【悲報】日本さん、賃 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:09:30.40 SLW2DcH+0.net
金融緩和は散々やったんじゃないか?
それで給料が上がって物価上昇もして好景気がやってくるんだって安倍さんが力説してたはずだが

3:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:09:40.92 YJvvqFjk0.net
10%の値上げはさすがにやばい

4:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:09:54.22 QCpYeMNG0.net
これから上げるしかなかろうよ
とやかく言う暇は無いで

5:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:10:14.66 g6yMghBY0.net
やはり全ての自動車を自動運転にし
全ての場所にカメラを設置してライブ配信しないとダメになるわ
この国は

6:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:10:20.14 T2pDHDH60.net
働いても賃金も上がらない
銀行預けても金利も上がらない
上がるの物価だけで貧乏まっしぐら
どうすんの?w

7:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:10:30.14 wHieX2620.net
紫ババアが正しかったんや…

8:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:10:43.42 Ob9ZYZ/H0.net
笑うのが税金もぐんぐん上がるw

9:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:02.64 uPmABlyO0.net
>>1
この物価上昇のどさくさに紛れて消費税も5%ぐらい上げるんだろなぁ

10:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:04.34 ZumqE2oE0.net
>>6
仕方ないわな
選挙で圧勝させてんだから重税も受け入れる奴隷国民の道を大多数が選んでんだから。
値上げしたって経済は回らないよ
経済回しても疲弊した社会は
未来永劫よくならない

11:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:06.98 R/3GbMvZ0.net
(ヽ´+`)「まだ10年たたないのかなあぁぁ…」
URLリンク(i.imgur.com)

12:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:15.45 h/CxpLrE0.net
俺はこどおじ非正規だから、そこまで生活が苦しくなった実感は全く無いんだけど、やっぱり一般的な人らにとっては頭に来るほど生活が苦しくなってるの??

13:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:17.94 U1c/ds7v0.net
>>1
自民党工作員、自民党まとめサイト
ネトウヨ。
総動員で自民党を守るからw

14:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:22.84 908qY1e30.net
普通の企業に勤める普通の日本人はベースアップしてるけど

15:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:23.37 YSCKzhL20.net
アプリ開発もプラットフォームに半分取られてるって

16:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:25.45 XETJl0ia0.net
小泉竹中ありがとう!

17:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:27.72 Ics76m800.net
>>1
日本の賃金が上がらないのは、日本がデフレから抜け出していないから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても
国内労働者の賃金上昇に寄与せずデフレを加速させるだけで、
日本に必要なのは財政出動ではなく小さな政府にすることなんだよね。  

18:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:28.98 zZ2sE+hw0.net
引きこもって鬼滅描いて全部下手くそなのは政治が悪い 
URLリンク(youtu.be)

19:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:32.46 1hss1NUN0.net
マジで海外移住した方がいいな
韓国でも国外脱出がブームになってるみたいだが

20:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:35.60 MjQj1Fl40.net
>>1
円安誘導しながら
給料上がらないのに各種増税、給料から天引き増加
どうしろと?

21:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:39.98 Wjb4Lzpl0.net
>>2
資本家に金刷って渡しただけだから

22:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:43.17 oXI98fVQ0.net
おめでとうネトウヨ
ついに望んだ世界がやってきたねw

23:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:11:52.98 R+sMwL560.net
スタグフレーションは、虚数みたいに実際にはない事象かと思っていた

24:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:02.13 Q7gIKFsP0.net
デフレに苦しんできた日本がようやくインフレになるんだから喜ばしいことだろ

25:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:03.69 +JIedlOG0.net
● 反日・反政府の活動がまったく効果が無い理由
「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
URLリンク(hissi.org)
つまり、10000人に2人以下しか使っていない。
選挙権が無い人も相当いそう。
9998人にはカスリもせず、残り2人が言い争いを
してるだけ。だから、世論や政治を変えられない。
👀↑

26:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:05.60 jZD6Wyfr0.net
金融家にとってこれはいつものことである。
中央銀行は常に間違っており、金融市場はもう何年もの間、彼らがいつ間違いを訂正するかを予測するゲームなのである。

27:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:07.97 T2pDHDH60.net
馬鹿「日本は通貨発行権があるんだよ!国債いくら刷っても大丈夫なんだよ!!!」
   ↓
国債ジャブジャブ発行したせいで金利上げられず
頭の弱い馬鹿どうすんのこれwwww

28:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:10.38 sVldM5Yi0.net
デフレ解消の朗報😊❗

29:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:12.31 Pmj6qdSU0.net
>>6
無能な自民独裁政権の長年の失敗の答えがこれでーすw

30:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:13.92 U1c/ds7v0.net
>>11
一切ふれない自民党まとめサイト
アルファルファモザイク
はーとログ速報
はちま寄稿
ハムスター速報
見てるか?
こいつらが世論操作の戦犯

31:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:13.93 uPmABlyO0.net
この経済政策の失敗は誰にしわ寄せが行くんだろうか

32:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:15.59 Ktxi6FIr0.net
無敵の人が街を刺激する

33:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:22.11 oz42B67X0.net
消費税下げるしかないな

34:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:25.96 uoTitQMS0.net
雇用保険料いきなり3倍はきつい
手取りは減るばかり

35:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:26.78 dydrKfnB0.net
正規が非正規から搾取してるとか頓珍漢なこと言わせていがみ合わせて、経営者が富を一人占めしてる会社ばっかりだろ。

36:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:28.68 ui3h0uqW0.net
>>22
アベノミクスの勝利だよなw

37:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:35.41 I2nkPtX70.net
ポテトチップスが贅沢品になる時代が来るのか
なに食べればいいんだろうな

38:!id:ignore
22/01/31 20:12:36.14 MjQj1Fl40.net
>>1
これが自民党の本性だ!w
------------------------
二重国籍、参政権容認
自民党の外国人政策がおかしい。河野太郎広報本部長が限定的な「二重国籍」容認を主張し、茂木敏充幹事長は過去に定住外国人の地方参政権付与に前向きな姿勢を示していた。夏の参院選を見据え、安価な労働力を求める経済界に応えるため「事実上の移民政策」と言われる新たな在留資格「特定技能2号」の適用業種の拡大を目指す動きもある。
「私は二重国籍をしっかりと認めていく。少なくとも『お互いに認め合おうよ』という国とは二重国籍を認めていくことは考えていかなければいけない」
河野氏は4日に配信された在米邦人向けのテレビ番組で二重国籍に対する自身の考えを問われると、こう語り、限定的に認める立場を表明した。論拠の一つとして日本の人口減少に触れ、「人口がこれだけ減っている日本が『重国籍はダメです』というのもおかしなことだ」と主張した。
URLリンク(www.sankei.com)
------------------------
二重国籍、参政権容認…ゆがむ自民幹部の外国人政策
URLリンク(www.youtube.com)

39:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:12:51.33 7pe3Jmc70.net
>>24
大本営発表おつー

40:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:07.04 9UqvK4a/0.net
悲報
日本人強制サイテロさせられるまであとわずかw

41:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:15.89 g3AgNY6D0.net
>>3
20%値上げの商品が…



うまい棒だけど

42:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:19.89 07VfBPGO0.net
>>31
また因縁つけて奇襲を仕掛けなきゃいいけど

43:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:22.56 Q7wzgfEE0.net
またジョーカー増えるなあ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:23.40 U5mp81wS0.net
>>24
スタグフレーションやろ

45:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:36.48 h/CxpLrE0.net
まあなんとなく、俺も実家が太く無かったら、極貧非正規で無敵の人になってた可能性もあると思うとゾっとするわ・・・・
親ガチャってのはガチだなあ。。

46:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:36.53 G3p6wC+r0.net
戦争に向かわす為におまいらを全員貧乏にするからな

47:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:48.35 5SSFF7lO0.net
>>1
悔しいが韓国の最低賃金激上げは正しかったなw
自民党は無能ばかり

48:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:13:55.32 5vuvHIn+0.net
あれだけ札を刷って株にぶち込んで暴落すれば次に流れる場所はエネルギー穀物鉱物か
庶民ではなく一部の人間に金が流れて食糧難に今後暴動もあり得る
日本政府がやらかしてきたツケを払う覚悟が必要

49:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:00.30 U1c/ds7v0.net
>>25
自民党まとめサイトが
ネトウヨ自民党員レスを抽出
世論操作完成

50:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:12.45 6s/gFyee0.net
>>22
まだ入り口の門くらいだよ
これから10年20年50年100年もしかしたら1000年
下級も上級もネトウヨも公務員もすべての日本人がびっくりの
日本ワンダーランドが始まるよ

51:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:14.15 HgImghtA0.net
減税しないと駄目なんだけど、反日議員と役人揃いでワザとしない。
日本を狙うスパイ議員だらけ。
日本人がバカだから。

52:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:19.33 +JIedlOG0.net
● 反日・反政府の活動がまったく効果が無い理由
「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
URLリンク(hissi.org)
つまり、10000人に2人以下しか使っていない。
選挙権が無い人も相当いそう。
9998人にはカスリもせず、残り2人が言い争いを
してるだけ。だから、世論や政治を変えられない。
👀↑

53:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:21.30 Sxk11P+a0.net
>>40
悲報というかもう経済浮上は無理だからね
自民党と公明党と維新が完全に国を殺したからね
馬鹿だったね日本人
お疲れ様にほん

54:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:24.44 U1c/ds7v0.net
>>47
ネトウヨが必死に誘導
民主よりマシってね

55:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:27.69 4U6LS6A10.net
もはや韓国の平均年収より低いからな
チョンってバカにできなくなったな

56:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:28.76 UpU5wiTc0.net
去年のボーナスは経団連の統計調べればわかるけど5%減ってる
賃金上がってる人は中小ってことだぞ

57:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:33.38 WNnG7Pkk0.net
アジア一般人の平均年収比較(2020)
シンガポール 1400万
マカオ 1200万
香港 1000万
深圳 900万
上海 800万
北京 750万
ソウル 700万
台北 650万
クアラルンプール 650万
東京 550万
バンコク 500万
名古屋 500万
大阪 450万
ジャカルタ 400万
沖縄 400万
マニラ 350万
ホーチミン 200万
プノンペン 150万
ヤンゴン 150万

58:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:34.96 yH22NOUO0.net
新しい資本主義www
マジ新しいw

59:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:44.81 l1WNFFTF0.net
お前らデフレがーって言ってただろ 喜べよ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:14:51.82 bF0/1SZb0.net
>>15
でも、何もしない(=0)よりはマシだと思ってる。税金とモノの購入は日本に落ちてるし。
プラットフォームを作れなかった日本が悪いのだが。

61:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:04.32 jOY3PYJB0.net
賃金上がってなかったんだ、うちコロナになってから50万ずつ夫の年収上がってたから賃金も上がってるものだと思っていたわ

62:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:04.35 9UqvK4a/0.net
>>46
もう戦争とか古いんだよw いつまで昭和やってんだ?w
今は資産家(主に株主)と経営者の完全なる奴隷にするために貧乏にしてるんだよw

63:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:05.35 s5XTZFLg0.net
>>14
昇格以外の加給は止まる方針だよ
補助系も消えていく
これやるの非正規も合わせろと言われるから

64:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:13.19 QS52wYQT0.net
国民年金保険料
1961年 150円
1971年 450円
1981年 4500円
1991年 9000円
2001年 13300円
2011年 15020円
2021年 16610円
掛け金が安い時から払い始める奴が55歳から受給できて、掛け金が高い時から払い始める奴が75歳から受給するという
既に破綻してる不平等搾取システムwww
尚、これだけ公的制度の負担金や消費税はじめ各増税のここ10年間、
寄生虫ゴキブリ公務員の給与は右肩上がりwww

65:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:14.73 U1c/ds7v0.net
>>53
自民党まとめサイトが全力で守るから。
アルファルファモザイク
はーとログ速報
はちま寄稿
ハムスター速報
悲報、朗報 使って簡単に誘導できる

66:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:14.75 uPmABlyO0.net
このインフレは地震や津波以上に日本国民全員に襲ってくる災害だけど
どうやってコントロールするつもりなんだろうか

67:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:19.55 ZL8rjOBO0.net
ナマポが騒ぎ始めるぞ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:20.52 iE6nH3TU0.net
>>60
URLリンク(i.imgur.com)

69:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:22.55 07VfBPGO0.net
今年これだけ物価上昇率が上がりましたと日銀の好材料にされたりして

70:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:22.94 izyMObrL0.net
夢のスタグフレーション来る

71:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:24.22 uoTitQMS0.net
ネトウヨが韓国みたいに賃上げしたら失業率が上がると騒いでいたが結局増税インフレ給与は下落
ネトウヨの正体が分かったよ

72:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:33.31 0lfs6b3V0.net
 
(30年デフレ)を推進『宏池会=財務省閥』

櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
URLリンク(ameblo.jp)
mobile.twitter.com/sharenewsjapan1/status/1475479275868499980
古賀誠、宮澤喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』
(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)
■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)

▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先
(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分
(文科省トップ前川は援交ハニトラで在日の手下) (朝鮮学校無償化)
※前川助平が週三回通った出会いバー
URLリンク(imgur.com)

緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針
(だから宏池会=財務省は緊縮,増税)
(在 日 マスゴミが 消費税に一切反対しない理由)

★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
(deleted an unsolicited ad)

73:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:35.11 U1YnsJxE0.net
俺は上がってるから大丈夫

74:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:35.27 hsbV7TQ90.net
トランプと安倍晋三の悪事を短時間で復習できるスレ 012
スレリンク(contemporary板)

75:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:35.94 DH2/aaB70.net
もう終わりだね

76:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:41.74 QS52wYQT0.net
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!
働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任、努力不足」www
可処分所得減少、民間疲弊、非活性化→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与極太優遇恒久保障www

77:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:43.99 e63gOiMu0.net
どうしてこうなった?
そしてこれからどうしたらいいのか
頭のいい人教えてくれ

78:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:55.85 bmr2obI70.net
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwww

79:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:15:58.24 QS52wYQT0.net
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者  →日本の社会構造
公務員の待遇上げ「続け」て、疲弊してる一般民間人の負担を上げ「続け」てりゃ社会の衰退当たり前
8年連続収入アップの公務員は明確な利害に基付き一致団結して「自民公明支持で現状維持」だね!!
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として民間給与平均額は「49.4万円」と算出
増税だらけで皆可処分所得下がりまくりだけど公務員だけは今後も一切損失無く税金生活!
民間企業や国内産業や個人がどうなろうが公務員の生活だけは税金で保障されてるから安心だね!!
今後は民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、公務員だけは税金で安心の生活保障!!

80:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:05.72 W1LcMw2W0.net
韓国に抜かれたのはもう7年も前だぞ

81:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:06.32 QS52wYQT0.net
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww

82:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:08.43 0RQ/WGmh0.net
>>55
為替変動考慮してる?
ちゃんと最低限の勉強はしてきてね。

83:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:08.53 R/3GbMvZ0.net
>>30
そりゃそうよ
URLリンク(i.imgur.com)

84:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:14.93 QS52wYQT0.net
国税庁や総務省や厚生労働省等、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与の決定権限無い省庁」による公表値では
民間平均年収は400〜450万前後
しかも国税庁は「税徴収の根拠」としてのデータだから現実の実態と連動した数値だよなw
方や、「寄生虫ゴキブリ公務員の給与待遇福利厚生の決定権限持っている人事院」によると
何故か★「民間平均年収は700万前後」★wwwwww
人事院は一般職国家公務員の給与を決定するための指標として★民間給与平均額は「49.4万円」と算出★
「そもそもの話」、なんで「リスクや責任や成果を背負わされた民間企業の★平均★以上」をノーリスクでくすねる★大前提★なんだろうなwww
更に言えば「実態」に対する指標ってんなら●中央値●を出せばいいのに断固公表すら無しwww

85:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:20.31 EEST6gcZ0.net
4月以降にCPIが2%超えて3%とか4%に成ったら見ものだなw
黒田の焦る顔が見れるかな?w

86:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:24.18 utHYGtsn0.net







87:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:24.61 BRSL0eQx0.net
>>1
スタグフレーション到来。とっととデフレ脱却しなきゃいつかはそうなるわな。

88:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:28.76 EDvSFyNL0.net
>>6
ポイ活

89:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:32.14 5dg2FJ3M0.net
久しぶりに外食すると一食あたりの値段が上がってるの実感するわ

90:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:34.83 l+utSwdR0.net
コロナ禍でLCCは値下がりしていて
週末でもコミコミで片道5000円で乗れるからあちこち行ってる

91:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:40.86 Ics76m800.net
>>57
2019年時点でのシンガポール人及び永住権保持者の平均年収はおおよそ365万円(4,563シンガポールドル)。
//www.reeracoen.sg/ja/articles/singaporetenshoku-nensyu

92:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:46.05 U1c/ds7v0.net
アルファルファモザイク
はーとログ速報
はちま寄稿
ハムスター速報

↑↑
こいつらはマジで日本の害でしかない
ここの管理人はガチでやばい

93:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:16:54.10 l1WNFFTF0.net
インフレになると金持ちが損して貧乏人が得するとかわけわからんこといってたもんなw
れいわ信者なんかな?

94:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:05.27 u+zyqHDS0.net
>>1
おいスタスw
さっさと日本を出ていけよ

95:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:06.03 QPJJRuqF0.net
>37
米の飯
何だかんだと一番コストパフォーマンスいい
パンだのポテチだのが贅沢品というのは元々そうなんだよ

96:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:06.77 lr6kyUhQ0.net
お前ら少し前までアベノミクスのお陰で手取り上がったぜパヨクざまぁとか言ってなかったか?

97:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:08.65 KvprQfRA0.net
アベノミクスの成果ですねー
やったね安倍ちゃん!

98:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:08.87 H6rzvX9F0.net
値上げやめろ

99:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:10.77 nw1rtlsK0.net
公務員の給料が高すぎる

100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:11.57 h/CxpLrE0.net
なんか、たかが200円の商品が230円になった程度の値上げなんて、何も苦しくないだろうって思うんだけど、
それは俺がこどおじだからなんだろうな
さすがに10000円で買えてた物が25000円出さないと買えないくらいの値上げになったら、俺でさえもヤバさに気付くけどさー
今のところ、生活が苦しくなったなーという実感はゼロ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:12.04 I4GpOcHi0.net
>>77
海外で起業

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:17.25 UCwaABlX0.net
ネトウヨも自分の部屋の電気代をケチりながら、
実況スレに虚しいインフレ論を書き込む世の中になりそうだなw

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:18.01 rorxjEFK0.net
物価2%上昇はアベノミクス成功ってことだから、いいことなんじゃね?

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:20.50 N3lZGtzy0.net
岸田給料上げるって言ってたじゃん
株価は下がるわ物価は上がるわ
給料なんか全然上がらねぇし
あいつ最低じゃん

105:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:22.62 BRSL0eQx0.net
>>59
これはインフレじゃなくてスタグフレーションだよ

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:22.77 1cyAOXVj0.net
時給は一年に一度10円あがるかどうかなのに

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:24.89 oXI98fVQ0.net
もうすぐベネゼエラ状態になるんかw

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:30.47 5o+CuAx/0.net
貧乏で金無いから買う品数や量を減らすしかないな

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:35.29 C43QNyhf0.net
海外の方がひどいんだが??????ん?ん??
アメリカのインフレ何%か知らんのかよ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:36.02 Mqfghbs40.net
10% なら消費税が乗るから 11.111% の値上がりだぞ

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:41.51 sTFnTvui0.net
どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えくれ
年齢28
身長171cm
体重82kg
年収350万円
昇給ゼロ
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
2020年の年明け、コロナ禍前からクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は4000円/年ってハロワの求人票には書いてあったのに実際はゼロだったよ、くそ
童貞ではないけど青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
こんなクソ会社に入るための人生だったんかよ.....

