83歳男性「途中で気付いたが、どうしたらいいか分からず」3・8キロ逆走 [愛の戦士★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:43:59.66 iDt1vSJV0.net
とりあえず警察?なり高速を整備してる会社?に電話するのか?
>>28
その後どうすんだよ
ていうか場所が悪かったら発煙筒たいても普通に事故りかねないぞ
>>87
それは正しくないと思われるぞ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:44:56.96 xnovM0M/0.net
年寄りの怖いのは本人の認識力も衰えてるので本人的には全く遅れずに反応してるつもりなんだよな
周りから見ると全くついていけてない

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:45:38.56 gSSwNkqC0.net
一度遭遇したのは対面型の自動車専用道路で対向車線の出口めがけて右折をして降りていった老人ミニバン

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:46:04.59 qD1l5/qe0.net
もうまともな判断できとらんやんけ

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:46:35.35 kAbh+Roe0.net
逆走してるとわかってて逆走を続けるのか

105:!ninja
22/01/27 09:47:27.04 7gFwQXiR0.net
免許返せボケ!

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:47:42.03 9KFsFzto0.net
間違いに気づいてももう止まれないのが人間の習性なんだろうか

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:47:48.18 TeFqSUFs0.net
>>100
止まって事故になる確率 < 逆走続けて事故になる確率
さっさと路肩に止めてハザード出して車より上流に徒歩で避難して警察に連絡して指示を待つのが一番マシだろ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:48:18.16 M/9Xov7M0.net
>>2
軽く逆ハン切った瞬間にサイドブレーキ引いてハンドルを一気に切る
足踏み式や電子式のパーキングブレーキの場合は諦めろ

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:48:27.93 p+B7uNtB0.net
どうしたらいいかわからんのなら、とりあえず停車して考えろよ

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:48:46.01 Bjtcpfni0.net
>>100
やらかした時点であれですよ
あと救援に確定保証とかないからね

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:48:51.58 vqsSm1uT0.net
まさに老害

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:49:55.86 mcIQxGKx0.net
逆走じゃないけど原付で高速乗ったことはあるな
有料道路は通らないってナビ設定していたけれど
無料の高速道路は対象になるわな…

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:50:13.85 8VZxbRTU0.net
スピンターン位覚えとけ

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:50:15.38 aSxBQhDJ0.net
路肩に停めてハザードと前照灯だな
路外に避難して警察に電話

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:50:33.83 PBCalGLQ0.net
強制で免許剥奪しろ

116:!ninja
22/01/27 09:50:46.48 7gFwQXiR0.net
どうしたらいいか判らないなら
もう死んでるんやろ。
さっさと動き止めろゾンビが

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:50:54.62 888xGbAq0.net
公道で遭難した訳ですね

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:51:00.28 44McFoT+0.net
気づいたら、スピンターンしてパトランプを屋根につける

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:51:59.63 NscHLKEf0.net
なんでスピンターンしねんだボケてんのか?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:52:35.62 lGYN/5vU0.net
>>2
急ハンドルを切りながらブレーキを踏む。回転して向きが変る。

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:52:37.03 sH2IAY8P0.net
本当は止められるまで気づかなかったくせに
ボケ悟られない様に見栄張ってんじゃねーよ

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:53:39.51 hFDUy9U60.net
片側2車線以上なら転回できるだろうが、片側1車線の自動車専用道だろ?

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:53:45.01 Ou0itCxs0.net
>>83
運転席横向きにしてカニ走りでもいいな

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:53:58.62 twWPpeON0.net
まずは止まれよw

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:54:11.06 tGJzbBAb0.net
どうせEVになったら操作系もバイワイヤになるんだし、運転席ごと
回転して逆向きにも運転できる車を作ればいいんじゃね?

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:54:17.75 n+EZ6EVM0.net
止まれよ
その前に免許返納しろ
クソジジイ

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:55:20.34 EjH/K3QM0.net
まず停車しろ(´・ω・`)

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:55:27.31 plfLDwZe0.net
盗んだバイクどころじゃないヤンチャだな

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:55:35.09 GX3w9Cu00.net
>>2
インド人を右に!

