【野党】国民民主党と ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:44:00.64 MnVscyxI0.net
国民にとって、何かメリットあるの?

3:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:44:00.81 2eoptSnz0.net
くっついたらダメだろ

4:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:44:26.91 rn15RTt10.net
次の選挙は衆参ダブル選挙になるしな

5:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:44:34.24 bIedBwlm0.net
やめといたほうが

6:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:44:53.18 cgH27n3z0.net
立憲民主党に消えると言われてた、国民民主党が着々と

7:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:45:10.63 shbPXKGY0.net
素直に結婚と言え

8:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:45:10.98 POHVi4fm0.net
これは悪手。。たまきやっぱりあほや

9:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:45:39.51 oRaPSSrX0.net
国民民主党 と 都民民主党

10:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:45:39.70 b9yPV3xL0.net
国民民主にもうちょっと頑張って欲しいと思ってたがこれで消えたな

11:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:45:42.73 f8BOTX+50.net
希望の党リターンズ 〜排除の理論を乗り越えて〜
近日公開予定!(´・ω・`)

12:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:46:04.62 KtmaLmQX0.net
もともと希望の党として作ったもんが国民民主になってんだから仕方ないかな

13:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:46:54.08 vQ1yPeSJ0.net
立憲に吸収されて共産と連立までがセットだろ
自民の親中も合流させて完全体かな

14:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:47:14.42 FqAV+3tW0.net
>>2
党名から民主党って名前を消せる

15:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:47:19.52 KtmaLmQX0.net
>>2
立憲民主を倒す

16:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:47:21.64 6wb/9agO0.net
国民ファースト党

17:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:47:41.14 cgH27n3z0.net
立憲民主党と共産党の合流も近いな

18:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:47:50.50 z40TGm2w0.net
こいつら、安保法制反対ってプラカード掲げてたくせに、
都民ファーストに入りたくて一夜にして安保法制賛成波に鞍替えした選挙屋じゃん。

19:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:04.72 oRaPSSrX0.net
さらに立憲の内の右寄りの人を呼び寄せたら?
立憲の内の、共産との提携は嫌だっていう人たち

20:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:18.42 OWAsgr8k0.net
大滑りした希望の党と何が違うんだい?

21:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:19.92 Tzk0piNR0.net
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ

22:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:26.50 zmy7Ajhu0.net
国民民主は維新とくっつきたかったんじゃないのか

23:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:55.10 Nnda4OS90.net
>>2
議員数がある程度ないと法案を提出できないとかそんなんじゃなかったっけ?

24:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:56.61 zyRTKqXo0.net
トミファって何の存在意義も無いんだけど・・・・・
何のための合併じゃ?

25:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:48:59.57 +Nx8QIYL0.net
ジリ貧の立憲から、議席乞食が退去して移動してきそう。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:01.45 Tzk0piNR0.net
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ 

27:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:06.63 4ATHP9pI0.net
新党名は
国民ファーストの会

28:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:09.49 KtmaLmQX0.net
>>22
経済政策が正反対すぎるから無理

29:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:11.63 Sq3tEWMM0.net
まあこのあたりかな。支持基盤も都内が大半だろ。

30:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:19.71 J8ZoKoJG0.net
都民ファーストなんていらねーよ

玉木にがっかり。もう自民党にいれるわ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:28.85 f8BOTX+50.net
>>22
ゆくゆくは維新もくっついてみんなの党ができるんやろ

32:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:36.25 BSs+b9ED0.net
>>2
戦いは数だよ兄貴!

33:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:49:54.47 KUAuQqq90.net
まぜるな危険

34:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:03.85 BSB1gBea0.net
タマキンってやっぱ馬鹿だわ

35:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:17.65 021oEqyc0.net
排除いたします

36:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:31.75 i5LBm57W0.net
えー...

37:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:34.69 MnaYigum0.net
自由飲酒党、立食飲酒党に対抗するためにビール党が立ち上がってできたのが、
ウィンナーの党

38:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:42.40 KtmaLmQX0.net
>>35
で追い出されてできたのが立憲

39:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:50.22 ea82w4po0.net
またかよ

40:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:52.35 oRaPSSrX0.net
都民ファーストは、右か左かで問われたら、左だからな

41:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:54.26 kp8cde610.net
長かったな!お幸せに!

42:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:50:58.88 4ATHP9pI0.net
>>19
小池、前原「排除」

43:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:06.33 9sbrpPC+0.net
ウンコ(国民)とカレー(都ファ)を混ぜると全部ウンコになるぞ

44:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:13.89 akJAaCPI0.net
たまきはやっぱり馬鹿だったw

45:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:16.31 Y3WBlttE0.net
国民ミンス推ししてイキってたやつw

46:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:30.81 ZE89TmJy0.net
マジかよ
つうに国民ファーストの会誕生か

47:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:32.30 BMRM5N1m0.net
蓮舫様の縄張りに土足で踏み込んでくるとはいい度胸だな!

48:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:39.04 EZk3glVk0.net
党名が都民ファーストになったら面白いな

49:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:39.50 WMIlqBEQ0.net
上念司に出馬を打診したとかもあったな
何がしたいのやら

50:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:41.79 TrGyXA+b0.net
まねきねこダック以下のフュージョン

51:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:42.28 p/gd1IKA0.net
そしてまた懲りずに排除しますだろw

52:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:51:54.54 cZvMCGdm0.net
木下「私もお手伝いさせていただきます」

53:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:17.30 tAIVlJH70.net
立憲共産党じゃなきゃ何でもいい

54:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:17.69 F+OTLv6F0.net
国民民主はなんなんだ
もう日本にまともな政党はれいわ新撰組しかない

55:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:20.86 E3McevTO0.net
小池百合子は未だ初の女性首相を諦めてない
ここが重要
そして国民民主が仲良くやってる維新には首相になろうとしてる奴はいない
次の衆院選で勝負を仕掛けて新希望の党&日本維新の同盟で過半数を超えたら小池首相の誕生だ

56:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:31.57 oGijYG6K0.net
ポピュリズムはもういいよ
立憲自民共産だけ残して解散させとけ

57:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:33.17 A5l28UR20.net
おいおいやめとけよw
国民民主党まで無免許運転のレッテル貼られるじゃんw

58:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:47.64 9WGSunIT0.net
維新の関東進出を阻止するのできるのか?

59:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:52:48.85 QyG0kRV10.net
>>31
アジェンダ!

60:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:07.78 fPESIN9V.net
>>1
希望の党 ver.2.0 だな

61:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:13.74 3HS0u9ni0.net
是非とも自民党をやっつけてほしい
自民党が与党でいる限り日本は変われないからな

62:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:17.12 oRaPSSrX0.net
共産 焦っていそう

63:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:31.56 Sq3tEWMM0.net
>>51 共通の利益基盤がないとしょせんは友情ゴッコになってしまうね。気が合う合わないレベルの話しで分裂してしまう。

64:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:33.96 F+OTLv6F0.net
>>55
ナチスかよ
消えろクズ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:41.58 ZE89TmJy0.net
これで国民民主は都議会第2勢力よ

66:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:46.89 WH2k4Wck0.net
元々一緒やんw

67:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:48.00 2+ZG63/o0.net
類友

68:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:50.00 kkmsyLg+0.net
あー
やってしまった
玉木さんゴメンな
参院選は入れないわ

69:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:51.96 EZk3glVk0.net
消えゆく党に合流する都民はアホ

70:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:52.23 CAMX8PYy0.net
また排除云々言い出すのかな?

71:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:54.59 KbsOMUWY0.net
こぢんまりと「都民民主党」になったりして

72:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:53:56.10 I20WWRTN0.net
粘土じゃあるまいしw
くっつけたり分けたり忙しいなコイツら
そのたびに政治資金が消えるんだろ?

73:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:01.35 kSYVgFAV0.net
国民民主党が小池に壊されることになるとは予想外だな。

74:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:10.42 9sbrpPC+0.net
>>48
玉木ならやりかねんw
あいつら当選のためなら党名なんていくらでもロンダリングするからな

75:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:12.63 boKnMJAv0.net
前も小池とくっついてなかったっけ
それで枝野らが追い出されて立憲立ち上げって感じだったような

76:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:19.49 E3McevTO0.net
ガチで政権交代あるぞ
立憲の旧希望も合流するだろう
そして何より今勢いのある維新が付いていて関西の備えも盤石
都知事辞めた後の小池百合子がそのまま衆院選に出てきたら小池念願の初の女性総理大臣の誕生だ

77:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:21.60 f8BOTX+50.net
そういや去年の総選挙で上田とポッポも一緒にやろうとしてたのにどうしたんだ?排除したん?

78:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:36.86 oRaPSSrX0.net
都民民主党 大阪維新の会

79:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:37.51 F+OTLv6F0.net
まあこれで積極財政派はれいわ新撰組一択になってかえってわかりやすくなった

80:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:41.13 /toQbuz00.net
古巣への合流って感じだな。

81:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:54:47.76 UMdkyhu10.net
これで立憲はいよいよ共産と離れられなくなったな

82:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:00.18 QyG0kRV10.net
やっぱ枝野らは排除でええやんってなりそう

83:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:07.02 wifOrdiF0.net
へー。遭難だ。

84:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:10.27 wj/TQStC0.net
結局最初の構想に戻ったということだな

85:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:18.81 GKpKZxZk0.net
国民ファーストの会

86:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:19.97 UfxA/A7d0.net
また玉木は小池の罠にかかるのか?
小池は都民ファーストがもう使い物にならないことを知って、損切りをしたんだよ
小池に健康問題はなく、小池だけが自民党へ復党したがっている状態だし、
二階は小池を担ぎ上げることで国民的に知れた顔役を出せない岸田を押さえつけたい
国民は都民ファーストと協力体制を構築するだけでよく、一蓮托生なんかしたらそれこそ自民党の思うつぼ

87:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:55:27.60 PEYiuFsr0.net
りっけんぎいんが なかまになりたそうに みている!

88:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:01.53 QyG0kRV10.net
>>79
比例は

89:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:02.35 Yr88HAYM0.net
国民民主って都議の議席あったっけか
名古屋なんかと違って旧民社党地盤は弱いからあまり意味はなさそうだが

90:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:03.16 KtmaLmQX0.net
>>87
排除いたします

91:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:08.21 9sbrpPC+0.net
>>75
国民(当時希望)は惨敗すると手のひら返して立憲にラブコールw

92:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:25.35 QyG0kRV10.net
>>88
公明

93:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:26.64 zzxtlZTIO.net
まーた小池に騙されるんか
いい加減学習しろよ

94:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:41.23 yfDtO97m0.net
国民+都ファにプラス維新で野党第一党目指すんだろうな

95:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:42.82 pxwQzgiu0.net
「希望の党」リベンジャーズ。

96:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:43.99 8efDILym0.net
都民民主党?

97:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:44.40 +mGYrbih0.net
>>2
立憲共産党よりマシ

98:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:49.77 g5EVv61u0.net
藤本順一
@1958fujijun
2時間
久々に政局速報を打ってみました。国民民主と都民ファーストが一つになって、国民ファースト。いいネーミング。まさに国民目線、消費者目線の政策を掲げる国政政党。これで有権者も立憲民主党に票を騙し取られることはなくなる。メデタシ。

99:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:56:56.90 xxJBnZKv0.net
党勢拡大を狙う国民民主と国政に打って出たいが人材不足の都民ファの利害が一致した感じか

100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:06.35 ZorbKXf70.net
しょせんは烏合の衆にすぎないだろ
野党第一党は立憲でゆるがない

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:11.26 wifOrdiF0.net
野連騒乱、騒乱、騒乱、騒乱、ホイホイ。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:21.42 FwMRertg0.net
利権ファーストの会や中抜きファーストの会
隠蔽工作ファーストの会や北方領土割譲ファーストの会
その他諸々も作ってくれよ

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:32.55 ZE89TmJy0.net
維新の音喜多が今夜あたり発狂しながら動画あげそうだな

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:34.83 KtmaLmQX0.net
国民ファウスト党

105:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:51.29 +mGYrbih0.net
>>94
憲法改正余裕だな

106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:57.09 Ynja9Z+n0.net
まあ、赤くないMMT信者になって、景気回復のために暴れてくれるのなら、過去は問わない。
自国通貨建て政府債務で財政破綻なんてことは絶対に言うなよ。

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:57:58.77 oRaPSSrX0.net
岸田首相 小池知事と会談“緊密連携で医療提供体制の確保を”
2022年1月6日 21時25分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
このとき、何を話し合ったんでしょうか
きっしーは自民党内では左寄り、小池と通じやすい

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:09.21 9sbrpPC+0.net
>>98
バカすぎるw
国民ファーストでなく自分ファーストのまちがいだろw

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:14.12 f8BOTX+50.net
細野・長島「まーたなんかやってる、素直に自民入党目指せよ」

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:38.95 BCA3mXT50.net
排除しないの?

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:40.12 isz54o9X0.net
元々玉木は自民に入党したい人だからな!!

112:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:40.81 OsbrkBil0.net
民主ファーストの会?

113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:58:45.69 cMEw72Rl0.net
>>94
烏合の衆感がすごいな

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:59:08.49 lMTg2iTu0.net
反立憲がどれたけ流れる?

