告では?

443:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:47.77 CdJJR9uf0.net
>>420
虚勢を張って恥ずかしいw
何にも出来ないくせに

444:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:27:58.46 I0lvGKbD0.net
絶対に負けられない戦いがここにはある ありますねー、あるホントあるw @松木
 

445:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:01.90 ycgK1oDa0.net
>>352
北朝鮮では主流でしょ

446:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:02.17 qoYcoDua0.net
>>427
パヨクもネトウヨも沖縄独立させろって言ってるけどwww

447:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:11.45 lO0bPcI40.net
自作自演が得意なんだろ
北方領土返せよ、キチガイ

448:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:11.86 BODCtBlB0.net
自作自演とか関東軍みたいなやつらだなロシア

449:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:30.92 zfWuhe970.net
>>443
俺はなんとなくウクライナへの未練と読み取ったわw

450:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:32.36 oq92Af2D0.net
ウクライナをめぐるロシアの行動
どれくらいの奴がその本質を理解してるのかな
言っとくけど
ロシアがしかけてるのはオイルマネーゲームな
ウクライナを本気で取るつもりはそもそもない
取るぞ取るぞと見せかける事で原油や天然ガスは軒並み高騰
ロシアはぼろ儲けだ
10年、20年後もEV普及も含めて全世界のクリーンエネルギー化で
今後原油や天然ガスの需要と価格は下がっていく
その前にひと儲けふた儲けしてやろうってのがウクライナとの緊張関係の演出の本質だ
俺の見立てだと今後ひと儲けして春になって暖かくなりガスの需要が下がると一旦緊張状態を緩める
また1年後冬場にしかけて原油・天然ガス価格つり上げやってくるはずだ
これ2回くらいやればヨーロッパもロシアのガス依存を下げて他の輸入先や代替エネルギー率を増やしてくる
ロシアも儲けにくくなるからこれやっても3回くらいが限度だ
裏を返せば今回ウクライナに進行しちゃったらガスでふた儲けできなくなるし経済制裁も加わるから
ロシアとしては美味しくないからウクライナへの進行は無い
取るぞ取るぞという演技が重要なのな

451:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:47.04 hTA3U2Xs0.net
>>437 素晴らしい読み、その通りだね

452:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:28:59.46 +uvQW9Bm0.net
旭川は蹂躙してもゆるす

453:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:01.67 lanlfwcN0.net
>>429
未だに在住日本人もいるんだからロシア人なんて数え切れるないほど居るだろ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:14.79 lO0bPcI40.net
>>446
朝鮮には関係ない

455:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:25.38 zJQyIpP70.net
盧溝橋事件発生かな

456:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:26.72 KNb6jZEI0.net
なんだよ、結局クリミア半島の時と同じく自作自演やって口実作りますよってことかよ
進歩のねえ連中だな

457:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:28.32 yZEhaMSF0.net
ミルコクロコップの出番です。

458:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:37.84 iK9NthGX0.net
フラグ立ちました。

459:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:45.73 VsYdR5ma0.net
なので、ロシアがロシア人を殺す

460:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:46.79 cGDstELb0.net
またプーチンは侵攻しないって言ってるから絶対しないんだもん君来ねえかな

461:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:57.35 uCV3+4At0.net
手口ばらしてるも同然w

462:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:29:58.16 OK/7Xlmg0.net
自作自演開戦をアメリカも日本もやっている・・・

463:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:01.85 /1IUPKnu0.net
規定路線だろ
ウクライナ人が何もしなくても何者かがロシア人を射殺するよ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:08.82 nxFrwF5I0.net
挑発っていうけど
国境沿いに10万のロシア軍隊を展開してる時点で
すでにロシア側がウクライナを挑発してるんだけどな。

465:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:29.66 Caa5UDJf0.net
>>437
NATO入りはロシアが認めないから侵攻からの政権転覆まではあり得るよ
元に屈服させようと軍事圧力掛けまくってるけど天然ガスと核をカードに欧米の介入を中途半端なものにしてる

466:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:34.93 6KVb1ljz0.net
アメリカの工作員がロシア市民を攻撃して様子伺いそう

467:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:43.75 alHb+TPr0.net
ロシアの特殊部隊が煽るか直接、ロシア人を殺害してそれを口実に侵攻する気だな

468:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:30:47.73 55GSATCg0.net
開戦するなら夜だろうから、時差7時間を考えて、、
朝から張り付いとけよw

469:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:07.29 I0lvGKbD0.net
金と手間暇かけてここまでやって なにも無いはないw ぜってーやるw
 

470:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:14.02 0qpj1Dsj0.net
東部のウクライナ人にロシア人国籍を配っているからなぁ…

471:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:27.52 Nh64CSdo0.net
俺知ってるよ
世界最強の南朝鮮軍が揃いの韓服()着てウクライナの国境付近で臭い白菜かじりながら病身舞踊りまくれば世界は平和になるんだ

472:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:29.86 0JYMpu8q0.net
アメリカはバイデンの支持率落ちてるから支持率回復させるため敵をつくって煽ってたんだろ?
それで支持率上がったの?

473:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:42.37 C6vhbRSK0.net
まあないよね

474:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:31:46.75 5w9NAWn+0.net
>>450
EUでガス代爆上げらしいね
10倍近い値段になってるとか

475:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:00.10 gj/Vtm/l0.net
スパイ上がりがマッチポンプいつでもするでって言ってるだけやん

476:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:03.63 S6sNbxpN0.net
>>441
ちょうど都合よくいるじゃないのわからないかなぁ?
ルハンスクとドネツクというウクライナの自称独立国
ロシアが国家承認した後であればロシア”民族市民”へ
挑発と戦争行為をしたから介入すると称して東部から
さくっといけるようにロシアが承認完了まで秒読みで
EU議会議員がミンクス合意違反を指摘して切れてるぞ

477:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:04.55 I0lvGKbD0.net
そろそろウクライナのパソコンがフリーズしまくるなw
 

478:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:26.37 B7XJEgqr0.net
ロシアとウクライナというのはたった30年前に別れたというだけだからな
団塊ジュニアの我々はウクライナはソ連の穀倉地帯として習ったし
日本人が好きな日本固有の領土という概念からするとプーチンがウクライナに固執しても仕方ないと思えるだろ?

479:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:27.03 Caa5UDJf0.net
>>469
それはその通りだな
何もないままの撤退はあり得ないけど何を仕出かすのかわからないのが今の状況

480:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:41.10 6KVb1ljz0.net
対ウクライナではなく対日本でやってくれれば盛り上がるのに

481:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:47.84 581icCT40.net
やるやる詐欺に騙された馬鹿はそのうち半グレ集団の詐欺に掛けられそうだな

482:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:32:52.36 MAfhjgKm0.net
米英....西側諸国対戦車ミサイル他多数供与って新聞 深手を負うから止めるんかな

483:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:02.39 QlXtRS2R0.net
>>1

おすなよ?おすなよ?
ってこと?

484:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:03.40 /mR39JlW0.net
光熱費10倍ってどうやって暮らしてんだか
薪でも燃やしているのか

485:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:38.87 LJywvf+20.net
北方領土に住んでいるロシア系住民も実は日本人なんだよな
ウクライナ侵攻後の事態が、今現在の日本領土内で起こっているわけだわ

486:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:47.60 r1UXViqC0.net
東アジアにおいてブルーとレッドどっちに着くんだ?と踏み絵
迫られてるのが韓国。欧州において今それを迫られてるのが
ドイツなんよ。ドイツは今マジで窮地にあるぞ。

487:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:49.85 VdB0S8ei0.net
>>465
それだと戦争で経済制裁だろうよ
ロシアが持つのかね
ここのロシアシンパってなにかと言えばキューバにミサイル基地おくぞとか言ってるけどソ連はキューバにものすごくプレゼントをしてたんだよ
今のロシアにはそれができない、ソ連はウクライナにクリミアプレゼントするくらい太っ腹だった
今のロシアはウクライナからうばうだけだろう
だから逃げちゃうの

488:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:33:52.78 Nh64CSdo0.net
>>484
あちらさんは原発ないんだっけ?

489:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:08.62 IeZ/6ORP0.net
結局最初から最後までロシアが主導権を握ってたな
アメリカはメンツ丸つぶれじゃ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:10.22 Caa5UDJf0.net
>>450
読みとしてはそんな感じだけどロシアの原油産出量が減ってるからな
技術もロクにないからこのまま減り続けることを焦ってると思う

491:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:34.02 CE0DpZGB0.net
モスクワ放送がずっとオルゴール鳴りっぱなしになったら要注意

492:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:34:57.24 A3rEp+FH0.net
沖縄って基地と税金で食ってるから独立したら夕張みたいに破綻するよな
知事とか左寄りの人は基地なくせと言うけど彼らは分かってるんだろうか

493:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:04.55 va2a+0bY0.net
正当防衛

494:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:14.02 JPBjVLbX0.net
ウクライナには隠れ親ロシア派がいるだろ。 そいつらがロシアに先制攻撃を仕掛ければロシア側に人的被害が出なくても
それを大義名分にして侵攻することができる。

495:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:39.55 6KVb1ljz0.net
ロシアが日本に侵攻してくるとなったら愛国者のみんなはロシア兵と撃ち合いやったるぜと全てを捨てて自衛隊に入隊するよね

496:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:35:57.76 tYtgOJU50.net
関東軍ですね、わかります

497:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:15.65 24m3ytfb0.net
>>468
OK了解

498:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:25.67 55GSATCg0.net
ドイツはロシアに首根っこ掴まれてる
そりゃショルツがモスクワ行くわw
URLリンク(dotup.org)

499:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:27.22 v+XXLmqY0.net
しかし、口実を作らないと侵攻できないってのは、
まだマシに思えてしまう。
シナならいざとなればそんなことは気にしないような気がする。

500:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:28.40 cGDstELb0.net
>>492
自分達は弱体化させ招き入れた功績で取り立てて貰えると思っている、スパイ野郎なんか真っ先にやられるんだがな

501:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:36:41.61 hTA3U2Xs0.net
>>465  そんなに露の思い通りにはいかないよ
ウクライナ東西分割案は安易だとも言われてるが、露側の意志通りにはならないから、先に東西分割で東を支配下とかにしてた方が現実味あるかな

502:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:21.09 zGnH7HkG0.net
自作自演せんの?

503:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:22.08 Caa5UDJf0.net
>>487
ロシアからしたら欧州のクリーンエネルギー政策でロシア産天然ガスが欧州にとって不可欠になってるからこそ無い袖は振れないと高を括ってると思うよ
中途半端な制裁しかできないし欧州内でも分断が起こりつつある

504:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:37:23.68 /mR39JlW0.net
>>488
英国は元々あるよ。脱炭素の為に更に増やす予定。
ドイツも元々あったが脱原発なんてアホな事やっていたな。
フランスは原発メインだが、それ以外の用途で天然ガスだって使うわな。
イタリアは原発が元々なくて火力依存。

505:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:02.70 129jxulw0.net
ウクライナ内部に潜伏するロシアの工作員が
ウクライナに住むロシア人を殺害することだってありえる怖さと信頼のなさ

506:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:02.84 XW4hCAfg0.net
自作自演予告
ロシアに殺される『市民』は可哀想だな
洗脳されてるから喜んで死ぬんだろうが

507:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:07.60 dJmPmvsx0.net
マッチポンプのために自国民殺すのなんか鼻ホジでやるくせに何言ってんの

508:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:38:52.57 i8NN0cWu0.net
火事場泥棒って言葉がありまして

509:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:39:50.98 5w9NAWn+0.net
>>495
銃の扱いは習った事が有るな
分解したりしたよ
つーても猟銃だから戦争には向かんよな

510:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:41:12.27 4U660IkD0.net
>>508
マッチポンプじゃなくて?

511:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:42:51.25 kri1pj3j0.net
偽装工作する気満々
やる気満々

512:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:43:53.11 cjQgbfqK0.net
フラグやめい

513:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:43:58.22 r1UXViqC0.net
>>468
正確には「開戦」ではないけどな。主権国家が事前に宣戦布告して開戦するって
概念が今はもうないから。口実つけて武力の行使を開始するとでも言おうか。

514:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:24.50 Nh64CSdo0.net
>>504
なるほど
要はロシアへの依存度が高いから光熱費暴騰してるってことね
ありがとう

515:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:41.48 6+/Z71nf0.net
>>450
その本質をロシア国民は理解してればいいけどね
撤退なんてしたら腰抜け烙印おされ失脚、足元掬われかねない

516:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:44:49.21 oq92Af2D0.net
オイルマネーゲームの筋書をどこから書いてるかはさすがの俺様でもわからない
クリミア併合はイデオロギー的な物ではなく最終的にウクライナも取ると本気で思わせるための
ポーズがそこから始まってる可能性も無いこともない
まぁ様々な世界の動きで筋書は変わるからな
トランプ政権でシェールガス掘らせまくったせいで原油価格が劇的に下がったのはロシアにはとても不味い
仮にそのままアメリカがシェールガス掘りまくっていたら
今回ロシアがウクライナにしかけてもアメリカがどんどんヨーロッパにガスを輸出するから
アメリカが儲かってしまう=ロシアとしては美味しく無い
馬鹿バイデン大統領が誕生してクリーンエネルギーをかかげてただめシェールガス掘るのを辞めさせた
ここでロシアの大チャンスとなったわけ
バイデンがシェールガス掘るのやめさせて1年アメリカのシェール産業は死に絶えた
ロシア「ほい、オイルマネーゲーム開始」

517:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:13.25 xRccLFQV0.net
オリンピックに参加予定のロシア人選手全員失格にしとけよ

518:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:26.98 MAfhjgKm0.net
これで脱炭反原発派 多少性根悔い改めるんやろか

519:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:35.16 wFDwOcPr0.net
ロシア市民を殺害って自作自演でもやるのかな

520:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:45:44.04 i9RiZYdh0.net
ウクライナ領内のドネツクとルガンスクがプーチンに国家承認希望しとるで
もし承認されればまだ一悶着あるで

521:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:23.94 NSpoGZOC0.net
は?

522:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:30.92 FiAKL3GE0.net
露助はどのロシア人を生贄にするんだい?

523:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:40.09 /mR39JlW0.net
>>514
まあ、そういう事です。
特に依存度が高いのがドイツ。
自国で石炭取れるし、原発もあったのにね。
どっちもやめちゃったら、ロシアへの依存が強まるわな。

524:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:44.25 vSHI5maU0.net
なお、殺害されなくとも反撃する模様

525:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:46:48.01 0PKSgzdu0.net
欧州は天然ガス推進派と原子力発電推進派に分かれて利権争いやってるぜ。ロシア潰すために原発で行くみたいだけど。

526:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:47:27.12 MA3TIVj30.net
日本海にミサイルと艦艇寄越すしチャイナはどうでるか

527:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:47:47.23 QUky+gSf0.net
ウクライナに潜入した工作員がロシア人を○すってこと?おー怖い。

528:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:49:22.91 ykxqUY/Z0.net
>>1
マッチポンプ宣言やんwww

529:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:49:54.99 30SimaP20.net
>>446
やって見ればdぷやってやるのか知らないけど
外患誘致や内乱罪は死刑すらある重罪
自衛隊が出たら射殺される殲滅対象だし
買い取るっていっても日本がアメリカから買い取った時だって6500億円だよ それから投資され開発されたインフラ分はね上がってるだろうし沖縄に払えるのかね

530:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:50:24.46 24m3ytfb0.net
久しぶりの戦争だお
大きな花火を見しておくれ
期待してるお

531:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:51:22.79 jRZ+J0Tr0.net
>>14
どこを縦読みしたのかな

532:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:54:37.06 VvElUvVW0.net
ロシアもウクライナ人も見分けつかないよww

533:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:54:45.41 CDlz26300.net
プーチンは北の豚将軍と一緒だな(笑)(笑)

534:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:55:01.21 StUctUsY0.net
まぁでもさ、もともとロシア領でnatoに加盟しないように約束してたんしょ

535:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:55:15.24 KI8pYdEm0.net
バイデン支持率低いから
いまだぞ
突撃!!!

536:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:56:26.19 KI8pYdEm0.net
裏切り者はそりゃ
殺して当然だわ
ロシアマフィアだぞ
メンツ丸つぶれ

537:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:57:12.92 CDlz26300.net
おいチンコハゲ大統領戦争しないのか
正恩より

538:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:18.24 UOyjg0zL0.net
>>534
そんなこと、過去にも言ったことない
プーチンの妄想、あいつ頭おかしいってマクロンに言われてた

539:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:40.99 30SimaP20.net
>>495
 ど素人訓練しても物になるに最低5年通常10年掛かるわ使い物になる訳無かろう
 そんな事せんでも勝てるのよ政府が戦時国債発行すりゃ良い
 これで資金の心配しないで戦争ができる
 日本人の個人貯蓄は1京円近く有るからな
 今度が3回は総力戦出来る余力が有るぞ

540:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:43.65 xfichvli0.net
ドンバス地方だけなのか他でもなのかはっきりせいやw
もう錯乱状態なのかw

541:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:58:55.91 j82alSr60.net
1件でもロシア人が殺害される事件が確認されれば攻め込むという宣言
なおウクライナの人口の2割はロシア人

542:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:59:20.57 DY7D6a/p0.net
ロシア怒りのドネジャー号
領土拡大のEXPANSEする!

543:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 00:59:38.25 x5PLihiJ0.net
殺るなよ殺るなよ絶対に殺るなよ

544:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:00:30.50 Co9K9YFu0.net
でっち上げるんだろ

545:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:00:48.93 QT6CotTd0.net
つーか、これもうロシア人が週末にでも殺されるって確定!?ww

546:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:01:17.56 norvu1pJ0.net
ストレートやなぁ。誰か死ぬな。

547:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:01:23.21 yVMChVA50.net
>>446
独立したら経済破綻するだけだぞ。
あんな離島に、立派な港や空港が何故あるのか?何故立派な道路あるのかだ。
東京からくる補助金があっての事だしな。
更に観光も、同じ国でお手軽に移動できるって本土の日本人が多いし

548:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:04:02.84 SMJcjzn10.net
CIAがロシア人ぶっ殺してウクライナがやったように見せて戦争させようと仕掛けそうだな

549:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:04:13.40 vFzwAMga0.net
ウクライナ市民に成りすましたロシア人がロシア軍に発砲
したらあかんよ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:06:03.87 dhWH7itm0.net
>>498
天然ガス供給受けてる国々は近いうちにNATO抜けてロシア連合に入りそう

551:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:06:21.44 1keiweAN0.net
>>9
通報しますた

552:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:07:10.13 FCthwKTc0.net
ロシアの安全の脅威だと思っての軍事行動かもしれないけど、現状がその恐れを利用されているのに気付いているのか否か
恐怖に囚われた人間こそ恐ろしいものだからね

553:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:07:27.36 pIqGUY+/0.net
そろそろ地球をガイアに返してあげよう
俺たちは好き勝手やりすぎた

554:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:08:17.51 HMgJg2n10.net
ロマニアに気をつけよう。

555:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:08:50.17 c4rWScly0.net
何でロシアひよってんの?
いつものプロレスなの?

556:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:10:24.62 3eVfRxrc0.net
うん?自衛隊のあり方について言ってるのかロシアは

557:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:10:46.94 2OD30hte0.net
アメリカの情報もあてにならないなw

558:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:11:22.48 lYmYfR2G0.net
ついこないだ紋別の毛ガニ漁船船員三人殺さなかったかロシア

559:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:09.37 8d9MwkvS0.net
>>1
今のプーチンに長髪は似合わん。
ハゲ散らかしてるのがダンディーだ。

560:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:16.87 tmFYJGht0.net
布陣は完了
あとは攻込名分だけw
偶発的なものか工作によるものかは知らんが戦争は不可避かね

561:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:20.68 xI6e6wFI0.net
>>240
野戦病院マジ?
プロレスでそこまでやるんかな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:33.93 30SimaP20.net
>>553
問題無いよこの程度好き勝手やった内にも入らん
古代なんて木材のセルロース分解出来る生物がいなkのを良い事に陸上が木材が育つ誰も分解されず永遠と木材が積み重ねられた時代だってあったんだ
 地層の全てが石化した木材しかない全て石炭紀がどれだけ異常な世界だったか
 それに比べりゃ現代は随分バランス取れてると思うぞ

563:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:14:34.89 N6NJF5C20.net
軍配備しておいてそれは無いわw

564:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:16:36.06 1uambPfn0.net
>>1
ロシアはいつも日本の領空侵犯しているよな挑発じゃん
撃ち落としても良いの?

565:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:16:52.14 pIqGUY+/0.net
>>562
君は書き込む前に一回読み直してから書き込んだほうがいいと思う
頭は悪くはなさそうだから

566:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:17:15.41 h7zTj53z0.net
謎のウクライナ軍人登場の巻

567:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:18:03.42 RLL4s9rn0.net
挑発=ウ国のNATO入りだろ
ハイハイは入りません
ところで48時間たったなwwww
バイデンのバーカ、侵攻しないオレの分析大当たり余裕でした。

568:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:18:34.28 t1t+KCUs0.net
ロシア軍が撤退したとする映像がどうやら捏造らしい

569:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:19:57.65 3IwBrb+M0.net
ロシアが領土的な野心を放棄しない限りは、いずれは戦争になるな。

570:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:03.05 jX81Jgd90.net
プーチンは最初っから戦争なんかする気なかったな
ちょっと本気見せて脅しただけ

571:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:11.10 KkZAY6ka0.net
>>568
来たときの逆再生かもなw

572:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:28.82 QifupLBA0.net
内政干渉だろw
ロシア人っていってもウクライナ国籍なら

573:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:20:28.85 RLL4s9rn0.net
だいたいミサイルで地球の裏まで飛んでく時代に
軍動かしたからなんなんだよwww
たまに動かさないと誰んだよ軍隊てのは
ベレンコ中尉が亡命した理由は自国の軍隊の堕落だからね
訓練しないでウォッカのんでんだから、引き締める為に動かすつーのw

574:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:09.45 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)ロシアはウクライナを欧米に取られたら終わりだからね
戦争になるとおもうよ

575:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:09.67 KI8pYdEm0.net
裏切り者デニスを早く変えろ

576:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:27.08 t1t+KCUs0.net
しかもウクライナ国防省と国営銀行にサイバー攻撃が行われてるとの情報も…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

577:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:22:59.96 bmEPwJIj0.net
>>79
日本がEUにガス譲る話が出来てる。
馬鹿の国日本(泣)

578:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:01.01 KI8pYdEm0.net
ウクライナ市民みたいな小国が
調子に乗りやがって
ロシア核弾頭を用意発射

579:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:26.99 RLL4s9rn0.net
>>577
日本がバカな訳ではない
頼まれたら断れないから融通するだけ
しかも全く足りない量をね
お上に命令されたら断れないロシアのフィギュア選手みたいなもんだ

580:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:24:27.04 g2HskQRv0.net
撤退映像はフェイクとかむしろ前線兵力は増えてるとか情報が錯綜してるな
もうしばらく様子を見ないと何とか言えないがどうなることやら

581:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:25:22.79 nUjIw0l30.net
ウクライナがNATOに加盟するのはロシアにとって損得関係なくただただ恐怖なのよ

582:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:51.23 3IwBrb+M0.net
>>574
ロシアは終わらないと思う。
ウクライナはロシアの盾(親ロ国家)にされるのが嫌で、NATOに入りたいだけなんだよ。

583:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:56.03 mPqTw4hR0.net
日本人なら「はいw、はいw」と聞き流すレベル

584:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:26:59.55 SiRE2N5N0.net
「2/16日が侵攻の日だとの情報を掴んでます」
ってウクライナの大統領言ってたけど
これただの牽制だよね?マジじゃないよね?

585:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:10.39 HRmSv7uF0.net
ネタバレをあらかじめぶち込むこうどなじょうほうせんだな

586:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:17.49 bmEPwJIj0.net
>>579
いいや!バカでしょ!

587:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:24.92 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)ロシアの国境に最新兵器配備されるんだからロシアがイラつくのもわかる
ウクライナが加入すればね

588:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:40.11 hTA3U2Xs0.net
>>580 対戦する実戦部隊の指揮部門には、衛星画像情報も入ってきてるんだろうけどね
だから外野はやっぱり野次馬でしかないか 

589:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:27:43.25 RLL4s9rn0.net
>>581
その通り
世界情勢ってのは敵国の気持ちも学ばなければならない
ドイツとソ連のハーフのゾルゲは
日本の文化、風習までガッツ入り学んでモスクワへ情報を流してた
それとスパイってのは母方の祖国に依存するねハーフの場合
ゾルゲのオカンはロシア人
父はドイツ人、そして偽った職業は新聞記者

590:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:31.92 JVF0EcZb0.net
国家安康
言いがかりをつけて攻めようとしてる状況

591:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:34.89 5+1hNfH50.net
>>581
だからといって侵略していい事にはならんやろ
韓国が中国 北朝鮮と軍事同盟をむすんだからといって日本が攻撃を受けてもいないのに韓国を侵略していい事には決してならない

592:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:28:45.55 5w9NAWn+0.net
>>553
ガイアが俺にもっと輝けとささやいている

593:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:29:39.84 tNwhLZp60.net
>>1
ウクライナの親ロシア派が実効支配している地域で
ロシア派の人間が殺される茶番が展開されるんですね

594:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:02.16 1j/ghTu20.net
戦争して北方領土奪還したら、記念日創設されるだろうな。
ロシアのチンカス共をギャフンと言わせたい

595:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:08.68 t8GSWPDJ0.net
>>1
ウクライナ:
「ノーマスクでシベリア鉄道乗ってやんよ」

596:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:30:50.28 97G1nP/a0.net
アメリカが日本にやったことを
そのまんま使ってるの?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:31:21.61 GmX8blFC0.net
皆殺しにしてやれば報復できないけどどーする?

598:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:31:55.14 cvLtFGlU0.net
>>584
大統領もウクライナ政府も、終始侵攻の可能性について否定的もしくは慎重論をとってる
そういう日付を指定して危機感を煽っている国やメディアがあるとしか言ってないし
その日に結束するというのは攻撃に備えるという意味ではなく、そういった危機感を煽る外野に対する皮肉ということ

599:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:21.55 3IwBrb+M0.net
>>587
ロシアがイラつくのは分かるけど、それはウクライナのせいでは無いだろう。
周辺国をロシアの衛星国家みたいに扱って来たツケだよ。

600:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:41.72 30SimaP20.net
>>573
留置場で出された近所の定食屋のトンカツ定食を
わざわざご馳走を作ってくれたのかと勘違いする位だし
 生活のレベルはお察し下さいでしょ

601:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:32:55.43 zfWuhe970.net
>>594
マッチポンプからの火事場泥棒DEATHねー
ロシアの必殺技

602:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:33:20.12 K2r9wThu0.net
(´・ω・`)1番最悪なのはロシアがウクライナに核落として報復にアメリカやイギリスがロシアに核落として中国がでしゃばってくること

603:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:33:36.62 zfWuhe970.net
>>601
アンカー間違えた
594でなく>>593

604:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:35:06.08 G2BXaEkS0.net
こんな分かりやすい自演準備あるか?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:35:23.51 30SimaP20.net
>>591
いぁ領土紛争が有るし
韓国海軍と自衛隊の軍事衝突実際にあったでしょ
レーダー照射の一件あれは韓国との軍事衝突って事に分類されるよ他国だったら

606:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:37:08.18 pAeH/XGj.net
ta-tuとやりたい

607:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:38:11.63 SYi4Sa7A0.net
>>601
第二次世界大戦で
おっ!終戦間近やん!不可侵条約打ち切って宣戦布告したろ!
から
北方領土ゲットw
の流れはクズすぎる

608:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:39:55.45 hqNk2Lv00.net
>>607
北方領土はつい最近あのガイジがプーチンに献上したんだが?

609:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:41:56.55 I0lvGKbD0.net
まさにロシアは進撃の巨人だな ( ・`ω・´) 駆逐してやる
 

610:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:41:58.46 75XTiCAd0.net
ウクライナに入ってるやつがロシアの汚職疑惑な人を狙うのかな

611:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:42:12.62 UDbR2OSF0.net
かつて「盧溝橋事件」というのがありまして。。
前線で両軍が睨み合ってる状況で、どっちが先に発砲したとかしないとか
後からいくらでも捏造できるからな…

612:ニューノーマルの名無しさん
22/02/16 01:42:20.70 Boef2NpM0.net
>>1
糸冬


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

858日前に更新/204 KB
担当:undef