【新変異株】自民・高市氏、水際強化の対象国拡大、経由地のチェックを [マカダミア★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:50:52.04 9JyxHM0v0.net
政調会長が提出予算と法案の審査にNG出したら政府はどうするのか見てみたいわ
基本お飾りだもんね

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:03.94 xp3N43OB0.net
>>97
は?
決選投票に持ち込まなければ、河野が勝った。
それを阻止するために1回目の票を分散する必要があった。
そんな票読みもできないのか?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:04.60 Hy456MW10.net
オミクロンの感染力はかなり強い
しっかり2週間以上隔離しなきゃ無理
http
s://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000236468.html
http
s://i.imgur.com/MGixSvj.png

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:14.70 F3DtqvAl0.net
水際作戦は無謀な弱者に強者が採るべき作戦。
強敵相手には自殺行為。籠城作戦にすべき。つまり
検疫を厳格適用すべき。空港のホテルがスカスカなんだから
入国時2週間の隔離義務付けで。自己申告制やアプリは運用廃止。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:18.38 VmyR/pXp0.net
やって欲しいじゃなくてやるだろ
他人事のように言ってんじゃねーよ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:38.06 wlihvpTJ0.net
>>96
三権分離の原則があるから内閣の一員にならなければ与党の国会議員でも直接の関与はできない
だから内閣と党のポストを兼任できるのは総理総裁だけだし

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:44.59 NC+ap/eCO.net
日本→入国後10日間待機
他の国→入国禁止
何が水際強化だよ
待機でデルタ株の蔓延は防げなかっただろ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:47.22 Pl5VC7i50.net
口だけネトウヨ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:51:48.39 nGypNbF+0.net
危機意識ゼロの日本では無理だ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:52:00.39 mgKZU/LL0.net
世の中に政治家を名乗る輩はは数多く居るが本当の政治家は極一部
その中に高市早苗は入るが岸田文雄は入らない

それは岸田文雄は政治を知らないからだ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:52:08.05 KzgyopFn0.net
今までずっと口だけのザルだったのに
今回に限ってちゃんとやるとかありえないでしょ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:52:11.77 wlihvpTJ0.net
>>98
>>105

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:52:29.25 xrJ1aufR0.net
>>104
パヨクはよほど高市さんの存在が都合悪いらしいw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:52:59.88 9dzgWksP0.net
>>100
独断でやられたら法案進まんくなるし外されるんじゃね?

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:06.33 I/HRteuU0.net
岸田のからっぽ頭では無理
嘘つくことしか考えてない

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:09.60 Mkcmjmao0.net
ガス抜き隊仕事してんな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:24.21 8BSkt4DM0.net
AHO
鎖国しろよ
外国人入れることにばっか必死になりやがって

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:37.56 Hy456MW10.net
>>103
ですね。
経済回したいなら国内回帰するよう
持っていかないと…
でも、コレがブロック経済の初動だったら戦争が近いのかも…

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:42.68 wlihvpTJ0.net
>>101
決戦投票に持ち込ませない役割を果たしたのは野田であって高市ではない
むしろ保守が分裂したせいで野田が立候補しなかったら一回目で河野が通ってしまう可能性があったんだよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:53:52.96 xp3N43OB0.net
>>105
それは建前だね。
自民党には部会と言うものがあって、その部会で政策を決められる。
しかし、現在は公明党との連立で、政調会長の権限は強いはずだが、この人梯子を外されてるね。
完全なお飾りなっている。
やっぱり、稲田化している。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:54:36.00 8zR8MSzn0.net
>>106
でも経済が大事だよ、少しくらいオミクロンが入ってもたいしたことないだろ。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:54:47.71 9dzgWksP0.net
>>111
(1)広義では、国家の統治機構を総称し、立法、司法、行政のすべての機関を包含する。(2)狭義には、行政府(内閣および行政機構)を意味する。(3)最狭義においては、内閣、それもその時々の内閣をさす。英米仏などでは(1)の意味で用いられるが、日本では普通(2)(3)の意味で使われる。
はたから見ればこいつも政府の人間なんだわ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:54:59.60 A0imZxAU0.net
>>5
ウィルスに対して1番有効なのはそれしかないんだよなぁ…、島国という最大のメリットを自ら捨てて行くんだからすげぇよw