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:59:09.39 MnaYigum0.net
>>102
すでに日本は、おまえらに厳しい
「キモくてカネのないおっさんラストの国」なんだけどね

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:59:11.97 F+OTLv6F0.net
>>88
比例も選挙区もれいわ一択
積極財政派の皆さんよろしく

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:59:42.34 8efDILym0.net
>>98
ファーストって響きがなんか胡散臭いんだよなぁ
なんでだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 13:59:53.60 lyo6Mn0o0.net
>>1
与党も野党もみんなグルだからな。
与野党の役者が演じてるだけ。
これも演劇のストーリーに過ぎない。

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:00:11.72 KvlFqQHy0.net
木下都議が↓

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:00:39.18 iNBg5flV0.net
ファース党

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:00:40.18 jowfDEGS0.net
こんな貧乏日本なのに、まだ緊縮したいイシンを
叩き潰して欲しい
あと、頭のおかしな大阪は日本から切り離して欲しい

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:01.65 i/z6Thr40.net
>>98
こいつと上杉が付いてくるんだろうな

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:03.85 fvL/P44i0.net
>>2
地方議員がいると、国政選挙でのポスター張りや地元の選挙活動の協力が得られる。
その点、立憲は弱いから攻めになるし、共産はめちゃ強いから守りになる。

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:13.68 cy5BtfjC0.net
緑のスーツ着たたまきん

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:19.84 HJr8qJoS0.net
立憲ミンスは自民と同じNHKなど既得権を守る勢力なので、NHK改革の維新と組む野党のみ生き残る。
岸田政権を倒し、竹中菅NHK打倒自民へ!河野太郎小泉進次郎NHK打倒政権誕生へ!
NHK自民VS全メディア維新

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:20.90 n2D4A1vH0.net
国民ファーストの会?
連合もついてくるのかな

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:01:24.69 8efDILym0.net
>>119
あー、ああいうのが他にも当選してそうだな

128:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:02:12.88 EZk3glVk0.net
レンポーの白い悪魔「日本セカンドじゃ駄目なんですか?」

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:02:33.48 KgBa8ZWS0.net
都民ファーストって何かやった?
小池がアホな中学生みたいに昨日今日覚えた英語を連呼してただけなイメージだが

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:02:36.69 GEELnlE20.net
希望の党ってなんでなくなったんだっけ?
玉木ってもともと小池と一緒じゃなかったの

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:03:26.97 ctzX4p7D0.net
数年後に維新+民民+都ファ+自民河野石破小泉+二階+一部公明+小沢で
政権交代狙う大所帯になったら面白くはある。
その時には岸田は既に退陣済み。高市総理で安倍麻生政治の真っ最中。
前述の新野党に岸田と谷垣グループも合流したら更におもしろい。

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:03:31.70 /gX0HUcd0.net
ちょっとまて。
聞いてないぞ。 それならもう支持できない。

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:03:51.46 KbsOMUWY0.net
>都民ファに所属している都議と区議は国民民主に入党する形となりますが、
>一方で都民ファ政党そのものは、大阪維新の会のような独立した地域政党として存続させる方向で調整しています。
この言い方がわからん、都議と区議が国民民主入りしたら都ファ
は空っぽになるんじゃないの

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:07.63 ANJ1PTHP0.net
さすが小池ファーストの党
保身のことしか考えてない

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:09.11 OgL/8fFn0.net
まぁ野党としてはいいが、二度と分裂しないように。
政策ちゃんとすり合わせてるのか?
西日本は維新、東日本は都民国民。
自民と維新と都国民いれば政策論争はまともに進むな。
もう立憲とかはいらない。

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:19.21 DVuL2c6D0.net
東京で何の改革をしたの
実績が分からない

137:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:23.00 kGLvzQMe0.net
>>130
惨敗したから

138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:37.54 zzxtlZTIO.net
タヌキババア重病説一時流れてたけどあれはガセやったんかな

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:04:44.46 klhI0rTN0.net
>>132
支持してたんだw

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:05:04.79 E3McevTO0.net
構造としてはシンプルになり落ち着いた
都民ファ母体の国民ファ
大阪維新母体の日本維新
それらが会派組んで一気に第三極へ
これで立憲が分裂して寄ってきたら政権交代も可能だ
自民党はもう終わりだ

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:05:34.04 fnXuq96F0.net
ヒ国民民主党

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:05:45.03 hyDIvnvg0.net
>>8
いやでもさ
田舎の爺さん婆さんだったら小池百合子カードは大きいんじゃね?

