10万円給付、歓迎と ..
[2ch|▼Menu]
144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:32:08.41 NMEun1yU0.net
富裕層への課税強化?
海外へ逃げちゃうぞ?w

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:32:26.19 EGY0zUcn0.net
ニートのお前らも対象外だよな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:32:29.13 JKs+6dwr0.net
支援団体がやれよカス共に税金使うな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:32:55.68 dIvxgEDb0.net
>>143
子育て層は金を使わないぞ?
年々上がり続ける学費を大学まで出してやるために節約貯金ばかりだからな

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:33:14.02 slB0mMh40.net
うんこプーン

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:33:16.15 ykEE+Q5h0.net
働く貧困層は対象外
年金受給者と生活保護には10万円
民意なんだからあきらめろん

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:33:32.86 giOl5Lv30.net
>>146
それはそうなんだけど その延長線上にあるのは 国家なんて必要なくね?になるから
ある程度どの国も放置できない問題

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:33:42.48 dOD9yTPE0.net
こどおじ排除したいんだろ。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:33:55.35 8wTPRMSK0.net
余裕ある人間に金を渡せば経済を回してくれるが貧困層に金回しても生活必需品に使うだけで効果ないと
安倍政権の10万円給付大失敗の例で判明してるから

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:01.15 /GfJgwea0.net
>>147
ファミリーならファミレスでも一万使ってくれるよ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:15.28 yOeUb89Q0.net
23区内でも年金だけなら非課税なんだわ あれ?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:31.91 VmqZcPhr0.net
>>152

消費には変わらんだろ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:43.26 lOGU/f/O0.net
「住民税非課税世帯」の判定は昨年2020年1月〜12月の収入をもとにしているので
去年なんとか頑張ったが今年は疲れて働き少なかった世帯は現在NO住民税非課税世帯だ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:43.61 y8OaRewi0.net
>>138
だから最初の給付から極貧にだけに絞ってやってほしかった

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:50.22 mgkVyXXf0.net
>>149
子供を育てやすい国にしろ!ってパヨクが言ってたよね
こういうこと

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:55.77 I2WBQhse0.net
子供への5万とクーポンでこの荒れようと憎しみをぶつけててガチでみんな金ないんだなって実感した
ヤフコメとかヤバい

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:34:58.89 Ew9gewHS0.net
>>153
ロイヤルホストだな!

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:00.87 dX7Dj6Xc0.net
ひどい資本主義国だ。
ヨーロッパのOECD諸国じゃ大学までただ同然格安で
行ける国が大半なのに。
高校無償化で社会主義国とか言ってるアホがいたからな。
先進国はそれが普通
アメリカなんかが遅れた途上国なだけ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:07.76 ncn5yLfH0.net
>>141
アホなの?
税金払ってない人は貰えるんだぞ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:12.76 EGY0zUcn0.net
>>152
必需品に使うなら効果ありだろボケw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:20.90 YMIG4XeH0.net
氷河期はないの?😢

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:38.11 yaAYy0mY0.net
>>143
お金には色がついてないからなあ
消費してもらうなら現金よりマイナポイント給付で良いんじゃないの

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:41.45 mgkVyXXf0.net
>>157
それやってたら間に合わなかったんでしょ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:43.50 Ue21121K0.net
>>102
「所得300万円以下&65歳未満」とかに
するとコロナ困窮層に完全一致する。
しかし「65歳未満」だと老害モンスターが
大騒ぎするからな。結局のところ政府は
コロナ関係ない老人を外すために
「子供」を錦の御旗にするしかなかったわけ。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:45.12 NoLVETCe0.net
>>109
自分も今のこの国に多くは期待してないよ。
アラフィフなこともあるけど、
日々ただなんとな〜く生きてるってだけな感じ。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:50.58 giOl5Lv30.net
>>152
判明したのは富が移動したことなんだが?
余裕ない人間は生活に絶対つかわないといけないからつかうが
余裕ある人間はそういう金を自分の懐にいれてさらにためこむ
貧しい人の金→豊かな人にはいり 総貯金額は全員がつかってないようにみえるというトリック