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:56:50.48 44McFoT+0.net
大洲道路は途中の乗り降り口は、交通量が少なくて分かりにくいのは確か

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:56:58.08 EzbpkAlM0.net
>>101
「自分はもう返納した方が良いかな?」
って年寄りは、年寄りとしてはまだマシな運転してる、判断してるが
「自分はまだまだ返納しなくていい、運転できる」
って年寄りは、すでに手遅れで、まともに運転出来て無いのも認識出来て無いって言う・・・
つまり、ちゃんと運転出来てない年寄り程、自覚もないし返納しない・・・

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:57:30.71 A9BZ6MQC0.net
身内の知り合いは、歩道との境の縁石に乗り上げて車体底面を擦りまくってるのに
そのままブレーキ踏まずに走り続けたらしい・・・ブレーキを踏むと言う発想にならないと
認知始めだったらしい、どうすんのコレ・・・

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:57:56.84 r3GU3v240.net
路肩で止めろよカス

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:58:09.59 n+EZ6EVM0.net
教習所の高齢者講習?って無意味やろ
こんな朦朧ジジイの免許更新するんだもん
当該の教習所は営業停止や罰金、罰則を課してもいいわコレ

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:58:57.72 hFDUy9U60.net
>>100
確かに2車線以上だと、左側に止めると追い越し車線に停めることになるからなw
パニクってるから右側が路肩とかわからんだろなww
追い越し車線に停めればいずれ死ぬなww

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:59:02.18 TeFqSUFs0.net
>>108
ミニバンでもジャックナイフターンとかできんのかね。横転しそうだが・・・・

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:59:06.03 KyV058UL0.net
映像見た感じ徐行まではしてたな
ブレーキ踏むのと路肩に避ける発想まではいかなかったみたいだけど

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:59:25.96 kAbh+Roe0.net
言われて初めて気がついたんだろうな
警察に言われるまで周りが逆走してると思い込んでた可能性すらある

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 09:59:27.50 yBA2tgv90.net
逆走高齢者多すぎ><

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:00:52.24 gSSwNkqC0.net
被害者がいないのは幸いだが正面衝突して打ちどころ悪かったら天国行きだもんな
免許剥奪でいいわ 危険極まりない行為

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:01:57.72 TeFqSUFs0.net
>>131
何度も繰り返された議論だが、
日常の移動手段として車がないと生活できない老人に、何らかの解決方法を提示して、
そして同時に適性検査なり年齢なりでスパッと免許取り上げをするしかないんよ
にちゃんねるのクソガキは老人死ねとか一律取り上げにしろとかクッソ頭の悪い妄言をさえずるばかりで話にならんが

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:02:25.33 mQ+zz7BQ0.net
途中でどうしたらいいか?
端に寄せて停まる

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:04:02.27 JXglgPqn0.net
Uターンするか止まるかするだろ
これ気付いてなかったな

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:04:12.90 OukmpjHX0.net
年寄りって止まるって発想がないっぽいね
逆走してると指摘してももうちょっと走ってみようとか大丈夫とか言って進みまくるから隣で乗ってて怖かったと知り合いが言ってたわ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:04:42.73 RIByue8O0.net
止まれ

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:04:50.75 rmzdZVWt0.net
気づいたらバックするしかなくね

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:04:56.89 ucc7fCTX0.net
5chでこういうスレを定期的に見てれば「路肩に止める」という方法を思い出す

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:05:41.06 sQB0jXgc0.net
高齢者教習でバックスピンターンを教えるべき!

