【悲報】日本さん、賃上げが追いつかないのに物価が上昇する地獄に突入 ★14 [スペル魔★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 16:51:42.88 oZ1J5OVD0.net
まあ今の日本人って温々と育ったせいか全力で頑張らなくても生きていけると勘違いしてる節があるからね
必死さが足りない
じゃあ頑張らないと生きていけない環境にしようとなるのは当然かな

651:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:00:37.41 13aY0Kxp0.net
>>649
俺は投票してるけど、当たりが一つも入ってないガチャなんて馬鹿らしくて引きたくない気持ちもわかるぜ?
投票した俺の文句なんかどこも受け付けてくれないしよ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:03:24.01 +NurUnYN0.net
これなー、、日経平均も暴落後少し経って上がってく。
これから日本のサラリーマンどうなるんだろう??

653:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:03:46.87 tkbsbIz00.net
>>650
バブル期のぬるま湯連中が特にな

654:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:04:54.12 qt0thUy60.net
>>651
当たりが一つも入ってないガチャとか例えがいいな。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:11:39.88 oNUGTIbx0.net
>>613
自公から変わる時はそれこそ普段政治に興味ないやつでも選挙行くぐらいの崖っぷちの時
どこがやってもどうにも叩かれるタイミング
結局自公が良いよねとすぐ戻る永遠のループ

656:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:15:28.33 RGJVJkt70.net
>>649
そう俺も思うよ
参院選で維新以外の野党が大勝利を納めても手遅れ
わかるよね?
参議院だから国家運営の執行権がそもそも付与されていないからw
何も変わらない
衆院選で捻じれてればまだしもね
そして円安に成り過ぎて国民地獄確定w
購買力が加速度的に失われていく自分の生活は辛いよw
税金だけをひたすら納めるだけの人生を歩むんだよ日本人は
そこに豊かな国家サービスなんて用意されていないよ?
オーストリアの人口知ってる?
そして国民に目を向けている国とは?
URLリンク(i.imgur.com)

657:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:16:50.97 +q9ErsFh0.net
>>655
自民党は選挙に負けそうになると赤字国債を垂れ流してご機嫌取りするからな
小泉改革でそれを否定したから民主党政権が誕生した

658:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:16:55.24 RGJVJkt70.net
>>655
お前見たいなの価値ないよねwwwwww
そりゃコドオジにもなるかw

659:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:17:02.74 q8ZROc+O0.net
打ち出の小槌なんてあるわけないしな
金を刷り続ければいつかは紙屑になるのが現実だわ

660:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:19:06.21 q2v6s1Jn0.net
スタグフレーション(stagflation)とは、経済現象の一つであり、「stagnation(停滞)」と「inflation(インフレーション)」の合成語で、経済活動の停滞(不況)と物価の持続的な上昇[1]が併存する状態を指す。

661:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:20:35.79 q2v6s1Jn0.net
経済学者のポール・クルーグマンは「日本では今(2015年)、急速な円安のマイナス面が表面化し、物価が上昇している。それに対して賃金の上昇が追いついていないために、スタグフレーションに陥りつつある」と指摘している

662:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:22:51.82 RGJVJkt70.net
>>661
そしてそのスタグフレーションに対する適度な処方箋は経済学上存在していない
それを国民の、総力を、上げて作り上げたのが日本w

663:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:23:47.00 RGJVJkt70.net
>>659
ねえ?もう円は紙屑になるドアを開いたんだけど馬鹿なの?

664:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:25:23.14 j4kKwFy/0.net
日本はもう先進国じゃないよ
国連分担金下げてくれ
アメリカも日本にたかるのをやめてね

665:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:26:46.42 RGJVJkt70.net
>>664
外資に食われていく企業と日本製女を眺めたいんでしょ?w
円の購買力が小さくなると言うのはそういうことだよ?

666:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:27:24.22 oF9ZcwZf0.net
>>493 >>512
米国や政府に忖度する「官製報道マスコミ」が、全く「スタグフレーション」という言葉を報道で使わない猫の国。

667:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:28:50.44 sx0Pmz/z0.net
自分達で食料も燃料も作ってないのに
どの口が高いって言うんだよ
高いなら自分で生産しろ

668:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:30:04.89 eW0He2sa0.net
政府主導でスタグフレーションw

669:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:30:44.88 RGJVJkt70.net
>>667
NEETのお前も真剣に絶望した方がいいよ
覚悟って言葉を安い日本魂に刻まないと

670:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:32:02.10 jsP1c4F90.net
安定収入の公務員やNHK職員や年金受給者などには関係の無い話だから…

671:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:33:47.90 5Ddlkgp00.net
大企業と公務員以外は給料上がらないのにみんなどうやって生活してるのか不思議

672:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:34:27.48 sGR0i2uD0.net
物価上がって消費税も増える
給料上がらず所得から引かれる税が増える
おかしくないか?

673:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:34:42.10 RGJVJkt70.net
>>670
と?思うでしょ?
公務員の給料もNHKの給料も何処から集めるの?
負の経済も繋がってる
一人勝ちは絶対に無いよ
特にこの終わった国では
お前も絶望が足りないね

674:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:36:37.28 hImsLIRj0.net
アベノミクス大失敗

675:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:38:30.72 6Iyn45GkO.net
>>651
選挙にいったところで、飲まねばならない毒の種類を選ぶことしか出来ないからな

676:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:44:02.55 np6fOMF70.net
何もしないのが正解
日本アホ政府が考えて行動したところで悪化するスピードが増すだけだ
日本人はこのままゆるゆると衰退していくのを受け入れなさい

677:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:50:09.71 RGJVJkt70.net
>>676
ゆるく衰退?
寝言?
何もしないのが正解じゃなくて
「もう何も出来ない」だよw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:51:00.35 qDXL1jVf0.net
ボクの肛門も地獄に突入します

679:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 17:52:15.29 diWsll/+0.net
インフレになればバラ色と言ってたんだから
インフレになってみんなハッピーだろ

680:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:03:23.99 KrHE/MN00.net
ハッピーなインフレは賃金上昇を伴わなければならないが
日本は賃金は右肩下がりのまま、物価の上昇と増税が始まってしまった
地獄のスタグフレーションだな
まあ、多数派の国民がそれでも自民党政治を選ぶのだから、このままで良いのだろう
資産持ちにとってはありがたい状況だよ

681:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:12:14.40 XlQW5CK/0.net
そんなんもうずっと前からだろ

682:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:12:27.83 oX+Ci4cE0.net
>>674
サヨク乙
まるで日本のお父さんみたいな安倍ちゃんのもとで日本国民が家族のような一体感をもって「円高が悪い」「デフレが悪い」と合唱し原材料が原因の値上げをうながしてきたアベノミクスは成功か失敗かで言ったら成功なんだが?

683:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:13:38.23 i3Uy6zwm0.net
脱日してるやつ増えたよな
ワイドショーなんかで日本の知識人のコメントが海外からっていう場面増えた

684:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:20:12.53 oX+Ci4cE0.net
>>668
安倍ちゃんの矢は悪魔を倒す

685:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:20:27.87 LVVyFj+80.net
>>682
こういうバカと安倍晋三のせいで日本が滅びた!

686:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:20:57.99 AxTaM/qT0.net
いやいやw
前回の選挙で自民党に入れた奴は文句言う資格ねえわw

687:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:26:51.67 przeOAf70.net
>>142
これ逆効果、ひとりひとりの個人の幸せをまず
確立してから、北欧みたく。それから。
まだ日本は明治維新時代。明治は男女同権じゃなかったから。

688:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:30:02.14 /CpwdiU40.net
これが、岸総理が言うところの
新資本主義なんだなあ

689:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:31:27.23 3KH18B9H0.net
>>489
実体経済を重視するならなおさら円高はあかんってなる
「円高が良い」って言ってる人たちは理由のほとんどが「買い物が安く済む」というもの
結果としてデフレ礼賛
安売りが当然、国産は高いから忌避され産業空洞化、
雇用も安く済ませるために非正規が拡大、賃金も下押し

690:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:37:21.98 tkbsbIz00.net
>>689
だから、まずは賃上げなんだよ
何が何でも賃上げをし、商品の値上げをし、国内は適正価格、海外には少し高めで買ってもらうでいいんだよ

691:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:38:01.79 UhhSGGVM0.net
アメリカの真似をすれば良いのに
いつまでもやらない、アメリカと完全に一致した
制度、法律にすればよい、大量の移民、何でも民営化
基本全部自由、そういう社会だから発展する
日本が異常、アメリカ化すべき、今でも遅くない
アメリカになれば、はるかに経済は伸びる

692:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:40:31.20 AxTaM/qT0.net
要するに小泉以前の派遣労働は原則禁止に戻せば景気良くなるのでは?

693:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:42:06.32 przeOAf70.net
国の配給レベルにならないこともないかも

694:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:42:15.79 zurYQK/d0.net
>>692
wwwwww
鳩山時代の時
派遣法が廃止される手前まできてたんだよwwwwww
それをお前らと来たらwwwwww

695:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:43:25.44 przeOAf70.net
>>691
日本はアメリカ型資本社会になってこうなったんじゃないの?

696:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:43:49.11 yMKONsMd0.net
最低賃金を毎年50%あげて、本来経済成長してたらこれくらいってところまで上げ続けたら良いんじゃないのか?

697:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:44:30.75 przeOAf70.net
>>695
ヨーロッパもアジアもあんなにコンビニも乱立してないしね。
。北欧も。

698:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:45:24.88 a5B9ZJXU0.net
最低時給も10%上げろよ

699:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:45:46.27 jsP1c4F90.net
卵が先か鶏が先か…

700:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:46:25.48 TCQaA82h0.net
庶民が左右に分かれていがみ合ってるようじゃ、いつまで経っても賃上げなんざ遠い夢やな。
敵は横じゃなくて上なんやから、怒りは上にぶつけるもんやで。

701:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:47:27.06 przeOAf70.net
>>697
若い人も、職人とかオーガニック農家とか、人や環境に優しい
仕事を選んでいるね、いいこと。イタリアとか、のんびりゆったり、コンビニのない
生活がいい。

702:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:47:31.35 W7Wi0Voo0.net
調味料とか200円も安い聞いたことのないメーカーに変えたわ

703:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:48:04.19 jGRQQLhj0.net
買わなきゃいいだけでは…

704:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:48:52.22 AxTaM/qT0.net
>>694
は?俺は自民党入れた経験ないけど。。。

705:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:49:15.58 AxTaM/qT0.net
>>695
でも、自民党に投票するという事はそういう事だからな

706:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:49:26.15 6aWi/XPU0.net
>>675
そうそう。選挙なんて「うんこ味のカレー」か「カレー味のうんこ」選らばされてるだから
そもそもなんでこんなの選ばされてるのかって気付かないと

707:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:49:56.81 UhhSGGVM0.net
>>695
アメリカ型て、合衆国で大統領、中央集権ではない
その結果、既得権ばかりの国になった
ワクチンにしても、薬剤師が注射打てない、医者の既得権が多い
政治の主権を州知事、市長に渡さないので遅くて、効果がない
サウスカロライナは法人税ゼロ、州知事が決めた
そういう事が日本では全くできない、自由化されたら経済も上がる

708:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:51:12.69 przeOAf70.net
>>705
首都圏だけど、自民党に投票したことない、いつも、民主党、社会党、共産党に入れてたけど。
田舎の人が保守的だから、いつも自民党だったんでしょ。

709:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:51:57.70 oX+Ci4cE0.net
>>700
上級のお坊ちゃまである安倍ちゃんは国民の代表ではない
財界のために「改革」を行う係であり、それを擁護する役目を担ってきたのが共産主義やフェミニズム(個人主義の代表。家族=国という集団を優先し役目を果たす歯車となることが望ましい)に反対する保守派だ
反対したいならコンビニで資金を貯めて立候補すればいい

710:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:52:10.60 yVAs5tOq0.net
ついに、始まりましたな……。
これで日本に、ますますジョーカーが増えますぞ?
 

711:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:52:27.03 6aWi/XPU0.net
>>687
そもそもなんで北欧にならなきゃならんのだ。
ここは日本だ。日本はアジアだ

712:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:53:16.93 ERQDlJkJ0.net
可処分所得マイナスもあり得る
資産崩すか借金で生き延びるしかないね

713:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:54:50.46 zurYQK/d0.net
>>696
無理だよ
コストプッシュインフレが日本企業を疲弊させていくターンなんだよ
>>702←彼の消費行動が当たり前になる
分かるかな?
「高額」だから
味の素を買わない
カゴメを買わない
キユーピーを買わない
キッコーマンを買わない
伊藤園を買わない
S&Bを買わない
するとここらの企業は何をすると思う?
リストラwwwwww
スタグフレーションとコストプッシュインフレがタッグを組んで同時に日本に殴り込みに来たんだよ?
絶望が足りないね

714:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:55:25.66 AxTaM/qT0.net
>>708
本で、結局苦しむのは自民党に入れてる田舎人だと思うんだがなあ・・・
だって、賃金安いのに物価上がったら困るの都会人より田舎人じゃないのかなあ。
都会はなんだかんだで競争があるから物価上がっても競争で下がるけど
田舎はチョイスが無いから物価上がったら上がったままでしょ。
まあ、自民党に入れた奴は自業自得やわ

715:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:56:33.16 przeOAf70.net
>>707
アメリカは大きすぎるから州がひとつの国みたいに
文化、性質もちがうでしょう、そうではなく、コンビニで
わかるけど、アジア、ヨーロッパはここまでコンビニは乱立していない、アメリカ型の巨大消費社会だと思う、行き過ぎた。

716:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:58:03.25 MNpLMBvx0.net
スタグフはクリアしたから
次はハイパーインフレやな

717:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:58:11.03 zurYQK/d0.net
>>715
ごめん
良いことを、レスしてるのは分かるんだ
最後の文あたりを修正してくれない?
意味が分からない

718:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:58:33.14 JpUawZ/O0.net
何も買わなければ問題ない

719:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:58:54.57 W7noFq6H0.net
>>690
デフレでモノ売れないのに賃上げなんかしたら中小潰れまくる。失業率増える。
まずは、消費だよ。
だれかが金を使わないといけない。
デフレなのに莫大な金を使うバカが。
それを政府という。

720:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:59:04.72 HaKziZvZ0.net
>>53
ヤバすぎワロタ…

721:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:59:18.36 NY/2S9bs0.net
生活してると、統計のCPIには含まれない諸々の物価高も影響受けるから
実感的にはきついな

722:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 18:59:44.48 6aWi/XPU0.net
小学生のときスタグフレーションなんてあり得るのかと思ってたが

723:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:00:10.02 NY/2S9bs0.net
>>719
割と前からデフレではない

724:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:00:14.87 aum2FUxA0.net
メーカー「岸田から賃金アップ迫られたんで更に25パー値上げな」

725:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:00:37.98 AO8uLRWG0.net
>>2
韓国兄さんが苦しんでるよ

726:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:00:56.68 6aWi/XPU0.net
>>719
だから国民全員に100万くばるとかしたらいいんだよ

727:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:01:07.72 dJkFlbTa0.net
>>718
電気・水道・鉄道等々のインフラ関連も上がっているけどね。

728:ラブドール大塚
22/02/02 19:01:12.71 TAFx5aA70.net
これでも世界的に見たら物価の優等生や

729:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:01:24.37 AxTaM/qT0.net
>>719
消費税一時的に5%にすりゃいいだけだけどなw

730:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:01:33.64 UhhSGGVM0.net
>>715
だったり近い例は、英国だろう
英国て国家名に書いてあるけどイングランドではないし
イングランド、スコットランド、北アイルランド、ウエールズの
4か国の連合国、スコットランドて首相もいる
日本も4つの国の連合国になった方が良いだろと言う話
関東の政治を北海道、九州まで強制するのが間違いだし
逆もそう、4つの国で法律も税金も全部違って良い
良いと思う国に自由に移住してもよい、その方が自由ではないですか

731:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:01:59.34 i4kP93tI0.net
ガソリン価格がまた値上げしとるやんw ガソリン値下がり隊どころか値上げ隊になっとる

732:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:02:47.43 yVAs5tOq0.net
>>142
はっきり言って、そのとおりだ。
フェミズムの意見に従って、女性の社会進出だとか調子こいてたら日本そのものが崩壊していくぞ!
少子化をストップさせ、働き盛りの男に賃金上昇を集中させないと、このまま日本はブッ倒れるのを待つだけになる!
 

733:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:04:03.81 przeOAf70.net
>>711
そんなばかいっているから、いま日本はこうなった。
閉鎖的で。北欧は、明治時代から前進がんばってして
男女同権に近くなり、出生率もあがっている。
ひとりひとりの幸せを考えることが重要、学べる。
それに日本はアジアというなら、
なぜアジアで旧正月を祝わないで
日本だけ西洋暦の1月1日が正月なの?おかしいね。アジアなのに。

734:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:04:06.86 8RekLQCs0.net
>>650
自国防衛を他国に依存しきったのが根本原因。経済金儲けだけじゃ人間が腐っていくのは必然。

735:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:05:38.98 tA905lci0.net
>>1
追いつかないどころか、実質賃金下がりまくっとるからな。
消費税だけ見たって、みてくれ停滞から7%とか上がってるのにな。
他でも取る方だけ立派で、世間が混乱期に入ってるのに還元しやしない。
弱者狙いの憂さ晴らし無差別テロですんどるうちに対策せんと、政治家の身内というだけで磔が当たり前の流れが蔓延するのにな。

736:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:06:15.75 tA905lci0.net
>>725
兄を勝手に名乗っといて苦しんでるの?
だっせえ。

737:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:06:29.36 VRWToMAD0.net
運送業と建築業の賃金爆上げ
お前らハロワヘ急げ

738:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:06:39.05 6jAhlg1r0.net
>>1の言う通りで
まあ食材食品は値上げしないと特に
外食産業
小売業
観光業
エンターテインメント
娯楽
施設や医療
物流や製造
男性達雇用出来ませんからね〜
再就職させずに福利厚生も充実させずに年相応に年収や所得を上げないのに
若者達や独身女性達だけいい思いして独身男性達に責任転嫁して年収や所得を求めて平等や差別が無いなんて頭がどうかしてるとしか思えないのよね。
雇用主や経営者は独身男性達を雇用せずにどの様にして労働者に給与や賞与を与えるのでしょう?
いやそれ以前に独身女性達が独身男性達に年収や所得が上げる事を望むのであれば無職になって誠意を見せるべきではありませんか?
独身女性達と若者達つまり貧困者や晩婚者を無くさないと少子化は無くなりませんし。
婚姻人数や出生人数を増やさないと子孫繁栄
しません。
独身女性達は今まで働いてきましたし若者達もそれなりに働いてきました。
多少は経済力はありますね。
ケチるとろくな事無いですよ。

739:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:07:16.49 9ELAOwiD0.net
あさりスレと同じくらいの伸び…(´・ω・`)
産地偽装と物価上昇…

740:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:09:07.31 bgyAZb9P0.net
>>732
それはフェミニズムの意見なんじゃなくてとっくに財界や資産家達の意見なんだよ
とにかく低賃の労働者がほしいわけなの

741:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:09:16.00 przeOAf70.net
>>733
アジアで旧正月を祝わないの
日本だけ。日本だけアジアで西洋暦の正月。

742:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:10:07.41 jCVQjbcR0.net
コアCPIの詐欺。
通信料金がエネルギー、食料品を打ち消してる。
あり得ない統計。まさに詐欺師の所業。

743:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:13:32.45 AxTaM/qT0.net
前回の選挙で自民党に入れた奴は自業自得
給与は上がらず物価だけ上がるの巻wwwww

744:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:14:14.86 6aWi/XPU0.net
そもそも選挙がペテン

745:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:15:46.69 zzZG6O7S0.net
>>661
その経済学者すごいな、的を射てる
日本の経済学者で尚且つ政策に携われる中でそれだけの知見を持った学者いるかなぁ

746:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:16:10.97 ERQDlJkJ0.net
>>744
あんたそれ言うたらしまいでっせ

747:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:19:41.81 Ji4KOFms0.net
普通他の先進国では最低賃金は非正規がマトモに暮らせる額で設定される
ところが日本の場合最低賃金フルタイム非正規だと生活も困難である
この最低賃金引き上げを断固反対しているのが公明党である
公明党は政権のガン、クズ
連立解消するべき

748:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:20:34.72 yVAs5tOq0.net
 
これで食えなくなった奴が、次々にジョーカーとなって無差別殺人を始めそう。
上級国民を狙えなんて言われても、誰が上級国民かなんてわからないからな。
国会議員を狙えと言われても、政治家なんて近づこうもんななら周囲の護衛たちに阻まれるだけだし。
そうなると、手っ取り早く……ってなるだけだから。
いよいよ「滅びゆく日本」の始まりだ!
 

749:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:20:57.83 C8FFNDmG0.net
地獄の自民党政権だな

750:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:21:17.20 zzZG6O7S0.net
>>713
行動経済学から見たら他社製品に変える・使わない・節約するってのが真っ先に来るのが日本人だからね
安易な値上げは企業自身の首絞めにしかならない
各企業にマーケティング部とかあると思うけど、日本人の行動は外人の方がずっと的確に研究されているからね
日本人は心底頭悪いと思うよ

751:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:21:58.74 AxTaM/qT0.net
>>748
電車バス地下鉄等公共交通機関乗らなきゃ解決やで
上級国民なら上級国民らしくハイヤーか自家用車で移動や

752:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:22:03.77 tkbsbIz00.net
>>719
それなら金を配れば良い
ちょうどコロナで離職したやつも居るんだし、そこに1〜2年分の500〜1000万をくれてやれば消費するやろ

753:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:22:48.27 W7Wi0Voo0.net
週1で卵掛け御飯食い始めたからな。意外と美味しいし納豆混ぜたりもする
値上げが続けば週2週3と増えていくだろう

754:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:24:44.15 zurYQK/d0.net
>>750
俺は自分と彼女と互いの家族を知恵使って頭使って防衛するだけ
終わったからね日本は
この国はもう何も残らんよwwwwww

755:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:24:45.12 MdK1iOe+0.net
愛国さけんで自民に投票して餓えや寒さに震えるお前等
馬鹿極まっているな
自民なんて国民を養分としか思ってないのに

756:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:25:00.17 tkbsbIz00.net
あとはまぁナマポ申請をガンガン許可するとかね
割りを食った世代に出してもよかろ
ワンチャン出生率上がるかもしれん(笑)

757:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:26:48.74 tkbsbIz00.net
>>713
人件費下げればいいってバカな経営者が多いからな
コストカッターとか持て囃したけど、馬鹿な経営陣撤退が一番効率良いんだけどな

758:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:29:08.20 zzZG6O7S0.net
>>754
今 だ け は何とかなっても今後の展望が見えてこないからね、前回の衆院選結果でこの国はもうダメだなと腹を決めたので子供達は海外でも生活出来る様に英語は学ばせている
子供達が手を離れたら適当にキャンプでもしながら飽きたら野垂れ死ぬ予定

759:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:29:51.34 6aWi/XPU0.net
給料低い無職多い→モノ売れない・儲からない→給料下げる・リストラ
の無限るープ

760:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:30:17.15 mF4gzI/20.net
インフレですねぇ
本格化するのはこれから
困ったもんだ

761:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:30:36.92 FMEePmre0.net
これは安倍ちゃん黒田ちゃんの立派な功績
今後の日本を明るく照らす成果だね
安倍ちゃん黒田ちゃんGJ

762:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:31:14.24 zurYQK/d0.net
>>525
ねえ?
自民党、麻生政権以降の自民党と民主時代の
「エンゲル係数と食料自給率」の相対比較をしてごらん
答えが出るからさ
俺のこの言葉は学がある人なら納得するよ

763:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:31:35.06 UPFuH6Ie0.net
退職金が減ると退職後に再雇用を望む人が増える
その結果、新卒中途採用の採用数が減る

764:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:32:14.16 jCVQjbcR0.net
インフレとデフレ政策両方とってるからな。
結果、企業物価や輸入品、食料品、エネルギーは上がってサービス物価があがらない。それでcpiの統計マジックで通信料がエネルギーや食料品を相殺してるのでさらなる低金利政策が継続される。
cpi が見かけ上低いので、賃上げ圧力が弱い。実態は年数%以上のインフレ。

円安誘導
低金利政策
技能実習
労基法無視

765:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:32:19.79 mF4gzI/20.net
ずいぶん税金垂れ流して金配ったからなぁ
インフレにもなるわ

766:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:33:12.13 l253y0PP0.net
経済良くない→金融緩和する→税金で取り戻すの異次元のループ

767:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:33:25.13 6aWi/XPU0.net
未だに救済されてない氷河期世代が話題になるけど
今の若い世代も大変らしい
仕事がないか、あっても月10万台とか

768:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:33:58.88 zurYQK/d0.net
>>758
俺初めて新車でジムニー購入したけど
これが最初で最後の車になりそうw
ナビ、バックカメラ、ドライブレコーダー、タープも付けたった

769:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:34:40.25 jCVQjbcR0.net
cpi を操作するのをやめろ。
食料品とエネルギーを通信料が相殺するなんてのはあり得ない。

770:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:35:39.10 WEE3ls1Y0.net
どうせ賃金上がらないならデフレのほうがいいな

771:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:36:33.31 jGRQQLhj0.net
光熱費いくらかなぁ

772:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:37:10.44 6jAhlg1r0.net
>>740
その低賃金の労働者を大量に雇った結果が
独身女性達の兼業副業や
若者達のバイトの掛け持ちや
派遣労働者や
障害者雇用や
外国人雇用なんだろ?
もうしてるんだよ。
そしてそれなりに年相応に与えられている。
それを2回連続なんて無理な話だし。
それに独身男性達の再就職をさせる事や福利厚生の充実をさせて年相応の年収や所得を上げる事を半ば中抜きの様に
独身女性達や若者達とすり替える事は許されないしそんな話は通らない。

773:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:37:35.22 zurYQK/d0.net
>>765
馬鹿にはここはキツイよ
維新スレでホルホルしとけよw

774:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:38:18.41 W7Wi0Voo0.net
若い人に言いたいがと一流大学や海外留学ならともかく
無理に引っ越ししてまで遠い大学行かなくていいよ
家に居てバイトしながら大学行けばいい。親に余計な金使わせなくてもいい

775:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:39:01.93 zzZG6O7S0.net
>>768
ジムニー良いね、タープも付けたなら火起こしの方法5通り程度身に付けると遊びの幅が広がるね

776:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:40:17.74 HaKziZvZ0.net
>>748
車のバンパーの上で踊り狂うのか🤡💃

777:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:45:12.28 zurYQK/d0.net
>>775
春先にキャンプしようと思ってさ
でもキャンプ用品を揃えるところまでは、もう無理かなw
彼女も生活を防衛に入ろうと言ってるし
ドレメル4000のリューターも悩んでるw

778:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:46:27.85 przeOAf70.net
>>490
3じゃない?それも社員が会社に還元しなさすぎ
。能力ある人は就職できない新卒採用スタイルとか。終身雇用はいいです。
新卒いっせいシステムがおかしい。

779:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:46:41.43 knCR1ZEN0.net
まずは企業の連結決算廃止して法人税きっちり取ればいい
これをしない自民与党、政府が終わってんだよ

780:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:49:20.00 przeOAf70.net
>>778
あと6、もかな。技術流出。
日本人の特質が垣間見える。
3からは、閉鎖的。
(職人を育てるスタイル)
6からは楽天的でお人よしなところがある。

781:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:49:38.67 AuwUT7CP0.net
いうてみんな、パチンコだソシャゲだガチャだってやってるし
このくらいの値上げはまだまだ余裕だろ

782:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:51:02.71 6aWi/XPU0.net
上がらない・下がる所得に上がる税金・物価によって消費マインドは凍結されている上に岸田は馬鹿ときてる
もう日本は食肉センターに出荷されたブタだろ

783:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:51:17.38 zurYQK/d0.net
>>781
お前の頭に浮かぶのはソシャゲーとかパチなの?
パチ屋倒産続出してる理由とか知ってるんだ?
へー偉いね君w

784:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:52:53.78 4LYaXxR00.net
>>702
ドレッシングとか聞いたことないメーカーの安かったから買ってみたがクソ不味くて一回しか使わなかった
安物買いの銭失いだは

785:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:53:27.90 dxfRCz/a0.net
>>781
遊びに使えなくなって食費とか生活費払う割合が増えるってのは
一人一人が貧しくなってるのと同じだぞ
生きてくのがやっとって国を日本以外で想像したらわかるだろ

786:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:57:53.68 zurYQK/d0.net
>>785
だから食料自給率や、エンゲル係数を見たら民主時代がどれだけ豊かに税金も大して上がらず豊かに暮らせていたのかが分かるよね
その時の俺は学生だったけど親父が言ってたwwwwww

787:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:57:55.21 8EA1Gmyv0.net
2月からお気にのスーパーで
好きなレトルトカレー10円値上げされたわ
スタグフレーションはじまるうう

788:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 19:58:01.72 R+eIBGV70.net
>>778
社員が会社に還元しないという事は無いと思う。
企業は儲かっていて、内部留保がアホみたいに積み上がっていってる事自体が社員の功績によるものだからね。そもそも、異常なまでに安い給料なのに社畜として文句を言わずに働いてくれる事自体、通常ではあり得ないわけだし。

789:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:00:01.20 88tPiwP10.net
実質賃金が右肩下がり続けてるのは先進国で日本が唯一
イタリアと韓国ですら長期的には実質賃金上がってるのに

790:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:00:19.09 SeDz3xIv0.net
賃上げしなくても賃上げストライキもやらない、会社にしがみ付いて辞めない労働者だらけなので、
企業側に賃金上げる理由がないから上がらないだけ。
普通の国なら企業が稼いでるのに賃上げしないなら、
労働者は賃上げストライキやりまくったり、
他の企業に移っちゃうから、
企業側は賃上げしないと商売にならなくなるから賃上げする。
日本は企業側に労働者が賃上げ圧力全然かけないから賃上げする必要がないだけ。

791:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:00:41.59 zzZG6O7S0.net
>>777
拘らなければ100均用品でも何とかなるけど、後々考えるとそれなりのってなるもんね
リューターはエア工具しか持ってないや
この状況では生活防衛で趣味に投資する余裕はないね、最悪を想定してサバイバル出来る程度の道具は備えとしてありだけど

792:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:00:57.25 oQnxULcn0.net
>>1
スレタイを改悪したいならν速でやってろカス

793:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:01:01.90 tkbsbIz00.net
>>767
それなら氷河期世代と大差無いんじゃね?
むしろ周りが同情して理解してくれるだけ生温いだろ

794:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:02:13.97 zurYQK/d0.net
>>323
ID:4lfqAksL0
こいつのレス流し読みしてみてよ
絶望するよ
こんなのが同じ日本人だよ?

795:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:03:13.25 gMOqRVl40.net
ま、独身ならどうにかするだろ
既婚は知らん

796:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:04:11.46 zurYQK/d0.net
>>795
マイホーム手放す奴が増えるよ

797:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:04:12.48 3BXoAiIC0.net
一番無駄な支出は税金

798:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:04:58.79 zzZG6O7S0.net
>>790
外圧による賃上げ圧力ならワンチャンあるけど、現従業員から賃上げ請求なんてされたら全員クビにして技能実習生に入れ替えるわ、国から補助金も出るしな
ってなりそう

799:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:06:45.38 zurYQK/d0.net
>>791
ま、仕方ないよね
虚しいけどw
底辺は辛いねwwwwww

800:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:06:58.98 l0Rcimsr0.net
>>789
でも世界で一番失業率低いだろ?

801:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:08:10.01 zzZG6O7S0.net
>>799
足るを知るってのが身に染みるね
ま、なるようにしかならないから気軽に生きていくさ

802:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:08:56.52 MsLMHxEL0.net
政府が減税すればいいんじゃね?
消費税廃止がちょうどいいでしょう

803:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:09:46.25 UeZ7RW0Y0.net
>>790
労働者が強くなれば相当変わるだろうな。
補助金漬けにしないと生き残れないような中小企業なんて低賃金労働者が不足して即座に潰れるだろうし、
人に投資できる、本当に稼げる企業のみが生き残る。

804:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:11:23.84 V1MoCSGt0.net
>>786
民主党政権の頃は、給料の額面は少なかったけど、物価も税金も安かったから生活はウンと
しやすかった。オレの勤め先は製造業だけど、円高で材料費とかが安かったから会社も楽だった。

805:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:12:21.51 V1MoCSGt0.net
>>801
身の丈にあった生活をすればいいんだよね。

806:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:12:55.59 CIraB9tc0.net
鎖国してキリスト教弾圧してときどきミサイルを領海内に飛ばして世界に抗議しようぜ

807:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:16:08.86 weARV46a0.net
>>796
中古物件が市場に溢れると価格が下がって良いな

808:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:16:19.78 gMOqRVl40.net
>>796
訳有り格安物件増えたよなー

809:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:17:34.41 zurYQK/d0.net
>>804
民主は円高がーって言ってるバカウヨ未だに湧くけど
本当にこいつらしねばいいと思うw
ここまで病んでる連中は存在が無駄だよw

810:ニューノーマルの名無しさん
22/02/02 20:17:59.36 zzZG6O7S0.net
>>805
個人的にはそういう事、金借りたって返すアテないしw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

875日前に更新/289 KB
担当:undef