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:52.13 icaBLFZd0.net
どうせまたあからさまな養子縁組が増えるんだろ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:35:52.98 xPQtwZuQ0.net
960万はなんも所得制限しないのと変わらないよね。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:09.80 4Dqu0rGU0.net
出す側が出したくないって言ってんだから出ないよ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:10.94 /GfJgwea0.net
>>165
だから半分クーポンにしたじゃん

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:19.95 tYOhi19b0.net
最低の政権

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:21.57 1W2nTSmR0.net
あったこちから文句が出るのわかってるんだから、時間と手間の無駄省く為にも最初から全国民一律で配れよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:44.58 kwauvqcM0.net
岸田曰く
平職員にはカップ麺と栄養ドリンクで十分
国民の一部に10万で十分
でも、海外には無制限にばらまくんすけどねw
家族の生活より世間体優先っすwwww

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:58.44 Nh4vfgm90.net
ガキなんかほっとけや

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:36:58.47 mgkVyXXf0.net
>>162
は?
お前僻みがひどくてまともな思考になってないわw
それ普通に社会福祉なんだけと?
本当に馬鹿だなあ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:12.21 9BP00Oeo0.net
じゃあ辞めて非課税者になれよ!

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:22.95 lqUCuAnp0.net
働いてるのに貧困て・・・救えないよね

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:33.24 /GfJgwea0.net
>>171
児童手当てラインだよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:34.71 IyjM6XgE0.net
わけわからんことにして悪いこと考えてるよね
めんどくさいから全日本人に配れよ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:36.12 uRmw2OE00.net
>>121
スマホ代2万って、知的障害でも持ってるのかw
今頃、割安プランばかりで、そんな高額払ってるキチガイはいないw

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:44.16 DXcU/Yln0.net
>>73
>>82
れいわが外人参政権推進しているってあったから
唯一反対している政党の自民しかなかった
何故有権者を救いたいはずの野党は部外者に参政権や夫婦別姓やら余計なことをしようとするのか逆に疑問

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:37:48.93 SXemJFJK0.net
>>159
そうだよな 
お金ないからみんな怒ってるとしか思えない

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:06.67 yaAYy0mY0.net
>>173
全部クーポンでいいじゃん

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:17.22 oVKOI/An0.net
そもそも預金出来るなら困ってない、困ってる人は生活費で消える

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:21.89 49rz9RRv0.net
文句ばっかりの乞食

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:24.83 AIlz+jYO0.net
>>131
ダメだ
病院行って薬貰わなきゃならない
これで1万
結局給料日に残るのは2万だ!

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:31.81 Nh4vfgm90.net
いずれケツが割れて真実が顔を出すこの悪党め!

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:52.07 E3rTlMdmO.net
非正規なしよは岸田に説明責任あるだろ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:38:58.80 DXcU/Yln0.net
支出を見直せよ
高スペックのスマホとか持っているから貧しいとかじゃねえの?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:01.81 QC+1AaU30.net
子無し非正規とかの、コロナなくても困ってそうな奴から金巻き上げて年収900万の人に配るんだろ?
そりゃジョーカーやりたくなるわな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:11.85 mgkVyXXf0.net
>>180
10000円の価値を売って働いている
10円の価値を売って働いている
違いわかる?