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:45.04 dydrKfnB0.net
>>64
1961年頃はせいぜい老人は70歳くらいまでで死んでたんだろうな。
見通しが甘かったのはもちろんだが、90代がゴロゴロいる世の中になるというのは誤算だったと思うね。

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:46.95 +JIedlOG0.net
>>49
まとめサイトなんてのは桜井誠に投票するような
人が読んでるだけで、自民には関係ない
自民支持者は、実名で顔出ししている政治家や
政治評論家のYouTubeチャンネルを見ている

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:49.03 s5XTZFLg0.net
米を食え
牛乳を飲め
夜早く寝ろ
最低限生きていける

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:49.83 iz0VADO40.net
>>77
勉強して中国の技術者として働け

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:50.55 908qY1e30.net
>>106
それはお前が無能なだけ

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:17:53.06 Vpa87eop0.net
MMTとかやったら、もっと上がるんだけどな。

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:03.53 I2nkPtX70.net
貧乏だけども足るを知れば幸せとか余裕こいてた奴らが
一気に生存脅かされるレベルに貧困化して
自殺者や犯罪者が急増するんだな

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:08.53 zFrTjoYd0.net
先に賃上げ完了してから物価上げるべき

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:08.53 +JIedlOG0.net
● 反日・反政府の活動がまったく効果が無い理由
「ニュース速報+」の利用者数は25000人以下
URLリンク(hissi.org)
つまり、10000人に2人以下しか使っていない。
選挙権が無い人も相当いそう。
9998人にはカスリもせず、残り2人が言い争いを
してるだけ。だから、世論や政治を変えられない。
👀↑

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:09.60 Wjb4Lzpl0.net
おわってしまったの?

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:10.25 YSCKzhL20.net
中国さまぁ〜

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:21.71 l1WNFFTF0.net
>>105
それもインフレだろ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:22.52 KvprQfRA0.net
>>104
長者番付を復活させて金持ちをさらせばいいんだよ

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:29.79 U1c/ds7v0.net
>>100
おまえみたいな個人レベルの感想なんてどうでもいい
全体の割合が大事なんだよ
クソネトウヨ

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:31.81 +tJBAVFm0.net
>>6
削れる費用をとことん削ってくしかないやろ。
とりま娯楽費用を削りまくって帳尻合わせてるわ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:39.59 WM4IPd9k0.net
バカがバカを支持して日本を沈没させるんだから
日本はバカな国なんやろ😀

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:40.94 u+zyqHDS0.net
>>102
お前はビラ配りながら寒さに震えてろよw

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:41.51 5svuCJJt0.net
なるべく買わないようにしてれば安くせざる負えなくなる
経済はもう駄目なんだし我慢しよう

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:44.39 5SSFF7lO0.net
>>109
その分、賃金上がってるからいいやんw

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:45.38 uoTitQMS0.net
>>100
そりゃコドおじには影響ないだろ
電気代も来月からまた上がるんだよ
食品も光熱費も何もかもびっくりするほど上がるんだ

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:18:49.22 WIfZcTj+0.net
>>48
なんか農家さんのYouTubeでやってたけど
肥料とかスゲー値上げしてるんだって
10%とかのレベルじゃなくて40%とか
そんでもう農業止めるわっていう農家が続出してるしこれから一気に来るだろうって
もともと高齢化で跡継ぎも居ないし
畑も機械も全部使ってくれていいからうちの作物面倒見てくれとかっていう信じられない依頼が結構来るんだとか
ようはそこまでしてやっても儲からないってことなんだろうね

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:01.18 KL5kvFos0.net
生活苦にしてくれてありがとう自由移民党!

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:02.93 zDigGmH90.net
>>104
それより給付金なしがえぐい
一時しのぎすら不可

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:03.54 u/n14uUx0.net
消費税廃止しかないでしょ
消費税は
消費を抑制する
なんと正規雇用を抑制する
賃金上昇を抑制する
まずこれやってみようぜ

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:03.72 U1c/ds7v0.net
>>117
今やってるのはMMTだ。アホ

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:06.96 EETucnny0.net
>>89
外食はご馳走的な場所でちょうどいい
貧乏人は自炊しろ

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:06.44 hJ1r2Rp40.net
材料が佐賀っても絶対値下げしない謎

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:08.74 Sxk11P+a0.net
>>44
経済学でスタグフレーションから回復する処方箋って存在してない
要は山本太郎の正しい経済処方箋すらまったく効かない可能性がある
減税も財政出動も補償も何一つしなかった自民党と公明党
日本の内臓はボロボロに成り過ぎて息を引き取る瞬間を見守るしかないw
正しい処方箋が存在しないのがスタグフレーション

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:10.44 mpiTAeMf0.net
寒いのに電気代が上がってキツイ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:15.03 EIT5zcuq0.net
>>6
まず英語か中国語を覚えろ

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:16.28 FrSTaAaq0.net
普通の人は給料ものすごく上がってるけどな
賃金追いつかないのって無能な底辺だけじゃねーの?