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:55:53.99 kwDyeg9W0.net
>>78
エビデンスも無しに、いい加減な事を言うな。我が国のGDPにおける輸出、輸入の両面の貿易依存度、更にその中に占める中国の比率等、と云う数字を調べからカキコミしろ。更に中国での生産は現在急速に縮小中で、ASEANなどにシフトしている。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:56:32.63 iFohJi2+0.net
イカサマのオミクロンをうまく利用したな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:56:33.11 AfUxKzPg0.net
>>1
【WARNING!】日本政府はコロナ入院死亡を89%低下のファイザー経口治療薬パクスロビドを手に入れろ。
オミクロン株はデルタ株よりも感染力が強い。コロナ騒動で苦労した品物は今のうちに取り寄せる。
アフリカでエイズ蔓延地帯のコロナ新株がデルタ株を駆逐し雪だるま式、雪崩で増えてる。
感染力は韓国の中央日報の報道でデルタ株の2倍、水ぼうそうの感染力を上回る、はしか並の感染力がある。
新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ 読売 2021/11/27 11:00
モデルナ、オミクロン株への追加接種用ワクチン開発を発表 AFP 2021年11月27日 15:21
日本がmRNAワクチンを改良改善したレプリコン(自己複製RNA)ワクチンなら、
規制当局が治験手続きを簡素化すれば全人類へ【簡単】に満量供給できる。
オミクロン株(B.1.1.529)は、少なくとも二ヶ所の危険な変異がある。
二つの「ベータ株の毒性」と「デルタ株の感染力」が備わり、変異の総数が50ヶ所ある。
危険な一ヶ所目は、science media centre と bloomberg で(免疫を回避する毒性のE484K変異の)ベータ株が最初に感染し
エイズ患者の身体の中で一進一退でマラソン長期的に増殖してコピーミスを驚異的に50ヶ所も個人が生きたまま累積して、
s://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/amp/k10012953591000.html
危険な二ヶ所目は、BBCでN501Yと呼ばれるデルタ株と同じ高い感染力の変異を新たに獲得してる。
s://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210415c.html
全体で50ヶ所の変異があり、
トゲトゲのスパイクたんぱく質には中央日報で32ヶ所の変異があり、
ヒト宿主と結合する部位のトゲトゲのRBDにBBCで10ヶ所の変異がある。
中央日報で感染力がデルタ株の2倍、つまり米国CDC換算で
基本再生産数10〜18の「はしか」相当の空気感染。
仮にワクチンが存在する前のN95マスクの無い無防備な農耕や漁村、城下町の世界で、
1人が10〜18人に感染させ、
その10〜18人のそれぞれ1人つづが別の世界で10〜18人に感染させる繰り返し。
さらに、受容体結合ドメイン(略)変異が10も確認された。
2021年11月26日
s://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-59413580
expert comments about two SARS-CoV-2 variants, one in Botswana (B.1.1529) and one in the US (B.1.628)
s://www.sciencemediacentre.org/expert-comments-about-two-sars-cov-2-variants-one-in-botswana-b-1-1529-and-one-in-the-us-b-1-628/
南アフリカでオミクロン株(B.1.1529)がデルタ株を駆逐し置き換わってる。
ソースはフィナンシャルタイム。
URLリンク(dotup.org)
南アフリカのまじめな研究者Tulio de Oliveira
URLリンク(dotup.org)
南アフリカでコロナ変異株、感染者が指数関数的に増加 香港でも検出
朝日 2021/11/26 10:41
s://www.asahi.com/sp/articles/ASPCV3DXZPCVUHBI00K.html
南ア、新たな変異株出現で深刻な第4波懸念−世界に広がる恐れも
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-25/R34RE1T0G1KX01
南アフリカの人口は5900〜6000万でHIV確定が820万いて
国民の7、8人に1人はHIV。
アフリカの一部地域で溶けたエイズ死体に素手で触れて埋葬するいにしえの伝統文化だ。
文化人類学上、変えられない愛情尊厳の習慣。
ホテル隔離中に空気感染か、香港で2人から新たなコロナ変異株検出
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-26/R35KWDT0G1KZ01
WHOがこのように素早い対応に出た理由は今回の新型変異株が防疫専門家の間でも「最悪の変異株」という評価を受けているためだ。
この変異株はウイルスが宿主細胞に浸透する過程で使われるスパイクタンパク質だけで32の遺伝子変異がある。
強い伝播力が特徴のデルタよりも2倍多い。
中央日報 2021.11.26 16:08
s://s.japanese.joins.com/JArticle/285175
25

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:56:43.04 l+txEwv20.net
国民全員にさっさと一律給付金出さんかい
糞ゴミがっ!!!!

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:57:09.44 A0imZxAU0.net
>>66
まぁ、こんな考えの奴しかいないんだろうな。ウィルス舐め過ぎw

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:57:28.16 wlihvpTJ0.net
>>119
部会が決めても政調会長ができるのはそれを内閣に伝えて調整することだけだよ
そもそも政調会長の前任なんて何の発言権もなかったからねw
内閣と二階の力が強すぎたから
高市は相当権限を発揮してる方だよ
衆院選の公約なんて高市の持論が相当入ってたし