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:12.18 3pU/P/rs0.net
自公はカスだな
さりとて野党はと言うとカス未満なわけだが
この国の政治は終わってる

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:20.46 QIo3oPUT0.net
>>121
スマホ代2万て使いすぎじゃない?俺も非正規だから金使えなくて3000円だよ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:21.71 usebHv1u0.net
>>171
年収1千万円超の世帯に悔しさと優越感の入り混じった複雑な感情を与えるだけだな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:27.10 giOl5Lv30.net
>>144
海外で稼ぐ能力あるならとっくに海外いってるでしょ
日本の政とずぶずぶでそれで利益えてるだけだからどこにも行けない奴らだよ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:28.78 dG2eg4uE0.net
これが対恩恵(たいおんけい)ってヤツですか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:29.21 /GfJgwea0.net
>>175
一律給付は貯金されて失敗したから
よく消費してくれる子育て層メインにしたんだろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:44.33 DXcU/Yln0.net
>>121
スマホ代見直せよ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:56.97 XWVO6ku60.net
結婚できないワープワ、氷河期ガン無視wwww

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:39:57.43 J0p5KluY0.net
団塊ジュニア・氷河期
受験は厳しい
ライバルは多く今の若者みたいなAO入試はほとんどなし
不況・ライバルは多く就職も厳しい
会社・上司にはパワハラされて自分が上司になる頃にはパワハラ禁止
この世代が子供生めなくなる頃に若者の子育て支援開始
団塊は年金・社会保障で逃げ切り確定
この世代が高齢になる頃にカット・支給年齢引き上げほぼ確定
どこまでこの世代こけにされるんだ?
すべてにおいて手遅れ
ばらまくならこの世代にばらまけ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:05.20 CzWjozmr0.net
公明、出産一時金50万円に
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:13.05 mgkVyXXf0.net
>>193
はい、予備軍を通報しておくねw

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:15.97 c0iUzdOs0.net
10万って150万くらい消費してたら必ず払ってる消費税ぶんでしかないそ?
毎月12万円くらい電気代払ったり買い物してるのでは?
そのくらい一律で返してやれよ
ほんと気持ち悪い国だな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:22.50 lOGU/f/O0.net
遺族年金は非課税、コロナ禍の前から5年〜10年も子世帯の近所で一人暮らしのご婦人は
(一例)遺族年金9万円+本人の基礎年金6万円=15万円/月の収入があっても「住民税非課税世帯」です

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:29.57 SXemJFJK0.net
クーポンなんて7月でさらに支給が遅れるだろ
現金5万円ですら3月なんだから
子育て世帯の中に貧困世帯も入ってるんだぞ
早く配らないと

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:40:34.33 YBaKsQub0.net
>>5
何を言っておるのだ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:03.08 avruLibe0.net
>>5
金がないけど一生懸命子育てしてるよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:06.51 /GfJgwea0.net
>>203
氷河期は今子育て中だから
氷河期支援でもあるよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:21.37 9EvEmiRJ0.net
>>184
【山本太郎とおしゃべり会 In 北海道・札幌!】※外国人への参政権、生活保護。移民についての超要約
動画貼りたいけどマルポスで貼れん
・外国人の参政権を受けいれますか?
山:国政については言及していない、あくまで地方参政権に関して議論位しても良いのではと言う話。
・外国人への生活保護を拡大しますか?
山:拡大とは言ってない、日本でお住まいの外国の方で生活が立ち行かなくなった、そう言う状況になった時に生活保護を利用出来て当然だと思っている。
・移民を受け入れますか?
山:移民受け入れ賛成と言った事はない

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:24.36 Nh4vfgm90.net
900万以下とかふざけた野郎だ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:37.88 kiwQEqMi0.net
これからを担う子供に手厚くするのはいいけども、今現在福祉や医療、教育などで貢献してる職種の人をもっと大事にしないと

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:38.47 Fv+aNeHr0.net
ガチの貧困層は既に相談窓口に行ってるやろ
非正規は困窮してるか調べようがないどうやって調べろと?
資産わからんとどうにもならん
金持ち高齢者かなりいるから一律は無駄

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:40.89 lqUCuAnp0.net
これなら働かずにナマポもらった方がいいよね
働いても貧乏なんて、バカだと思う

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:49.23 Ue21121K0.net
>>164
政府「65歳で安楽死施設を用意してお待ちします。」

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:54.35 JKs+6dwr0.net
>>150
放置というか排除でいいのよ
どうせ税もろくに払ってないんだから社会とって不要なものは切り捨てて身軽になろう