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:06:12.63 TeFqSUFs0.net
>>83
かつてそういう、4輪操舵の車もあったはず
低速で小回り聞かせたい場合は後輪が逆方向にすこし動く
高速道路なんかで車両のむいてる軸をそのままに横移動したいときは後輪が前輪と同じ方向に動く
ドライバーがその切り替わりをうまく認識して操れないのとコスト・耐久性・信頼性なんかの問題で消えていったと記憶してる

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:07:01.98 yBA2tgv90.net
高齢者の数に比例して
こういう暴走老人は
これからも増える一方だよ
ほんと恐ろしい国だ

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:07:32.55 NZcun3pJ0.net
>>1
こんな危険な違反しても2点で済むのか

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:07:35.98 sQB0jXgc0.net
>>149
ホンダプレリュードの4wsじゃん

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:08:39.43 vqrfMjmF0.net
>>107
避難はしなくていいわ
人を事故に巻き込むからには自分もおとなしく犠牲になれ

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:08:42.30 H7AadVru0.net
どうしていいかつっても
まず路肩に止めてタイミング見て
Uターンするしかねーだろうに

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:08:47.76 TeFqSUFs0.net
>>150
まあ我々団塊ジュニア、氷河期が死に始めたらガッタガタに老人の数が減るから、それまで我慢してくれ
ただそのころには移民政権になってて、日本人なんていう卑しい劣等人種は車に乗ることを禁止されてるから、
どのみち今の若者たちには関係のない事になってるさ

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:09:06.12 Tk1nha9h0.net
>>79
運動エネルギー考えれば分かるだろ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:10:36.31 VHpwkF7I0.net
一回だけなら誤逆走ではないか?

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:10:43.53 JyM+H70y0.net
>>2
ハンドブレーキに手を掛け、スピンターンで元に戻す。

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:10:44.68 9I6rqGkt0.net
>>87
免許返納しろ(´・ω・`)

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:11:02.04 yBA2tgv90.net
>>155
アホでしょ
移民政策でくるのは
ベトナム人とか中国人とか
日本人よりも劣等なやつらばっかりだから
まともな外国人はわざわざこんな国に来ない

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:12:02.24 w3PBY3gQ0.net
止まるのは危険。走り続けるしかないよ😁

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:13:12.93 XQ/QpbvX0.net
>>2
Uターンすればよくね

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:13:25.36 9RMAMJtS0.net
こういうときパトカーも逆走して止めるの?

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:13:44.47 qLUuj7t+0.net
お前なwww教習所で逆走してたのかwインドの後ろに走るタクシーじゃねえんだよwww子供に蹴られてシネカスwww

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:14:07.26 4rEwgqJ30.net
反転するのも83歳では無理か。

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:14:56.11 0/jVLIbp0.net
>>2
止まって警察に連絡

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:14:59.29 rxbvLpe10.net
どいつもこいつもキープレフトとか気持ち悪いだろ
一人くらい逆走したっていい

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:17:12.08 66DtvMSp0.net
路肩に止まって煙焚いてそのスキにUターンかな

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:17:33.02 goMd09rL0.net
くそじじいども目が見えてねーんだろうな
最近の警察の
ハイビーム押しも老害どもが見えてないからだろ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:19:07.30 EzbpkAlM0.net
>>169
昔から、基本ハイビームと教習所で習うがな

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:22:30.71 AUmmyOpb0.net
まずはタイミングを測って路肩に寄せて止まれよ
その程度の判断もできないなら運転するべきじゃない

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:24:40.69 GmeRz2sQ0.net
「しわ」っていうアニメがあるんだが、確かスペインのやつ
簡単に言うと痴呆高齢者が施設脱走したりする話
見ていて気が滅入るけど引き付けられて最後まで見てしまった
本人はボケの自覚なくて
誰が本当にボケてるのか分からなかったりとか
被害妄想に取り憑かれてるのか、実は不当に閉じ込めるおかしな施設に入れられちゃってるのかとか
視聴者にもあいまいなまま話が進んだりして痴呆老人の思考回路がトレースできるような話になってて秀逸

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:25:44.11 crDhAyZD0.net
二車線あればスピンターンで復帰できる

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:27:58.37 IbE3+e8V0.net
逆走する人って本当信じられない出だしだよな
ICから道路にはいるときに右折からはいって逆走確定してるし

