救急車サイレン「うるさい」、メーカーも苦心 基準は70年変わらず ★2 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:48:46.22 uDPjQ+Iz0.net
一bit脳の独身男キモいわ
コイツラこそクレーマー
地球に要らない存在

851:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:48:58.36 nCm/xo/+0.net
俺も23時に救急車呼ぶ時、サイレンが近所迷惑だから自分の運転行くから病院紹介してくれって
言ったけど、「あんた、電話で聞く限りそれ重症だから救急車に素直に乗れ」って説得されたわ。

852:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:48:58.77 3EAGndWn0.net
>>729
公務が遅いのか
あんたがそんなに人だすけ早くできるなら消防兼警察兼医者くらい屁でもないんだろうな 

853:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:49:04.24 +OhFO08V0.net
>>842
ホント。これだからヒマな独身男性は困るよね。

854:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:49:04.71 LNSiAtjz0.net
>>1
緊急車両が五月蝿いとか言うキチガイの言う事なんて微塵も耳を傾ける必要なし、
イチビリバイクの騒音が五月蝿くても見てみぬフリする様なゴミしかいないからな。

855:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:49:05.41 NVzGYIf/0.net
>>850
お前はいらない存在だから今すぐ死ねwwwwww

856:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:49:12.66 XUs0ixrz0.net
>>824
ワイ20年消防団の方で活動してたけどそんなの一度も見なかったな
それが真実なら文句言っていいと思うけど
遅れて現着する車と勘違いしてんじゃね?と感じたので

857:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:49:41.22 +OhFO08V0.net
>>850
おまえも嫁とイチャイチャでもしてろよ

858:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:50:20.08 Bzydk6r10.net
掲示板はおかしい人だらけだわ
迷惑行為にたいして意見持つのは悪いことなのか?
警告音だか緊急だか知らなんけどもっと配慮が必要なのは確かだよ
今度は起こされたら署長(責任者)宛に猛然と抗議いれてやるわ

859:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:50:26.18 +VaJ0a410.net
>>663
自分さえよければということが文面から出てるけど自覚出来てるかね

860:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:50:44.52 3EAGndWn0.net
>>849
とか言って帰宅途中の家族が跳ねられたら問題にするだろ?

861:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:50:48.76 NVzGYIf/0.net
>>858
お前の存在が迷惑だわ

862:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:51:44.24 +OhFO08V0.net
>>858
せっかく気持ちが良い社会だったのにお前のせいで気分を害したんだけど責任取れや

863:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:51:51.68 3EAGndWn0.net
>>858
ザ クレーマー()

864:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:00.44 NVzGYIf/0.net
救急車のサイレンが鳴って寝られないのはレオパ民族かホームレスだろ
生きてる価値ないって自覚持ってる?

865:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:01.91 eFvsiuUm0.net
>>860
当たり前だろ
救急車だったら人轢き殺す暴走運転していいってわけじゃないだろwww

866:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:29.65 3gn8ReW90.net
ワクチン摂取始まってから一日5回以上は聞いてる気がする

867:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:35.91 S3ySHqxY0.net
>>1
外にいればうるさいけど、車の防音も上がって
音楽流してたら気づかないことも多々

868:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:38.70 fXQDn/NK0.net
カーリングの叫び声でもクレームつけるやろクレーマー。

869:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:38.78 jteh936f0.net
自分がお世話になること考えんのかね…

870:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:52:50.81 D4btdUee0.net
サイレン擁護派は爆音カーステレオか滅多に救急車走らないど田舎住民だな

871:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:03.05 SEDi5oIb0.net
1キロ離れた対岸の救急車の音が
救急車が来るたびに5分くらいは聞こえてる

872:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:05.60 ES3iSXj70.net
通報者
「近所にばれたくないから近くなったらサイレン消して来てね。」

873:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:07.53 3EAGndWn0.net
>>824
あり得ない 作文 

874:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:12.82 NVzGYIf/0.net
>>851
ここにいるクレーマーならば
それでも拒否って自分で運転して他人巻き込んで一緒に死ぬんだろうな

875:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:22.70 mTqA8Wxs0.net
総合病院のすぐそばでマンション2F住みだから結構うっとおしいわ24時間タイミング選ばずだからな
いざというとき安心消防署も近いしと思ってたが新築でダブルガラスでも救急車のサイレンはかなり容易に抜けてくる特に静かな夜中ほど気になるからな

876:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:37.96 5Kgvuxte0.net
自分は関係ないからって好き勝手いってたら
絶対に巡り巡って自分にも返ってくる。
そういうもんだ。

877:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:53:59.37 e8yLVXX20.net
バカがw
うるせえから意味があるんだろうが

878:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:02.93 +OhFO08V0.net
あの音は当事者に取っては「ああ、来てくれたんだ」という安心感にも繋がってるんだと思うけどな
確かにうるさいけど仕方が無い音。それならこの音にクレーム入れるバカは珍走団に直接うるせーと文句入れてみろよ

879:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:06.47 Qs53a0PQ0.net
文句言う奴は射殺しとけ

880:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:21.84 aMvEZ8qk0.net
子供の声もうるさいとか消防もうるさいとか
防音室にでも篭ってろよwww

881:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:30.80 MEhXWgRu0.net
>東京消防庁は「夜間の住宅街であっても、歩行者や自転車などの通行が考えられ、事故防止のためにサイレンで注意喚起をする必要がある」と理解を求めている。
一般車はサイレンなんかないんだが?
何の理由になると思ってるんだこれが
ストレスどうのとかなぜだとか苦情の理由考えてるのが既に的外れで傲慢
「うるさいから」ただひとつの理由で苦情言われてるんだろ

882:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:51.85 YOAkO0uj0.net
うるさいという人は緊急自動車のお世話に一生ならないという確信を持って主張するの?

883:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:57.15 NVzGYIf/0.net
>>875
お前がちゃんと下調べしてなかったのが悪い
恨むならお前自身の無能さをひたすらに恨め

884:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:54:58.84 fXQDn/NK0.net
クレーマーはデブか目が糸目。

885:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:03.67 eclqdgeQ0.net
>>858
山奥に住んだらええやん

886:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:07.36 e8yLVXX20.net
交差点であれだけサイレン鳴らしてるのに
停止せず救急車の前横切るバカどもゴマンといるだろ
もっとうるさくしろw

887:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:20.73 XUs0ixrz0.net
>>878
それや!!多分俺が事故って意識遠のいてても聞こえたらちょっと気力湧きそう

888:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:26.43 SDFKPcl50.net
>>1
こちらはネットです 公務員及び防災無線機器の職員の方に お知らせいたします
 
防災無線の放送の時報のチャイム音が 大音量で 1 分 長すぎます
 
毎日 2 回だと 1 年間では 12 時間 鳴り続けることになりきす
 
30 秒で 十分です
 
それと 余韻の音も 三つの音 重ねて うるさいだけです さらに 余韻そのものも短くしてください
 
良心あれば 改善してください。 以上です。

889:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:29.71 k1hJoenc0.net
孤独死して腐っているジジババの遺体を発見して救急車を呼ぶなよな警察を呼べ
腐っているんだから社会死だとわかるだろ
救急車を呼んでも社会死だからと搬送なんてしないからな。

890:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:30.62 Qs53a0PQ0.net
>>18
お前みたいな奴が社会に1番迷惑なんだがな。公共の福祉を分かっちゃいない自分勝手

891:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:31.82 4SyE1/RJ0.net
生粋の日本人ならうるさいとは思わない

892:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:55:38.98 ekUo1Te10.net
音量上げないと止まらねえじゃん
特に東京の歩行者
うるさくて寝られねえ?
二重サッシ閉めれば聞こえねえよ

893:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:08.13 5Kgvuxte0.net
>>881
急いでるんだわ。 
車であろうと歩行者であろうと
自転車であろうと端に寄って道を開けなさいって習わなかった?
普通の車と一緒にするなよ。

894:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:11.33 5kcZ1Lzy0.net
190回苦情入れた同一人物よかいう奴は逮捕でいいよ。
苦しんで死んで欲しい。
もちろん救急車呼ぶなよw

895:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:14.34 fXQDn/NK0.net
>>891
だな。

896:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:29.75 8YltiTSn0.net
イライラしすぎじゃない?
もっと他人に寛容になろうや

897:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:30.22 4567ti5v0.net
>>3
聞こえなかったら意味ないだろ
自分や家族が急に倒れて呼んだときに大きな音を出せなくて早く来られなかったらどうする
うるさくないよう聞こえる程度のって無茶苦茶なことを言うんだろうなこの手合いは
信号を制御できれば指向性のあるスピーカーでという手もあるが
信号のない交差点も腐るだけあるしな

898:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:30.94 KhyZ4fqW0.net
>>18
こういう馬鹿な奴が増えてるから、そら日本が段々と衰退していく訳だわ

899:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:36.19 mgT2lWU00.net
社会的に孤立してて寂しいからクレーマーやって人との繋がりを求めてるだけだよ
哀れな存在よな

900:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:47.60 NGMMlpZo0.net
サイレンをうるさいと感じる奴の頭がイカれてるだけ
社会に適応しろ

901:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:54.32 Nqumx6HH0.net
文句言ってきた本人や親族を搬送するときは鳴らさず、一般車両として運んでやりゃいい

902:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:56:59.87 YF3M/nv00.net
こればかりは仕方ないよねぇ・・・
でも消防署と病院の近くの人はキツイか
病院近くに車停めてランニングしてるけどしょっちゅう救急車のサイレン聞こえて、たまのランニングでもかなり気になる
でも五月蝿くない耳障りのいい音なんかにしたら
気づかず避ける車は減ってしまうのは確実、交差点で危なくなるよ
幼稚園の近隣のように諦めるしかないかと

903:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:04.72 BIuVIVkt0.net
こんなことすら我慢出来ないヤツにこそ苦情言いたい

904:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:09.83 Wz5I3IOf0.net
>>256
うちお願いしたらそれは出来ませんと言われた

905:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:16.23 e8yLVXX20.net
 
バ カ ど も が ど か ね え か ら も っ と う る さ く し ろ w
 

906:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:18.00 Z4KX3HsW0.net
>>4
これ

907:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:30.79 NVzGYIf/0.net
>>901
ゴミ収集車ならばサイレンがついていないので安心だぞ

908:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:50.21 PXhBFHJ80.net
うちなんか消防署が100m位先にあって救急車の通り道に面した住まいだよ。街中の道路沿いに住むよりよほど楽だ。警報音も本気で急いでる時とそうでもない時は違うよ、と言ったら笑われたが・・・。

909:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:58.95 mTqA8Wxs0.net
>>883
読んでからレスしろよ
病院があることは認識してた、むしろ急病時に助かると思ってた、
しかし遮音がちゃんとしたマンションでも事前に想定した以上に、て話だが

910:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:57:59.49 IM/H8TKq0.net
サイレンがジェットエンジン並みになってから文句言え。

911:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:22.52 NVzGYIf/0.net
>>909
だからお前が無能なだけだろwwwwww

912:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:22.60 fXQDn/NK0.net
>>907
我の自治体は音楽ならしてるわ。

913:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:33.84 tAPiOuMI0.net
まあうるさいけど今より音量下げると車運転中に気付けなくなる

914:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:44.91 eLrQkSwO0.net
除夜の鐘にクレームとか最近の日本人あたおか過ぎ
まあ日本人でない可能性もあるが

915:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:47.31 u+ST7a3M0.net
>>845
警察がいなかったら守らないじゃ困るから隠れて見張ってて守らない奴を摘発で問題ないだろ
仕事で失敗しないように上司に永久につきっきりでいてもらうか?部下が失敗しないように永久につきっきりで見張っときたいか?

916:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:47.86 Tz8cvyI00.net
ラジオや音楽聴いてて車中で救急車接近に気付くの遅れたことがあるから、救急やパトカーは大音量で仕方ないと割り切ってる
そりゃあ寝ているときに起こされることもあるけど、クレーム入れる発想はないなぁ
権利意識勘違いしてる奴多すぎ

917:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:48.91 kRke1H6P0.net
毎日通るわけでもないのに我慢しろよシナチョン
大阪や京都、九州みたいな田舎だと飛び出してくる奴が多いだろ
前に京都に行ったときに信号で片側3車線に3×5台の車が停まってて、
後ろから救急車がサイレンを鳴らしてきても1台もま〜ったく避けずに
どうしようもなくなった救急車がサイレンを止めて2分は待ってたな
京都みたいな田舎に住むと救急車呼んでも死ぬ確率高いだろうな

918:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:58:53.00 Mhyq4Bn90.net
救急車のサイレン音が増えたよね

919:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:59:21.63 GcFd6jh70.net
もうそういう時代なんだよ
自分が嫌なら社会の為とか地域の為とか知った事じゃない
特に都市部に集まるゴミなんてそうい奴ばっかじゃん
恩恵だけは受け取って負担は頑なに拒絶する

920:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:59:32.52 9EMu1nNs0.net
音より光作戦で行くか?
基本交差点に入る前とか危なくないように周囲の車に気付いて貰えば良いんだろ?

921:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:59:44.68 ROhUnPnB0.net
>苦情や要望が402件(速報値)
寄せられた。このうち約190件は同一人物によるものだった。
マスコミが、ノイジー・マイノリティを大きく取り上げすぎ

922:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:59:50.40 E9WqVovq0.net
うるさくていいんだよ
何馬鹿なこと言ってんの?

923:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 09:59:56.91 mtmQfCAI0.net
うるさいと思わないな 脳に刷り込みされてるし
それより流れの速いバイパスとかは逆効果のような 流れに沿って走った方が病院に早く付く気がする

924:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:00:05.86 dO3ijQqj0.net
>>914
最近は運動会の音がうるさいってクレームが来るんだから時代も変わったよな

925:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:00:43.79 Qa6N7VtB0.net
>>881
一般車両と緊急車両って同等なの?

926:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:00:54.55 5Kgvuxte0.net
>>920
交差点に限らず端に寄って通れるようにどけないと
だめなんだよ。

927:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:00:56.47 0fK2M1Kr0.net
クレーマーは経済の重荷になってる

928:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:07.05 4567ti5v0.net
>>18
>救急車が悪い
>何のために音を出す?
え゛!(・_・)????

929:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:09.61 e8yLVXX20.net
うるせえならおまえが耳栓付けろボケw

930:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:12.04 MEhXWgRu0.net
>>893
建物が防音になって音の遠近感だけではどのへんにいるかわからない
鳴ってるなとは思いながらどこにいるかわからず角曲がったとたん前から来たってこともあるよ
結局目視するまで気をつけようがいない
無駄なのに深夜に迷惑かけてまでサイレン強行する必要性あんの?

931:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:15.34 +VaJ0a410.net
>>875
病院のそばなら鳴りやまないことぐらい想像できそうなもんだけどな
沿線で仕事場構えてるけど聞こえて当たり前
嫌なら場所替えするだけで耐性のあるものが居つくものだよ

932:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:28.45 eLrQkSwO0.net
つか耳栓って安価な道具があることを知らないのかキチガイクレーマーは

933:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:31.86 KFkTVmdA0.net
>>909
ちゃんとリスク想定できてなかったのだね
ご愁傷様としか
その近所の病院の精神科にでも行くことをお勧めします

934:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:41.30 Nqumx6HH0.net
>>907
いいな、俺のときはそのままゴミと一緒に焼いてもらって
骨もそのまま埋め立ててほしい

935:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:01:54.32 oYNV7VT+0.net
うるさくなかったら本末転倒だろ

936:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:02:05.15 DeQW4vJS0.net
意味のある音だし選挙カーの名前連呼に比べたらはるかにマシ

937:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:02:47.90 pjEz9f1i0.net
サイレンの音、日本のはちょっと高いから
余計気になるのかもね
海外のはもうちょっと低い
ファーオン、ファーオンみたいなやつ

938:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:02:59.12 WAJXoZG40.net
絶対に必要なものを議論するよりだな
選挙カーを廃止しろ
夜勤明けにアレはまじでブチ切れる

939:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:03.76 Qa6N7VtB0.net
>>930
でも緊急車両がいるって事は気付けたんだろ?それが注意喚起ってもんじゃないのか?

940:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:11.83 Q8JFoKZK0.net
朝5時半にエンジン音とオーライオーライ聞こえるのでなんだと思って雨戸開けたら救急車だったわ
夜間に住宅街走る時はかなり小さい音にしてくれるので助かる
音の設定できるんだから配慮は可能

941:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:13.99 SA/JFud00.net
自分勝手なアフォがほんと増えすぎ日本

942:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:29.42 4xRoytzX0.net
おそらく、うるさいって言ってるやつほど、生活音でかいんだよな

943:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:30.42 +OhFO08V0.net
>>936
確かに。どちらかといえばこちらのほうが許せない。
これこそ人のためにならないから静かにやるべきだわ

944:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:03:37.42 paizy35r0.net
うるさいwそりゃそうだが馬鹿な意見だ

945:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:05.11 76mGC/dn0.net
>>922
正論。

946:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:07.72 Bzydk6r10.net
サイレン音はせめてヒーリングミュージック系にしてくれればなんとか許してもいいわ
音割れとかはダメな

947:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:07.94 Reid8CR10.net
たまに慌ててるのか目的地について止まってるのに鳴らしっぱなしの時があって、あれは煩いので勘弁してくれ

948:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:10.94 +9wpPA/H0.net
今じゃ夜中、そんなにでかくない声でしゃべっても近所から騒音の苦情がでるからな
叫んだりしてるわけでもないのに、狂ってると思うよ

949:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:20.14 CQ8+8tYy0.net
キチガイクレーマーがうるさいな

950:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:21.35 +OhFO08V0.net
>>943
あ、選挙カーね

951:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:04:32.38 GbXz7wrS0.net
文句言ってる奴らは日本人じゃないんだろうな

952:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:05:01.58 faFSMOwV0.net
>>904
地域によって違うのかな?
うちは住宅街だったので、お願いしたら幹線道路から入って来る時サイレン消してくれた

953:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:05:12.88 ROhUnPnB0.net
日本の警察組織は腐りきってるが、消防には悪いイメージは無い。
火事消すのも命がけだし、救急搬送も常に救命が伴う

954:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:05:21.94 KWzPVUho0.net
聞こえてないバカ車がいるからもっとうるさくしていいぞ

955:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:05:43.70 lCJixWQH0.net
うちの実家の目の前が消防署だけど、そこに引っ越して1年もしないうちに夜中のサイレンぐらいじゃ起きなくなったな
マジで慣れる
台数が多く出て行くと「これは近い」と家族の誰かが火事情報に電話してどこに出動したかを調べるw

956:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:06:09.50 5Kgvuxte0.net
>>914
クレーム受けて実際やめたりするからさらに図に乗るんだ。
聞くべきクレームとただの頭おかしいクレームの区別はきちんとするべきだと思うがな・・

957:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:06:13.30 NVzGYIf/0.net
最近の車遮音性が良すぎてうっすらサイレン聞こえるけどどこで鳴ってんのか全然分からん

958:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:06:40.71 +OhFO08V0.net
>>956
正論です

959:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:07:25.75 76mGC/dn0.net
女房の歯軋りでクレームいれたいよクレーマーさん。

960:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:07:28.52 VPQbcpYy0.net
こういうガイジは公共サービスも拒否しろよ

961:通りすがりの一言主
22/02/12 10:07:31.72 I3XmGEdA0.net
うるさすぎてどっちから走ってきてるかさっぱりだ。

962:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:07:38.71 0MhQKwKP0.net
>>1
ほんとつまらん事でクレームつけるバカが最近増えてるよな

963:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:07:59.55 d39NfxKi0.net
>>958
こんなアホな意見が正論?
クレーム禁止主義者?

964:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:00.93 Bzydk6r10.net
>>948
狂ってるのはおまえだろ
返ってひそひそ喋るのも気になるんだよ
夜中は寝なさい

965:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:05.67 +OhFO08V0.net
>>959
違うもん挿れちゃいな

966:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:24.43 mTqA8Wxs0.net
>>931
鳴り止まないて
そこまでの頻度でもないよ
そもそも2kmほど離れたところから引っ越したからどの程度の頻度かはわかってた、つもりだった
夜中の割合はやっぱ多いな普段夜中に出歩くことないからそれはやや誤算
思ったよりうっとおしいと書いたとおりで特にそれ以上の感情はない過剰に読み取り過ぎ

967:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:44.96 +OhFO08V0.net
>>963
科学技術で何とかしたら?

968:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:48.45 tPZs5te+0.net
>>960
サイレンにクレームを入れたら公共サービスを否定したことになるのか考えてみろ

969:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:08:51.28 +VbICkb90.net
>>669
エンジン音すらわざわざマイクとスピーカ使う時代だぞ
聞こえん車は聞こえん

970:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:09:02.62 NVzGYIf/0.net
>>966
お前のレスは鬱陶しい(無感情)

971:通りすがりの一言主
22/02/12 10:09:13.91 I3XmGEdA0.net
てか、昔2回ほど乗ったが乗り心地最悪。今はマシになってるんかな?

972:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:09:18.18 mTqA8Wxs0.net
>>933
リスク
の意味ググるといいよ無知なのはよくわかったから

973:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:09:18.78 d39NfxKi0.net
>>967
今それをやってるらしい
それともお前は望まないの?

974:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:09:23.07 4567ti5v0.net
>>930
緊急車両が緊急走行しているのが分かっているのなら
普段よりスピードを落として交差点は特に気を付ければいいだけの話
じゃないと自分の命が掛かっている時でも文句は言えないぞ
こういう奴は脳梗塞になって死ぬ一歩手前まで行って
かろうじて助かるが身動きできない体になり加速から
一生恨みつらみ言われればいいのに
このくらいのことを言ってもばち当たらないよな

975:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:09:23.51 bnSOGH3e0.net
出動が多過ぎる場合は音量下げて良いよ
どうでもいいことに拘るな

976:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:09.79 KFkTVmdA0.net
>>972
ご近所の精神科で診てもらいましょう

977:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:18.34 +OhFO08V0.net
>>973
二通りのクレームがあるって言ってるんだけど、お前は聞くべきでは無いクレーマーの方のようだな

978:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:20.76 cxh1QgPs0.net
>>54
赤色灯のみでも緊急走行になるよ。
パトカーが高速でスピード取り締まりする時も、赤色灯だけで追いかけて、パトカーも法的速度を超えてスピード計測して、確定したらサイレンだから。
赤色灯のみで緊急走行が成立しないなら、パトカーは違法行為をして取り締まりの証拠を得た事になるから、証拠不採用、無罪放免になる。

979:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:22.47 ROhUnPnB0.net
>>952
うちも対応してくれたけど、夜だと、どの家か分からない場合あるから、
近くで赤灯回して止まってる救急車まで走ったわ

980:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:36.38 4567ti5v0.net
>>974
家族からな

981:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:39.75 76mGC/dn0.net
>>963
デブ乙

982:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:10:41.96 bi5OglsW0.net
消防署の近くに住んでると、慣れるけどな。
夏は無理でも冬は防音性能良い家に住むべき

983:通りすがりの一言主
22/02/12 10:10:44.92 I3XmGEdA0.net
てか、場所によって音量変えられるように可変にすればいいんじゃねえの?

984:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:11:31.74 d39NfxKi0.net
>>930
サイレンを鳴動させるのは法律で定められてるから
マジで実験し直して新システム移行も視野に入れた見直しを考えるべき
70年前ってとこをみんな無視してるが

985:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:03.28 d39NfxKi0.net
>>981
無関係な煽りを入れたくなるほど悔しいのか?

986:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:05.16 HSm3NOJV0.net
むしろ小さすぎて気付いてもらえず
交差点のたびにアホみたいに減速して市街地だと自転車みたいな速度しか出せてないから
アメリカばりにクソやかましくしたほうがいい

987:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:05.81 mNskRjSw0.net
たぶん救急車が事故を起こしたときに
サイレンを鳴らしてないせいだって理不尽なクレームをうけて
頑なにサイレンを止めない運用になってるんだろうな
このスレをみていてもサイレン原理主義みたいな変なのがいっぱいいるし

988:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:11.15 Bzydk6r10.net
サイレンほど無意味なものは無い
生産性も落ちるし

989:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:12.82 t37yFS740.net
それよりパトカーのが煩いわ
いきなりけたたましい音立てるから夜中起こされるの腹立つわ

990:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:24.16 b+5uanpE0.net
消防車や警察署、自衛隊駐屯地とか
常日頃音は出るから、そ〜いう土地は、いくぶんお安く
あんまり文句を言える場所でないと思うんだけど
南方では、住民票の為に?わざわざ引っ越してきて
基地に文句言う人もいるからねぇ

991:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:39.42 f7ShKdUh0.net
住宅街に入ると、音小さくしたり消したりしているな。

992:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:40.54 76mGC/dn0.net
17時の防災無線からの音楽にも過剰反応するクレーマー。

993:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:41.47 +OhFO08V0.net
>>985
よくメンドクセーヤツって言われない?

994:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:44.26 0CLAOg5R0.net
五月蝿い言ってるやつは
なかなか道を譲ってもらえず病院に着く手前で
お亡くなりになってねー

995:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:12:47.96 mTqA8Wxs0.net
住宅地で鳴らさず病院が近づくとまた鳴らすからな

996:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:13:18.07 e8yLVXX20.net
>>990
いわゆる基地外というやつだなw

997:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:13:21.05 d39NfxKi0.net
>>987
だから法律で鳴らさなあかんのだ
そうするとやはりうるさい
それでどうしましょうかと

998:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:13:40.89 d39NfxKi0.net
>>993
無関係な煽りが悪い

999:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:14:03.22 tPZs5te+0.net
>>993
さすがにそれはデブ煽りが悪い

1000:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:14:14.56 +OhFO08V0.net
>>997
お前には永遠にわからないテーマだよ

1001:ニューノーマルの名無しさん
22/02/12 10:14:19.68 76mGC/dn0.net
感謝やよ。

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 57分 32秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

866日前に更新/239 KB
担当:undef