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:41:55.18 1W2nTSmR0.net
>>200
それなら期限付きマイナポイントを配ればいいんじゃね
多少なりとも貧困対策と経済対策になるんだし

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:00.88 E9FSGHUK0.net
そもそも安倍政権時代の自粛協力金はまだ払い終わってないよな?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:00.97 mkTkiCvs0.net
非正規は子持ち正社員に養分になれコレだからな

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:17.59 DI4kSNu/0.net
クズキムチアソウ傀儡政権は、

おまえらから搾り取るだけ搾り取ってたらふく飲み食いします(爆笑)

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:18.33 giOl5Lv30.net
>>204
産んだ後どうすんのってはなしよね50万程度
子供が幼稚園いくようになって共働きするようになったら
だれが送り迎えとかしてくれんの 帰宅するまでだれが子供の面倒みてくれんのっていう
そういう根本的な問題が解消されないかぎり少子化のままでしょ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:22.28 jtz6pKY60.net
貧しさに負けた
いえ世間に負けた
この街も追われた
いっそ綺麗に死のうか〜♪

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:23.22 Ew9gewHS0.net
一昔前のおっさん
「ガキどもお小遣いエエのう!パーっ使えよ!さーてこっちもあそびにいくか」
今の一部のおっさん
「おれが貰えないの許せない!あーっあーっ!」
どうしてこうなった(´・ω・`)

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:29.94 viffaNgJ0.net
自民党は痴民党に改名したら?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:37.78 Kdm57AS70.net
こんな単純な不公平も分らんのなら岸田はもうダメだな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:38.88 3qFmblV50.net
年収200万w負け組貧困層は自民党の敵

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:48.24 w3P0UIFp0.net
死ねって事だよ言わせんな
って感じ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:42:51.38 E9FSGHUK0.net
>>225
皆お金無いから

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:10.87 C9VoBwI80.net
>>52
その玉木が今なーんにも発言出てないんやなぁ 普通この件で1番吠えまくらなあかん立場やのに知らーん顔www 「一応反対したんですけどねぇ」で終わらす気やでこいつ
ほんま天性のコウモリ野郎やで

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:13.06 2FCoXHYk0.net
>>121
家賃とスマホ高くね?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:22.92 mTu3KxOI0.net
>>57
傷病者でなく高齢者でもない場合、
よほどの事情がなければナマポは認められない
実際ナマポ全体の1割未満だしな
まずは住み込みの仕事一覧を渡して
当座の食糧をくれる
あとは絶対に雇ってくれる会社がリストにあるから
そこにいけ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:29.58 njziGjRA0.net
>>167
所得200万以下にすれば良く無いか?
高額な年期貰ってる老人は排除されるし、国民年金みたいな生活も出来ない貧困老人も救えるし

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:32.24 6tkG+xo10.net
私は働く世代だがコロナで給与下がったし賞与0よ
国は働く世代にも黙って10万配りなさいよ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:35.34 duXTNFj60.net
結局日本は
「働いたら負け」
なんですよね〜

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:37.76 lGw+ecfw0.net
貧乏人なんて把握してんだろ?
それにガッと配れば終わり
いつまでグダグダやってんだよw非効率だな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:41.93 Fv+aNeHr0.net
>>214
看護師や介護士の給与up決定した

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:43:51.52 bqw3217O0.net
絶望ライン工みたいな人達は救いません

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:04.35 Ue21121K0.net
>>191
岸田「愛国とは子供を産み、正社員で働くこと。
   愛国者には10万円給付します。以上。」
反日国賊の子なし非正規は、反省が必要です(^_-)-☆

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:09.20 sRh/n3Xw0.net
なんでここまで批判されてるのにやめようとしないの?それだけ違和感不公平感があると思われてるってことだろ
限定的にするなら年齢や非課税世帯基準でなく減収してるとこにだけ配ってあげればいい
その手間が面倒だったり時間がかかりすぎるってんなら、国民も望んでて有識者も言ってるようにシンプルに課税対象で国民一律にパッとやればいいだけのことなのに
世帯で上限付けてもいい
白紙にして考え直せよ!