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:57:41.66 97TWBCFi0.net
売国移民党にいるくせに何いってんだよ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:58:15.08 +YqRPKc70.net
>>106
南アから入国禁止のニュースが流れた国もよく調べたら自国民や在住外国人は対象外で実質日本よりユルユルだったりするぞ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:58:30.15 AfUxKzPg0.net
>>1
イギリス株のアルファ株は7ヶ月後もファイザー旧型ワクチンで死亡重症化(しぬかも)を8割以上防いだ。
しかし、インド株のデルタ株は7ヶ月後に死亡重症化を55・6%しか防げないことが2021年11月15日にわかった。
だからデルタ株用に作り替えた新型のワクチンで3回目の注射を打つ。
URLリンク(msp.c.yimg.jp)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
モデルナの旧型ワクチンは英国株のアルファ株に対して7ヶ月後も死亡重症化を89%も防いだ。
これはファイザーの薬効よりも1割近く成績が良い。
しかし、2021年8月29日まとめの古いデータであって、もう新しい変異株のデルタ株に対しては当てにならない。
デルタ株対応の新型ワクチンはもうできてる。
://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-study-idJPKBN2GX0AL
接種後の6ヶ月以降、デルタ株アップデート済みのブースターが遅いと死人が増え政権が倒れる。
ブースターワクチンは、デルタ株への塩基のAUGC文字列がアップデート済み。
デルタ株専用で作った武器でデルタ株を駆逐しよう。
職域接種のモデルナのブースターワクチンは、薬剤が100㎍→50㎍へと50%減らされた。
ファイザーは50㎍のまま。
モデルナのブースター副反応は軽減されるかもしれない。
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-29/R06APJDWRGG101
デルタ株は子供の死亡率が比較的に高い。
11歳から5歳までの子供用ファイザーワクチンは10㎍でデルタ株専用ワクチン。
://www.businessinsider.jp/post-245305
デルタ株専用のアップデートワクチンを急ぎ接種だ。
解熱剤は薬局でロキソプロフェン、15歳未満はカロナール。
> 10回打つと抗体量はどうなるんですか?
> 動物実験済んでるならデータも公表してくれww
心配するな。ブースターはデルタ株改良型にアップデートされ別のワクチンに変わった。
分子構造が同一のワクチンを10回打つ、そんな気にしなくていい杞憂リスク回数は最初の1にリセットだ。
別物の全く異なるアップデートの、初回のトゲトゲの「抗原」とY文字形の「抗体」になった。
> 確か夏頃にWHOはチャンポン危ないからやめとけって言ってたような
交差接種、交互接種はチャンと効いて有効なデータが出てる。
ドイツのメルケル首相がチャンポン・ワクチンを打ってる。
メルケル独首相、2回目はモデルナ製ワクチンを接種 初回はアストラゼネカ製
BBC 2021年6月23日
://www.bbc.com/japanese/57577131
2021/06/23 — ドイツ政府は22日、アンゲラ・メルケル首相(66)が2回目の新型コロナウイルスワクチン接種で、モデルナ製のワクチンを受けたと発表した。
25

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:58:38.61 uiUGU2Cd0.net
>>126
すまない。それは選挙用のブラフだ。
オレオレ詐欺だから待っていても金は振込まれない。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:59:00.23 ZrsPRJK60.net
言うだけ〜

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:59:06.24 wlihvpTJ0.net
>>121
(1)の意味のことを言ってるなら共産党の国会議員も政府の一員ってことになるね

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:59:10.55 AfUxKzPg0.net
>>1
> コロナから回復した芸能人は皆ピンピンして後遺症の話なんてしてないけど?
●匿名(とくめい)の悪魔、最近は後遺症(こういしょう)に言いがかりをつける。
後遺症とは、病気・ケガなど急性期(さいしょの)症状(しょうじょう)がなおって治癒(ちゆ)した後も、調子が悪く機能障害(きのうしょうがい)などの症状や傷痕(きずあと)が残ること。
悪魔は次に、でっちあげの理屈(りくつ)でサプリ、栄養をとれば後遺症にならないとウソをつく。
ワクチンに関して、浅はかな善意によるデマとは異なり、真っ赤なウソで専門家を演じ、人をおとしいれる書き込みがある。
都合の良い部分だけの切り取り資料でエセ論理をつくって人をダマすのが常套(じょうとう)手段だ。
攻略分野にいくつか傾向があって、様子見(ようすみ)の誘惑をすることがメインで、
最近は後遺症の証拠をむきになって詭弁(きべん)で否定する。
目的は、ロングコビッドで一人でも多くの人間を生涯続く後遺症で不幸にすることだ。
目的は人様の人生を狂わせることだから、気を付けてね。
「目的は人類を健康の面でもお金の面でも破滅させること」と知っておけば、
悪魔との話の途中で
「一見、正しそうだけど、最終的に自分の家族が苦しむことになる。
 コロナにかかかるもんじゃない。」
と身内目線で悪魔の罠に気がついて防げる。

芸能界を襲う深刻問題「コロナ後遺症で俳優が台本を覚えられない」
食レポも上手くできない
FRIDAY 2021年11月08日
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
綾瀬はるかに“コロナ後遺症”の心配「撮影中に横たわることも」木村拓哉が最大限サポート
週刊女性 2021/10/31
://www.jprime.jp/articles/-/22320?display=b
“コロナ後遺症” 感染の半年後にも4人に1人で… どんな症状?
NHK 2021年10月11日 18時31分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
男女別の調査結果です。女性は
▽嗅覚の異常が男性のおよそ1.9倍
▽味覚の異常がおよそ1.6倍
▽けん怠感がおよそ2倍
▽脱毛がおよそ3倍
出やすかったということです。
さらに、若く、やせている人の方が味覚や嗅覚の異常が出やすく、新型コロナの症状が軽症でも後遺症とみられる症状が長引くケースがあるとしています。
●医師「ワクチンで後遺症予防できる可能性 若い人の接種は重要」
調査を行った国立国際医療研究センターの森岡慎一郎 医師は「これまでも女性は男性と比較して後遺症が出やすいと言われてきたが、今回は症状別に脱毛や味覚・嗅覚障害、けん怠感に関しても女性の方が出やすいとわかってきた。
急性期にコロナの重症化リスクが高いのは男性で肥満傾向がある高齢者だが、味覚・嗅覚障害のリスクなど後遺症に関してなぜ逆になっているかは明確にはなっていない」と話しています。
そのうえで
「若い、痩せ型の女性であっても後遺症を侮ってはいけない。むしろ味覚・嗅覚障害が出やすいという事実を受け止めることはすごく大事だと思う。
 また、味覚や嗅覚の障害は若い人の方が出やすく、コロナの症状が軽症であっても若い人であっても後遺症は大きな問題になる。
 最近ではワクチンをしっかり2回接種している人は接種していない人と比べて28日間以上、症状が続きにくいという報告も出てきている。
 ワクチンで後遺症も予防できる可能性があることがわかってきているので、若い人でも万が一に備えてワクチンを2回接種するのは非常に重要だ。
 さらにワクチンを接種してもコロナに感染すると後遺症が出るリスクはあるので基本的な感染対策は続けることが大事だ」
と話しています。
25