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:05:45.33 ytg0XjAu0.net
結局元ミンスって、右も左も関係なく、
選挙目当てで離合集散を繰り返すだけの烏合の衆ばかりってことよね

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:05:49.70 8G4TQzYc0.net
都民民主党www

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:06:14.63 GEELnlE20.net
>>132
もう、の意味がわからんw支持できる要素がひとつもないじゃん
立憲共産に後ろ足で砂かけて維新に擦り寄り自民に擦り寄りんで小池と組む?コウモリクラブに名前変えればいいのに

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:06:21.99 qkvEPpxs0.net
地方ファースト作れや

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:06:34.09 8YBu9Jte0.net
都議選1週間、衆院選3週間かけて分析・検討した結果
ザックリ、維新とは一緒に離れない。大阪人は大阪に閉じこもっとけ、ということかな

148:中央情報局やで
22/01/13 14:06:35.97 .net
>>94
犯罪者の集まりで同和政党の維新と組んだら地に落ちるやろ
というか小池ちゃんは在日特権に期限つけて自主帰国させる、小池ちゃんの部下も自衛隊を日本軍にと言ったから維新信者(部落民、朝鮮部落民)が小池ちゃんを叩いてる
.
維新の西村も維新は同和政党と気付かず「ミナミには韓国人売春婦がうじゃうじゃいる」と本当の事を言ったから維新が除名した
維新の丸山も維新は同和政党と気付かず同和ネタ(本当の事)を言ったから維新が除名した
.
人権ガーの同和=解同=立憲
人権ガー以外の街宣右翼やネトウヨや自由同和会などは維新に
.

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:06:41.06 hyDIvnvg0.net
>>143
与党以外はそうならざるを得ないんだよ
特に今の小選挙区制では
与党は与党だから出て行かないだけ
ごく当然の話

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:18.60 f8BOTX+50.net
>>142
田舎の爺婆はそんなに百合子好きじゃないと思うで

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:29.97 Tzk0piNR0.net
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ
国民民主党\(^o^)/オワタ 

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:31.16 SLxQ3kfq0.net
ダメだこりゃ
純粋なポピュリズム政党に成り下がる
次で消えてもらいたい

153:中央情報局やで
22/01/13 14:07:31.86 .net
>>102
中抜きの会は維新やん

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:40.10 Qr17dyOG0.net
またかこいつらいつもくっついたり離れたりしてるな

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:40.16 /gX0HUcd0.net
>>139
こないだの選挙では投票したよ。
でも選挙後に維新と組むとか言い出してたから不安には思ってた。
都ファもないわ・・・

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:07:43.41 HYr5SIPJ0.net
ゴミとゴミ

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:08:12.20 MG9zKjgn0.net
これはやってしまいましたな

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:08:16.92 Li9ngPl90.net
ちょっとはマシな野党は必要だから期待
立憲民主党はやばすぎだから

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:08:26.64 FizwCBGb0.net
百田の茹でダコ楽しみ

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:08:48.09 fDcCU3Fv0.net
こいつらの中身を考えるに、自民党への合流を狙ってるんだろ?

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:08:49.26 AfDf1Xxf0.net
玉金に騙された三橋信者

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:09:33.51 Fdfyqb/00.net
たまきバカだわ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:07.55 Lj1JH4wf0.net
維新や都民ファが糞でもそれなりの数をとったのは、地域政党であるおかげだよな
自民なんていくら入れても田舎の連中ばっかり政権とってるに腹立ってる都市部の住民は多い
ただひき逃げ木村への対応が許せないのでもう国民民主は投票対象じゃなくすけどな

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:08.26 nEvrxjFP0.net
国民民主と都民ファーストで国民ファースト→国民の生活が第一
ここで小沢さん加入。
→小沢さんの生活が第一党大復活おめでとうございます

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:21.66 SLxQ3kfq0.net
小池なんて実績ゼロだぞ
何もやっていない保身の政治屋さん

166:中央情報局やで
22/01/13 14:10:26.37 .net
>>156
ゴミとゴミ

維新とカルト公明党
.
ちなみに粗大ごみ=共産党

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:26.89 uBIWJhM+0.net
憲法改正に絡んで自民は国民民主・ファーストと連合、
公明党は自民に捨てられそう。
先行き公明のピンチ到来と予測。

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:30.80 uAjiDGLy0.net
結局、若狭さんの言う通りにしっかり選別して左巻きを排除してりゃよかったんじゃん

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:35.10 91lztnul0.net
>>2
前に何をやらかしたか
分かりづらくなるよ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:39.30 PEYiuFsr0.net
>>98
国民の生活こそ第一、って名前にしたら喜びに卒倒しそうだなw

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:10:44.30 FrJs9lpJ0.net
都民ファ〜〜〜wwwww

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:11:03.47 n3QFHT1A0.net
ダメだこりゃw

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:11:11.47 qvRY5Wa50.net
澱みに溜まる塵

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:11:36.44 sjJYtblA0.net
フミちゃんも混ぜてえええええええええええええええええ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:11:43.24 wpWJabMd0.net
立憲と国民民主の連携はなくなる?