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:23.78 AIlz+jYO0.net
>>183
壊した機種代も払ってるのよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:26.39 /KYQ3gIC0.net
クーポンが一番糞やな
完全に利権やんけ
クーポン作るのに税金使うし受注先が儲けるだけ
公明党は本当に糞や

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:35.59 SXemJFJK0.net
金融資産が増えてるから消費してないは麻生の嘘です
もともと銀行振り込みで12兆円分国民の預金口座は増えるんです 10万円引き出して消費してもお店がお金を銀行口座に入れるから12兆円増えるのは当たり前なんです

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:50.76 ZeBofdMk0.net
マイナンバーに10万円つければよいだけじゃん

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:54.83 giOl5Lv30.net
>>203
相対評価の世代だからねその時代
10人100点とっても3人しか最高評価もらえなかった時代
今だと考えられんけどね だから教師が絶対的権力持ってやりたい放題してた

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:44:56.63 mk/A1cf90.net
>>5
これな
もう子供手当や扶養控除で優遇されてんだろ
いい加減にしてほしい

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:03.66 c0iUzdOs0.net
自公政権は「一部の人に与える」がいきすぎだ
しかもそいつらがイキって勝ち誇るまでがセット
チョンなみに下品すぎるんだよおまえら

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:07.31 YCAuhhih0.net
年収じゃなくて貯金だろ? 貯金ガッポリ持ってる世帯に10万なんて無駄無駄、意味がない

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:12.99 lqUCuAnp0.net
金にならない仕事して何が楽しいのかな?
意味ないよね

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:30.28 dauRn0xl0.net
小梨貧困底辺は非国民なので消えろってことだよ言わせんな恥ずかしい

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:37.30 7uU4Enow0.net
もう1回一律でいいと思う

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:52.90 qOI3Bc5k0.net
コロナの影響まったく無しの
公務員夫婦なんて
年収1700万ぐらいのケースも多いだろうしなあ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:45:57.34 /GfJgwea0.net
>>234
貧困老人救う必要あるか?
そんなことしていたら増税が止まらない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:07.58 E3rTlMdmO.net
>>240
それを岸田の口から言ってくれよ
ネット工作員を使って安倍みたい代弁戦術は認めない
変節したなら変節したと

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:16.65 CppHmCFG0.net
住民税非課税世帯の方の多くは、
緊急小口資金と総合支援資金の
計200万が免除予定じゃないの?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
年収200〜400万くらいの稼ぎならちょっとだけ働いて住民税非課税世帯のほうがいい暮らしできそうなんだが

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:23.05 VmqZcPhr0.net
物欲のない年寄りに配るのが究極の無駄だよな
貧困老人は別

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:26.75 Dwnc7ibS0.net
中学出て親元から出て働いて納税している15-18歳の世帯主
非課税世帯で無いので18歳以下の給付金も19歳以上の給付金も漏れる?

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:26.81 60eoEA7J0.net
一律じゃない限りどこかで線引きしなきゃならし
そうなりゃ漏れた人たちから不満は必ず出るからなあ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:29.18 Q7OXjP/a0.net
氷河期おじちゃんにも3万円くらいあげて……(´;ω;`)

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:29.85 XsjkExs+0.net
夫婦で年収1800万が貰えて負け組ワープアが貰えないんだよなw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:31.69 w3P0UIFp0.net
消費税減税は富裕層ほど有利(笑)
成長なくして分配なし(笑)
財源は?(笑)