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:59:12.21 xp3N43OB0.net
>>118
全く解ってない。
高市が出たのは、日本会議、統一教会への配慮であり、かつ
浮動票の分散だ。
野田なんか、立候補できるかどうか解らんし、夫婦別姓が推進される恐れもある。
河野の力が強くなりすぎたから野田まで立候補させたが、本来は保守の顔を立てつつ、
浮動票の分散を全て高市にさせたかった。
これが安倍の目論見だと確信している。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 07:59:51.66 AfUxKzPg0.net
>>1
●3回目8ヶ月以上接種は、自治体のオペレーションで混乱をきたさないが、蔓延で GoTo 中断し国民の支持を失って岸田内閣終了。
6ヶ月後に前倒しするのが正しい。
11月の今からの準備期間で接種会場を物理的に拡大する。
もともとタバコ換気の良いパチンコホールと歯科医、獣医、薬剤師を動員する。
3回目ワクチン接種「2回目からの間隔 原則8か月以上で」厚労省
NHK 2021年11月17日 21時04分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
来月12月1日から始まる予定の新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、
厚生労働省は17日に全国の自治体を対象にした説明会を開き、
2回目の接種からの間隔を原則8か月以上とするよう求めました。

3回目の接種「6カ月経過で可能」検討 なぜ前倒し?(テレ朝2021/11/15 19:57)
://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235193.html
://youtu.be/em52uYnhGyA
 新型コロナワクチンの3回目の接種についてです。15日午後、厚生労働省では専門家を交えて2回目の接種からどのくらいの間隔を空けて3回目を打つかなどについて話し合う会議が行われました。
3回目について、これまでの方針では2回目から8カ月以上経った人を対象にしていましたが、今回、厚労省は自治体の判断で6カ月以上の人も対象にできる方向で検討しているということです。
(社会部・岩本京子記者報告)
(Q.自治体の判断ではありますが、厚労省が2カ月早めてもいいとした理由はどこにあるんでしょうか?)
2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が下がってくるというデータが示されたことが背景にあります。
海外の研究ではファイザーのワクチンでは、2回目の接種から6カ月以降で感染を予防する効果が50%前後まで下がるというデータが示されました。
ファイザーのワクチンは先週、3回目の接種に使用できることが承認されたんですが、その内容は2回目の接種から6カ月以上経った18歳以上という内容で承認されています。
こうした理由から、15日に開かれた分科会では2回目の接種から6カ月以上経った人についても3回目の接種を認めることが了承されました。
ただ、決して8カ月以上経っての接種が推奨されないのではなく、原則はあくまでも2回目の接種を終えてから8カ月以上経った人が対象となっているんです。
一方で、感染が拡大している地域では2回目の接種からまもなく6カ月以上経つような高齢者が多い地域もありますので、そうした地域については都道府県と調整のうえで6カ月以上に前倒ししての接種を認めるといった内容です。
(Q.厚労省の会議では2回目までと異なるワクチンを接種する交互接種、今までは交差接種とも言っていましたが、これについても議論が交わされたということですが、交互接種についてはどういう方向性になってますか?)
3回目の接種ですが、1、2回目に接種したワクチンの種類にかかわらず、3回目ではメッセンジャーRNAワクチンを使用することが了承されました。
つまりメッセンジャーRNAワクチンというのは国内ではファイザーとモデルナが承認されているんですが、3回目での使用として承認を得ているのは現在はファイザー社だけになりますので、当面はファイザーだけでの接種が進められるとみられます。
ただ、モデルナについてもすでに承認申請が出されているので、これが承認されれば1、2回目でファイザーを打った人でも3回目にモデルナを打つということも考えられます。
一方で、1、2回目にアストラゼネカのワクチンを接種した人。
アストラゼネカのワクチンはウイルスベクターワクチンですが、こうした人については3回目の接種はアストラゼネカではなく、メッセンジャーRNAワクチンを現時点では使用することになるので、今後、新たな治験が出てくれば認められていくことになります。

東大はアルファ株重症化の2021年10月19日時点のデータに基づく試算なので、2021年11月15日のデルタ株重症化データを入力すればもっとひどくなる。
ワクチン3回目接種、8カ月後では遅く…感染再拡大も
テレ朝news 10月19日
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
://youtu.be/7jaKVHO4Mcs
新型コロナワクチンの3回目接種の時期について、抗体の減少を考慮すると、2回目から8カ月後では遅く、年明けには再び感染の波が来ると東京大学の大澤...
免疫不全者は4回目のワクチン接種が必要になる可能性 米CDC がん治療臓器移植患者など
CNN 2021.10.27 Wed posted at 12:05 JST
://www.cnn.co.jp/usa/35178616.html
25