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:17.78 0lfs6b3V0.net
>>72
【岸田クーデター】
@金と権力の為に、全ての自民党員を騙した
A反日勢力と共謀しクーデター!(保守派追放)
Bマスゴミと在 日 工作員が世論工作
(岸田アゲ+安倍叩き)

完全に中 国・朝 鮮 人による侵略 (戦争)
それに加担する売国奴が岸田
(岸田クーデターは中国の侵略の前段階)
【ch桜】売国奴の岸田が招く 中国の日本侵略
youtu.be/EsiBBKspaZc?t=7345s
※2h02m25s〜中国の台湾日本侵攻
※2h22m40s〜岸田の日米印分断

【恐怖】中国人「日本を占領して東京大虐殺をやりたい
https://
youtube.com/watch?v=YM-72z-dnRM

@岸田さんバイデンさんから 会いたくないと意思表示 マンデーバスターズ
12m45s〜【日米会談拒否】
youtu.be/9JY9er47_6c?t=765
A岸田外し(G7中枢から排除)
https://
youtu.be/jMKEdPQtbSw?t=540

【世論工作】(れいわ・民主党アゲの在日集団が、岸田アゲに乗り換えて工作中)←←←
※れいわ・民主党(朝鮮人政党)
(女性宮家, 女系天皇推進)

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:19.39 1cyAOXVj0.net
>>116
時給のMAXがあるから最低賃金が上がらない限り時給あがらないんだよ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:19.42 VtkQ+Zye0.net
スタグフレーションではないと閣議決定

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:21.34 BRSL0eQx0.net
>>109
アメリカは日本と違ってスタグフレーションじゃなくて、ディマンド+コストプッシュのダブルインフレだから。

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:24.08 kjXqN6QO0.net
物価上がって給料が下がる前例のない社会実験やん
日本人で実験するなよ岸田w

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:26.64 7McXIPPE0.net
世界的に物価上がってないか?

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:27.53 EbOXLwpw0.net
MMTバカ見なくなったなw

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:27.61 +f38gUm90.net
アメリカもイギリスもドイツも物価上昇が急激過ぎて給料が増えてるのに追いつかないとニュースやってたな
世界的にこうなると後は戦争でもどっかでやりそうだな

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:27.64 ZS3cE4uq0.net
余力あったのに、儲けに過剰に力入れて、
コロナ禍だ高騰だ、値上げだ、リストラだなんてやってる企業は淘汰されれば良いかと
自社で安いとこと契約してた所が、意気揚々としてるし
余力あるくせに、
無くても有ったくせに、
馬鹿じゃないの
まるで、うちの親みたいだ

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:31.54 07VfBPGO0.net
>>6
正規を非正規にする

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:33.20 N3lZGtzy0.net
>>124
誰がそんな話してんだよ
給料の話してんだよ
上の話なんかどうでもいい
岸田が上げるって言ったじゃねーか
早くやれよ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:34.87 QS52wYQT0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「え?民間サンからは何故か賃上げの声上がってないって?
ホラホラ、やっぱり民間サンは皆が皆賃上げの必要無い程ウハウハ儲かりまくってるって事だよね?www
民間準拠の原則を破る訳にはいかないから公務員も民間サンに合わせて給与アップねー???ゴチっスうwwwwww」
作為的に黒字成長の好決算民間企業だけを比較対象のサンプルに選別、当然赤字転落企業は対象から排除
→あれあれ・・?なんとなんと!!民間サンは「平均給与」上がってんじゃん?w
→ンモ〜、民間サンばっかりズルいなあ〜w公務員は規定分の給料しか出ない過酷でストイックな世界なんだから民間準拠しないとネ!
→堂々8年連続寄生虫ゴキブリ公務員給与アップウウ〜〜〜!アーンド増税ィィィィ!!wwww

