【社会】独身男性は保護猫を譲渡してもらうことすら困難…理由は「虐待する人がいる」「ペット可物件に住んでいない」など ★3 [ボラえもん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:12:12.95 8i5ddMVJ0.net
同じ1人暮らしでも男のほうが社交性に乏しいのは統計でもハッキリ出てる(誰とも食事を共にしていない、電話で話していない等様々アンケート)
飼い手の万一考えて調査コスト考えれば妥当といえる基準だろw

751:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:14:03.71 x2fCXNmn0.net
>>1
で、アイゴー団体様の選り好みの結果、引き取り手が決まらず殺処分送りになる猫が出るわけか。
可哀想な猫どもだな。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:15:17.73 KvPUv5/v0.net
孤独死の問題も解決できて
一挙両得なんだけどな

753:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:15:20.47 OKjb5q9y0.net
保護団体間の仲の悪さはすさまじいらしい
知人が猫関連の出版物出してて、その関係で知った

754:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:16:35.40 fdhugGxx0.net
>742タダだからだろw

755:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:33:45.63 OJq1hNUB0.net
猫のためという大義名分のためたら何でもありな非常識な団体多いからな
猫を保護するためだからと勝手に夜に人の敷地内に入ったり、救出のために壁に穴開けられないか聞いてきたり

756:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 09:57:08.67 wcPXko1d0.net
そんなことより給付金は全部クーポンでいいだろ
んでそのクーポンをナマポにも適用
それをやるなら安い手間賃だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パチンカスナマポをさっさと潰せ寄生反社どももなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

757:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 10:00:20.66 KRSwF7fj0.net
>>742
ペット産業が、保護犬猫ビジネスというのを大々的に展開してるんだよ
保護犬猫を飼うのが正しいと思ってる人たちに巧みに付け込んでいるんだ
犬や猫を飼ってない人はこの現状はもちろん分らないだろうし
現在、犬猫飼っている人の中にも騙されている人や
気がついていない人はたくさん存在する

758:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 10:04:55.05 TeZIhF3P0.net
飼いきれないだのなんだの「かわいそう」という付加価値がついた動物引き取って売りつけてるだけだからなあ
いいビジネスだわ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 10:10:00.23 qIazGD+u0.net
>>742
老猫引き取ってのんびり過ごしたい
ペットショップだと基本子猫だろ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 10:44:52.66 eD1jY8or0.net
>>759
病院との往復ってのんびりするもんなのか?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 10:56:45.61 M3hGcu480.net
生後3.4ヶ月だと走り回って捕まらない
10ヶ月もすると落ち着いて脇を両手で持ち上げると
うにゃあ?と鳴く
とぼけた動物だ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:29:04.78 bD4v5hP10.net
URLリンク(i.imgur.com)

763:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:47:18.07 TuCGr6Ze0.net
肝心なとんでも条件を忘れてる
猫飼育無経験者はダメ、先住猫が居るとダメ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:49:55.94 LdzA00f30.net
猫好きの優しい人もたくさんいると
思うけど、割合的にはやっぱり
虐待するのは男が多いからね…
でもうちで野良が子供産んじゃって
里親募集したら応募してきた男性、
結婚してるとは言ってたけど
不安だったので奥さんと一緒に
引き取りに来てくださいって言っても
不仲なので無理と言われ怪しいから断わろうと
思ったら、同居してる母親(二世帯)
を連れてわざわざ他県から来てくれたので
さすがに信用できたので譲渡しました
同居してる家族と一緒の家でくつろいでる
写真をたくさん送ってくれ、
その後妊娠して子供を産んだらしく
子猫も全部育ててるそう。
お互いインスタをフォローしあってるんだけど
ほんとに動物好きなのが伝わってくるし幸せそうで良かった
ほんとに感謝しています。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:52:24.21 1FJY4aL50.net
>>734
TVでやってたけど審査途中で途中で来なくなる男が多いんだと
女のほうが最後までちゃんと審査やる率が高いらしい

766:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:54:37.87 7KzQ1UJn0.net
独身男はハムスターとか熱帯魚とか水槽で飼えるのが向いていると思うよマジで
完璧に管理できるし箱庭的にあれこれ工夫できる

767:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:55:30.14 hkgbOeRR0.net
行きつけの保護猫カフェでは独身男性もちょくちょく貰って行ってるけどなぁ
もちろんペット可物件とか条件はあるけど

768:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 11:58:10.45 KRSwF7fj0.net
>>763
「里親になる条件が厳しすぎて保護猫譲ってもらえないっ!キーっ」と不満を爆発させてる奴(多分 男)の
犬猫大好き板 【質問】犬猫里親募集あれこれ9【愚痴】における書き込みがこれ↓
スレリンク(dog板:374番)
374わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 088d-eZE/)2021/12/05(日) 06:37:49.21ID:NJL0xbYd0
「飼育歴なし」ってどうなんだろ
以前、役所への営業担当してたことがあるが、どこも「納入実績なし」が理由ではねられていたのを思い
出させて気分が悪い実績なければ無しなら一生無理じゃないか

769:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:02:31.61 l4jTz+RU0.net
面接までして保護猫引き取るくらいならペットショップで買うわ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:04:42.53 9hEWRWgf0.net
>>768
残念だが、その書き込みは俺じゃ無いよ
保護猫、野良猫などの選択など一分も持って無いから
条件が厳しいとか俺はどうでも良いし、愛護の異常さが世に広がり嬉しいだけな
いちいち他のスレからコピペしてキモい奴だなw
それ書いた人に論破されて悔しい思いしたのか?

771:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:06:49.17 9hEWRWgf0.net
ペットショップで買うのが正解
目利き出来るならブリーダーからが良い。
保護猫飼育の悩みなど、殆ど無いから飼いやすいし
成猫時の見た目が雑種とは別物。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:06:51.76 xU3wHDIw0.net
>>1
>独身男性
男で独身って犯罪者予備役みたいなもんだからな
>>770
はいウヨハッキョ♪

773:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:07:08.17 xwbS4O2p0.net
譲渡が義務なわけじゃないだろw

774:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:08:04.69 9hEWRWgf0.net
>>772
君が発狂してんだろw
親の仇を見付けたみたいに、わざわざ絡んできて

775:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:08:47.52 j5ebO/K40.net
男性に限った話じゃないやんけ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:10:50.03 9hEWRWgf0.net
>>772
URLリンク(i.imgur.com)
ほれ、自分のレスなら青くなるだろ?

777:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:11:06.15 KRSwF7fj0.net
>>770 この書き込みを「9hEWRWgf0が書いた」なんて一言も言ってないよ? 
っていうか急にどこからか絡んで来たアンタは誰?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:11:21.73 xU3wHDIw0.net
>>765
wwwwwwwwwwwwww

779:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:13:08.90 vZeTLRhD0.net
これを容認するなら就職だろうが入試だろうが、
女の傾向を理由に女全体を差別することは認められるね。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:13:18.28 aMDrFm5d0.net
>>22
NNNは良い働きをするなぁ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:15:44.24 82vN8sVY0.net
譲渡じゃなくてもそこらにいるだろ猫なんざ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:16:48.05 mxMPpocU0.net
独身男性は虐待する人が多いのは事実だから仕方ない
だから肉体労働は女性の給料が低いのも当たり前

783:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:23:15.39 NNg+8NVI0.net
>>779
ほんとそれな。
なんで男を性差で差別するのは公然とまかり通って、女は許されないのか。
平等でもなんでもない。
単なる性別間闘争でしかない。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:25:34.55 DoJW2k2e0.net
猫が欲しかったらペットショップへ
保護団体とかいう怪しい連中と付き合うだけ時間の無駄
中には里親募集と言いつつ数十万円の譲渡金を要求して来る詐欺団体もいるしな

785:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:26:53.89 FyhYM4Ka0.net
既婚者が子供虐待しているニュースの方が多いけど

786:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:27:47.44 E2eCWzNR0.net
ペット可物件に住んでないなら確かにダメだろ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:29:04.42 dG0rU4uX0.net
ペットショップで堂々と買えるな

788:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:31:41.17 IadeM3H30.net
つまりペットショップが無くならないのはこいつらのせいじゃん

789:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:31:50.96 GvQtAjFy0.net
>>765
しょーもない理由だったw

790:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:35:20.59 AULNj6xQ0.net
じゃあ野良猫に餌でもやってくるか

791:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:36:32.48 ebsQ1ZkM0.net
ペットショップで買ったの非難されたら、保護猫は断られたと言えばいいな

792:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:37:27.34 TgppjDAm0.net
>>11
ハイヒールの👠ピンで子猫をザクザクしてた動画が流れてたけど…愛護団体は華麗に無視w

793:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:38:20.90 3nmb6Una0.net
みんな敵を見間違えるな。全国民の敵は広告代理店だ。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:40:27.77 D9qjQuNI0.net
ペットショップも高くなったよな
俺が学生だったとき
ペットショップのコジマでアメショ15万くらいで買ったけど
今30万くらいするのな

795:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:45:31.75 UlFA1BXw0.net
ペットだから去勢は仕方ないとはいえ1匹で孤独な生涯負わすのは虐待

796:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 12:46:56.93 flR8Fulf0.net
>>784
マジ?
うちのは近所の喫茶店の店長が保護して、店内にポスターが貼ってあったご縁でもらった猫なんだけど。
疥癬の治療やら予防接種した報告しただけで凄い喜んでくれたけどな。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:03:42.48 017ZnDmzO.net
>>1
ペット可じゃないなら譲渡以前の問題だろ…

798:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:05:36.40 Alcbs3B50.net
屁理屈こねて自己肯定する人もいるけど去勢は虐待だよ
これは動かしようがない事実、自分たちに都合が良いように繁殖出来なくするってだけの話だからな

799:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:07:47.59 PF2R42zG0.net
子供がいる家族で一戸建てに住んでる人なら団体側も安心して託せるっていうのはわかるな
仕方ないかもな
保護猫全部幸せに暮らして欲しいもんな
あんな酷い虐待事件見ちゃうとな

800:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:08:55.61 5AFR1Udo0.net
>>738
故意じゃない虐待ってなんだ
間違えて尻尾踏んづけたとか?

801:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:13:06.84 yT1GcSfl0.net
>>765
そんな普通の理由なら当然>>1がそう書くよね
それを書かない段階でもうお察しなくらい嘘くさいんだがw

802:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:14:05.87 KHsVjc/O0.net
サザエさんみたいな一軒家で家族構成でも一回も事故や虐待が無いなら独身男NGは理解出来るけどな
単なる差別

803:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:19:03.13 LdzA00f30.net
男性だけじゃなくて、女性も1人暮らしだと
どうかな
(男女関係なく1人暮らしだと
家に誰もいない時間が長い・ケガや病気になった時気づくのが遅れる・飼い主自身に何かあった時に共倒れ・亡くなった場合引き取り手を探さないといけない)
同棲してても、籍入ってないと
ダメとか
(特に若いカップルだと簡単に別れる)
夫婦でも高齢だと難色を示されたり
厳しいところは全部ダメだったりする
何かあった場合引き取ってくれる
家族がいなきゃダメとか。
やっぱり、夫婦と子供で住んでる家が
一番歓迎されるね
誰かしら家にいる時間が長いし
かまってあげられる人数が多いから
寂しくないしね

804:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:20:16.86 7KzQ1UJn0.net
>>767
十年以上安定して飼えるかが最優先だろうから
猫カフェなら常連になるとかで信頼性積めるね
最近、配信用に子猫仕入れてる男多いから警戒するのはわかるわ
配信してもちゃんと飼えるならいいけどね、無職や多頭崩壊だとね

805:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:20:32.28 wZEbHc5M0.net
猫を虐待する独身男性割合はそう多くないけど
保護団体にいる人間は9割がたキチガイ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:21:47.61 yT1GcSfl0.net
>>799
独身が老若男女問わず厳しいって話ならまあ仕方ないねで終わる話
しかし独身男性だけが厳しいってなると話の整合性が合わない

807:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:26:08.87 NNg+8NVI0.net
>>796
里親希望者にも、里親団体も、両方に詐欺師やキチガイが混ざってんだよ
別に君のところの人々も全員そうだと言ってるわけじゃないし、君の周りの人が健全だったからといって、世間にキチガイが混ざっていることの否定にもならん

808:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:26:16.29 GvQtAjFy0.net
全文読むと印象変わる記事やんね

809:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:28:29.66 1FJY4aL50.net
>>801
>1の聞いてみるととるにたる理由があるに含まれてるんじゃないの?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:31:59.54 DoJW2k2e0.net
>>796
無償の譲渡と言いつつ実は特殊な病気にかかって医療費が高くついたとかで金を巻き上げようとする
いやに簡単に話が進んでいざ引き取ってみたら実は病気だらけで、高額な医療費がかかった上に
結局死んじゃったとか保護団体からの譲渡はトラブルが多い
ペットショップは代金以外は全て自分持ちという分かりやすい設定なので騙されることも無い

811:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:36:56.40 alpAd7NL0.net
たぶん女でもアウトだと思う
理由は理解のないカレピだったらアウト
子供アレルギーだったらアウトなど

812:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:38:17.09 etJIo1Y00.net
保護猫ってどうせ保健所送りになって処分されるのに。
まだ誰かに引き取ってもらうほうがマシだろうよ。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:39:08.33 alpAd7NL0.net
自分は鰤から犬飼ったがわいが結婚したら面倒見れるんかと聞かれたわ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:41:25.28 iRhTg8o00.net
>>109
何%で線を引きますか?

815:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:47:54.84 FFfheOiK0.net
見える子ちゃん

816:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:49:56.92 zHguZAoJ0.net
鳥いるから猫無理だわ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:51:49.74 QFLGZfrJ0.net
犬は居てもええの?
犬のオモ遊び相手になって貰いたい

818:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:51:52.35 YXPVXKkx0.net
男性受難の時代だな。男はつらいよ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:53:53.48 gnkcbxo/0.net
猫カフェいけや!!

820:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:55:11.35 xwbS4O2p0.net
>>779
保護団体の裁量だろ
どこにもってったって譲ってもらえる権利なんて認めてもらえないよ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 13:58:01.18 1F0s1t8n0.net
まー結婚とか付き合ったりして相手が犬猫だめで捨てるなんて話もたまに聞くしな
書体持ちが好まれるのはわかる

822:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:00:12.24 jQlv5fml0.net
>>762
グロ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:00:37.74 VRatrisV0.net
>>17
今朝もみぞうかふたばで
黒人女性がネコを無理やり引き延ばしてる動画視たぞ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:15:30.18 XZsXmSLU0.net
独身でも家族と同居してればオーケー

825:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:17:04.95 2yDZfZQj0.net
猫カフェって結構潰れてね?
興味あって行こうと思い連絡したら
半分くらい廃業してるっぽかった
そこで働いていた猫ちんはどうなったんでしょうね?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:24:41.99 dpde5Omt0.net
DVゲス男には
避難してる嫁の住所とか
あっさり教えるのになw

827:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:34:31.33 XiOQEGUB0.net
住所、家の間取り、家族構成、職業、年収、おまけに譲渡後の定期報告まで要求。ペットショップの方がいい。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:36:22.24 poQoeNQs0.net
猫を飼う経済力のある独身男性には無職の独身男性を飼わせ
猫を飼う経済力のある独身女性には無職の独身女性を飼わす
URLリンク(pbs.twimg.com)

829:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:36:59.59 Fnq+/Lu80.net
衛生面悪化するから可能なら暮らしに引き込むべきではないけどな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:37:42.06 esPnI0ez0.net
これ昔からだよ?

独身男性はムリなんだって

831:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:38:38.54 cMtph1B70.net
ペット化物件に住んでないのは独身男性関係ねえだろwwwwwwwwww

832:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:38:56.54 AR76ek9R0.net
独居女性も無理だし
こどおじでも同居家族がいれば譲渡してもらえるぞ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:40:01.48 GDMAGp0r0.net
やれないことは多いし健康被害も多いし近所からは嫌がれるし
なんでわざわざ独身貫くのかw

834:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:40:08.01 vji0NmEi0.net
>>794
20年前はアメショー39800円で売ってた
ロシアンブルーが49800円

835:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:41:12.56 nk08Feo90.net
河川敷に行けば猫などいくらでもいる。
自分で捕まえろ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:43:06.83 bFB6csYs0.net
女でも友人殺したサイコがいたろ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:44:50.06 2lDmvIMy0.net
>>568
猫飼ってる家の隣の庭や玄関に猫避けの水入れたペットボトルが置いてあるの見たことある
近所迷惑の問題もあるから都市部は難しいね

838:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:46:36.64 zEtqSkPK0.net
差別だから裁判所に訴えて判例を積み上げてほしい

839:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:49:05.98 bD4v5hP10.net
URLリンク(i.imgur.com)

840:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:49:08.96 cMMW0vq/0.net
猫好き愛誤は男に相手にされずにお友達が猫しかいない連中ばかりだからな

841:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:50:20.48 ATGnKg+t0.net
>>833
独身だからコロナ禍になってすぐに仕事辞めて感染を避ける生活ができるようになった
45歳で隠居、二度と労働をしなくて済む
キミみたいな底辺の庶民には味わえない贅沢

842:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:51:53.85 hO5N41ps0.net
ペットショップで買えよ
保護猫とか家庭環境からなにから
根掘り葉掘り聞かれるんだろ
独身男じゃなくてもハードル高いよ

843:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:52:12.81 ATGnKg+t0.net
そもそも何で独身で猫飼おうなんて思うのか、独身の俺には理解不能
気軽に旅行できないじゃん

844:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:52:41.07 4WlgB0hO0.net
新潟の山村のクソ田舎だが東京から移住してきた若い独身男性何人かいる
去勢もせずに猫を放し飼いにしても誰も何も言わないからそこまで猫飼いたいならこっち来い
そこらに野良猫歩いてるから適当に捕まえてよろしい

845:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:55:27.46 +NjvlXSD0.net
独身で家が狭くて仕事などで不在がちの人は断られてると思うけど、
一定数の男がなんでダメなんだと食い下がって迷惑かけまくってそう
俺が理解示す理由じゃなければお前に断る権利ないみたいに食い下がる男たまにおる
譲るなら、譲る側が決める権利あるだろーと

846:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:57:11.39 yA+hgWy40.net
独身はともかくペット可物件じゃないならダメだろ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:57:55.33 IOO5g5pX0.net
ハゲって害悪なんだな

848:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 14:59:18.50 hO5N41ps0.net
>>765
それならしゃーないだろ
そんな例が多いのなら独身男は途中で放り出すんじゃ?って目で見られるももしょうがない
通って誠意みせりゃいんじゃね
個人的には団体にかかわるのが嫌だから飼うならペットショップで買うけどな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:00:19.81 MI9Z3X4E0.net
メス野良に餌付けするとそのうち子供連れてくるからサクッと捕獲

850:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:08:34.69 CtsVDNg70.net
ネコ付き独身向けマンションが増えればいいやな
一階はペットホテルにして旅行や出張、飼い主の体調不良時にも対応できるようにすればいい 
多少駅から歩く場所でもそこそこ築年数経ってても入居する奴いるだろ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:12:31.10 KjOFxZA30.net
保護猫譲渡って独身男性だから関係なくいろいろ厳しいとかめんどくさいんじゃないの?
なに被害者ぶってるの

852:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:15:23.69 xwbS4O2p0.net
>>851
まあよく読むと、そもそもそんな実態はないという記事だが
スレタイ詐欺やな

853:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:15:26.92 KjOFxZA30.net
現実に自分の赤ちゃん子供のめんどうまともにできない男が多いからな

854:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:22:39.56 1F0s1t8n0.net
>>853
人による
俺の知り合いは奥さんが子育てできない人で親父のほうが子供の面倒見てるよ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 15:32:37.36 nl3I1OQ80.net
猫くれないの?

856:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 16:01:23.66 PQNQtjb70.net
>>848
審査途中で来なくならなかった人物が飼育を途中で投げ出す、虐待する可能性が高いって論証できんの?
頭蓋骨ん中に虫でも湧いてるんじゃねーの?

857:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 16:48:11.66 enqAF9oC0.net
中には猫は溺愛して奥さん?愛人?
のほうが虐待対象で夜に喧嘩してる
声や男が殴って女の悲鳴が聞こえて来る
家もあった
マンションの隣で丸聞こえ
ネコ好きの闇を見た
毎回、警察呼ばされたぜ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 17:56:45.11 4dWHU1VL0.net
犬なら非常食になるが猫はなぁ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/12/10 18:03:31.11 At542oCY0.net
親に捨てられたり迷子になってる仔猫がいたら助けてあげればいいそれも縁だと思うんだけどねウチのはみんなそうだわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

928日前に更新/216 KB
担当:undef