【SPA!】2人にひとり「友だちがいない」50代男性の衝撃。“一人のほうが楽”に危険な落とし穴★6 [愛の戦士★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:習慣MAKA
22/02/08 17:46:43.08 FU64+wb/0.net
僕が、未成年の女のコの髪型を、かえれる、
そんな訳ないよ、ないよ、
若者髪型参考の雑誌を、超えることないよ、
勘違いだよ、僕が僕自身に。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:46:46.11 EFfcvrFH0.net
久々に会った友達が無職・未ワクになってて、会話に困ったわ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:46:53.25 GPnTsrRM0.net
結婚すらしてないから、天涯孤独だわ。
今は良くても爺になったら即老人ホーム行かないと死ぬな。
その時代の流行りもの使えこなせないだろうし。

153:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:47:21.14 M44rcqNz0.net
社会人に知り合った友達は
切れるのが速いよね

154:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:47:40.78 J5ijlndA0.net
5chでたまにウケるくらいでちょうどいい

155:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:47:55.32 akki9dy20.net
SPAは手を変え品を変え「このままじゃ将来やばい」と煽り続ける雑誌だなあ。

156:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:48:06.97 jq73syYc0.net
>>132
かわいい

157:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:05.48 +44jc2jf0.net
嫁や子供が居るのに友達いないわって書いてる奴と
嫁も子供も居ないし友達いないわって書いてる奴とは
置かれている状況が全く違うので話が噛み合わない

158:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:10.05 k6nPEmam0.net
ともだちがほしいみたいなやつは宣教師のイメージ
天国への階段みたいなのをすすめてくる
そんで、俺はこのへんにおるんや、仲間にならないかとすすめてくる
取り囲まれたときはぞっとしたな、どこの宗教なんやろ?

159:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:11.78 NgUDCmB10.net
>>91
若い頃は「マイライフ」と「ムービングアウト」みたいな人生模索した歌詞になり、
年老いて「ピアノマン」の歌詞みたいになるのかも

160:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:28.68 LovxBmK00.net
>>125
おまえは日本語しか喋れず日本社会から一歩も出たことがなく
昭和の社会主義政策で洗脳されたままだから
欧米の個人主義がどのようなものかわからないのだよ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:35.64 3ZZfIqUN0.net
昔、自分と同世代の若者嫌いの上司がいた。
唯一、自分だけをかわいがってくれてた。
今ならわかる、同世代の奴らをなぜ嫌ってたのか。
今の日本の惨状を作ったのこいつらだしな。

162:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:38.67 otVp/yx10.net
>>148
半沢直樹は男社会の縮図だよ
男社会とは足の引っ張り合い、マウント合戦
男社会とは疲れる世界だから男は家庭に癒やしを求めるんだよ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:46.35 z/BpD9fD0.net
学生時代は明るいキャラ演じて、遊びに行く友達を何人か
キープ。
結婚式まで維持してそれから徐々に疎遠にしたよ。
式に友人いないと恥ずかしいからね。
本当は友達なんか要らないんだわ。
そう言う性格なのは中学生の頃気がついていた。

164:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:48.63 BH5dPaU30.net
>>111
うん、間違いなくお前が世間知らず

165:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:49:54.93 40iNZGF00.net
創価と統一が手ぐすね引いて君たちが友達になるのを待ってるww

166:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:50:20.26 X6IajT7F.net
ドンピシャだからコロナにかかってコロッと死にたいのでワクチンも打ってない
それなのに全く感染しない

167:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:50:29.98 IM74D6xF0.net
ソースがSPA!ってのがまた泣ける

168:九州のある地域は
22/02/08 17:50:43.45 FU64+wb/0.net
ポニーテールが、スケベだから、
未成年にやめさせたのを、
他の地域が大反発で、
そうじゃない証明を、
かえってスケベ対策になる証明を、
しようとして、
しかも日本全国で、この後どうなるか、
この偏差値低い身長低い孤独な世界、
未成年が連携しはじめる身長高い男子含め、
そんなもんだ。

169:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:50:47.97 da5JqYqR0.net
俺 少数派かな?
今は結婚して子供もいる。
親友と呼べる奴が一人
友達レベルが2、3人
独身の時は女友達はめちゃくちゃ多かった
(ヤリ友や飲みに行くだけの友達とか色々w)
でも男友達は圧倒的に少なかったし
ほしいとも思わなかった

170:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:50:50.54 uFJSHlJP0.net
既婚者で友達がいないっていう奴の半分くらいは嫁が親友ポジションにいる

171:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:50:58.69 jtFXZOe60.net
>>145
ど田舎出身だが、高卒で田舎に残ってる同級生を見ると
ずっとあの頃のクラスのままなんだなと思うな

172:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:06.82 mMaQjB6n0.net
フランス人が日本のレンタル彼女、彼氏とレンタル家族のサービスをすげえバカにしてんだよなあw
フランス人「・・レンタル彼女?レンタル家族?・・・は?ジャップは頭がおかしいのかい??w」つってww

173:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:11.30 KAYHuM2Z0.net
今いない人はもともといなかっただけ。
部活とか一緒だからその時は行動を共にしてただけ。
数年で付き合いは終わる

174:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:28.85 Or4r95ux0.net
人といると鬱陶しい
寂しがり屋は嫌い

175:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:37.20 q/CS25EE0.net
>>1 一人で良いじゃない下賤の輩が友達になってみろ地獄を見るぞ、地獄を見た男より

176:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:49.75 ZqJUhgDp0.net
50代じゃないけどこうなってるワイ
親が両方とも死んだらどうなるんかな

177:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:53.71 UTQxVewG0.net
>>120
バイリンガルにすれば何の問題もない
それだってウクライナ語が母語なのには
違いないから

178:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:51:58.02 6s4VYHc/0.net
どんな趣味も浅いから友達がいない
年いくとみんな趣味が深いから話するとついていけない

179:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:52:15.15 jq73syYc0.net
>>111
ほんとそれね

180:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:52:15.21 PmMuD22w0.net
でも年取ると心が弱って人恋しくなるようだ
向かいの家の爺さんがそう
一日に何度も家の前を掃除するフリをして人が通るのを待ってる

181:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:52:23.99 KAYHuM2Z0.net
結婚式用に友達残してたけど、もう用済みだからだろう。
男なんてそんなもんだよ。とにかく頭と同じくらい薄い。

182:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:52:28.47 4/SfOd/t0.net
>>140
コロナ禍で飲む機会も少ないが最近では友達だけだと間が持たないので女の子のいる店に行くことが多くなっている

183:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:52:29.33 +qeZGnuH0.net
>>1
キチガイな人格してるから、プライベートも仕事も避けられてるだけだろ。
街中では自分より弱そうな女子供に目をつけて正義を振りかざし暴言暴力を振るう正義マン
生まれたこと自体迷惑な呪われし存在

184:三浦半島の未成年の女のコが
22/02/08 17:52:34.26 FU64+wb/0.net
僕にやめないでやめないでと色っぽい
あれは全部妄想だきっとキャット

185:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:53:26.53 FcOVi9AM0.net
>>45
???

186:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:53:44.73 gwHdlzNs0.net
>>162
ドラマに影響されすぎw
男はマウントはとらない。
根回しはするが、
それは風向きを変え舵をとりやすくするためだけ。
根本的に
男同士は他人を信用していない。

187:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:53:46.88 eVbYSNlP0.net
働いているうちは同僚が友人代わりみたいなもんだけど
退職したら他人との繋がりが妻だけになるからな
結婚していれば友人はいなくていいなんて事はない

188:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:53:50.06 oYUxa/bN0.net
英語の "Birds of a feather flock together." ということわざがある
日本語で言うと、「類は友を呼ぶ」だ
友達なんてどうせ○○だからな!と言ってる奴は、
自分自身がだいたいその○○
同類が寄ってきたんだよw

189:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:54:03.42 LovxBmK00.net
>>166
イスラエルは4回目の接種を開始した挙句、
死者数が史上最多になったら手の平返して
ワクチンパスポートを止めてしまったw
重症化した患者の8割がブースター接種済みだという
この事実を見てどう考えるかは各々の判断にゆだねられる

190:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:54:18.92 aksBUGuP0.net
30代だけどゼロ人だわ
10代の頃はまあまあいた
20代のうちにすべて連絡絶ったわ
他人とのコミュニケーションにおいて楽しい1に対しストレス9だと気づいてしまったから

191:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:54:54.56 opNzC2mZ0.net
>>148
家族内でも親子で腹黒く馴合いしたり兄弟でマウントしたり、場にいない家族の悪口言ったり
色々あるけどそれを含めて絆があり楽しいのが家族だったりする
女は特に高齢になるほどそういう友人関係を築くのがうまい。
愚痴を言う=嫌い、というわけじゃなく
嫌な部分もありつつ、好きな部分もあるから友達続けられる。
愚痴は吐き出し的なもので、そうすることで円滑に回ったりするということ。
男にしてみれば納得できるようなできないような話なんだよな、ここら辺。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:54:56.09 94ytGSFG0.net
>>3
条件は呑めても、かみさんがよっぽど母語のコントロールに長けてないと、
ほぼ無理だりうな。

193:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:55:05.21 MMGkeOMA0.net
友達はいらんな、仕事終わったら早く家に帰って嫁と子供と猫と過ごしたい

194:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:55:26.56 LAIoDyf90.net
友達なんて幻想
老若男女必ず何らかの利害関係が介在する
利がなくなった瞬間切って切られて終わるだけ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:55:31.10 /CXvIQJx0.net
>>157
嫁子供いるなら友達もいるだろう
愛人もいるけどw

196:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:55:41.96 vZHbePau0.net
友達はぼちぼちいるがSNSのノリについていけなくてSNSぼっち

197:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:56:21.59 jcEm9bmT0.net
親友を失うとなんかペットロスより酷くなって壊れる

198:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:56:22.60 FRFR/i8I0.net
何が終盤戦だよ。超高齢社会で50代はまだまだ鼻垂れ小僧

199:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:56:42.74 sJdXO6VI0.net
2030年代に日本社会に限界が来ます
未婚のまま老後を迎えた連中が大量に出現して女は貧困孤独死、男も孤独死が社会問題化します
百万人単位(下手すりゃ1000万人以上)でそういう連中が出現して社会から活気が一気になくなる
俺が数十年前に米国で実際に見てきたのと同じ現象が10年後の日本で発生する

200:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:56:51.26 TwpzC3s10.net
異性の友達は多いのが大方だろな

201:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:56:52.93 /lYcY1uT0.net
>>188
糞みたいなコミュニティーに属してるのに自分だけはウンコだと思わないところが笑えるよw

202:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:04.56 kHkCgqcZ0.net
>>180
ネットできないじいさんはそうなんだろうな

203:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:16.55 X6IajT7F.net
>>189
コロナで死にたければワクチン打った方がいいのかな?

204:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:30.64 IJxnTqaS0.net
>>147
別に少ない友達と深く付き合う必要もないだろ?
学生時代の仲間や仕事仲間でもいいし飲み屋とか趣味の集まりとか広く浅くでも複数のコミュニティを持っとけばいいんだよ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:40.80 fwnlwnKj0.net
お前らって余裕ないのな
さんざん普段からマウント取ってる割には、一族全員豊かな暮らしをしてて、余裕のある金持ち
ってわけではないのな
だったら最初からマウント取らない方がいいぞ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:41.93 NgUDCmB10.net
嫁がいればいいって人は最後まで添い遂げられればいいけど、早くに亡くなるとほんと詰むよ
とはいえそこから友人作っても薄い関係だったりするので柴犬でも飼うのがいいのかもしれない

207:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:42.25 MI418H8g0.net
寂しいからとペット飼うのはやめてやれ
飼われる方が可哀想だ
お前と2人っきりの生活で幸せに生きれると思うか?
犬猫だって若い人間の方が好きなんだよ

208:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:43.92 q8Eif5O40.net
とにかく人と関わることがわずらわしくてしょうがない。
誰ともいっさい関わりたくないわ。

209:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:57:47.51 fcRK9+FO0.net
>>186
足を引っ張り合うってのは立派なマウント合戦だと思う 
じゃなきゃ弱者男性なんて言葉生まれないからね
年収マウント、最終学歴マウント、彼女有無マウント
この同性間のマウントに縛られて苦しんでるんやろ弱者男は

210:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:21.55 kHkCgqcZ0.net
>>199
2035年南海トラフ説があるしそれまでだろうな

211:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:25.89 v86GMS1L0.net
test

212:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:30.51 77vWVrvO0.net
>>187
定年後は地元ボランティアかカルチャー教室に通って
新しい知人の和を広げればいいだけだよ。
お互い何の共通点もない友人を
現役時代に維持するのは煩わしいぞ。

213:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:32.00 haJ6ANqJ0.net
グループで会う奴は切れるな。関係が薄っぺらだから。たくさん人が来る時だけ顔出す奴は切れる。自分からは誘ってこない、そのくせ結婚式には無理矢理来させてスピーチとかやらせる。もちろん切れた。サシで飲みに行ける奴だけ残った

214:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:32.86 LovxBmK00.net
>>188
「朱に交われば赤くなる」ということわざもあるしな
誰かがやってるから俺もやるみたいな主体性のない幼稚な存在だ
沖縄で警察署に石や生卵を投げていた500人のヤンキー達がそれ
こういう知能の低い者たちは大人になっても
テレビの宣伝を信じて真に受ける短絡思考のままだ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:38.85 Wxu29nUC0.net
もう
フェロモン出ないし
実際のとこオッサンは同性も異性も
金で釣るしかない
それ以外に手はないという

216:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:58:53.18 vouWIyEr0.net
だからなんだよって記事だな
孤独だって慣れるからな

217:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:59:06.25 YO2sPKLe0.net
孤独なレースは続いてく

218:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:59:24.34 X6IajT7F.net
結婚して子供もいればマシだろ
老いてからも妻や子供が身元保証人になってくれるはずだし(虐待とかしてたら知らん)
最悪なのは俺みたいな兄弟無し一人っ子未婚子なし孫なしだ
孤独死確定
完全に詰んでる

219:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:59:29.72 q4u04eM20.net
お前らまさか年賀状でやりとりしてる友達もいないの?
学生時代からの付き合いで年賀状くらい送ってるだろ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 17:59:58.19 2spWjEPc0.net
引きコロナ、引き経済になって友達が作れんのやろ。

221:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:00:13.37 H0WUuQMR0.net
>>186
なぜ男は他人を信用しないのか
それは男の敵は男だからだよ

222:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:00:18.24 /lYcY1uT0.net
友人が自分より金持ってたらなんか困る事でもあるのかね?
妬み嫉みってのはほんとタチ悪いなw

223:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:00:29.01 vRRpyIQt0.net
なんか勘違いしてる奴いるけど
カルトのお仲間は友達じゃないぞ

224:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:00:37.96 fVNX30il0.net
友達でも最低限イケメンじゃないと駄目だし身長も同じぐらいじゃないと駄目
ブサイクがイケメンの友達作ろうとしても無視されるよ

225:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:00:43.27 gwHdlzNs0.net
>>191
家族なら、信頼がある人との関係だろうよ。
楽なお話だわ。
男の場合、
他人は陰口をどう判断しているのか分からない。
男は特に信用していない。
責任負うのは自分だから。

226:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:10.29 gbwqO9Gm0.net
孤独に耐えろ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:23.80 eCWah/A30.net
40代でもう友達付き合いないわ・・・
30くらいまでは付き合いあったんだけどね
親が死んだら本当に一人になってしまう

228:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:28.25 DaP/I0M20.net
5ちゃんのみんながいるから大丈夫

229:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:39.81 IJxnTqaS0.net
>>219
今はLINEがあるし…
もう貴方みたいなお爺ちゃんの習慣ですよ

230:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:43.42 LovxBmK00.net
>>218
>老いてからも妻や子供が身元保証人になってくれるはずだし
そもそもこんな風に誰かに依存しないと生きていけないという時点で半人前なんだよw
「てめえのケツくらいてめえで拭きやがれ」というのが家族の思いだからw

231:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:01:52.65 KfzIlda70.net
携帯の普及が間に合わなかった世代だから
同窓生と連絡を取る手段が今でも固定電話てことになるわな。
これじゃあいくら親しかった相手とも疎遠になるわな。

232:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:02.13 cwEimn0u0.net
>>199
アメリカよりも深刻な事態になりそうだが
同世代で結婚してる奴らの子供や孫が苦しむだけなのでどうでもいいわ

233:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:20.47 jtFXZOe60.net
>>210
南海トラフと連動してくるのが富士山噴火
通常は50〜100年周期で噴火してるのに、300年もマグマためてるから
次は大噴火になる
2030年代にガラガラポンが来ると思う

234:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:28.10 NULs/zFy0.net
>>45
男の敵は男
女の敵は女
晩年
男の敵は女
女の敵は男

235:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:43.34 kHkCgqcZ0.net
>>217
tomorrow never knows
だな

236:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:51.53 vLUopRqu0.net
いい年こいてから友達作るのなんて無理でしょ

237:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:02:56.58 udgAxbGN0.net
「葬式不要、戒名不要。我が骨は必ず海に散らせ」

238:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:08.18 YO2sPKLe0.net
孤独死確定が詰んでるって意味わからん

239:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:09.00 9WKH81pp0.net
>>1
友達づくり だってさw
大学生かよw

240:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:13.84 sJdXO6VI0.net
日本の政治家もフェミニストもアホだよ
俺が1990年代の後半に米国に行っていた頃、未婚のまま老後を迎えた連中が大量に出現して問題になっていたんだよ
フェミニズム運動や高学歴化のせいで女が異常に高望みを始めて婚期を逃す女が激増した
女は20代を逃すと結婚できる可能性が一気に失われるのに気づいていなかったんだ
いわゆる「英国病」というやつで日本でも2030年代に未婚の爺婆が大量に出現するけどどうするんだろうね?

241:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:27.22 FIU+3So30.net
セフレも友達でしょ?

242:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:29.39 wEGtdv2+0.net
スポーツとかで一緒に修羅場をくぐってきた奴らは無二の親友だ
でも本当の心の友はうちのしばいぬ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:50.68 9WKH81pp0.net
つかウチの嫁も友達いないぞ
その論理なら

244:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:03:51.43 fcRK9+FO0.net
>>225
女は信頼関係築きながら悪口も言う高いEQ能力があるからな
だから婆さんになっても長い付き合いができる
普通の男にはこれができない
コミュ力高い男なら出来るけど少数派だね

245:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:04:17.12 jtFXZOe60.net
>>218
生活保護の申請しても、連絡のいく親族がいないのは気楽で良いな

246:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:04:17.97 /CXvIQJx0.net
>>222
男はちっぽけなプライドだけで生きてるから
目に見えて成功してる同級生とかはまじで男は誰も寄ってこなくなる
女性は異性だから素直に認められるみたい
後輩もね

247:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:04:18.55 pekSb++V0.net
今までもこれからも孤独が確定する訳じゃないしな
友達とか作ろうとして作るんか?
何歳でも変わらんやろ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:04:39.17 gwHdlzNs0.net
>>209
男は
相手がマウント取ろうとしても何も興味ないもんw
「あっそw良かったねw」
程度しか思ってない。
欲しがる男が足を引っ張るってだけ。
地位・名誉。
黙ってやってたらついてくるものを欲しがる。
そういう奴らを
「女々しい」
っていうんだよ。

249:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:04:49.80 NgUDCmB10.net
>>231
大学のサークルだのなんだのでグループLINE作れたら今が全然違うかもと思ったりする

250:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:05:05.51 JXFYJbDx0.net
>>162
男は人間嫌いになるよね

251:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:05:16.47 q4u04eM20.net
>>229
LINEってのは厄介だよ
いつでもリアルタイムに会話出来る分距離が近すぎる
年賀状みたいに一年に一回挨拶するみたいな適度な距離感が保てない
近すぎるとやりとりが面倒くさくなって最後は関係を断つ事になる

252:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:05:37.88 mMaQjB6n0.net
海外にはないキャバクラやホストクラブに飽き足らず、
レンタル彼女だのレンタル家族なんていうサービスまで始めてしまうボッチ大国日本はあまりにも寂しすぎて悲惨ww
ボッチと老人の国日本では、これからは誰にも知られず、家で一人で死んでいたっていう孤独死が増えまくって
KAROSHIに続いてKODOKUSHIが英語デビューを飾りそうw

253:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:05:49.69 XrE7JPF50.net
1人大好き。あとコロナ禍最高。一生コロナ禍でオケ。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:05:51.77 e9nZxK7c0.net
>>234
晩年
女の味方は女
男の味方は女
女の敵は男
URLリンク(i.imgur.com)

255:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:00.26 q/CS25EE0.net
孤独死と言うが腐った死体を行政が処理してくれるから問題ない、よろしくね。

256:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:07.74 x6fx/Rtz0.net
>>1
嫁さんが一番の友人だがそれ以外も女の友人のが多いな
男はたまに会って飲む程度の付き合いが多い

257:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:12.25 GGhTDRcG0.net
>>4
独身最高って言ってた層が
年取って自分や親の老化に直面し始めてるんだと思う
5ちゃんも高齢化社会
アニメ・ゲーム・学生生活のスレより
孤独・独身・介護とかのスレが伸びるようになってる

258:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:18.98 syc7kWL/0.net
>>186
そもそも格差のある人間とは友達にならないからな
似たもの同士が集まって友達になる
対等だからマウントの取りようが無い

259:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:22.91 jq73syYc0.net
>>227
今はコロナ禍だからねそこまで気にする事もないと思うよ

260:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:31.87 /lYcY1uT0.net
>>246
ちゃんとしたプライド持ってたら友人の収入に臆することもないんだけどw

261:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:45.13 fLLqmjnJ0.net
俺は一人っ子で友達いなくて両親も亡くなってから天涯孤独の身だから自宅で床の染みになるのはほぼ確実だ。
20xx年x月x日のx時x分に自分は間違いなく死ぬって分かればそれまでに身の回りの物売ったり処分したり色々準備出来るんだけどな〜

262:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:06:50.64 IsNaN+Rl0.net
ホモダチいれば良いわね
取り敢えず
出せば落ち着くわよ

263:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:01.60 VOZW5i6b0.net
>>253
仕事に支障無いの?

264:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:02.74 Hiqnt1rk0.net
結婚したら普通だろ
嫁と子供がいればそれだけで充実しているわ

265:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:23.25 LovxBmK00.net
>>240
どうもしないだろ
ジジイと一緒に暮らしている事が女の幸せとは限らない
むしろ長年一緒に暮らしてるせいでジジイが甘えて
「親しき仲にも礼儀あり」を忘れてるケースの方が多い
「家事はやらない、平気でオナラはこく、テレビで野球ばっか見てる」
こんなヤツいなくなればいいと思ってる高齢者の女性は多い

266:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:32.26 k3kDD54u0.net
女に全然持てないけど、早稲田卒だと言うと近寄ってくる女がいる。かなりの低学歴女

267:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:35.65 vRRpyIQt0.net
何かとマウントを取りたがる嫁はいるけど友達いない

268:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:43.90 IJxnTqaS0.net
>>251
あっそ

269:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:47.26 UNt+VWQm0.net
>>248
やっぱマウントあるんやんw

270:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:07:51.61 1A/HmETv.net
>>230
身元保証人って依存関係で成り立つものだぞ?
自分の手術ですら保証人の同意がなきゃ出来ないんだから

271:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:08:03.78 0/DIwsFg0.net
居心地の良いコミュニティなど存在などしねえ!

272:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:08:05.57 15x9Mpju0.net
5年前に離婚して今独りの50歳の同僚が居るんだが、冬は夜が長いから嫌なんだと
独りだと夜は寂しく悲しくなるんだって
ブラック企業で長年勤めて自分の時間無かったから友達も居ない

273:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:08:24.98 GGhTDRcG0.net
幸せな結婚してる人は
配偶者が親友にもなるからいいよね
一緒に旅行に行ったり趣味を楽しんだり

274:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:08:43.42 jtFXZOe60.net
>>232
それな
環境問題とか国の借金とかもどうでもいいわw

275:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:08:50.18 VlbrQ2ds0.net
60過ぎの親に毎年返信もしてないのに近況と愚痴とスピリチュアルな事を書いて手紙を送ってくる方は友達といえるのでしょうか。

276:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:09:01.79 kHkCgqcZ0.net
>>267
見る目がなかったな、おまえもマウントの餌食だろ?

277:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:09:43.25 ETG9vhQS0.net
>>10
ニュースステーションに出てたオバチャンだよ
元CAでハイジャック事件の時は嬉々として業務上の秘密を喋ってたアホ

278:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:10:03.11 MoB9edZ90.net
>>265
女は男がいないほうが寿命も長いし
自殺率も減るらしいね
男は逆だよ
女がいなくなると自殺率も上昇
寿命も20年縮む
URLリンク(i.imgur.com)

279:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:10:03.99 TH4It4Xz0.net
ジャップは性格が悪い
友達とか無理うわべだけの付き合い

280:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:10:19.85 77vWVrvO0.net
>>231
社会人になって疎遠になる原因は連絡手段ではなくて経済状況ね。
同じ所得層でしか友人関係は続かない。それは今の若者もいっしょ。

281:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:10:35.47 3NF8Uk740.net
職場とか自分の居場所とか思わんだろ

282:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:10:54.13 ifSfY8YF0.net
お前らがいるから寂しくないんや

283:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:11:11.47 GGhTDRcG0.net
>>218
それなー
とにかく独身は身元保証人が絶対必要だから
この問題をNHKでやってくれよー
兄弟姉妹は仲が良くないと
独身の面倒見なきゃならなくてかえって重荷になるんだよ
一人っ子のほうがいいんだよ

284:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:11:17.67 /lYcY1uT0.net
>>273
大人の親友ってもっと距離の離れたもんだぞ、運命共同体じゃないんだから

285:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:11:32.56 5P6A99Ns0.net
>>241
友達とセックスできるものなんかね?

286:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:11:50.97 cwEimn0u0.net
>>261
まあ死んだら関係無いから気にしないほうがいい
特に天涯孤独の場合は迷惑掛けるのは見ず知らずの他人だけなので尚更
迷惑料って封筒に金入れておくくらいでいいだろ

287:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:12:03.51 D24he96c0.net
集団心理を利用したビジネスが出来にくくなって必死だな
騙されない人間を目指せば自然と独りになるんだよ
詐欺師を放置し続けた日本が悪い

288:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:12:16.62 fcRK9+FO0.net
>>248
地位名誉でマウント取ってくる男を女々しいという用語で使う事はないぞ
女は地位名誉に拘らないからな

289:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:12:18.34 vAorgaKR0.net
子供の年齢が近いから毎週末家族ぐるみで一緒に遊びに行って
年に2回ほど旅行にも行くが
取引先の社長だから合わせてるだけで
友達かと言われたら違う
多分子供が大きくなって自身も50代になった時は付き合ってないわwww

290:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:12:37.86 ETG9vhQS0.net
LINEで頻繁にやり取りしてるオッサンとか逆にキモいわ

291:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:12:58.22 QOKQqf6j0.net
>>265
マツコが、「オヤジは自分はハゲ散らかしてメタボだったりするのに女には外見だの若さだの言うのが図々しいわ
そういうこと言うオヤジに限って自分はハゲ散らかしてるじゃない。あたしも誰目線なのかわからないけど…」とか言って笑った

292:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:13:58.60 LlNpchA80.net
一人のほうが楽というメリットを受け続けるほうが大きい
そもそも喪失感を感じるのは友達を作ってしまったデメリットだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:13:58.94 GJPCCPE90.net
> 今年の正月に自分宛ての年賀状があるのか久しぶりに確認したら、近所の整骨院から届いたDM一通だけでした。
いやいや
出しもせずに来てると思うほうがおかしいだろ

294:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:00.31 OMlDw6/U0.net
>>218
孤独死の何が怖いのかわからん
孤独死したときはもう死んでんねんで
無になってるから後悔すらしない

295:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:08.79 IJxnTqaS0.net
営業が長かったから喋りには自信があったけど
内勤に異動になって仕事で話す事が減ったせいで言葉が出てこなくなってきたわ
日頃から話すことって大事だなホントに

296:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:21.93 yJWxXqz+0.net
誰になんと言われようが一人が好きだ
ごくたまに何かの弾みで人と飯とか行っても、ああ一人だったらもっと楽しかっただろうなあとか考えちゃう

297:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:28.14 kHkCgqcZ0.net
>>288
地位や名誉でマウントとる男は哀れだな
まあ、給料いいのだけが取り柄かw

298:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:28.97 H6QF3RVc0.net
群れなんだよな(´・ω・`)
昔は結束の強い群れを作ってないと生きていけなかったけど、今は緩い繋がりの群れでも生きていけるからね
友達ってのは緩い群れの中の小さな結束の強い群れ
その目的はそれぞれだけど無くても生きていけるから

299:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:14:42.54 fVNX30il0.net
一度真夏の炎天下に新しく買ったテント張る練習したいとか言われてついていったことあるけど
全然興味ないし暑いしで地獄だったわ
興味ないことを勧められるとほんまキツイ

300:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:15:18.45 TJBz1pG60.net
でも友達優先しすぎれば家族ないがしろになるし、家族優先しすぎれば友達減るし難しいよね

301:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:15:39.84 afkWPauN0.net
たまにメシ行く相手がいれば充分幸せ

302:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:15:41.74 9ZEAU0Km0.net
貴方が友達と思ってるだけで、相手からしたらシンプルに知り合い未満のなのかもしれないよ?!
と考えると、友達ゼロだな。

303:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:15:55.61 BvORznAs0.net
>>218
という事はお前は誰よりも先に死ななければ行けないね
後になる程孤独になるの分かっているから

304:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:16:07.02 fcRK9+FO0.net
>>301
それほんと幸せだと思う

305:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:16:24.56 /lYcY1uT0.net
>>294
5年ぐらいかけってゆっくり死に向かうかもしれないだろw

306:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:16:41.96 b/cF02O80.net
>>302
そんなビクビクせんでいいのに

307:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:16:44.56 YO2sPKLe0.net
一人で死んだ後の腐敗が怖いなら
セコムとか業者に
毎日連絡するシステムで
連絡が続かない場合来てくれるのに金払えばいいだけ

308:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:16:45.12 jtFXZOe60.net
孤独死って、少なくともピンピンコロリだよな
症状があって通院や入院をすることもなく、
直前まで普段通りの生活をできたから孤独死できるわけだ

309:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:08.54 PlaPhpHa0.net
50歳過ぎたら余生だろ
余りといっても遊びほうけるための時間じゃないぞ
いつ死んでも周囲が滞りなく葬儀を行えるよう慎ましく時間を使うってことだ

310:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:22.77 LovxBmK00.net
>>278
本当、その通りだ
日本は特に男社会だから女の自立が否定され続けてるだろ
その結果、男は身の回りの事も出来ないほど退化している
逆にアメリカの女は男と対等に近いチャンスと社会責任を負うから自由度は高いわな
男も女並に家事をこなすし

311:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:27.94 hWZ6vSrx0.net
>>1
親が死んだら本当にひとりぼっちになってしまうよ
兄弟がいるとまだ良いけどね

312:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:34.63 vdV+etTq0.net
>>8
<丶`∀´>の格言

313:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:58.69 CpedUnK70.net
男同士の友達
若い時は一緒に遊んだり飲みに行ったりだろう
だが、50にもなって男同士で遊んだりとかキモ過ぎでしょw
飲みに行ってマウントの取り合いでもするしかない
つまりそういうのはもう卒業してるんだよ とっくにw

314:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:17:59.83 vAorgaKR0.net
>>304
プライベートで飯食いに行く元風俗嬢なら

315:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:18:06.43 Ht17KrqO0.net
5chの年齢層も40以上なんでしょ
トゥイッターとかに馴染めそびれたジジババばかり

316:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:18:33.07 w6wm1LWf0.net
友達はゼロだなー
嫁と子供しか会話ない

317:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:18:41.85 5P6A99Ns0.net
>>283
自分は長男だが独身だから、それは気になる。
父や弟とはずっと不仲だが、妹とはまだマシな関係。
でも妹は結婚してよその家の人間になったから、
弟にお願いせんといかんのかな。
うちの人間を差し置くのはね。

318:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:18:54.73 /lYcY1uT0.net
>>308
ガン闘病で孤独に死ぬのも孤独死だろw

319:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:19:19.89 pbusaKoi0.net
仕方がない、弟と同居するか。

320:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:19:35.20 w6wm1LWf0.net
友達て必要か?

321:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:20:02.97 w6wm1LWf0.net
友達が必要なのて、学生の時だけだよな?

322:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:20:25.20 SV2T4sNa0.net
Pleassure か
B’zがどうとも言わんけども
横国行けるなら大手に就職決まる訳でもないような
東工大でも一橋でも
何とも言えんが
何と言うか大学生活というか
まーそんな感じかな

323:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:20:58.23 H6QF3RVc0.net
>>278
単に時代が進むと共に男の自殺が増えて、女の自殺が減って、離婚率が増えただけじゃね?
その離婚率も「その年に離婚した人」÷「その年に結婚した人」だろ?
その年に結婚した人は人口減少もあって年々減ってるんだよ

324:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:21:16.34 71W8Nk590.net
男はそんなもんだろ
女みたいに群れる性質じゃないし

325:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:21:26.31 +RPzJnBS0.net
社会に迷惑かけず、さりげなく死ぬ事!今はこれしか考えられない

326:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:21:26.70 RpUL2AUm0.net
>>218
無縁墓地に入ろうぜ

327:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:21:40.31 ryUBz7wY0.net
>>1
だっておっさん同士で食事や映画とか行ったらキモイやん?
比較的自然に振舞える居酒屋も今は自粛自粛だ

328:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:21:51.71 xx2FsG760.net
6まで続いてるんこのスレ
スパだよスパ!!
スパって雑誌知ってる??

329:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:22:08.91 w0ZZNyrU0.net
若い時にお得意先のばぁ様にともだちは居なくても大丈夫って言われたな。
数居ると義理事貧乏になるからあなたは今のままで充分と言われて納得したわ。

330:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:22:42.29 l2bhAERy0.net
友だちはいらない。人間強度が下がるから。

331:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:22:42.48 ksB6xKNz0.net
>>278
世の中のトラブル見てれば当然って感じかも
カッとなって怒鳴るとか、いちいち相手にクレームつけるとか、唾吐いたり手も洗わない不潔だとかのレベルがゴロゴロしてるだろうし、見かけも落武者だったり
あんなのと共同生活してたらストレスだよ

332:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:22:49.63 0Z4EQT6z0.net
仕事しだすと学生の頃の友人とは段々疎遠になるし結婚したら本当に合わなくなる
趣味での友人はいるがそれがなかったら友人0だわ

333:ニューノーマルの名無しさん
22/02/08 18:23:02.83 ryUBz7wY0.net
>>310
家庭を優先する男を会社が認めない
育休なんてとろうものなら窓際よ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

863日前に更新/248 KB
担当:undef