ホーキング博士「IQを ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:24:29.03 HlyJB6Pi0.net
>>2ならコロナ陽性

3:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:25:20.71 JVSiCur50.net
>>2
おめでとう

4:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:25:55.17 OTHJgMoo0.net
頭脳に全振りした結果www

5:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:26:00.69 1yRmB8hu0.net
IQって幼年期にやるもんだからね
大人がやっても意味は無い

6:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:26:18.57 agIaopyg0.net
IQ高くても周りと話合わなくて苦労するだけ
ソースは俺
ちなみに140

7:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:26:48.15 XNfZ9ie40.net
実際IQ自慢するような局面てないよね。
何を成したとかそういう証明にはならんし。
無駄な高IQだけどマジで言いたくない。

8:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:27:18.62 reXZlbKv0.net
まだ生きてんの。

9:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:27:42.36 4iPkAXo50.net
IQ高くても意味がない
ソースは韓国

10:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:27:57.86 WFqBHEMj0.net
金田一少年はIQ180。

11:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:28:05.67 RspAyCub0.net
つまりワクシンは負け犬

12:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:28:25.86 vigqctLO0.net
IQ自慢は意味ないのはそうだと思うが
道路の左右確認ってなんだ?

13:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:28:50.03 XNfZ9ie40.net
>>6
それはほんとある

14:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:29:20.75 mnWufDkj0.net
>>6
頭の良い発達障害なの?

15:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:29:42.73 EzfFLZYT0.net
韓国人は負け犬・・・メモメモ

16:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:29:47.65 5u017wLl0.net
ハイQ

17:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:29:51.70 OTHJgMoo0.net
>>6
5ちゃんで何してんの?

18:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:30:18.47 XNfZ9ie40.net
>>12
運命が決まっているのなら確認は無意味だからしなくていいじゃんて話

19:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:30:29.15 XmHBgTNH0.net
UQ

20:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:30:32.03 ab/a97CY0.net
それはある
あのホワイト将軍もIQ30000の変人だが、ゴッドベイダー様の部下として謙虚に生きているからな・・・

21:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:30:58.81 er/FFJ8c0.net
>>1
>スティーヴン・ホーキング博士
ノーベル賞とるような仕事は全然やってないのに有名人

22:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:09.84 XAlouPuH0.net
まだ生きてたんか

23:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:16.46 z+pMB8eD0.net
>>8
亡くなってるよ 昨日が誕生日だった
Googleのトップページがこの人をテーマにしてて面白かったの見た人いるかな?

24:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:25.16 AQg1JC2C0.net
自慢している人ってみた事ないがIQ200ぐらい?

25:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:30.15 XmHBgTNH0.net
>>6
レインマンみたいなもんか。

26:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:33.31 1RKwm4Aa0.net
博士は反ワクだったみたいだな

27:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:31:48.01 e4W0I+t00.net
劣等感が強くIQが高い事を心の支えにして生きてきて、IQの意味の薄さ骨の髄まで体感させられました。
地道にコツコツ積み上げるのが人生は大事
例えるなら何も努力せずに何かのトーナメントで優勝するより、最善の努力を費やして全力を出し切り悔いの無い一回戦負けの方が人生は豊かだということ。
変な優越感より力を尽くした充実感の方が素晴らしい。

28:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:32:07.23 4G41cAX40.net
もう亡くなったよ
同姓同名の別の博士だったら知らんが

29:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:32:15.98 AiaeR2k60.net
天才
は分かりづらくても
天才小学生
なら分かりやすい
IQは早熟具合を推しはかるものだから、馬鹿と同じ物差しで測れるんだよ
つまり、馬鹿でも理解できる

30:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:32:29.03 gah+Czgp0.net
インターネットクオリティ

31:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:32:53.23 fRAb1l+T0.net
>>1
タビオの社長夫妻はそれをせずに奈良県の4車線を横断歩道なしで渡って今日犠牲に

32:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:04.32 3htrJiJx0.net
>>6
「IQを自慢する者は負け犬」だそうですよ

33:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:05.67 z+pMB8eD0.net
>>23
まちがい 今日が誕生日だ あと30分弱見れるよ

34:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:15.19 fgL+NNFl0.net
>>6
よお、負け犬。

35:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:31.01 Dzm2W80/0.net
測り方いろいろあるんかもしれんが俺がやったの年齢がかなり影響するやつだし今やったら当時より30くらい低い自信がある

36:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:40.33 lmNc67uQ0.net
ホーキング博士は最後のほうひどい性格だった覚えがある

37:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:33:55.06 XmHBgTNH0.net
>>21
スティーヴン・キングのほうが、すごいと思う。
あのおっさん、まだ生きていて新作出してるんだよ。
すごくない?

38:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:34:01.57 EPf0FHrR0.net
>>1
>「全てが運命で決まっていて、何も変えることはできないと主張する人でさえ、道路を渡るときには左右を確認する」
何を言いたいかわからん

39:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:34:02.21 2BXu6T9f0.net
ソースの記事、結構良いこと書いてあるね

40:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:34:50.84 56ONpjZ90.net
>>38
運命で決まってるなら、左右確認する必要がない

41:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:34:59.03 kLi4p4q20.net
>>12
全てが運命で決まっていて
何も変える事ができないと主張する人でも、
自分が轢かれないようにしてるし、
変える事ができるんだという事を
IQ低い人にも分かりやすいよう例を挙げ
教えてくれている

42:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:20.41 XmHBgTNH0.net
>>6
負け犬現る。しかも自己紹介。

43:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:20.52 NEgFMi1S0.net
Kubotaか

44:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:21.23 A0nkXIFf0.net
このスレは伸びない

45:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:23.03 /FTEtGqY0.net
高IQ持ちってエアパズルが得意なだけだろ?

46:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:33.51 A52cJI9z0.net
テストはしても結果を教えない国があったなそういや

47:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:35:59.58 YaIKvrtS0.net
>>6
一番面倒臭い帯域だね
170くらい越えたら滅多に同レベルの会えないので
諦めたり相手みてレベルに合わせたりするもんだけど
それも面倒になってよっぽどの変わり者でないと偏屈になっちゃうからなあ

48:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:36:08.70 ni8LHU5K0.net
不倫してたもんな

49:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:36:31.65 zORxzSNQ0.net
最近やらないけど、私はゲーム中にIQ240になるw

50:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:36:38.70 lQcBeY+b0.net
金にもならないのにかしこぶってペラペラ喋りちらす奴は基本バカ
沈黙は金

51:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:36:59.35 UPulD0oW0.net
あの世から発信?

52:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:00.20 HJjcY9JT0.net
>>38
全てが運命で決まっているのだとしたら、左右を確認しようがしまいが事故に合うかどうかの結果は変わらない。

53:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:00.22 A2QoQcgm0.net
道路の左右を確認するのも運命

54:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:02.01 OriNqaZ40.net
左右確認するのも決まってる

55:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:19.34 4x3OrA2T0.net
でもそもそもIQは問題解決能力じゃないか?
即ち、人為的な変更を加えない限りこのままいけば結果はこうなる、結果を加工したいからこの時点で変更を加え、復元反応が起こらないように手配を細かく整える
になるだろ
運命とか何を意味するのだ?

56:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:24.16 C0c90rnx0.net
アベが悪い

57:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:45.12 EuaqFVBN0.net
全てが運命で決まっていて云々はラプラスの悪魔を踏まえての表現なのかな

58:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:47.93 zORxzSNQ0.net
それもまた〜運命〜あーあー♪

59:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:55.02 3htrJiJx0.net
>>33
ありがとう!
感動したわ

60:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:37:57.13 S2Sb88Xs0.net
チリトリング博士もいるはずなんだよなー

61:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:38:07.99 Q2rLa9iP0.net
IQは100を基準値にするけど、通常はそこら辺の値に収束する様になるはずで、大きく外れるほど信頼値は低くな


62:闊モ味を成さない



63:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:38:29.54 ujoXwCgO0.net
IQ高いのにいつまでも無職だの低賃金だのやってる人は
IQの無駄使いだよな。
せっかくの脳ミソを使いこなせてない

64:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:38:41.73 obbjGSHg0.net
エエ事いってはるわ

65:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:38:49.86 QLbckTGH0.net
>>13
あるね
特に子供の時は顕著
話合わないからめちゃくちゃ孤独よ…

66:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:38:49.85 iaB3GW770.net
IQ1300の将軍も大した事なかったけ

67:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:01.58 sNr/vIZm0.net
>>1
左右の確認なんてしないぞ?
半径50メートルに動いてる車があるかどうかなんて音でわかるだろ

68:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:03.66 9Q5aGhlR0.net
道路の話はホーキング博士は間違ってるだろ
別に道路を渡るとき左右を確認してしまうことも変えることができないんだから

69:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:08.52 WWO6czch0.net
運命で決まっていても
とりあえず今日何を食べようか迷うよね
じゃないの?
どっかにアンサーが書いてあって
それをカンニングできるときだけが
自信あるあるになるんじゃね?
そもそも

70:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:17.43 Q/9X6mXj0.net
俺はホーキングよりIQ高いんだろうな
左右を確認するのも運命だ
何もしなくて車に轢かれるならそれも運命だ
同じだろう
俺は無敵だからレールの上を歩き続けても
電車に轢かれないというのは
ただの馬鹿であるだけの
暴論だ
なんの証明にもならない
運命とは無敵になる事じゃない
人生の岐路においての選択の事を言う
はい論破
ちなみに俺はIQ200クラスな
ホーキングよりは高いと思うぞ(´・ω・`)

71:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:38.17 obbjGSHg0.net
IQそのものには価値ないからな

72:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:39:43.02 DWcqA/e40.net
>>1
それわざわざ言わなくてもいいんじゃね

73:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:40:05.27 y6na/EKT0.net
IQってみんな測ったことあるの?
知能テストってやつ?

74:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:40:11.77 wQlzVw0r0.net
高IQのフォン・ノイマンも
全能では無かったらしいしな
ある方向に全振りしてるから
突出する
ノイマンもレインマンも
そんなに変わらない

75:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:40:41.44 3kJuciky0.net
一番生きやすいIQは120くらい。
馬鹿とは話が通じないが、一般人から天才層まで上位半数の人間と付き合える。

76:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:40:45.00 ApJQokVh0.net
>>37
今Netflixで1922見たばっかり
キング作品なんかみてしまう 

77:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:41:22.13 z+pMB8eD0.net
>>39 ほんとだ、ありがとう でもどうせIQ自慢スレになるだろうが…
【ソースより抜粋】
1日中考えていることについて
「女性。全くの謎だ」
新発見の瞬間について
「セックスと比較するわけではないが、より長く続く」
3人の子どもたちへのアドバイス
「1つ、星を見上げること、足元は見るな。2つ、仕事を決してあきらめないこと。仕事は意味と目的を与えてくれる。仕事がなければ人生は空虚。3つ、幸運にも愛を見つけることができたら、その存在を忘れず、投げ出さないこと」
エイリアンについて
「エイリアンが来たら、コロンブスがアメリカ大陸に到達したときのようになるだろう。ネイティブ・アメリカンにとっては良いことではなかった。知的生命体がどのようにして私たちが会いたくないものに進化したのかを知りたければ、私たち自身を見ればいい」

78:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:41:28.07 K7+AUrVV0.net
ルチ将軍

79:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:41:45.91 WWO6czch0.net
運命とは
ラーメン食った時に言ったことばじゃん
そもそも
うんメェーって
おまえら知らんかったの?
ばかじゃね?

80:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:42:12.15 EuaqFVBN0.net
>>62
高レベルでバランスの取れた人は雇われるけど、特定のステータスに極振りした発達障害タイプは忌避されるから
結果として後者は才能や能力の持て余しになりがち

81:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:42:36.32 vebHjtyn0.net
>>6
そのギフトを誰の役にも立たせずに死んでいくのなら負け犬だな
他人との会話がどうのなんて愚痴ってる暇なんて無いんだぜ
何も残せなきゃ子々孫々と嘲笑の的になるだけなんだから

82:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:42:45.70 Xp4Gh3n70.net
>>1
>分からない。IQを自慢する人間は負け犬だ
その通りだと思う。
実際自分はIQが高くて勉強は教科書貰った日に読んだっきりでも余裕で上位だったが、、、、
社会にでて自分が役立たずのゴミクズだと思い知らされた。
結局投資に救われたが、寄付行為以外に大した役に立ってない。

83:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:07.62 t3bIF8t00.net
聞いてもないのに能書き垂れるやつに碌な奴はいないのは同意

84:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:17.86 i2MT8ti70.net
IQ上げたいんだけどどうしたらいいの?

85:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:20.37 OJV2I0h30.net
>>6
分かるわ、しかも知られた瞬間に敵視して来るのが多いから
可能な限り隠す事になる。

86:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:23.62 j0zCz//v0.net
そもそも、友達と会話する時にIQの話なんかする人いないよね。
そんな人に友人いないだろうからね。
俺もルール無視で薄気味悪い偏見まみれ、レッテル張りばかりの
犯罪原始人どもからこんな目に遭わされなきゃ自分のIQなんか一々アピールしませんでしたから。
皆さんにはご理解頂けてるとは思いますが、
私には友人知人にIQの話なんかした事もありません。
若い時は自分の才能にある程度自信はあったので
態度には出る事があったかもしれませんがね。。

87:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:24.44 h5f86lUt0.net
まあIQの数字だけ自慢してる時点で具体的な成果は何も上げてないわけだしな
ただの理屈っぽいボンクラじゃん

88:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:25.47 MhgkKvkZ0.net
>>6
ワクチン射ってそう

89:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:37.54 Dzm2W80/0.net
>>72
昔はそういうの流行ってたからな

90:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:43:52.00 A2QoQcgm0.net
IQ検査でIQなどわからない

91:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:44:13.80 ApJQokVh0.net
>>72
両親は先生からお爺ちゃんお婆ちゃんに伝えて
それを聞いたと言ってたな ちな70年代産まれ
気になるならメンサ受けてみたら

92:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:45:28.79 BwhcVHwA0.net
収入もなにもない人間が発達障害の検査で受けた出たIQ誇っても虚しいだけ

93:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:45:33.10 XNfZ9ie40.net
>>72
大人になってから介護でうつになった時に治療の最後にちょっとやってみない?って言われてやった。
先生は最初からなんか変だと思ってたんだろうなと結果出て説明聞いてる時に知った。

94:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:45:42.56 zORxzSNQ0.net
>>73
スケベなおっさん方向にも振ってた希ガス

95:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:45:59.68 mdpzfHE80.net
IQ低いやつって喋ればすぐ分かるよな
あ、頭悪いやつだって

96:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:15.46 b6W8exh20.net
実は後ろで通訳している人が
賢かったりして

97:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:20.20 NAq/9aA/0.net
中味のない奴が数を誇る!
ただの秀才なら捨てるほどいる
何かを生み出すのは脳がいくらよくても出来ない奴はできない

98:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:24.18 cmJKVAsd0.net
まともな社会人で IQ を自慢する奴っているのか?
普通に社会人生活を送っていたら、
アイディアの発想方法とか IQ では測れない
能力がたくさんあるって分かるはずなのに。

99:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:25.79 /nuSCrcM0.net
でもIQテストって結構楽しい
規則性見つけるパズルだし

100:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:42.27 YaIKvrtS0.net
>>38
コイツやらかすからってので別の世界線かもしれないのに
一応確認はしてやらずに忙しいのでとりあえず殺したらなんか悪いからなあ

101:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:42.27 j0zCz//v0.net
そういう経験があるから「才能ある若者は基本的にみな自惚れている」事が
理解できるんです。
ちなみに一言だけ言っておくと米沢富美子教授も
IQを自慢されるような方ではなかったですね。
ただ、今は私も激怒していて憤慨が収まらないし、
これから慶應義塾の関係者にも協力頂いて
誰が犯罪スパイで誰が国賊だったのかをこれからしっかり突き止めたいので
ご協力頂きたいから語気が強くなってますがね、当然でしょう。
あなたたちがこんな目に遭わされたら自殺してんじゃないの?
私は基本的に正直ですので皆さんも証言はネット上で正直にお願いします、
私に嘘をついてもすぐにばれますからね。

102:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:45.12 A2QoQcgm0.net
時の流れが一方向なら
あらゆる結果は運命と言える

103:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:46:47.03 QurDx6FT0.net
おめーはIQしか取り柄がねえから自慢しねーんだろうがハゲ!
俺様はIQなどどうでもいいから自慢するのである。
真の金持ちは金持ってるって自慢せんだろ?
しかし今夜女を何人抱いたとか主張することはあるだろう。
でもAV男優はそんなこと主張せんだろうが。
それは自慢する必要が無いからでありすでにマウントを取れることが確定しているからである。
マウントを取る必要がある時に人は自己のどうでもいい能力をひけらかすのである。
そんなもの大切なものではないからだ。
人に知られたくない重要な能力をひけらかすときはその能力など必要なくなったと思う時であり、その駒を失う時である。
それでも得るものが多い時はひけらかすのだろう?
好きな女を奪う時とかな!
で、ホーキング君は童貞なのかね。
俺様はネットでは経験ありだがリアルでは童貞だ。
ほらどうでもいい情報だろうが。
余計な事う言う奴はブラックホールに吸い込まれて●ね!

104:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:08.03 E/OO+qRi0.net
>>94
黙ってると分からないけど口開くと


105:程度は分かるね 特に悪い方は



106:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:12.53 QLbckTGH0.net
>>33
見てきた
なんか良いな

107:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:14.14 rlpDO9b+0.net
晩年、虐待されてたんだっけ

108:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:19.58 8eIMNHgR0.net
高校のとき、IQはクラストップだったけど成績は下から2番目だった俺様が通りますよ。

109:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:22.16 NEgFMi1S0.net
コメンテーターにいるよな中卒ってわかるやつ〜だーれだ〜

110:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:29.21 Heg0oZc+0.net
賢いひろゆきみたいな事言ってる

111:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:32.76 4x3OrA2T0.net
>>62
それには秘密がある
必要な時に成すべき事をするってのは、必要になる時をと


112:にかく先送りにさせるのが目標となるのだ 生活費を稼ぐ必要性を先送りにする 高収入を得るのに必要な手配を先送りにする 何故か? 賢いマウスはとても賢いが、寿命より遥かにはやく脳細胞が死んでいく事が観測されているんだよね



113:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:53.61 Es0QsaFn0.net
全てが決まってる運命論者を茶化すなら目をつぶっても歩けるぐらいの方が皮肉でいいんじゃないか

114:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:47:57.82 iToLpnr70.net
>>9
韓国は事前に予備テストして
点数高い奴だけ本テストやらせてるだけだからなww
よって無駄に数値が高いけど何も成し遂げない無能って印象になる

115:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:48:03.95 tfhgs9+S0.net
まずまず。IQを自慢する人間は海外におおい
それはハーバード大など有名大学はとんでもない学費がかかり大金持ち養成学校だからね
フランスは炭鉱夫の息子は大金持ちになっても三代たたないと一流校には入れない官僚エリートの身分制
つまり欧米人の学歴は楽歴であって
殆どの人は身分で門前ばらい、労働階級はIQをじまんするしかない

116:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:48:08.42 A2QoQcgm0.net
>>103
だからしゃべらない

117:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:48:40.83 EuaqFVBN0.net
>>97
まともな社会人ならそもそもIQなんて通常知らんし知る必要もない

118:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:08.56 NEgFMi1S0.net
話しかけるほうもあやしーもんだ〜

119:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:14.50 71odEIno0.net
>>52
いつから、左右確認するかしないか の自由意志があると勘違いしてた?

120:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:17.46 GeEvjrly0.net
言ってることは分からんでもないけど、こんなつまらないことをホーキングが発言したのか本当に

121:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:36.36 fcgbZzOl0.net
何も変えることが出来ない無能が生きてても無駄って意味かと

122:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:45.34 50S/RWSB0.net
>>1
そんな奴日本ではみたことないけどな
韓国はIQテストする前に訓練?するらしいが

123:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:49:57.35 iSUZABOm0.net
>>72
ある。パワハラ受けまくっててバカにされ「IQ受けてこいwww」と言われ、マジで受けた。
WAIS−3な。結果140超え。そりゃ会話ズレるわ

124:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:03.07 aBKY3k9p0.net
親ガチャスレで必死にIQ連呼してた馬鹿がいたなぁw

125:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:05.74 0ZUCHRub0.net
数学者とか理論物理学者て実際IQ高いんかな?

126:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:14.95 9Q5aGhlR0.net
人類史上最高の高IQはフォン・ノイマンでFA?

127:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:30.39 XNfZ9ie40.net
>>117
小噺程度にレベル落としてならありうるかな

128:マイクナーハーフ
22/01/08 23:50:37.26 99RBckj/0.net
トワジュセヨ

129:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:42.72 YTnokd3Q0.net
親ガチャとか言ってるバカに対して。

130:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:50:44.86 MBq1SWbm0.net
1作で2500万部も本が売れる学者は
後にも先にもこの人だけだろうよ

131:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:02.60 8TKEYiOA0.net
改めてどうしたんだろう
神になりたいのかね

132:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:03.69 9Q5aGhlR0.net
>>122
絶対に高い
理系的な才能を測るテストだろ

133:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:13.08 HLAhlMY70.net
低いより高い方がいいのは当たり前

134:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:26.56 ig1/LPtn0.net
>>6
ほんとだな。
お前とは話が合わなそうだわ。

135:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:29.41 2x/Z0HqG0.net
>>6
ワイとならギリギリ合うで

136:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:51:42.05 HLAhlMY70.net
>>128 てか、死んでるよ



138:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:52:39.32 oVsh86pk0.net
ん?ホーキング博士があの世からメッセージかな?

139:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:53:24.91 koIkSJyV0.net
Business Insider Mar. 15, 2018, 03:30 PM
と、なっておる。

140:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:53:29.24 5oQyLtlL0.net
>>6
颯爽と現れた負け犬

141:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:53:30.11 FnpEE8320.net
IQテストで学校一番を取った俺に
担任が一言「あんただけ飛び抜けて高かったのよ、カンニングしたんじゃないでしょうね!」
10歳にして、この大人は馬鹿なんだろうなあと思った

142:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:54:38.35 Q/9X6mXj0.net
ホーキングは死ぬまでコンプレックスの塊であったと
俺は感じている
彼の様々な発言を鑑みるに
そりゃそうだ、不具者として生まれてきたのだから
おそらくIQはそれほど高くなかったであろうと思われる
それに対するコンプレックスだろうね
この発言は(´・ω・`)

143:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:54:47.67 4dv3nSQd0.net
>>6
ホーキング博士「IQを自慢する人間は負け犬だ」

144:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:54:47.98 2x/Z0HqG0.net
>>120
下の奴等に頭悪いとか理解力低いとかアスペとか馬鹿とか滅茶苦茶言われるよな
IQの壁厚すぎ

145:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:55:33.64 RN2ymxmw0.net
もう死んだよな

146:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:55:59.54 4x3OrA2T0.net
なんだっけ、小学の時定年目前の教育主任だかに
「今までこんな子供は見たことがない」と言われたと親が悩んでいたと聞かされたな
悪意の無い知能犯で皆を巻き込み被害者はいない大問題を起こすとかなんとか

147:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:56:11.97 vfBapEnz0.net
子供の発達障害とか早熟とかと見分けるテストだろ
大人が自慢してたらそりゃアホだわ

148:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:56:15.52 0ZUCHRub0.net
>>129
その直感がほんとかな?って話よ

149:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:56:27.41 M2EnaXAC0.net
>>137
そして今じゃただのアスペこどおじニートwww
哀れな人生だねw

150:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:56:27.47 OrpRxQcf0.net
>>1
そうだと思うね、偏差値自慢も同じこと。
ほかにも学歴自慢は学歴しか誇れない無能という発言も過去に。

151:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:56:32.25 71odEIno0.net
>>1
アインシュタイン「神はサイコロを振らない(運命は決定されてる)」
のアンチテーゼ?

152:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:57:05.50 q2We6I540.net
>>1
誰かと思ったらあのホーキング放射の人か

153:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:57:08.16 az1G0MGZ0.net
水野 亜美 IQ300だっけ?

154:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:57:42.11 FD/co5a30.net
IQにも種類があるからただ単にIQって言って自慢してる奴はにわかやで

155:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:57:46.12 71odEIno0.net
>>123
オイラーじゃないかと思ってる

156:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:57:48.37 uvtnyxkK0.net
>>137
おもろい!

157:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:02.67 boqOYnIY0.net
>>14
悪かったな

158:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:05.80 z+pMB8eD0.net
Googleのトップページ あと2分
あとソースはいいこと書いてる

159:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:11.22 n/HAaW6E0.net
スレ読んでないけどIQ130超えがいっぱい書き込んでると予想

160:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:34.16 WvJ5uzoK0.net
ギレンなんてIQ250もあるのにあのザマだぞ

161:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:41.82 JlYulMjr0.net
ああ、何でもかんでも風が吹けば桶屋が儲かるの極論のバカだろ?
理系がバカの最たる例。

162:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:45.64 H08fTB/20.net
どQ

163:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:58:57.32 Hcs++9/N0.net
第六波が発生しました。
ワクチンを打たれてない方
一切の外出をやめてください。人と接した時点で近いうちに死にます。オミクロン株はワクチン接種者ですらダメージを与え、感染力はデルタ株の10倍です。そのデルタ株は従来株の1200倍程度ウィルスを排出することから別物だと言われてきましたが、その10倍危険であることを認識してください。オミクロン株は大したことないなどデマが広がりましたが、デルタ株の1/2のダメージがあり、感染力を含めるとはるかに危険です。
デルタ株はワクチンで抑えこめました。しかしオミクロン株はワクチンで抑え込めず2回接種者でも増殖し確実に未接種者の元へウィルスを運び致命傷を与えます。
他国は1日で数十万人感染しており現在も感染が拡大しています。
世界各国ワクチン未接種者は見捨てる方針が固まりつつあり、日本も同じ道を進みます。
ワクチンを打たれている方
外出を控えるようお願いします。外出時は最低でも防塵マスクや保護メガネ、耳栓が必要です。
オミクロン株はワクチン二回摂取済みの若者でも深刻な影響を与えます。デルタ株と違い気管支等でデルタ株の100倍弱増えることが原因です。世界各国被害が甚大で3回目のワクチンにて押さえ込みができます。
新型コロナは人工で作られている可能性が高く、これ以上感染力が高いウィルスは中国でも制御できない故に3回目で新型コロナを押さえ込むことになると思われます。3回目の摂取が終わるまで油断しないでください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・他のみんながワクチンを打てばワクチンを打っていなくても安心
→新規感染者の9割以上がワクチン未接種者です。ワクチン接種者はコロナにかかっても症状が出なくなるだけでコロナ自体周囲に広めます。ワクチン打っていない人だけが死んだり隔離され社会から消えます。
k

164:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:59:19.06 WvJ5uzoK0.net
ギレンなんてIQ250もあるのにあのザマだぞ

165:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:59:26.61 OrpRxQcf0.net
>>149
そういう数値は計測の種類が違うので
標準検査したらどうってことない数値のはずだよ

166:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:59:35.87 gLEmIn8W0.net
あれ、ホーキング博士て少し前に亡くなってたろ?

167:ニューノーマルの名無しさん
22/01/08 23:59:50.97 nwfvf8tl0.net
( ^ω^)猿は羊や牛より明らかに知能高いだろうけどヤヴァい性質なるおな
( ^ω^)IQ高ければ善なのかお

168:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:01.31 GkmJRcF60.net
>>156
想像の250だからじゃないかな…

169:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:04.04 sqlQXsu70.net
ホーキング宇宙を語るか懐かしいな
オカンも本買ってきてたわ

170:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:06.25 RWn94EUK0.net
道路の左右はよくわからんな、左右確認しなくて死んだらその人はそういう運命だったのだろうし、左右確認して生き延びたのならそういう運命だったのだろう

171:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:46.09 CODlbzWN0.net
てかこの記事がわざわざ書かれたのはホーキング博士の誕生日だから、だろ?
おめでとう! スティーブン!

172:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:50.07 VMOSx4eb0.net
>>112
>それはハーバード大など有名大学はとんでもない学費がかかり大金持ち養成学校だからね
>フランスは炭鉱夫の息子は大金持ちになっても三代たたないと一流校には入れない官僚エリートの身分
ウソ乙
ハーバードは中流家庭なら無条件で学費タダだぞ、金持ちからしか学費は取らない
フランスは全てのどの大学も研究者のレベルに差はない

173:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:00:52.31 A99bZT6c0.net
アインシュタインはIQ高いよ
確か
アインシュタインのその発言は
超次元の存在は
一か八かの勝負はしないってことだろう
選択をしないという意味ではない
選択そのものが運命なのだから
選んでいるように見えて
実は決まっていたという風に見るのが
超絶高IQからの見方かな
マトリクスである可能性は排除できないのでな(´・ω・`)

174:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:09.13 cLLzBdey0.net
>>145
お前みたいな大人やその教師が>>137みたいな才能を寄ってたかって潰したんだよ

175:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:25.66 mOT4FT9y0.net
>>166
運命があると信じるなら
左右確認なんかするなよってこと

176:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:41.90 WGziMP/r0.net
>>41
なるほど

177:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:42.19 aoUrTFZ40.net
>>154
そーっすか
なんてなw

178:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:45.76 w2nvYsFh0.net
>>128
君の様な頭の悪い人のおかげで世界は回るんだ
どうどうと馬鹿でいて欲しい

179:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:55.54 wLxGSDdr0.net
>>18
確認も運命のうちじゃないの?

180:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:01:55.71 n4xstDVJ0.net
IQを自慢してる人なんて見たことないな
5chでしか
日本人だと偏差値だしTVに出てる人はお仕事でしょ

181:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:02:16.71 oQUTSoMn0.net
>>145
知ってるか?アスペは発達を制御できるんだよ
発達はアスペにコントロールし


182:トもらうととても心地好い お前さんは発達も遠ざけたいだろ?しかし日本には既に発達が10%もいるらしいぞ



183:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:02:17.71 AoOGQLTi0.net
>>122
そりゃ、国民の何割が高校数学を飲み込めるかを考えれば
1割もいねーだろ

184:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:02:21.48 wbMgUx900.net
IQテストって脳トレと同じで慣れなんだよな
昔小学校のIQテストが近づくとIQテスト用の教材を売る怪しげなおっさんが
通学路に出没したらしい
そのおっさんはその教材に熟達したエキスパートだったという話だ

185:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:02:38.34 mlObX2et0.net
負け犬自己紹介が集まってきてて草

186:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:02:51.81 YVbuRfYf0.net
訳されてるからかな
全然わかりやすくないです博士

187:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:03:03.02 sFzEy4rf0.net
自分のIQなんて知らんけど
知ってるつやってどうやって知るんだ?

188:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:03:19.98 EmgIm2KC0.net
mensa会員なんて、見栄っ張りの凡人ですって言ってるようなもんだよな
上位2%って、クソバカも含めて50人に1人もおるんやぞ
学級委員レベルでしかない

189:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:03:24.69 VMOSx4eb0.net
IQだけじゃなく偏差値も一緒だ
偏差値自慢してる奴は哀れな人間
18歳の時のくだらない数値にいい歳こいて固執し続けてるのは
自身が今現在非生産的な生活をして真に心が満たされていない証拠だ

190:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:04:03.47 RWn94EUK0.net
>>171
なぜ?左右確認しなくて生き残れるかどうかはラプラスの悪魔しかしらないんだから、人として最善を尽くすのはあたりまえでは?

191:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:04:17.30 n4xstDVJ0.net
>>182
知らんけどS◯Sとかのデータ収集用アプリとかなんじゃないかな?

192:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:04:36.52 UGoCf4b00.net
>>1
>道路を渡るときには左右を確認する
これを行うこととその結果が決まっていることであり、左右の確認をする必要がないというのは誤り
運命は体感型の映画を見ているようなものであるだけ

193:ニューノーマルの名無しさん
22/01/09 00:04:37.45 FsWZqYnj0.net
>>6
負け犬自慢かよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

815日前に更新/264 KB
担当:undef