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:30:12.13 KcLJ48Xp0.net
とりあえず停車したほうがいい
走り続けて正面衝突した場合と
停車してるところに正面衝突された場合
前者の方がはるかに大きい事故になると思う

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:32:29.56 ELsFwR220.net
>>31
ならUターンしろよ

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:34:06.12 igWuqLet0.net
>>29
ならバックでええやろ

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:35:13.17 dsNxZDHg0.net
せめて自動車専用道路とか高速に年齢制限設けてくれ
こんなんで事故ったらシャレにならんわ

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:35:17.76 FwmRv5pf0.net
気付いたらスピンターンを

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:38:35.44 Uo1jRzKW0.net
スピンターンを教習項目に入れる必要があるな

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:39:13.97 ydzP/8xD0.net
路肩に停めて、すき見てゆうターンしかねーだろと思います

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:42:17.97 ossAL0nE0.net
だから70過ぎたら車ごと没収しろっての
正面衝突は悲惨だぞ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:42:23.86 0/jVLIbp0.net
>>172
ロメロの未公開映画もそんなのがあったな

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:43:29.95 jgesriMs0.net
やらかした上に次の手も打てないとかな
老化はしたくないもんだな

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:44:11.71 ossAL0nE0.net
>>172
12モンキーズもそれに近いな

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:45:01.89 vqrfMjmF0.net
>>178
制限したら入らないわけがないだろ
逆方向も当然禁止されてるのに入ってくるんだから

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:46:11.88 0/AkiGVA0.net
止まって電話すりゃいいだろ
やっぱり歳とると脳が駄目になるんだな…怖いわ

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:46:30.28 DjqCxHTi0.net
たまにいるよな。
どうしたらいいのかわからなくなってもそのまま行動し続ける奴。
大抵知能が低い奴。

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:46:41.90 dSR2xPqh0.net
>>100
高速で煙幕するなよ…………………………
発炎筒でピカピカさせとけ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:47:47.23 HYl18KqZ0.net
>>2
とりあえず、リセットしてやり直す
のが一番早い。ゲームオーバーにな
るまで放置するより早い。

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:48:11.91 CIf+z5hX0.net
交差点で間違って逆走で侵入しやすい交差点あるな。

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:49:50.91 U1Bg52BI0.net
>どうしていいか分からず
ハザード付けて路肩に止まれよ、先ず。
こういうゴミからは免許取り上げろよ、全く。

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:50:09.06 MR51xHhu0.net
もうね事故起こしたり違反したジジババは問答無用で射殺しないといけない
それが抑止力になる

194:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:53:15.65 exHhrxms0.net
そのまま死ねばよかったのに老害
免許取り消せよ

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 10:56:31.45 2czgTuFM0.net
>>2
自爆するしかないやろな

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:02:22.58 du7+vZXV0.net
止まらずに走り続けることの方が危険だと認知できないほど耄碌したジジイなのか

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:04:39.54 eieuQhLh0.net
わからないじゃねえよボケ老人
すぐにバザード出して止まって慎重にUターンするだけじゃねえか

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:07:59.59 EzbpkAlM0.net
>>197
路肩とかに安全に止めたら、車を動かさず避難しろって言われると思うぞ
高速では、Uターンしてる最中に他の車両が来る可能性が高い
(速度が高いから、居ないと思って始めても終える前に来やすい)

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:08:03.89 NN4Eaa6X0.net
>>76
急に事故りだして返させた。
ほどなくして認知症診断。やばかったわ。
あとついでに近所のじぃさんも運転あぶなっかしいのいたし、返納させたよ

200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:12:26.87 ahNcNkuF0.net
外国人とかよくうまいことやってるよな
外国のゲームとかやると警察に捕まらないようにするぞーって思ってもいきなり逆走してしまったりあるわ
ゲームだからいいけどリアルでよくみんなやらかさないよな