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:11:43.39 Lea6HuJo0.net
玉木はやっぱり駄目な奴だった

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:12:07.95 h/bnVH5z0.net
略して都民民主党か

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:12:25.70 BMAL47Ux0.net
国民民主党とか得体が知れなかったよな

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:12:47.14 F+OTLv6F0.net
>>135
維新信者が必死すぎてキモい

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:13:21.58 ktQtwPtq0.net
地方組織を丸ごと持てたから参院選の手足になってくれて
東京は国民民主がとれる可能性が出てきた
都民ファも国民民主の政党助成金から準備資金が入ってくるからwinwin

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:13:41.96 3+DcCm9V0.net
これは総選挙で投票したやつに対する裏切りでは?

182:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:13:46.52 G4l7F3Dh0.net
国民民主や維新の活発な動きに立憲は全く付いてこれてないな、てかそれどころじゃない感じ

183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:13:54.08 +uT5QgxG0.net
>>2
都民をファーストしないですむ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:13:54.68 ueVRa2O+0.net
これはいいと思うわ

反日思想の多い立憲共産党は不要になる

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:23.00 swEOB7qO0.net
>>2
東京から立憲を追い出す
東京大阪から立憲を排除出来るwww

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:33.07 KAuEPKax0.net
都民ファは自民じゃないだけで何か変わったの?

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:36.44 iq4HysNa0.net
キンタマと合流するならもう支持しない

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:43.20 1DBj5yZL0.net
ファーストの会とかいう謎の存在

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:44.99 MoeJooYu0.net
国民民主は国民の敵だったなw

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:14:56.54 kx8Sf9hv0.net
維新もだがそいつら全部小沢系の政党だから元の鞘だろ

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:22.11 qm1UpT3I0.net
>>190
小沢は立憲に戻っただろ

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:27.72 pfltX6sb0.net
都民ファって半グレ政党でタチが悪いんだろ?
肝心な時に党首は逃げ癖付いてるしなw

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:31.12 cgH27n3z0.net
立憲民主党ははやく共産党に土下座しないと

194:中央情報局やで
22/01/13 14:15:34.95 .net
>>1
じゃ自民党はカルト公明党と連立解消して立憲と連立を組んだらいい
自民と立憲=自立政権の誕生や
自立政権:「パソナ、大日本印刷、塩野義製薬、ソフトバンクグループは税金を食いもんにせず自立しなさい」
自立政権:「税金を食いもんにしてる維新、カルト公明党は自立しなさい」
.
自立政権=長期安定政権の誕生

195:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:38.22 cTZODT3A0.net
完全に消滅する
目指していた方向が違いすぎるただの野合

196:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:38.38 Oq4HTFUV0.net
希望の等だろ

197:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:42.41 ktQtwPtq0.net
都民で都議選で都民ファに入れた人たちにとっては参院選で
ぴったりの投票先ができたわけよ
自民党に入れた人数に匹敵する数

198:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:15:56.97 +8Q+r1DB0.net
あーあ

199:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:16:02.84 YicqVffZ0.net
元々希望の党のミンス残党の”排除”が徹底していなかったせいで、選挙でコケて、
国民ミンス・立憲ミンスができたから、これで純化したともいえる。

200:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:16:09.97 XXlNo4IA0.net
やめとけw

201:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:16:18.00 263v79fE0.net
国民ファーストの会に名前変えれるな

202:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:13.13 zAtwCrqx0.net
濃い毛さん次のソーリは?と問われて「夏男さんです。」って答えてたな。

203:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:16.66 g5EVv61u0.net
国民民主党と、小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が13日午前、昨年12月以来、2度目となる合同勉強会を国会内で開催した。
新型コロナ対策などを中心に意見交換などを行ったが、夏の参院選へ向けて選挙協力や統一候補の擁立へ向けた動きを進展させているとみられている。

204:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:24.56 g5EVv61u0.net
国民の玉木雄一郎代表は「さまざまに連携を深めていきたい。何よりも政策の一致、ともに取り組むターゲットが、しっかりしていることが重要」とし、都民ファの荒木千陽代表は「政策面で、まずは連携」などと明言こそ避けたが、参院選をにらんだ思惑は一致している。玉木氏は参院選の東京選挙区は「1議席を確保したい選挙区」と表明し、昨年10月の衆院選に候補者擁立を目指した都民ファも、国民との共闘は国政進出への大きな一歩となる。国民と都民ファは、今後も合同勉強会を開催し、積極姿勢で関係強化を進める。

205:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:28.41 1Qoymn030.net
>>179
必死なのはお前だろうがww
山本太郎なんかに騙されてるアホ
実現するわけがないのに
実績出してる維新と比べるのもおこがましいわ

206:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:29.96 HFhA6BHX0.net
ファ民党wwwwww

207:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:31.18 3HnbJ1MV0.net
民主党はろくでもないなやはり

208:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:17:47.72 HLG/SStI0.net
立憲などという負け組に参加した国民のやつらは
何を思ってんだろうな。
まして思想を曲げてまで入った奴らだしw
また保守系と分裂しそうだな。
保守系は全部国民に集まれよ。
野田とか岡田みたいのはいらんけど
立憲は、左翼の集まりにして拒否反応増やしたほうが良いぞ

209:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:03.04 OfXJhoj90.net
馬鹿でも1レス

210:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:15.99 iB3NdyOt0.net
希望の党と同じじゃねーか
玉木はアホなのか貧乏神なのか

211:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:32.96 swEOB7qO0.net
>>186
区議会如きのクズが国会議員に文句を言わなくなった

212:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:37.45 3Ygsbwt70.net
こういうのじゃないんだよな、維新との合流ならともかく
ファーストはもう駄目っぽいな

213:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:41.79 MG5z92tL0.net
国民都民が新党名

214:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:42.07 LrABF3QB0.net
>>21
反日在日だらけの立憲民主と合体したら最悪すぎたから全然歓迎する!

215:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:48.39 GXn9D6620.net
終わったな
ましだと思って投票した奴哀れ

216:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:18:54.47 Y6EM14zg0.net
▼電通(韓国)とグルで日本バッシング
小池百合子(小沢チルドレン)
小沢一郎の最愛の弟子
URLリンク(imgur.com)
朝鮮人小沢の子分 小池が東京都知事
この時点で東京五輪の失敗は確定してた

 ※東京五輪の主催者は東京都←←
東京五輪 首都圏の無観客を決めたのは小池都知事だった・・・
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1626098979/
("最悪の開会式"を了承したのも小池)←←

韓国チョゴリ衣装を採用!
URLリンク(imgur.com)
buzzcutangler.com/shoking/28601/
 
 小池「韓国ファースト!!」
 

217:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:19:18.31 iB3NdyOt0.net
>>192
逃げ癖は安倍もだろ

218:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:19:21.51 zU1B9Beg0.net
赤い小池とは距離を取ったのはいいが
緑の小池と組むのか
う〜む

219:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:19:22.94 xHWvfiM10.net
そもそも一緒のところだし普通かな
極左をふるいにかけてやっと合流っていう感じ

220:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:19:34.35 WF4OmTmd0.net
東京の中野区長は仕事してねえけど

221:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:20:01.21 WSkMbpw90.net
二階と小沢の子飼いと組んでどうすんのよw
チャイナマネーか?w

222:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:20:11.64 MoeJooYu0.net
 
国民民主は国民の敵だったなw
国民民主は国民の敵だったなw
国民民主は国民の敵だったなw

223:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:20:33.78 1DBj5yZL0.net
>>210
むしろ希望の党がもう一度出来るならそっちの方が良いんだろ
小池に絡むのはマイナスとしか思えないけど、やりたいならしょうがない

224:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:20:35.62 oDOiasSR0.net
小池オワタ

225:中央情報局やで
22/01/13 14:20:37.68 .net
>>205
また維新信者が湧いてるのか
.
利権を作りまくり税金を食いもんにしてるのはこいつらやで
URLリンク(i.imgur.com)


維新の会 イソジン吉村、カッパ松井
大阪府市特別顧問 岸博幸 原英史
国家戦略特区諮問 岸博幸 原英史 八田達夫
国家戦略特区諮問顧問 安倍晋三 竹中平蔵
株式会社政策工房 高橋洋一、原英史
株式会社特区ビジネスコンサルティング 高橋洋一、松島凡
NPO法人万年野党 岸博之 原英史
NPO法人万年野党アドバイザー 竹中平蔵、高橋洋一
一般社団法人外国人雇用協議会 原英史
一般社団法人外国人雇用協議会顧問 竹中平蔵、高橋洋一、岸博幸
土日夜間議会改革 竹中平蔵、岸博幸、原英史
ソフトバンクグループ
パソナ
塩野義製薬
大日本印刷
ゼネコン

226:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:21:02.59 /gX0HUcd0.net
>>215
維新と協力とか言う話が出てきた時点で大丈夫かおいって感じだったけどな・・・
選挙後にこういうのはやめてほしいわ・・・

227:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:21:14.28 oDOiasSR0.net
どおりでソーラーパネルとか言い出すわけだ

228:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:21:18.52 b2QyoVzv0.net
国民民主に振られた立憲その他左巻きシンパが発狂してて草

229:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:21:26.17 Y6EM14zg0.net
>>216
 
 >小池百合子(小沢チルドレン)
 
「日本人に優秀な韓国人の血を混ぜろ」と小沢一郎
www.youtu.be/_PnDXrZOr5A

【民主党】 小沢一郎 韓国講演(09年 韓国国民大学)
「日本人は寄生虫、害虫」
URLリンク(imgur.com)
「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」

230:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:21:54.07 qLvPB0Am0.net
ワロタ
そもそも今の国民民主は都民ファーストを乗っ取った党だろがw
また乗っ取りかよwww

231:中央情報局やで
22/01/13 14:22:00.50 .net
>>205
また維新信者が湧いてるのか
.
税金を食いもんにする同和政党の維新になって大阪経済は低迷


2021年12月22日
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
.
GDP
都道府県別
1位 東京都
2位 愛知県
3位 大阪府 ←愛知県に抜かれて3位に転落
.
1人あたり
1位 東京都
2位 愛知県
3位 茨城県
4位 栃木県
5位 滋賀県
6位 静岡県
7位 三重県
8位 山口県
9位 群馬県
10位 富山県
11位 大阪府  ←11位ってワロタ
.
ココ→ 維新は税金を使いまくり利権を手に入れてるだけ
.
維新のせいで都道府県では3位に転落
維新のせいで1人あたりでは11位に転落

232:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:22:19.01 LL3qXLi50.net
小池「ただし老害は排除します」

233:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:22:37.66 qLvPB0Am0.net
そしてまた都民ファーストは分裂して新党作るんだろ?
知ってるぞw

234:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:22:41.54 +mGYrbih0.net
日本の政治家なんか全部クビにして台湾に統治してもらえば良い
その方が確実に日本は豊かになる

235:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:22:42.34 MAR6bdo50.net
これは玉木が損してるのでは?

236:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:22:52.59 qLvPB0Am0.net
>>18
それな

237:中央情報局やで
22/01/13 14:23:17.62 .net
>>205
ま〜た維新信者が湧いてるのか
.
同和政党の維新が外国人経営の飲食店に税金をバラマキ
.
大阪  2020/11/27〜2021/10/31   時短金1240万〜2194万円
.
さらに持続化給付金100万円 法人200万円
持続化補助金 最大150万(自己負担最大33万円)
家賃助成 最大1200万円
雇用調整助成金 日額1.5万円 ×人数
Gotoイート
コロナ下飲食開業支援金 190万円
飲食業に無利子無担保融資  中国人が計画倒産して税金を奪ってる
飲食店の業務転換補助金6000万円
.
Goto予算20兆円計上
飲食店支援10兆円超
.
政党交付金=国民の税金
政党交付金=返還義務がある

同和政党の維新:「返還義務があっても返還しないわ、国民の税金15億円をネコババして俺たちのもんにしたわw」
.
維新は同和丸出しやんけ

238:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:23:58.25 GCEMiCaC0.net
東京も維新の会が必要だな

239:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:24:37.90 eKKoh5rW0.net
玉木って良い方向に転がった後にここぞの時に悪い選択するよな。

240:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:24:47.06 4cdldYkY0.net
保守野党の本流になりそう
これは参院選楽しみ

241:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:24:49.68 lDwbaNHg0.net
>>232
では小池を排除しないと

242:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:25:02.09 ktQtwPtq0.net
>>216
おまえは小池百合子が西村眞悟と命懸けで朝銀問題を追及したのを
知らない素人

243:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:25:15.65 vnHRjEPZ0.net
あーあやっちまったなタマキン

244:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:25:16.23 RG7Ak5D70.net
国民ファーストか

245:ニューノーマルの名無しさん
22/01/13 14:25:22.79 Y6EM14zg0.net
>>216 >>229
 
(日本人見殺し)
小池が中国に防護服送付
★東京都「防護服足りません」
→原因:小池百合子による中共に防護服33万着送付→都内の病床使用率270%→小池百合子「血税9億円を使い放題使わせてもらいます」→ネット「無能」
URLリンク(togetter.com)

【DHC】2020.3.12 有本香×竹田恒泰
>東京都が中国に防護服33万6000着を送っていた。
>都議会(自民党)の追及で分かった。
www.gikai.metro.tokyo.jp/record/budget/2020/2-02.html

【中国の犬 朝鮮の犬】
二階と小沢一郎の子分 小池百合子
URLリンク(imgur.com)
二階・小池百合子(小沢の新進党メンバー)
 


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

887日前に更新/204 KB
担当:undef