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:00:07.03 ja5W4bzx0.net
そもそも水際で対応するってのもおかしい
リスクを持ち込ませるな

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:00:07.62 3i8tr8290.net
どうせ春節ウェルカムとgotoで全国各地に蔓延する

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:00:09.36 R9OBeITw0.net
高市は方向性は正しいけど手段が根性を入れてみたいなおかしな方向にいくのがな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:01:05.09 AfUxKzPg0.net
>>1
> 帯状疱疹は免疫力が弱って常在菌ヘルペスが暴れだした証拠。
> URLリンク(www.niid.go.jp)
>
> 健常者は縦軸700〜1300。
> 200以下になると「免疫不全」と呼ばれるらしい。
ワクチン接種から27日後(4週間)には、ストレス、疲労、持病を持ってなければ、自分の持つ自然免疫が回復する。
27日後の根拠ソースは、異なる種類の病気に対するワクチン接種を行うとき、米国CDCの安全基準で最長の安全間隔が27日なので
(生きてる異種の生ワクチンの戦争演習準備期間が「痛恨の一撃」を用心して万全を期して4週間の余裕。破片相手なら準備期間はもっと短い。)、
27日後にはどんな別の種類の病気に対するワクチンでも接種できるくらいに自然免疫が元に戻る。
://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/covid-19-vaccines-us.html
帯状疱疹は加齢、疲労、ストレスにより免疫力が低下した時に発症します。
URLリンク(taijouhoushin.jp)
社会がコロナ騒動で疲労が溜まり病気になることをワクチンと結びつけたいんでしょう。
帯状疱疹には【早期】のみ高価な抗ウイルス剤が効くので、早く病院へ行く。時間との勝負。
帯状疱疹の治療が遅れ神経細胞をウイルスにパクパク食べられ混乱すると、もう「痛み外来」の麻酔注射しか治療法がない。
帯状疱疹ワクチンはMRワクチンではなく、従来の生ワクチンとシングリックスを接種する。
> ワクチン接種後、4週間はコロナに感染しやすくなるらしい
> 4週間後に自然免疫が回復するまで、コロナに感染しやすくなるためにワクチン接種する意味あるの?
回復しやすくなるんだよ。
家を身体にたとえると、火事で家に負担をかけず、全焼を免れ、コンセントのボヤで済んで回復すれば幸福だ。
> じゃあなんで半年後に免疫力(自然免疫)が50%まで落ちる
> 普通は回復しているだろ
ストレスや疲労、持病がなければ、自然免疫は米国CDC基準で接種4週間後に回復してる。
デルタ株に対する指向性の免疫で
武漢株ワクチンでは7ヶ月後に重症化を防ぐ力は55・6%まで落ちる。
なるほど、指向性という抽象概念が難しかったのか。
(厳密には「特異性」です。特異性より指向性の方が一般的には意味を拾えるでしょ。
 ://www.kyowakirin.co.jp/antibody/basics/specificity.html)

匿名の悪魔は、抽象概念で広義の自然免疫と狭義のワクチン免疫を区別できない人へ混乱させることで、人々を入水自殺させたんだ。
加えて、「抗原原罪」という承認されたワクチンと直接関係ない病気を詭弁で結び付ける嘘つきnote荒川央 がいる。
「規制当局が承認したワクチン安全接種方法」と
「過酷な極限ベンチマークテスト状態のボロボロ瀕死で虫の息のネズミの抗原原罪」とを結び付けるなんて、
中世の戦国時代のような過酷条件下の実験が現代の日常と直接関係ないという生化学の常識を知らない人を惑わす戦術だ。
モノをたとえる言葉選びのメタファーで一神教のヤハウェ神の宗教用語のアダムとイブの「原罪」の語彙を使うなんて、
多神教のヒンズー教、仏教国の理系学生の敬虔な家庭で不和が起こる可能性の配慮を欠いている。
「原罪」なんてヤハウェ神のイスラム原理主義者の琴線に触れて、余計なトラブルに巻き込まれる。
科学者は、応用範囲の広いメカニズムを説明するとき、無意識に特定宗教のニオイを消して科学用語を造語する。
私は代ゼミ本校で1960年発表の「抗原原罪」を教わってないのもおかしいし、
そもそも「抗原原罪」の1960年トーマス・フランシス・ジュニア論文引用ないので、「抗原原罪」そのものがnote荒川央のでっち上げを私は疑う。
s://note.com/hiroshi_arakawa/n/n6856c78c9079
急いで実用化されたワクチンなので、後から分かってくることもあるのかもしれない。
「ワクチン後遺症」知って 女性、接種後の体調不良が慢性化 血液検査は異常なし 心因性を疑う医師も ★7
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637376799/
特にモデルナワクチンは薬剤の量が多いので2週間の間は激しい運動をしちゃダメ。
【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる★3
://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637110838/
25

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:01:32.52 aJktGcWj0.net
>>60
は?
算数もできないのか
岸田は1回目から河野を超えて1位だったろ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:01:50.80 wlihvpTJ0.net
>>136
キミの脳内設定とかどうでもいいからw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:02:26.95 Td1nNubG0.net
ネット世論に操られておるな、ネトウヨばばあ。アホ丸出し。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:02:30.76 mgKZU/LL0.net
>>140
根性という表現を使ったのは
緊急事態非常事態という状況を端的に言い表しただけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:02:31.05 aJktGcWj0.net
>>72
お前に従うと年がら年中締めんといかんね
令和鎖国

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:03:01.70 wlihvpTJ0.net
>>142
決戦投票の話をしてるんだがバカなのかな?