201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:13:41.61 isWCe6qi0.net
お前ら免許返納とか取り上げとか言ってるけど
今逆走かましてる老人はだいたい無免許運転だぞ
免許が無いことを忘れて運転してる
勿論保険も入ってない
だから免許よりもクルマを取り上げないと意味がない

202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:17:06.14 3dVDvVLB0.net
ただの老害

203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:29:41.63 2hFUXGgp0.net
交差点で右折したとき反対車線の右折レーン入っちゃったよ
普通なら間違えないけど後ろの車に煽られてて後ろの車も右折してくるか気にしちゃった

204:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:34:06.59 DAPsElqz0.net
即免許取り消しくらいしろよ
wwwクソあほ

205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:37:30.03 w58VkOlm0.net
逆走する奴て最後どうやって出るつもりなんだ?

206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:41:15.04 a+6MAwFB0.net
逆走させて停まらない奴は轢き逃げ予備軍

207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:42:08.15 qYV0YRsf0.net
>>2
100キロでバック

208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:45:19.14 gFsQLua+0.net
今どきは逆走してるとクラクション鳴らしてくんないの?

209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:46:00.66 Aff8rk+30.net
脳の劣化だよ
逆走も踏み間違いも振り込め詐欺もブチ切れ老人も一緒
パニックを起こして、おかしいと思ってもどう対処していいのかわからなくなる
対処がわからないからそのまま行くとこまで行っちゃう

210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:51:11.71 FgNYVZvk0.net
>>2
サイドターンで

211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:51:23.04 dSR2xPqh0.net
ヘイ尻!(おkグーグル)どうしたら良い?

212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 11:57:18.45 lDm1ed2C0.net
年寄りは今目の前の出来事しか理解出来ないからな 過ぎた事は消えて無くなる 何で?何で?と進むしかない

213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:02:21.24 1ceWYxCj0.net
スピンターンは
最近の車はスタビリティコントロールが
邪魔してタイヤが空転仕出したら
空転してるタイヤに勝手にブレーキ掛けて
ドリフト抑制してしまうから
ドリ車はVSC?VDC?のヒューズ
抜いてるんじゃなかったっけ

214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:12:21.57 pWUV+dd90.net
>>208
それ先日見たわ

215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:13:46.44 BWRjSypo0.net
通行区分違反なの?
軽すぎるだろ、ソレ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:14:10.41 aerKM9LV0.net
バックしてもどるしかないね
逆走は危険

217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:14:51.02 UtEm0rRM0.net
大洲みたいな田舎だと車無しの生活は出来ないからなあ。
免許返上よりも、かなり使える運転支援機能が付いた車の開発普及だとは思うな。

218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:15:24.41 QY/rRvwK0.net
国道走ってたら、みんな逆走してくるんだよ
危ない危ない

219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:19:06.40 4xAQ4Shn0.net
路肩で方向転換して順走で次の出口で出ればいいのでは?

220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:19:56.41 Wp66VB6S0.net
早く一人で死んでくれ

221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:21:31.37 MB4ewh2C0.net
電柱にぶつかって死ねばいいのに
そういうボケだけはやらずに必ず他人巻き込むよなこの手のクソ爺って

222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:23:13.64 kP8jXMdx0.net
>>2
路肩に寄って安全確認しつつUターン
その後高速を出る

223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:25:24.98 20LdLUuW0.net
>>162
Uターンしたら、逆車線を逆走することになる。

224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:26:02.43 x1x7JVG9O.net
高速に年齢制限設けるべき
70歳以上は高速乗り入れ禁止
免許証提示を義務付けろ

225:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:32:44.76 kwhGj0JO0.net
恍惚の人ですね
事故らなかった事に感謝しないと

226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:33:25.49 EzbpkAlM0.net
>>201
逆走の上、無免許だとそう報道されると思うが
両方の例は少ないと思うぞ

227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:34:09.90 Yfkxyajf0.net
まず、気付いたら路肩に停まれ。
それから通報して三角表示板置いて、発煙筒を焚いてしょくいん

228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:34:10.01 Yfkxyajf0.net
まず、気付いたら路肩に停まれ。
それから通報して三角表示板置いて、発煙筒を焚いてしょくいん

229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:34:56.43 wjHYi8Rv0.net
>>108
2車線+路肩があれば普通に旋回出来るような?