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:44.42 ZeBofdMk0.net
毎年10万円振り込まれる魔法の通帳にすればよかったな
ただし魔法は18歳までw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:46:52.03 Fv+aNeHr0.net
玉木の一律案だと年金暮らしの富裕層にもいくから無駄
岸田としてはこれまで優遇してきた高齢者は省きたいらしい
高齢者保護世帯も増えてるから生活保護費も嵩んでる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:14.50 7d+hua2g0.net
働くから貧困なんだぞ
働いて税金納めるより働かずに税金納めないほうが裕福になれる
いかに税金を納めないようにするか考えないといつまでも貧困のままだぞ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:15.06 AIlz+jYO0.net
>>216
実際医療費考えると
ナマポ以下なんて相当いると思う
しかしナマポ受理されるのは
かなり狭き門

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:16.80 Ew9gewHS0.net
>>230
切ないね(´・ω・`)

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:27.47 pLxRA6qu0.net
全員に一律10万って言ってた政党が議席を減らして
18歳以下10万って言ってた自公が大勝利した時点で
世論は、それがいいって事なんでしょうに

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:27.53 O5abZUc90.net
子供いない独り身なら自分のことはせめて自分でやれよ、言い訳ばっかしてないでさ、と思う。
子供つくらないなら将来の国のために貢献してないし、子供いるとめちゃくちゃ金かかるからな。子供自体が国の宝だから、10万ではなく500万くらいあげるべきかと。老人にはもっと払ってるよね。
金ないから子供いないとか言い訳する人たちはそれはそれでいいから、給付金もらわず自分の人生は自分で責任持って国に迷惑かけず、やってください、としか言えないかな。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:47:53.22 VmqZcPhr0.net
>>264
前回の給付で証明されてるからな
ガチで貯蓄しかされなかった

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:11.99 MenhzPv40.net
じゃあ働くなよ
こいつらどうせ経営者のお気に入りで、経営者が気に入らない新入りを虐めて辞めさせたりしてるだろ
働いてる奴は全員クズ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:22.38 MZJyhoO/0.net
全国民一律や!
全国民一律や!

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:23.83 /GfJgwea0.net
>>251
せめて子どもがいたら
国に貢献しているから
優遇されたのにな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:24.43 Fv+aNeHr0.net
>>247
児童手当中学までで月一万だぞ
子育て世帯かなり大変

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:39.23 4Sroxv/40.net
低学歴貧困層は選挙行かんからな
そら後回しにされるよ。数が少ない訳でもないのに選挙という政治参加もしないのに金だけ貰えるって思考は改めた方良い。選挙行ってから望もうぜ。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:48.51 sRh/n3Xw0.net
>>136
違う。
コロナで収入も生活もなーーーーんも変わってない年金暮らしが7割以上の大部分を占めてる
URLリンク(i.imgur.com)
そこに膨大な税金をばら撒く糞ゴミ給付だよ
困窮者救済なんて嘘っぱち
「減収」の条件をつけるならそこに配るのも妥当だけどな

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:52.04 RPlmQzWW0.net
もう全国民に一律5万円給付して高所得者からは来年の税金で返してもらえばいいでしょ
それが一番早いし不満も少ない
両親に子供二人の家庭なら公明党案でも一律5万円でも同じ20万円になるし公明党も反対しないと思う

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:48:59.20 GjWbtlet0.net
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
自民党の某議員「氷河期世代には貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 [765014536]
スレリンク(poverty板)

だっておwwwwwww

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:01.72 6j/JUiOh0.net
>>218
切り捨てても底辺労働者がやってた仕事は消えない。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:06.63 DOSOcXom0.net
公明党を勝たせた連中が批判する資格なし

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:26.67 ZeBofdMk0.net
>>230
むかしはバカだったから

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:28.89 g4h+qHH10.net
米余ってるならそれ配れよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:34.55 /GfJgwea0.net
>>260
氷河期は今子育て中だから、氷河期支援でもある

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:49:59.38 HSigTr3Y0.net
>>268
維新なんか爆増やしな

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:08.20 bqw3217O0.net
>>269
お前に教育された子供は歪みそうやな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:16.50 H3hbnk+a0.net
公務員のための政策だなぁとしか思わないわ
金に困ることなく子どもを産み育てられる両親とも高級取りが得をするシステム