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:04:47.30 kwDyeg9W0.net
高市であろうが無かろうが、少なくとも「経由地をチェックしないと意味無い」というのは最低限の常識だろうが。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:04:55.75 KjySWSvS0.net
まだ見てない奴はこれを見ろ、新型コロナワクチンは相当ヤベーぞ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ワクチン接種後に心臓疾患多い理由がよくわかるぞ 31:44〜

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:05:24.06 oIOgbvtd0.net
>>147
それは保険であって、共闘しなくても河野の議員票が少なくて結局は岸田

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:05:32.28 oBC0KSSx0.net
高市やヒゲ隊長がなんか言っても変わらんな
ガス抜きだな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:05:37.90 ilTrUaEh0.net
生活保護の水際阻止は大得意なのにな

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:05:38.69 Pp3JvNEG0.net
そもそも全世界でオミクロン株出てるんだから、
経由地のチェックなんて意味ないってw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:06:09.25 kCxPFY7k0.net
なんで全世界的に物流以外の出入国の全面禁止ができないんだろねw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:06:12.52 TP5PIF/S0.net
>>148
高市さんだから常識がわかるんだよ
ほかの無能と違います

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:06:16.08 aJktGcWj0.net
>>147
ええ?
もし結託してなかったら河野が総理大臣?
どう計算してもそうはならないんだが

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:07:05.71 xp3N43OB0.net
>>128
確かに自民党一党独裁であれば、そのとおり。
しかし、公明と言う仮想党内リベラルがあるのだから、政調会長の存在は大きいはずだが。、、、、、
やっぱり、お飾りだな。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:07:42.58 bwPKfzGG0.net
>>1
っていうか、発見されたことが伝わった時点で既に広がってると考えて
日本への観光ビザ発給停止とか全世界対象で入国制限すべきでしょ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:08:02.98 N4eFO2zk0.net
欧米が渡航制限しはじめてるのに
防げたためしがない、日本の水際対策
強化(笑)

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:08:16.99 xp3N43OB0.net
>>143
その推論が脳内妄想と言うなら、証拠を出しなさい。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:08:39.30 UqhiJzC80.net
アフリカから日本に直で来るケースなんてあんまないでしょ
だいたいヨーロッパやハブ空港あるところを経由して来るんだろうし

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:10:41.39 xp3N43OB0.net
>>142
俺は結果ね。
選挙前の下馬評は、どうだった?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:11:40.16 FBOs8gpA0.net
ドイツのほうにもオミクロンいるらしいがな
月曜から全部の国対象に強化しても手遅れだと思うわ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:12:05.19 M591GQiu0.net
>>118
高市一人でも過半数は岸田河野共に無理
何せ一票差だろ
>>147
たとえ自由投票でも決戦になった時点で河野に勝ち目はない

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:12:50.84 w8sonmmC0.net
一方、イスラエルパイセンは…
◆イスラエルからのお知らせʕʘ‿ʘʔ
2021/11/26
◆発表されたアフリカ変異株対策ー最新報
・モーリシャス、セイシェル、マダガスカルを含むすべてのアフリカ諸国がレッドリスト入り(北アフリカは除外)。入国禁止。アラブ首長国連邦とトルコは乗り継ぎ便があるため現在対応検討中。
・過去2週間にアフリカ諸国から到着したすべての人々を特定し、直ちに検査・隔離するように指示(経由含む)。
・新しい亜種を特定するために適合された1,000万のPCRキットを購入。
・約2週間で、全国の数百の学校と幼稚園に特別なエアフィルター設置。
・新しい亜種の潜在的な罹患率を検出するために、全国の下水道サンプリング手順を加速。
・日曜日の朝に緊急会議を招集し、南アフリカの変種による脅威に直面した政府の措置について話し合い、承認する予定。
◆ベネット首相コメント
・イスラエルで感染した人々がワクチン接種を受けたという事実に言及。「変異株はベータ株の子孫。実際には「スーパー」変異株であり、非常に強力な特性を備えている」「【ブースター】を含め、完全ワクチン接種したがまだ感染している人もいる」

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:13:51.01 98Nl+Gaa0.net
やっと反ワクが死ぬ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:13:53.75 X1cMTY4n0.net
対象国もそうだが対策の仕方を根本的に改めろよ
10日以降に発症する例あるんだから待機10日なんて何もしないのと一緒

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:14:20.56 +YqRPKc70.net
>>158
日本は去年の春から観光ビザは全世界対象に発給停止中

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:14:44.36 vjEzqBH60.net
これは次期総理、初の女性総理ですわ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:14:49.77 oIOgbvtd0.net
>>164
それ
かつての安倍と石破がそうだったな
石破の勢いには冷や汗をかいただろうが、議員票を集められないと勝てない仕組み
議員もアホばかりじゃないので領袖から言われた通りにするとは限らん
だから細田派と麻生派は割れたわけだしな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:15:26.39 T/5Q8PqT0.net
こういう時は形だけでも「今すぐ入国禁止を!」と言うべきだった
まあムリなんだろう