230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:39:42.11 RFmF7fm50.net
>>2
路肩に止まって警察かNEXCOに連絡
その場でUターンは危険だからやっちゃ駄目

231:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:41:14.82 M/9Xov7M0.net
>>229
ちんたら旋回してたら危なくてしかたない
安全のためには一瞬で転回する必要があるのよ

232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:42:38.99 Fg9JJUKO0.net
>>2
とりあえずハザードたいて路肩に移動もしくは非常駐車帯に移動それから間違って逆走した旨を近くの非常電話から報告
非常電話が近くにない場合は#9910
に連絡 110番でもよい
できるだけ外にでない
余裕があったら路肩側に表示されているキロポストを確認しておくと場所の特定が容易になる

233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:43:20.04 s3tyreSg0.net
83歳なら俺の爺ちゃんと同じくらいだな
元気でしっかりしてるけど爺ちゃんは75歳で
免許返納したって父親から聞いた
爺ちゃんの家はど田舎だけど駅前で買い物と
通院が徒歩5分以内だから大丈夫みたい

234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:44:09.07 0e6lD2Z60.net
>>230
逆走の場合、路肩と思ってる方は追越車線にならないか?

235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:45:24.31 hFog3yTx0.net
海外に渡米した帰りだろ
俺も日本戻って来るとよく間違うわ

236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:48:07.84 8eynm+th0.net
>>1 停まればいいとおもうよ^^

237:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:51:40.63 sWwDa7HO0.net
バックで走ればいいんだよ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:51:41.58 l/tfqGf30.net
交通量にもよるが
ハザード、ハイビームつけたままできれば発煙筒も付けて車の流れから離れた安全な場所から110番

239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:55:08.10 Ww20UvHs0.net
停まって警察に電話しろや

240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:56:42.10 4xAQ4Shn0.net
>>235
海外に渡米w
フランスに渡米の発展形か

241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 12:58:12.51 JWy5InnV0.net
>>1
新型コロナ死亡者の平均年齢は、82.8歳
このジジイとほぼ同年齢

242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:02:30.07 RFmF7fm50.net
>>234
どうにかしようとおもってる時点で逆走だと気づいてるから平気だろ

243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:06:00.73 8WcqcC3J0.net
追い越し車線をこっちに向かってくる軽トラを3回くらいみたな

244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:07:59.44 IP496UzA0.net
頭おかしい

245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:12:36.88 M/9Xov7M0.net
>>235
交差点で右左折するときが危ないんだよな
うっかり対向車線に進んでしまいそうになる

246:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:19:53.43 BWRjSypo0.net
>>238
夜中だったら打ち壊しに行くぞ

247:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:38:05.15 OAndzJ3m0.net
止まれやキチガイ

248:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 13:54:09.63 wnCOF+xd0.net
出口を2重扉にしてシマシマの監視カー走らせとけば再発しないだろう

249:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:07:12.98 DvKwW1Po0.net
路側帯によって待っとけよ

250:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:08:10.57 aFWxpf360.net
よくぞ、気づいた!!!

251:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:08:31.11 DvKwW1Po0.net
>>248
これがいい
URLリンク(i.imgur.com)

252:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:17:27.55 j8MgJSQj0.net
高速の二車線って車から降りてみると野球できそうなほど広そうな気がする
野球は大げさか、テニスかな

253:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:26:42.84 WNMO5Zyg/
75歳以上は免許取り上げ。
これでいい。
ただしのごの文句垂れるだろうから、しばらくは年金と紐付けしてやれ。
運転できるくらい元気なら、年金は要らんだろ。

254:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:24:30.35 jZLD0Lvw0.net
そのまま走り続けてしまう老害
違反切符交付ではなく免許証を失効させろ

255:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:24:32.85 2Sf0Vdj50.net
老人の頭の中ってどうなってるんだ?
逆から入るっておかしいと思わないんか?
見たらわかるだろ!

256:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:27:13.52 qJw+tI510.net
違反点数2点?
ヌル過ぎるよな
高速道路の逆走なんて重大危険行為だから一発免停でいいだろ

257:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:27:37.56 vTBrICfg0.net
ブレーキ「まーた俺は飾り扱いかよ。やれやれ」

258:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:42:28.21 gAcsuc8k0.net
せっかくのチャンスだったのに家族はがっかりしてるだろうな

259:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:44:44.70 fLxtOWMc0.net
>>4
どうりで糞まみれ。

260:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:50:23.51 UPsP0skc0.net
停まってUターンも
思いつかないなら
返上確定

261:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 14:57:24.85 9fHkXSVc0.net
止まる選択肢がないんだな

262:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:39:43.74 aBJuiis50.net
>>2
やった事ないが路肩に停まってハザードだろ普通

263:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:42:39.11 k4yt0ij40.net
こんな80歳になっても働かなきゃ駄目な国家日本

264:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 15:44:05.98 k4yt0ij40.net
どう考えても年相応で起きてしまったエラーだよね
似たような年齢の政治家とかいるけどマジ隠居出来るぐらいの年金出したれや

265:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:30:08.71 omy1SNA+0.net
逆走で飛ばしてるわけじゃないだろうから左側走行だろ
つまり追い越し車線を逆走してて路肩なんて無いだろ
右に寄せて上げるのは勇気がいる

266:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 16:56:05.39 BwwpGb2X0.net
>>2
車を停める
警察に連絡
車から離れてハザー
マジレスすると正面衝突誘発するぐらいなら、
車を停止して進行車両に、停止中と知らせる方がよい
それでも突っ込んでくるときは、来るけどね

267:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:23:52.09 FFnXAGAR0.net
車を寄せて停止する
Uターンする
せめてそれくらいの脳みそないんかい!
光速道路で対向車に当たったら100%死亡事故だよ?そう考えると今回のことは殺人に匹敵するんだよ?
こんなのが車に乗ってるから事故が減らない

268:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:54:06.42 fm6a2+qn0.net
>>255
お前も同類頭だな
この爺さん、間違えたからこの結果だろう

269:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:54:15.91 ArRkfNDb0.net
Uターンするにしても高速道路だしな。簡単にはいかん
やっぱり停車して助けを待つしかないか

270:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:55:33.57 I05lh/770.net
逆走し続けるよりかはマシなんでUターンして逃げるよ自分なら

271:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 17:55:38.33 YcV18vJ/0.net
>>1
まず走るのをやめろ

272:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:00:45.53 eJafFd5Y0.net
>>271
左に寄せて止まってそう

273:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:06:16.71 OpSQf5wX0.net
これ当然免停だよね?

274:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:31:47.10 /tZZ9aFV0.net
Uターンするぐらいならバックで走り続けた方がよくね?

275:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 18:35:43.34 nU3ckiTT0.net
対処方法を教えたとこで第二の事故が起こるだけ
根本的なしくみを変えないと
手始めに逆走した罰則は免取だな

276:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 19:00:00.79 zKEtq94F0.net
>>255
空間の情報を処理する脳の部分に
カスがたまってきてるんやろ
何か前兆なかったのかな

277:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:03:59.87 1rHbcB2Z0.net
>>87
10年も逆走してたのか。

278:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 20:54:09.36 d7Vy8aC60.net
こんなの一発免停じゃないのがびっくり

279:ニューノーマルの名無しさん
22/01/27 21:32:29.64 66DtvMSp0.net
一発免停にされるから絶対に警察に電話したり止まったりしてはいけない
バックで走り続けるかスピンターンを決めなくてはダメだ

280:ニューノーマルの名無しさん
22/01/28 07:35:33.61 9rElLCbF0.net
まあでも路肩って言ってる奴は路肩があるとこまで走り続けるやつよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

857日前に更新/54 KB
担当:undef