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:20.27 lqUCuAnp0.net
働く貧困層って昔の小作人とか労務者とか奉公人の事だろ・・・この国は100年前に回帰してんじゃないのか?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:25.46 C9VoBwI80.net
>>272
一律音頭でわっしょいわっしょい♪
これ玉木が歌わんといかんのにアイツちょっと「一律じゃないとダメですよね ボソッ」って言うたきりやぞ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:31.80 7d+hua2g0.net
収入があるから逆に貧困になるんだよ
税金さえ払わなければ生活は楽になる
税金のせいで収入以上の苦労してるの気づかない?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:42.81 E80UZ0Xz0.net
クーポンはマイナポイントに置き換えた方がいい。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:53.10 N4Tp10SS0.net
これから給料が上がることに期待するしかないね
実際、目先の10万より毎月給料が上がる方が得だろうし
マジでお願い

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:55.39 SXemJFJK0.net
奈良県の調査によると非正規の子育て世帯は
仕事が減って月収が1〜5万円減ってる
金持ち子育て世帯なんて東京にしかいないから
早く配るべき 燃料費も上がってるから一家心中になる前に

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:50:55.65 dIvxgEDb0.net
>>166
何に間に合わないんだ?来夏の参院選か?
笑わせるよな、さすが自民党ネットサポーターズさんは質が違う

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:03.00 sRh/n3Xw0.net
>>277
ほんとこれ
10万が麻生がゆるさないとしても5万ならいけるだろ??
世帯で30万とか条件つけるのがもっと良いと思うけど

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:06.83 cy31qtWn0.net
金がなくて結婚できない独身は死ねとかいう格差拡大くそ政策w
若者きついやろなーwww

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:19.03 c0iUzdOs0.net
税金にたかるハエが高級車のりまわしてわざわざこっちにアピールしなくていいっての
承認欲求だけは満たされないようだなとしか思わん

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:23.19 AIlz+jYO0.net
>>232
風呂付きに住みたいんだわ
シフトが不確定だから

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:47.09 CdYojPE50.net
公明、出産一時金50万円に
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

政府、出産一時金50万円への増額を検討
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:58.15 Fv+aNeHr0.net
ナマポと高齢者が増えまくって金持ってる夫婦も子どもつくらん
日本じたいが詰んでる
貧困層ほど補助ありまくりで保育園優先だからそりゃ貧乏子だくさん

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:58.25 m+wEJ/4Y0.net
>>292
非正規の子育て世代というパワーワード
正社員でないとそもそも家庭を持てないんだが

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:51:59.25 /GfJgwea0.net
>>270
一律厨は前回ちゃんと消費すればよかったのにな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:10.96 aGt/v2hu0.net
18歳以下なんて収入がないのが当たり前なのになんで給付すんの

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:30.13 lrMJFFGr0.net
>>260
マイナンバー紐つけで2万(カード作ってれば1万5千)はもらえるな
あとは自治体クーポン(未定だけど)とかGOTOに乗っかったら3万円くらいの恩恵は十分行けそうな気もするよ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:33.54 C9VoBwI80.net
高市早苗は文句言ってる国民を「さもしい」と思ってるんやろか

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:42.81 GEX28ips0.net
>>1
皆ジョーカーになって日本は無法地帯に
なってしまえばいい

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:46.12 21KJERHP0.net
日本経済という船はコロナの嵐に巻き込まれて座礁した
先進国の船団に置いていかれてしまっているんだ
景気という名の船体を浮上させるには、船に乗り合わせた国民全員が一斉に一人一個の
爆発威力30万円の期間限定現ナマ爆弾を船の周りに一斉投下しなきゃならんのだ
さっさとやれよ それくらいの腹もくくれないほどの馬鹿に成り下がったのか?
 