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:15:27.43 JvP6RAzZ0.net
こんなん誰もがわかってることちゃうんかい

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:16:25.79 BAbXx/KT0.net
どこの国で感染してるかもはやわからないから鎖国するしか防げないだろう

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:17:05.47 wlihvpTJ0.net
>>160
キミが主張してる妄想にソースを示して事実にするのはキミの役割です

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:17:52.49 bwPKfzGG0.net
>>168
そうなんだ
じゃあ今入国してるのはなんなの?
出稼ぎ?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:18:34.76 YNqP/ujh0.net
アベスガ、二文字総理→バカで無能
アソウ〇〇○→さらに上を行くレベルでやばい

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:18:58.86 YNqP/ujh0.net
徹底隔離(お願い)
普通に出歩くんやろな

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:19:07.51 C5BhQgFP0.net
どうせ広がるから今遊んでおかないとな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:19:28.61 90uZJ9kb0.net
南アフリカと周辺国しか隔離強化してないアホだからなあ
イスラエルやアメリカでも観戦確認されてるのにこっちは規制強化する気なし
岸田さんよ、水際阻止遅れて国民に努力しろは菅さんの二の舞やぞ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:20:58.55 i5zu52tG0.net
高市の言うこと政府に無視されるの?
国防費GDP2%の話はどうなったの?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:21:10.46 sKSA8Df00.net
水際なんてもうやらなくていいよ
無理だから

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:22:07.27 YNqP/ujh0.net
>>180
ゴートゥーやりてえのになんてこったいでそれどころじゃない
給付金中抜きも明らかになったしやはり何も変わってない
頭すげ替えただけで中身は同じ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:22:36.82 LgVRdb7J0.net
欧米・イスラエルでワクチンを3回接種しても再感染爆発が起こっていることが
報じられている。ロックダウンさえやろうとしているらしい。
【これは不思議なことではない。必然としての結果だ】
(1)欧米・イスラエルには保険所がない。
  だから感染症対策の基本が実行できないのだ。
  
  感染症対策の基本
  =早期発見・早期隔離、感染経路の徹底追跡調査、発生現場の即時消毒
  で「市中のウイルスの総量を減らさないかぎり」感染拡大が止まることはない。
  政府はもとより小池百合子や吉村洋文など自治体の長が怠ったことだ。
  レインボーブリッジを点滅させて感染拡大が止まるわけがない。
(2)ワクチンは感染自体を阻止することはできない。感染しても発症しない。
  発症しても重症化しないというものだ。だから「市中のウイルスの総量」が
  減ることはない」。感染拡大阻止に何の役にも立たない。
●人口14億人の中国は1年半以上前に感染は収束した。
 第6波がやってくるからワクチンを打て、マスクをしろと
 空論のデマによる扇動を続けている「尾身茂と日本感染症学会と日本医師会」は
 詐欺である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチンを打てば感染する確率は限りなくゼロだ。
しかしワクチンを打たなくても感染する確率は限りなくゼロだ。
1日で感染する確率を計算すれば分かる。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:23:38.74 CF/K9i0G0.net
香港経由、ヨーロッパ経由が可能性高い?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:23:57.98 YNqP/ujh0.net
日本は政治そのものが茶番
上が全て癒着してて腐り切ってる

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:24:10.96 NC+ap/eCO.net
入国禁止にしろとは言わないエセ野郎

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:24:24.26 st82ozpn0.net
チェックはするが、入国禁止はしない
こうだろ?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:25:03.93 YNqP/ujh0.net
>>184
イエローキャブをデカチンでコマして日本国籍を得た黒奴隷ガチ里帰りから帰ってきてるんじゃないかな
イエローキャブと一緒に

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:25:40.81 st82ozpn0.net
日本政府のザル防疫見ると、仕事猫想像するわ
「やってる感出せば、ヨシッ!」

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:25:59.81 3MhhC0xF0.net
>>1
立民みたいなことを言い出したな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:26:52.18 bfJDkimC0.net
空港でPCR検査やってないって本当なの?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:27:28.62 7spMsnio0.net
高市さん、気持ちはわかるが多分無理だよ
中世ならなんとかなるかもしれないけど、物流や人流の発達した現代ではオミクロン株は抑えられないよ
時間の問題だから、医療機関や外交に声掛けして情報集めした方がいいよ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:28:00.71 AToi6jGg0.net
新しく出島を作って飛行機も船もそこを通らないと日本に入国出来ないようにしよう。
世界中どこから来ても出島で二週間監視する。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:28:49.23 fu96cfvV0.net
なんで他人事みたいに言ってるんだ?
与党である自民党がしっかりすべきなのに、その与党の議員が「やってほしい」って…

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:29:13.89 MAlvNtR90.net
今の玉木なら票とれる。参院選がんばれ。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:29:50.62 wUsi+v700.net
岸田じゃダメだろうな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:30:02.50 2xA0uaEj0.net
根性ってなんだよ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:30:33.52 FWnfFTxv0.net
>>191
うん、基本抗原検査

