レジ袋大手、リストラ案公表 小泉進次郎氏「有料化を決めたのは僕の前の大臣なんです」「SNSは陰湿」 ★2 [神★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:45:37.94 n4XKkAiY0.net
50cmを超える場合などは除いて、有料でもレジでの提供はやめるべきだった
こんなものは足した金で買えるやんw
買い物やショッピングには必ず袋が必要で持参するものだと切り替わらんだろ
マジでバカ大臣だったなw

451:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:45:43.08 nhEKBDT+0.net
普通にかっこ悪い、やった事に誇りが持てないなら元に戻す協力しろよ、
現大臣に要望書出てたやろ?無視すんな。

452:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:45:46.63 Se7lMEqK0.net
親の七光りで議員になれたが、やることなす事国民を小馬鹿にしていて
支援者が呆れたから落選したんだろ?

453:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:45:58.67 ggCRXt2q0.net
>>1
決めたことをやめる選択肢がない大臣って
大臣の意味なくね?w
相応の理由を法案にして提出して
廃止することも内容を変更することもできるんだけど
そのまま流した=同意なので、前の大臣だろうがなんだろうがあんたの意思がそこにあると見なされてしかるべきだよ

454:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:01.20 mGnYtq8M0.net
現場猫が過労死してしまう

455:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:02.19 ZmN0s6KA0.net
レジ袋バカ野郎

456:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:03.34 A/KFBB2K0.net
>>440
困ったことにポリぶくろは有料なんだ。

457:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:22.40 Dw7hVu220.net
>>1
今更、言い訳
こいつは、政治家失格だ

458:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:24.33 nB2h7vIp0.net
こうなる事も分からなかったのか
バカッターのガキ変わらんやんけ

459:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:24.41 W8w1b9Sh0.net
最悪の政治家として名を残せて良かったですね

460:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:40.15 z1QzxC2N0.net
>>4
これな
いかにも自分の手柄アピール散々してきて、
問題でたら決めたのは俺じゃないとか、
こんなの政治家にしたら一番ダメな奴じゃねーか

461:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:46:52.42 POgGCvH90.net
>>448
横須賀市民っすよ。沖縄よりも米軍が多くて、大阪よりも感染者数が少ないところ。

462:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:06.54 ZmN0s6KA0.net
実質消費税増税だし腹立つわコイツ

463:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:12.76 rx7xClgm0.net
横須賀民は落とせよ

464:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:22.67 XEaatt2s0.net
手柄を強調していたのに
都合が悪くなると責任は前任者がーってさ
つまり成果を横取りってやつか
失敗したけどな
なにがやばいって自分の貢献を過大視して
責任は過小視しているところだわ
トップになったら最悪
自己愛が高いってことでもあるから
他人に厳しく自分に優しいパターン

465:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:36.15 uur9m8kf0.net
散々ドやってたくせに一番政治家としてみっともない台詞が出たな
横須賀市民も恥ずかしくないの?

466:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:42.19 xg3xwvNZ0.net
>決めたのは僕の前の大臣なんです
効いてるw効いてるwww

467:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:43.64 HxCml4Zj0.net
>>361
環境問題って結果も過程も複雑でどうとでも解釈できるから、
明らかな悪化以外は責任追及される事も無く、無能の怠け者でもできる仕事なんだ。
今回のレジ袋の件も、効果あったと強弁しようと思えばできてしまう。そんなものなんだ

468:巫山戯為奴
22/01/14 12:47:44.10 9V7EWbE+0.net
施行時に手柄泥棒したお前が悪いんだろカスw
相当効いてるなw中国や北朝鮮に超音速ミサイル技術を漏らした日本の議員をCIAさんが探してるらしいがお前とか○野の太陽光発電組ぢゃねーよな?

469:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:45.74 2tnRpA6b0.net
実に酷い
エコバッグが感染拡大の要因の一つになっているいま
逮捕すべきは小泉氏

470:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:47:46.64 OAuaJDBm0.net
この家系はヤバいよ
先祖も何かやらかしてるよ

471:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:01.68 QmRfraQ70.net
はよ辞めろ退次郎

472:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:13.24 rFa4nJRI0.net
都合のいいことは自分の手柄、都合の悪いことは人のせい
いや、世界的な流れだから誰が大臣でもこうなってたろうけど、ダサいから黙ってろよw

473:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:33.87 lLffpOqs0.net
>>453
流すだけならまだしも、世の中は変わったってコメント出してるからな・・・

474:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:35.16 OAuaJDBm0.net
楽しい買い物なのにレジ袋有料化とか萎える
コイツのせい

475:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:41.56 hJhlUNB40.net
>>1
軌道修正なり骨抜きなりは試みもしなかったんですか?外からはとてもノリノリで自分の手柄として推進してたかのように見えましたが

476:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:44.97 KqYBjlAc0.net
>>1
この人が言う「決めた」ってどういう意味なのだろうか?

477:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:53.16 rx7xClgm0.net
レジ袋製造の従業員リストラにあってるよ
あなたが路頭に迷わせたんだよ!?

478:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:48:59.40 7NNZSL8D0.net
若手なのに何故かご意見番のような扱いだったころが全盛期だったな。
表に出てくると無能さを晒してばっかだもんな。

479:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:11.44 BJwwBqOU0.net
>>429
2000年頃からの国会中継見てると議論してるように見えて言葉遊びしてワッハッハ〜ワッハッハーとお互いしてるだけだよ見てみろよ

480:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:12.37 X0YbZoQf0.net
>>1
お前のせいだろ

481:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:15.66 oBx9v/840.net
バカに権力持たすとこーなる教科書みてーなやつ

482:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:24.32 g5PXGo3B0.net
>>441
結局は有権者が賢くならなければならないのだが、それも難しい
マジで馬鹿には投票権を与えないで欲しい

483:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:26.35 vQ36uHY/0.net
NHK解体くらいのことしないと小泉世襲バカ議員は更生出来ないだろ

484:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:32.47 QmZzzBJr0.net
僕じゃないもーん

485:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:44.98 niOSQ5Ad0.net
完璧な、典型的日本の政治家って感じだな

486:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:51.89 ngBHIID80.net
機敏に政策変更できんの

487:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:49:54.77 ye9qkz0O0.net
自民広告塔よ、広告宣伝業に、
・逃げる・風見鶏してクルッと反転する、等を学ぶのです
えーっと、決め台詞なんだ?
「アーメン」他ではとばっちりとか失礼になるわけだし
「カネカネカネカネ」でいいか?

488:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:05.88 EFan9tBA0.net
岸田さんと珍次郎は責任逃れの点でよく似てる
どっちもチキン
やっぱり早苗がいいよ
なんか腹が座ってる

489:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:15.00 1NzJKHL/0.net
少しでもおかしいと思ったら廃案にしろよバカ

490:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:29.32 IW9pycTi0.net
自民党ってなんでもかんでも人のせいにするよな
消費税増税だって民主党のせいにしてるし
実際は民主党が設定した景気条項を無理矢理外して増税したくせにな

491:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:36.00 xScxJbGE0.net
横須賀の民がこいつを当選させている

492:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:37.67 FOnjI2D80.net
>>431
俺は評価する

493:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:59.20 xFberN6M0.net
最高に調子づきながら実行犯やっといて今更責任転嫁するのは不愉快だな
国民生活を著しく不便にしてなんの反省もないのかこの親ガチャ成功しただけの馬鹿は

494:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:50:59.76 g+2ArVX80.net
紙袋まで金取る始末だからな。はよ廃案にしろ

495:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:10.74 2hL/Ulfl0.net
それをひっくり返すことができるのが担当大臣だろうが
ほんと人気取りのゴミ政策のせいでサッカー台のないところでは後ろに客いて、
急がないといけないしクソ面倒

496:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:19.06 M6QDJ01l0.net
政治家なら「環境の為にはレジ袋の削減は必要不可欠。更なる環境問題への対策を進めていく」くらい言え。
批判されたら「アレはあの人が〜」とか言い訳する奴は政治家辞めろ。

497:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:21.09 Tq00J/it0.net
ザリガニとミドリガメは放置してた小泉

498:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:23.08 yZhchvI90.net
コンビニがいまだにレジ袋いるいらないカードを作らないのはなぜなんだ

499:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:43.50 KLQiYs020.net
>>477
「お、俺が決めたんじゃねぇ!」
(「レジ袋有料化で周りにドヤってたじゃない!」)
「あ、あれは…!そうさ!周りが悪いんだ!周りがチヤホヤするから!あんたもあんな中にいればドヤ顔の一つやふたつするだろうさ!」
何だこの無能主人公的な奴

500:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:51:45.68 vQ36uHY/0.net
日本国民がレジ袋を海に捨てたり粗末に扱ったりしてたのか
皆無駄にならないように工夫してただろ、実態を見て判断しろ馬鹿世襲議員

501:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:27.28 ShC/KA090.net
スレリンク(band板:54番)-n
レイパーがボーカルのクソバンド

502:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:32.12 ykVijzQw0.net
なあ進次郎ってこんな陰キャ臭いやつだったっけ?

503:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:33.62 GJU3WxZl0.net
よかった、こいつが冷や飯になって本当によかった。

504:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:36.72 OAuaJDBm0.net
コイツと食べないで評価する奴を思いだすと胸くそ悪くなる

505:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:46.94 1iwppL9X0.net
>>1
これは酷い笑
進次郎完全にオワコンじゃねーか
マジでこんなこと言ってるのかね

506:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:52:55.46 PuSKzUds0.net
富裕層の遊び

507:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:00.67 FOnjI2D80.net
銃口を向けたのも弾をこめたのも僕じゃない
僕はただ引き金を引いただけなんだ

508:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:01.03 HVt5cS200.net
プラの中で最大割合の
弁当などのプラに手つけずに
アホな政策だよ

509:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:06.57 njM3Npsc0.net
今からでもレジ袋無料を訴えてほしい
店で何も言わなくても勝手にレジ袋もらえてた時代が良かった

510:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:14.48 iD4Ostta0.net
横須賀ごと消滅してほしい

511:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:15.85 iJoGxJa70.net
>>1
自分の手柄のように振る舞っておいて今更何言ってんのw
具体化した大臣が進次郎なんだから言い訳にしか聞こえんわ

512:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:23.65 nBVOlBGI0.net
だから何だって話
賛成してんだろ?

513:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:25.37 t/tHQUWK0.net
総理の嫁になれると思って中出しさせたクリステルざまあ
無能がばれて総理どころか大臣にも二度となれないだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:29.37 A/KFBB2K0.net
>>443
流石に理解も犠牲者に選んだ自覚も持っているだろ。
そこまで貶めるのはさすがに可哀想。
ないのは自覚だろ。犠牲者を生産することに加担している自覚。
政治屋は、一部限定の権利団体の代弁者であることだけやってりゃいいが、敵をつくる自覚がないのは政治屋としても三流。

515:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:36.38 zGq0rfgk0.net
お前らは進次郎さんを馬鹿にするけど進次郎さんは英語話せるんだぞ
凄いだろ?

516:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:53:39.62 vQ36uHY/0.net
SNSは陰湿、自民党も利用してるだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:00.76 pnmwVRlr0.net
岸田「日本学術会議問題は菅が決めたこと」
これと同じやな笑

518:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:05.67 K2OAzLq30.net
ただいくら批判しても選挙で大勝しちゃってるからな
どうせまた次の選挙も当選だろうな
国民が投票し続ける限りいくら批判しても意味ねえわ

519:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:07.96 f+SYmYMC0.net
あのさー大臣引き継いでその政策を実施したんだろ?おまえその担当大臣なんだぞ。それにセクシー大臣だし。そういうとこやぞ小泉!

520:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:10.46 KIgi4WTZ0.net
信次郎を抱きたい😍

521:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:12.53 eoYkj7AR0.net
毎回レジ袋買ってるけど対応が面倒くさいだけ

522:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:28.74 tQwmO80o0.net
プラゴミ実際には減らないのに意識づけとかいうフワッした理由で
リストラされた人の生命財産を脅かすやり方の方が
遥かに陰湿で悪質

523:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:31.40 HuTtcO2k0.net
セクシーにリストラ

524:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:47.17 DsYgA/4h0.net
手柄は自分のもの
失敗すると他人のせい

525:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:47.74 knrdcg5c0.net
工作マスゴミが持ち上げる政治家には注意しましょう
マスゴミは在日に支配されています

526:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:52.51 Y+FyIiOr0.net
決めた大臣とやらの名前も出さないし
大臣になったときに取りやめもしなかった
決めた大臣とやらは別としてこいつはやっぱりってことよ

527:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:54:58.60 hFgJmOLQ0.net
派遣法を製造業にまで適用したバカ一族

528:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:00.43 Y4O2N12x0.net
こいつ凄くチビだよ

529:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:07.07 KIgi4WTZ0.net
信次郎のをしゃぶりたい😍

530:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:09.36 XddqXi7z0.net
マックとかドンキとかあきばおーとか今でも普通にくれる

531:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:09.63 A/KFBB2K0.net
>>513
タレントやれるだろ、野落ちしても。
橋下さんみたいにはなれないだろうけど。

532:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:10.38 HxCml4Zj0.net
>>494
紙袋まで有料にしたのは便乗値上げだよな。
いやまあ紙袋は地味に高いから皆が欲しがったら赤字になるから仕方無いんだけどさ。
レジ袋無料に戻ったら紙袋も無料に戻るかなあ?

533:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:14.26 CmV6aeR/0.net
何か事が起こったら秘書のせいにしそうだな
進次郎は総理にしてはアカンと国民が理解できたのでいいんじゃない

534:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:25.09 QLwWttFE0.net
責任取らないことばかり詳しくなった政治家
覚えましょう
政治家は海賊山賊の成れの果て

535:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:27.43 vQ36uHY/0.net
スーパーの弁当のプラ容器はレジ袋何枚分の原料使ってるんでしょうか

536:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:32.25 BBo8E8xb0.net
国が潰した産業
半導体みたいなもんか

537:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:38.52 hePdwYJn0.net
環境に悪い商品や産業は変革しなければ他に取って変わられる時代だよね

538:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:55:48.32 nwFySRns0.net
…キレてる?

539:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:00.66 XEaatt2s0.net
>>442
>私は具体化をしたんですね
有料化したのはおまえだよな、実現させたわけでさ
改善しましょう、修正しましょうとしなかった
というか、すべては決まっていたことであり前任者のせいとしたら
後任者は、いったいなんの仕事をしたんですかね?、働いてない
つまり遊んでました、楽でしたわ、手柄も横取りできたはずなのにと自画自賛か
ツッコまれたらSNSうざいわーってなんだよ

540:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:07.24 hRXTdlPC0.net
間違ってると思ったら辞めていいんだぜ

541:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:09.71 gD40Go390.net
>>9
そうだぞ
その上、失敗しても気に病まないとかぬかしてる
政治家やらせちゃダメなタイプの人間

542:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:17.34 kHvY6g480.net
そんなこと今更言うなし

543:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:23.04 HUui0vMq0.net
文明が後退した感じだよなあ
しょうがねえからスーパーに置いてある段ボールに入れて運んだりしてるしよ
何の因果で文明放棄しなけりゃいけねんだよ

544:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:26.18 U5fhOnnV0.net
決めたのは前で、やったのは自分
これが何の弁明になってるのかが分からない自分w

545:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:32.26 hFgJmOLQ0.net
能無しでも誰でも出来るのが環境大臣

546:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:33.23 m6Q2YpRm0.net
真珠湾攻撃は先祖がやった事なんです

547:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:38.85 vQ36uHY/0.net
日本国民は小泉発案のスプーンとフォーク有料化でトドメを刺しましょう

548:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:56:58.07 1DCztl4s0.net
エコバッグの会社は儲かったんだしこれは普通だろ

549:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:08.47 H2ZNLfbU0.net
>>522
先行してやってた多くの自治体で10年以上の実績あるんだからそれをひっくり返す根拠出してみなよ

550:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:16.27 2MupEu0Q0.net
軍人には四つのタイプがある
有能な怠け者は指揮官にせよ
有能な働き者は参謀に向いている
無能な怠け者は連絡将校か下級兵士が務まる
無能な働き者は銃殺するしかない

551:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:22.27 +ChOefnr0.net
ボクじゃないもん
アイツだもん
ママ〜

552:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:34.67 j/XfY8Yj0.net
でもレジ袋有料化でプラゴミ削減できたら自分の功績だってアピールするんだろ
こういうやつよくいるよな

553:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:36.25 468SC+dH0.net
最初はレジ袋有料化を自分の手柄みたいに語ってたのに
大臣降ろされてから責任転嫁するような発言ばっかなのが
糞だと思う

554:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:42.17 +OiQtGMQ0.net
おじいちゃんたちの収入消えちゃったけど、
ウミガメさんが助かるんだから些細な犠牲だよね!

555:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:57:49.66 wHLiVqSi0.net
で、小泉は他の業者から幾ら金を貰ったの?(´・ω・`)

556:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:58:02.02 CLnjalHD0.net
ペットボトルの規制しないと意味ない
こっちの方が元凶

557:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:58:14.00 vQ36uHY/0.net
早く禿げろ、小泉進次郎

558:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:58:31.42 o6B6fl/Q0.net
成果として自慢してなかったか?

559:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:09.23 /0Ggo+5Y0.net
地球がー地球の環境がーって言ってるバカは、今こそ寄生獣を読めよ
30年も前にそんなあほなこと言うなって警告してんだろうが
何が地球の環境がーだボケ
パヨク思想の奴らはマジで脳死してる
なんでこんな当たり前の結末すら思い浮かべねーんだ??
マジで頭が悪すぎる

560:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:12.44 3QSVBGuQ0.net
THE自民党!

561:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:25.95 zfiiIaQ/0.net
個人の実質負担なんてせいぜい300円程度なんだけどここまで不快感を国民に与えられるのは凄いよな

562:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:34.95 nwFySRns0.net
>>550
へぇー
うちの爺ちゃんは有能な怠け者だったのかw

563:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:41.24 VATdkPTd0.net
>>515
日本語で会話の成り立たない奴が英語なら会話が成り立つとは思えない

564:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:46.57 Tye0mIWu0.net
>>550
裏で悪いことしてるやつらには
良い目眩ましになる。
有り難いんだろうね

565:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:50.20 43htz0Wm0.net
セクシーが効果無いのに推進した結果

566:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:51.85 +ChOefnr0.net
インパールやガダルカナルは賛成したが
本当は反対したかったんだ
だから自分のせいじゃない

567:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 12:59:59.13 tQwmO80o0.net
>>549
何の実績だよアホw
海洋ゴミ減ってんのかよw

568:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:00:20.57 /0Ggo+5Y0.net
>>556
バカパヨク死ね!!
元凶とか問題とかがそもそもねーんだよ、くそゴミ知恵遅れ!!
お前が一番のゴミだしね

569:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:04.67 hXPE6sEC0.net
>>2
普及させよう、今年の流行語大賞決定
「小泉レジブク郎」

570:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:25.46 g5PXGo3B0.net
保守派多勢の5chで徹底的に嫌われている小泉w

571:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:29.69 Q7ir0RjO0.net
ノリノリで進めてましたやん

572:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:35.31 nZf5OdgS0.net
自民から立憲に鞍替えしろよ

573:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:41.29 hXPE6sEC0.net
>>2
普及させよう、今年の流行語大賞決定
「小泉レジブク郎」
「滝川リサイクル」

574:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:01:45.21 +OiQtGMQ0.net
>>556
すでに高リサイクル率なのに?

575:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:05.00 mhIhoikB0.net
レジ袋に太陽光、EV推進
勉強しない世襲ボンボンに日本が振り回されすぎてる
電気って発電する必要あるんですよ?
太陽光パネルって変換効率ひくいんですよ?
何も知らねーじゃん

576:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:16.81 idq59VXn0.net
そんなに小泉が悪いなら消費税も安倍が悪いじゃん

577:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:25.47 7Wou2Y8i0.net
まあなんだ。
SDGs運動なんて、これを100倍くらい範囲を広げただけ。
だからSDGs運動なんて賛成してはいけない。

578:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:27.74 tQwmO80o0.net
>>561
スーパーはまだいいがコンビニのやり取りが異常
あれを全国全店舗全ての客でやらすの狂気だよな
何億回無駄なやり取りしてんだろうなw

579:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:27.84 8nns5fuT0.net
セブンの店員が会計の時に暇そうにこっち見てずっと突っ立ちしてんの草

580:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:30.78 tevk7cdY0.net
決まった事を取り消す事もできたのでは?

581:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:32.99 yuTyQDBF0.net
重役就く前に糞が露呈して日本は助かったな

582:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:49.13 bdD1rSs60.net
>>1
必死で草草草

583:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:02:53.92 fyvGemRk0.net
後悔してないんでしょ?

584:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:03:11.09 AOerSk/M0.net
こいつ責任逃れしか考えていない
いったいどこまで屑なのかと
「国民に対して僕の間違いでした
ただの世襲で無知無能なゴミでした
二度と政治に関わらず横須賀駅の
トイレ掃除をしながら余生を過ごします」
と国民に土下座して詫びろ!

585:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:03:27.52 sc3yDH840.net
パペット

586:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:03:35.77 bdD1rSs60.net
ビニールふくろ有料化でビニールのゴミが増えたらしいけど感想を>>1

587:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:03:57.72 mhIhoikB0.net
SDGsなんて暇を持て余した欧州貴族の戯言じゃん

588:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:02.31 wI0WyZyf0.net
>>1
ミンスかよwwwww
お前はバカなのバレてんだから、もう口開くなwww

589:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:23.77 WMkA/X4w0.net
ゴミは減らさないとなぁゴミは

590:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:24.25 4Dl9QtT70.net
実施したのはあなたでしょ?

591:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:24.68 g5PXGo3B0.net
>>581
総理も閣僚も無能な世襲だらけだけどねw

592:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:25.35 Mh+PruMg0.net
立憲 「ネット工作会社に金渡したのは前の枝野や福山や蓮舫!」
小泉「前の大臣のせい!」

593:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:32.18 XEaatt2s0.net
そもそもきちんと具体化してないのがクソなんだよな
検証する仕組みがない
だから不満の声を拾い上げたり改善されない
むしろ、そいつらは本当に陰湿で容赦ないってなんだよ
独裁者体質まであるのかよ

594:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:42.44 ho6ZDWGi0.net
あれだけノリノリのイケイケで推し進めておいて、今更「・・・ボクじゃない」って・・・。なんだこのチンカス。

595:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:50.72 tQwmO80o0.net
環境とか米中印とかに徹底してやらせないと意味ねーわ
日本の規模なんざその後で十分

596:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:04:53.45 bPdoBP//0.net
>>1
コイツの頭やばくないか?おしんで例えるとどういう状況だ?

597:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:03.62 cRmnni+I0.net
前やってたら次も従うだけなら大臣どころか首相も与党も変わる意味ねーだろ
どこまで坊っちゃんやねん

598:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:10.05 5BmBeZke0.net
リストラは自分のせいじゃないて言いたいわけダサすぎる

599:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:10.60 lfZAZfe80.net
これだけめちゃくちゃにしたんだから言われても仕方ないぞ

600:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:25.88 7RABTRHS0.net
ダセーな進ちゃん

601:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:29.21 ha/sKVeu0.net
小泉前任者が決めたことで、後任も続けてる時点で、日本政府の路線なの分かり切ってるだろ。
廃プラの行き場なくしたんで困ってる経産省(ここが廃プラ処理担当)の方がむしろ必死なくらいなんだし、この問題。
どんどん廃プラ規制は厳しくなるだけなので、より厳しい様々な政策が進むだけだよ。

602:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:46.57 riLkDwiN0.net
>>1
悪人を体現したような奴だな、世の中にはコイツのような悪人沢山居るんだよな。

603:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:05:50.00 D/N4UTZF0.net
考えたら、コロナおさえるため世界中で頑張ってるのに、レジ袋有料だから、どれだけウィルス付着してるかわからない袋持ち込みOKとかおかしいよね

604:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:06:09.82 nN6dFVFx0.net
無能の転嫁キターーーーーーーーーーー

605:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:06:14.64 CLkcFiNf0.net
新次郎のせいで今年のボーナス無かった奴もおるんやろうなぁ

606:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:06:19.60 ho6ZDWGi0.net
責任者だったくせに、責任から逃げる卑怯者。

607:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:06:37.18 CmV6aeR/0.net
ソーラーパネルで業者から小泉の懐に銭がたくさん入ったとか聞くね

608:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:06:42.28 P7xT6oXO0.net
>>1
クズだなこいつ

609:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:13.82 Elz3wF8j0.net
それならあなたがその案やめればよかったじゃん大臣ならその権限くらいあるよね

610:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:22.96 SHXiMSyp0.net
小泉「俺のせいにするなバーカ」

611:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:24.41 lLffpOqs0.net
スプーン フォーク 有料化 2022 4月 これ決定してるんだっけ?これどういう言い訳するんだろうな

612:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:24.82 nhEKBDT+0.net
万引きを増やし、カゴの持ち帰りを発生させ、袋会社の経営も悪化させた。
感想をどうぞ→俺が決めたんじゃねぇ。
ダサすぎる。

613:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:32.35 MCklrnSV0.net
いるいるこういうやつ
涼しい顔して偉そうにしてる

614:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:37.28 ykVijzQw0.net
進次郎は批判に耐える政治家だと思ってた
それすらないなんて

615:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:40.45 NVIYnr/k0.net
無能と言えば進次郎

616:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:41.35 C03ZEh1v0.net
>>602
頭の悪さが露呈してるだけマシな悪なんだよなあ…

617:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:07:57.39 7jYMpm4w0.net
レジ袋会社で働いたのは自己責任で

618:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:09.75 tQwmO80o0.net
森林伐採ガー南米の森ガーだったのに
ストローも弁当箱も紙にします!エコ!だもんなw
狂気の沙汰だろ

619:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:19.28 nN6dFVFx0.net
環境大臣としての実績アピールに有料化を喧伝してたのはお前
それを国際サミットで嬉々としながら語ってたのもお前
前の大臣はそんなことしてないが?

620:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:42.48 43htz0Wm0.net
政界のゴミの削減を

621:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:48.07 WpFgAnSF0.net
そうなら官僚出身の原田さんか基本官僚の発想だよな

622:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:49.23 iY19DMCh0.net
別に前の大臣のせいにするのは構わんが、それならお前は何を決めたんだ?

623:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:08:50.62 ha/sKVeu0.net
この問題は、途上国をゴミ捨て場にしてきた先進国が、
途上国の経済成長により、それが続けられなくなった結果、
廃プラを押し付ける相手がなくなった結果、自国で処理しなければならない廃プラが激増した結果起こったものだ。
海洋汚染問題とかの方が印象がいいからそっちを表向きの理由にしてるだけで、
現実は中国に廃プラ受け入れ拒否されたのが直接原因。
途上国に廃プラゴミの山を作って豊かな生活を続けるコスト引き下げていたのが、できなくなっただけだ。
途上国はいつまでもゴミ捨て場にされたままの状況なんて続けちゃくれないんだよ。

624:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:09:18.91 qAOtjU4i0.net
官製不況

625:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:09:22.64 wHLiVqSi0.net
>>607
ソーラーパネル業者とレジ袋の関係ってあるのかね?(´・ω・`)

626:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:09:26.06 FTgU2r/40.net
なんだ冤罪だったのか
いままで叩いてごめん

627:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:09:44.11 kYSHpPnJ0.net
>>4
これだよなw
当時にそれを言ってたらともかく、それどころか自分手柄で語ってた奴の言うことじゃないw
それに止めることもできただろうし

628:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:09:47.34 WzNvS6+U0.net
やめたら良かっのにね

629:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:10:13.01 XkqsgTvm0.net
>>543
そういえば、そうだなw
ダンボール置いてあるやつ使ってるね
コレは資源有効活用かもしれん

630:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:10:46.95 9crZGalC0.net
決めたのは全大臣でも、実行したのは進次郎だ。
責任は当然ある。

631:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:10:47.14 jxV6r7c60.net
とことん無能

632:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:10:52.88 wHLiVqSi0.net
あ、ソーラーパネルにレジ袋が飛んできて貼り付くからか(´・ω・`)

633:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:11:08.62 OqbG7I/X0.net
社会悪がリストラされてなんか問題ある?
ヤクザがどんどん嫌がらせされて減ってるのと同じやん

634:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:11:13.45 nN6dFVFx0.net
今まで消費に見合った需要を見直すってこういう事だわ
環境問題と雇用の問題はトレードオフなんだよ

635:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:11:49.19 lLffpOqs0.net
>>629
少し前の時代に紙は木でできてるから熱帯雨林がなくなる!って環境活動あったけどあれどうなったんだろうな

636:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:11:50.74 9hujXjm90.net
>>2
w

637:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:12:43.61 kYSHpPnJ0.net
あれ?そういえば不評多かったとしてもレジ袋をシンジローの実績として行動力を評価してる面もあったのだから
レジ袋すら自身の実績じゃないと言ったらシンジローは実績ゼロでアホ発言しか残らないのでは?w

638:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:12:45.62 nN6dFVFx0.net
>>635
熱帯雨林は実際に面積は減ってるぞ
原因は現地人の焼き畑農業であって伐採は関係ないけどw

639:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:12:46.71 LeAwNz3w0.net
君、廃案にするとか延期する権力持ってたんちゃうの?
コロナ理由にどうとでもできたやろ?

640:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:12:56.56 sisfzQ5x0.net
レジ袋でどれだけ環境よくなったのかさっぱり。魚がマイクロなんちゃらも全く言わなくなった

641:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:12:58.53 geCsWRcr0.net
2020/8/20
小泉大臣は、レジ袋有料化はプラスチックごみの問題は解決せず目的でもないと明言している。
つまり、この政策には環境改善効果は何も期待されておらず、今すぐやめたとしてもほとんど何も問題ないのだ。
小泉大臣は他メディアでもレジ袋有料化に言及されるたびに同様の趣旨の回答を行っており、どうやら冗談で言っているわけではなさそうだ。
実際、レジ袋は全国の自治体のゴミに占める割合が0.4%でしかない。
レジ袋を集中してやり玉に挙げたところでほとんど意味がない。
また、レジ袋を焼却したところで有害物質が出ることもないし、そもそも単なる石油精製時に生じる副産物でしかない。
したがって、レジ袋に罰金を科すことは全く無意味である。
では、この政策自体は何のためにやっているのか。
小泉進次郎大臣曰く、レジ袋有料化の目的は国民の「啓発」が目的だという。
URLリンク(president.jp)

642:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:13:20.15 XEaatt2s0.net
効果あることをやりましょう
検証を続けて改善し続けていきましょうなら話しは前に進んでいく
だが改善点はない、検証するな、責任は他人に押し付け
成果を横取りし、オレの成果だけ褒めろって、やべーわ
イエスマンしか認めてないわけだしさ

643:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:13:21.89 shB5zDIj0.net
>>9
やる気が強く使命感に燃えて分析や判断もせず馬鹿なことを推進しまくる無能。もちろん周りの意見も聞かない。権力を持たせたら絶対にダメなタイプ。

644:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9
22/01/14 13:13:30.56 x/JCijzH0.net
(; ゚Д゚)子どもかこいつ
野々村と同じタイプだな

645:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:13:35.99 9M1v0hwG0.net
前任者が敷いたレールをそのまま突っ走ったんなら
発案者かどうかなんて関係なく同罪やろ
小泉Jr.が掲げてたキャラクターなら「効果に疑問」とか言って
白紙撤回でもすりゃ株も上がってただろうに

646:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:13:41.36 FioH3oA80.net
そもそも調子に乗ってビニール袋以外のプラスチック製品にも課税しようとしてるよね

647:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:13:54.86 j61d7irh0.net
>>1
じゃあ自分の功績みたいに言うなよ卑怯者

648:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:03.69 iSUWM1fb0.net
>>1
考えたやつより実行したやつの方が重要なんだが

649:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:16.86 32696mPC0.net
をいをい、施行したのは大臣の任期中にお前がやった事だろ
首長が責任放棄して逃げ打ってくるとかクズ以外の何者でもないんだけど・・・

650:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:25.67 iSUWM1fb0.net
>>645
そんないい解釈してやらなくても

651:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:26.17 VLj3Hz3A0.net
温室育ちに世間はそりゃ厳しかろう

652:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:27.35 Jrprd8NA0.net
SNSが陰湿なんじゃなくてちんじろうの脳みそが空っぽ過ぎるだけなんだが
頭空っぽのほうが夢詰め込めるなんて政治家が言ってたら国が潰れるよ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:39.53 gr695GMB0.net
さすがセクシー大臣、言い訳もセクシーだな

654:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:14:57.29 oyWX1ObK0.net
>>1
無能アピール?

655:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:13.25 ho6ZDWGi0.net
吉村知事が正月番組で、『いつか総理にしたい人』として、小泉進次郎の名前を挙げてた。
俺の中で吉村株が大暴落したわ。
類は友を呼ぶって言うし、いざとなるとトンズラかます無責任な男なんだろうな。

656:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:24.16 MCklrnSV0.net
>>643
でもこういう奴たくさんいるよね日本

657:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:28.38 wHLiVqSi0.net
太陽光パネルは通常爆撃で破壊出来る(´・ω・`)

658:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:32.15 l9dTTow60.net
>>1
いやお前、「自分の手柄だ」と自慢してたじゃん。
吉村の同類だな。
ほめられれば、他人の功労を自分がやったかのように吹聴。
批判されれば「自分がやったのではない」。
人間のクズ。

659:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:36.27 ONcELVPp0.net
親父は派遣作って格差社会を作り、息子も更に貧困層の拡充に貢献しつつ逃げの一手w
無能で情けない一族というイメージしかない

660:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:37.08 PyiPNJGU0.net
>>1
とりあえず神奈川民国は日本国民に迷惑かけているので土下座しろ

661:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:50.98 YQHEVTEC0.net
これがぴったり
URLリンク(i.imgur.com)

662:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:53.27 iSUWM1fb0.net
>>543
ネットのおかげで国民の知能が下がった結果だよ

663:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:15:56.55 9mFQZpHm0.net
>>645
コロナまん延中だったんだから
とりあえず延期にしとけば評価は爆上げしたかもしれん

664:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:00.09 CmV6aeR/0.net
>>625
ソーラーパネルは中韓がらみかな

665:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:01.25 lLffpOqs0.net
>>638
今ぐぐったら、熱帯雨林は焼き畑だけじゃなく伐採で海外に売ってるっぽいけど
ヨーロッパは気候変動で熱帯雨林伐採するな、その木買わないぞって抗議してるらしい
でも売れるなら他の国に売るだけよね・・・

666:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:05.34 4+yB+Us60.net
当時は成功しましたって実績アピールしてただろうがコラ

667:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:09.50 0xPqeTMO0.net
マジであたおかじゃねえか

668:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:14.85 WzNvS6+U0.net
>>660
横須賀市民だけにしてもらえませんか

669:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:40.22 nN6dFVFx0.net
>>655
吉村とか明石市長から働き者の無能とか言われてたぞ
やっぱりあの市長は言葉はキツいけど人を見る目はあるわ

670:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:47.13 JBYpcgNa0.net
「SNSをやっている人たちは陰湿ですね」

671:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:53.44 EFGvXWF50.net
今さらw自分の手柄のように振る舞った己が悪いんだよ
カッコ悪いガキ

672:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:16:55.60 V1l5UuDG0.net
>>656
自己啓発本がブームだった30代のゆとりおっさんに多いわ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:15.48 MCklrnSV0.net
>>658
手柄は自分のもの
責任と損失は他人のもの
日本人のデフォだろ

674:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:28.54 MQHYZiYK0.net
たった5〜6人の仲間でも熱い展開はあるのに
その仲間の輪が全存在の極限にまで広がった、全員救われ、全員幸せになる完全無欠の大団円エンドは
誰も体験したことがないようなすさまじいカタルシスなのだ  要はすごいんだよ!
皆がキャラ覚醒やヒーロー覚醒していき、一番好きな自分になれる物語
神の100点満点の答え

すごすぎる  今こそすべて!だ

675:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:35.02 C3z6XH+R0.net
50過ぎの氷河期のゴミカスはガンガンリストラしていけ
無能のくせに居座ってるゴミカス

676:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:38.27 KBVXBhjB0.net
レジ袋有料化を決めたのは私の前の大臣です。
だからこそ、レジ袋有料化は前の大臣が決めたことなんです。

677:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:42.19 fWw3sJSu0.net
>>45
はよ、有料化やめろ馬鹿息子

678:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:48.73 shB5zDIj0.net
>>656
どんなグループにも1人くらいいるよね
その1人が大臣だったから国民グループが苦しんでるんだよ

679:ニューノーマルの名無しさん
22/01/14 13:17:50.52 Z0blYN8Q0.net
どう考えてもお前の責任やで進次郎


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

894日前に更新/205 KB
担当:undef