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:39.88 R3aEmf9B0.net
外食が特にヤバい
自炊もいろいろ買うと数千円は軽くいく
本当に安くしようと思ったらもやしとか豚のひき肉みたいなのがメインになる

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:42.20 XNLjiNen0.net
まだ物資は調達できてるからね
これが目に見えて減ってくると一気に暴動
いくら日本人でもこれは変わらない

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:43.19 u+zyqHDS0.net
>>127
お前は誰を支持するんだよw

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:44.56 KmPX3+SOO.net
物価上昇に賃上げが追いつかないというのはどんなインフレでも
インフレというのはそういうものだ

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:45.26 VEsRPaS50.net
>>57
東京、日本、は350万くらいじゃない?
アジアと同じになってきている。

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:49.63 uYBDSedM0.net
コロナで世界中金刷りまくってるらな世界的なインフレになるぞ
インフレからの大恐慌待ったなしだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:19:49.86 h/CxpLrE0.net
まあ、今のところ俺にはさっぱり影響も無い程度の値上げ幅だから、別に大問題とは思えないな
稼ぎが大したことない連中は不満爆発になるだろうけどさ
まあ、そんなときこそ魔法の言葉『自  己  責  任』 でw

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:00.49 Wjb4Lzpl0.net
売国奴のリスト作ってくれ
取り立てるしかない

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:03.73 utHYGtsn0.net
↓マジどうすんの?これ?
URLリンク(i.imgur.com)

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:08.50 s5XTZFLg0.net
キッシーは分配か成長かを言ってたけど
どっちか進んだの?

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:13.78 bMBTmwSh0.net
インフレになったら増税すれば良いとか言ってたよなお前ら

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:13.80 PEywiCgQ0.net
れいわガイジ早く死なないかな

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:17.53 xTS2HPm80.net
え、でもサイレントテロしてる君たちには関係ないじゃん🥺
引き続き頑張って🥺

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:19.11 T2pDHDH60.net
>>117
インフレが起きないのがMMTの前提でもはや崩れつつあるんだよマヌケw

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:21.46 X3iSdmCw0.net
>>1
物価が上がり続けるってこれ半分経済制裁だろ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:29.31 ZR/eGScq0.net
どごまで国民が耐えられるかチャレンジだ

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:29.69 KvprQfRA0.net
>>142
給与を上げる前に配当を増やしたうちの会社
ちな大株主は社長

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:30.56 l1WNFFTF0.net
>>160
人口比だと日本がナンバー1だ

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:34.87 QS52wYQT0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「民間準拠でーーーーすwww知らんけどw」
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:36.40 Sxk11P+a0.net
>>142
ニートお疲れ様
お前には影響がないよね

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:36.79 H1rNmsaI0.net
ネットに信奉者が多い田中角栄の狂乱物価も経済成長率をインフレ率が上回ってたから。

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:39.02 dydrKfnB0.net
>>163
コロナに頑張って貰うしかないかな。

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:40.26 izyMObrL0.net
世界は戦争を必要としている

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:47.69 +8pNE8SZ0.net
>>19
あそこは元々

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:49.03 ORqT5u9L0.net
 
724 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/30(日) 23:41:28.67 ID:UT6k/pva0 [1回目]
このクソコロナ自粛の方がよほど無力感あるわ
日本と言わず、世界各国の人間良く我慢出来るな



グレートリセットは失敗やwwwww

グレートリセットに加担した奴等全員死刑な!w  m9(^Д^)プギャー

 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:52.30 BRSL0eQx0.net
>>139
オイルショックをいち早く切り抜けたのは日本じゃん
処方箋はあるよ。今の日本に出来るかは置いといて。

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:20:58.27 8ykyQLt30.net
よくこの国暴動起きないなって思う

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/31 20:21:00.37 HgImghtA0.net
ニューワールドオーダー
世界の民営化
政府機関は民間のパシリ
全体主義
世界総奴隷化
笑いこっちゃ無い
言論は民間の都合の言いように統制され、気づかないうちに世の中変わってく。
大衆の為なら絶対間違い無く減税だが、大企業、資本家に補助金。
トリクルダウンは起きず、一部にお金が流れる、しかも外資。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

867日前に更新/275 KB
担当:undef