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:47.69 Z4nr+qOW0.net
1年間の期間限定クーポン配布が一番いいと思うけどね
タンス預金に出来ないから

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:49.31 2DTK/Dcq0.net
低学歴貧困層は選挙行かんからな
そら後回しにされるよ。数が少ない訳でもないのに選挙という政治参加もしないのに金だけ貰えるって思考は改めた方良い。選挙行ってから望もうぜ。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:51.22 9EvEmiRJ0.net
>>266
>しかしナマポ受理されるのは
かなり狭き門
どこが狭き門なの?
・保護の申請件数は19,202件
・保護開始世帯数は16,139世帯
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:52.16 8wTPRMSK0.net
一律給付は大失敗だったと結論でてるのにまだやろうとするのは国賊以外の何者でもない

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:52.27 dU/cR6u50.net
>>1
働かざるナマポリアン
たらふく食っとるぞ
@レーニン

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:53.03 6j/JUiOh0.net
>>301
税金払ったら無くなった。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:54.92 mgkVyXXf0.net
>>287
職業選択の自由
バカは自殺しろや無価値底辺が

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:52:58.18 dIvxgEDb0.net
>>283
本来ベビーブーム世代の子供で数が多いのに、その大半が氷河期世代で子育てもできないくらい貧困多数だから少子化が進んでいるという
数値で明らかになっている現実から目を逸らす…

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:07.77 Fv+aNeHr0.net
>>298
これ、いいね
妊娠出産で働けないしかなり妊娠出産時期は金かかる

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:27.94 QIo3oPUT0.net
日本で共働き推奨とか、女の負担でかすぎてガキつくりたがらないだろうな
金の問題じゃない

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:29.14 OLhFGC3u0.net
子育て支援や困窮者支援はそれはそれでやればいいけど富裕層以外の全体への支援も必要だろ。
分配がどうとか言っているんだからまずは国民全てに一旦給付金を配って富裕税でもなんでも創設して富裕層からは回収しろよ。
一旦国民全てに金が回れば購買力が底上げされ景気対策にもなるんだから。
消費税減税や廃止でも同様の効果はあるし逆累進課税で富裕層に減税効果は薄いから態々回収する必要もないし。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:33.85 aVF3tkp40.net
勤労者で(←ここ重要)
〜年収100万→40万
〜年収200万→30万
〜年収300万→20万
〜年収400万(ほぼ平均年収)→10万
それ以上→ゼロ
でいいだろ、何偉い人が時間かけてバカなこと延々と議論してんだよ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:36.11 ykEE+Q5h0.net
>>158
パヨク選べばよかったやん
移民党選んだんだから自業自得(笑)

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:38.38 ESEiGoE50.net
>年収100万〜200万円で暮らすワーキングプア層が排除されている
このあたり菅政権のころから未対応だったんだよね、自助の一言で・・
岸田政権もそれを踏襲、給付金対象から排除

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:51.34 /GfJgwea0.net
>>302
子育て層はちゃんと消費してくれるから

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:53:54.13 9MYeCHgN0.net
社会を支えているのは貧困層。
だから貧困層には接待に給付しないよ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:54:01.61 SXemJFJK0.net
>>300
いやそんなの東京だけだよ
地方はそもそも20万円までの仕事で夫婦非正規なんてザラだよ
その代わり東京は本社の正社員同士家庭でしょ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:54:05.02 mgkVyXXf0.net
>>293
コロナで対策するまもなく貧困に陥ったひとの救済決まってんだろ
馬鹿なのか?、腐れ底辺パヨク
頭の悪いゴミがいるから突くと絶対にパヨクなのは何で?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:54:13.69 CdYojPE50.net
>>302
高校以下の子供には無限の可能性がある
コロナ禍で疲弊した子供のモチベを上げるボーナス
おまえらに可能性がない

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:54:15.30 ESEiGoE50.net
>>280
今回騙されたから次はない

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/14 10:54:16.33 Xg2754ju0.net
岸田政権新自由主義続行!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
他国は普通に景気状況に合わせ減税してるが日本は何もしない、むいしろ増税の匂いすらする!!!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

958日前に更新/245 KB
担当:undef