199:発毛たけし
21/11/28 08:31:21.45 X0VjkopI0.net
鎖国しなければ

一週間で上陸するぞ

また繰り返しだわ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:31:59.33 iFohJi2+0.net
河野になってたら、今頃コロナ感染者数過去最高、パヨクがワクチンワクチン喚いてただろうな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:32:14.86 GI0ffnK10.net
さすが分かってる
欧州便もあかんよな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:32:33.81 kpBbo0/N0.net
欧州での広がりをみたら、アフリカだけでは不十分なのは明らか
すぐに全世界にからの入国拒否にすべき

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:33:29.25 GI0ffnK10.net
コロナの治療薬とオミクロン株対応ワクチンが出来るまで鎖国で良いよ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:33:46.84 Gsb/oLld0.net
隔離施設で感染拡大しているっぽいし鎖国しかないと思うんだけどね

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:34:22.65 Bcvp1N1Y0.net
日本政府 「まだオミクロン株、輸入しおわってないでしょうが!国際協調って言葉知ってる?孤立したくない」
日本国民 「うるせえ、ばーか!」

206:
21/11/28 08:34:53.01 dMguVGhc0.net
トルコ経由でエジプトに旅行の女性が感染してるのに、地域限定で対応してても防げないだろうね

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:35:13.02 wlihvpTJ0.net
>>194
>>105

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:35:21.65 YtRrPn0y0.net
与党側として政権にちゃんとやってね言ってるポーズは取ってる感
あとは積極改憲派だろうから、強制力持たせたいから改憲しましょうという動きにつなげたい含み

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:35:48.89 9Y8sM7dQ0.net
もう一国の憲法の問題じゃねえし、鎖国も無理なんだよなあ(自公政権、維新のせいでね)
世界中で「人・モノ・金・サービスの移動の自由化」
つまり、グローバル新自由主義による巨大な多国間FTA(メガFTA)の締結を推し進めてきた
メガFTAが機能しないと「国の経済が回らない状況」にしてしまった
日本では自公政権が「アジアの成長を取り込む!」とか言ってTPP、RCEPを締結しただろ
日・EUのEPAもそうだ
「貿易や経済のグローバルな相互依存を強めてしまった」んだから、もう国際的な感染症対策のルールを再構築しないと対処不可能だわ
まあ、自公維に投票してるようなバカウヨには言ってることの意味、仕組み自体が分からんのだろうけど

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:37:15.09 8ijjWMOm0.net
>>29
そもそも報復する方が悪くね?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:38:25.90 Bcvp1N1Y0.net
待機1週間に戻すだけでもすり抜けるコロナは大分へらせるだろうな。
いれないってのが一番なんだろうが。
マスコミフィルターかかってるかもしれないが、ちょっとパンチがよわいな。
具体的に問題点をつきつけないと。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:40:37.65 ofBG0+d70.net
もうヨーロッパでは広がってる
感染者を一定数出した国は入国を見合わせるべき

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:43:37.56 TaqTuUP+0.net
未接種とワク信どっちが助かるの?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:43:44.41 uTM5MHX90.net
パナソニックは、松下生計塾でモンスター政治家を製造した責任を取れよ。
早く回収しろよ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:45:21.33 1JFSgQZe0.net
東京オリンピック強行
コロナ外人フリーパス政策で
大パンデミックを巻き起こし日本人大量虐殺した糞自民だからな
今回は識者の意見をよく聞いて
今度こそ
安心安全w
安心安全wな水際対策を頼むわ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:46:07.02 0E6s99YL0.net
緩和したのを戻すだけでいいだろ
発見してから、あっという間に広がるんだから全世界対象で10日間の強制隔離に戻せよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:51:30.20 Oz0Z8Ltf0.net
マジで鎖国しないと1週間で首都圏陥落するぞ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:51:43.05 bLOG2pn/0.net
今後のシナリオ
日本を除く自由主義国はオミクロン株蔓延を理由に
外交ボイコットから選手団派遣を取りやめ
日本のみ林芳正と岸田が北京オリンピック出席
水際対策後手後手で3回目のワクチン接種がいきわたる前に
オミクロン株日本に蔓延
第5波以上の大流行で完全に医療崩壊
コロナ蔓延とともに岸田の支持率が駄々下がり
参院選で歴史的大敗

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:51:48.67 KrYVl5Pq0.net
極めて普通のこと言ってるだけなんだが

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:53:03.53 M3Hfkgim0.net
水際対策とか無理だろ
鎖国しろ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:53:36.84 3MhhC0xF0.net
gotoなんてやるからだろ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:53:47.46 1PHFqWqV0.net
ほんと行動遅いわ
もうドイツやイタリアでも発見されとるぞ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:54:26.50 g6oQwBiI0.net
本音はとにかく海外からコロナ受け入れたいってのが透けて見えてるのに、水際対策とか笑わせんなガイジ政党が

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:54:55.45 Bcvp1N1Y0.net
日本政府は毎回いれたがっているからなあ。
ウィズコロナという病気だよ。
選挙前はまじめにやって「でも減った理由がわからない」とかまじめな顔をしてウソをいう。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:55:49.28 M3Hfkgim0.net
北京冬季オリンピックは延期か中止だな!

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/28 08:58:10.80 jlKxjYZP0.net
首相高市にしてよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

915日前に更新/78 KB
担当:undef