【岸田政権】マイナポイント2万円をエサに国民の財産掌握。自公政権の狙いは資産税導入と預金封鎖か [ネトウヨ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:39.89 YDR3WkzX0.net
>>685
そのデジタル社会に5年に1度役所の窓口に出頭させて
いちいち目で見ておまいさんを確認しようってのがマイ
ナンバーカード(個人用電子認証・JPKI)なんですがねw
コストカットどころか行政の人件費は増大しているというww

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:41.73 Ok3ItiRG0.net
今の老害自民なんぞ他人の財布に手を突っ込むことしかできない乞食政権だからなあ
まあ野盗も大概にたようなもんだからどうしようもない

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:42.70 UViI3jTu0.net
一つ口座が分かれば銀行ネットワークで名義が同じ口座なら特定できそうじゃね

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:43.45 Tq/BrEeu0.net
面倒くせーカードだよな
全部電子化しろよ
スマホ一台あれば全部事足りるくらいのことやれや

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:44.64 l7AwDwk90.net
>>562
あなたのマイナンバーはあなたの口座全てに登録されている
マイナンバーカードの口座は一つあればよい

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:49.29 BVCX4F0a0.net
受領専用口座作ればw

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:49.92 VdM6/lNJ0.net
今回の給付の改悪も格差社会を保つためだろ
貧民が豊かになったらコントロールできなくなるからな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:53.65 G4cYagDh0.net
戦後に預金封鎖あたらしいね
渋沢栄一の孫だったかな

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:01:56.36 3ufGgAQL0.net
健康保険は心配だけど
銀行口座に反対してる人は疚しいことでもあるの?
もしかして脱税してるとか?

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:04.70 19Vk5PEy0.net
>>707
日本国が反社かよw
国民はただのサイフという思考回路
かつて日本の上級国民が考えた事

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:06.14 NbPlngfH0.net
>>1
マグマグ(素人の壁新聞)までソースにすんの?このクズ記者

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:07.31 FqTAOAoe0.net
>>459
預金税の検討されてんだぞ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:11.98 zG8Y8fG10.net
>>713
してろよ老害
文字も読めねーのか?給付金やらやり取りが簡単になってその分の税金節約できる上に早く終わる。困るのは犯罪者だけだわ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:22.78 tF1Y9mEI0.net
こんなの国が本気だしたら今でも出来るだろ
国と銀行なめんな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:31.06 FiG9b47j0.net
把握されて困るような試算無いしなあ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:34.14 AvSkdTBQ0.net
同じ金融機関に複数の口座があって、片方使ってないからそっちを紐付ける予定だが
名寄せとかされて使ってる方の口座状況まで分かってしまうんだろうか?

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:36.19 bUWbOZIi0.net
公明党がマイナンバーカードと預金の紐付け賛成したら少なくとも創価学会は通明は使っていないってことになるのかな

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:36.48 UZt3jKJR0.net
口座と紐付けする馬鹿おるの?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:


769:42.65 ID:KnvCrMkU0.net



770:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:49.46 NKSEnr/B0.net
このためだけに口座作ればいいじゃん

771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:50.24 /rizffDz0.net
>>736
まぁ行政コストの削減なんてやるわけないからな

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:02:59.95 v2WRoK4c0.net
タスポを思い出すわ
あれも監視機能がついてて普及しなかったもんな
まとめ
個人の財産を把握されたがるワク信とロボトミーとダッピwwwww
第一段階 マイナンバーは大切なので誰にもおしえないように

第二段階 マイナンバーカードをクレジットカードのように使っていただきたい

第三段階 どうか2万で売ってくださいwww
でお察し
Q使ってない口座でもいいですか?
A
あんたの口座全部ひも付けといたで(銀行脅して、名寄せするだけじゃ)
だってあんたが紐付けてええいうたやん
@無能政府
Qそういうつもりじゃ
A
それで困るやつは犯罪者だけだよね?
それで困るやつは犯罪者だけだよね?
嫌よ嫌やよも好きのうちじゃ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:00.69 agms0aIe0.net
統一協会と創価学会の支配してる国がクリーンな訳がないwww

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:03.82 aIdl469u0.net
>>709
相続の時に相続対象者全員調べる権利があって
それを全部データベース化してるって話
一度も相続対象者じゃなきゃデータベース化されてないかもな

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:08.28 yc1S3awZ0.net
いつまで脱税し放題な自営業の払うべき税金をサラリーマンに払わせてんだよ
さっさと締め上げる

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:08.88 3LeW4Q5a0.net
>>744
税金高くて
払えねーよ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:12.67 bUWbOZIi0.net
>>753
お前らを追い出すためなら諸手を挙げて賛成

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:26.22 TEdKpZDR0.net
健康保険証とかどうでもいい
そもそも病院行く金ねーし

779:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:35.38 Tq/BrEeu0.net
>>748
情報をひとつにまとめるなら物理カードじゃなくて電子化しろよ
面倒くせーし危なっかしいしでだれも持ち歩かんし

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:37.17 g2kda77N0.net
無駄に土地だけ持ってる奴は重税しろ!

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:38.05 E1A+0kK+0.net
国が勝手に人様の預金を使って資産運用するのが最終目的でしょ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:38.20 S5zybYNn0.net
戦後1回実施されてるな。大混乱したとnhkバラエティでやってた

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:41.12 wmhH8qda0.net
>>736
在日の特別永住者証明書もそんな感じだなw
在日と同じ反応になってるが

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:44.21 AvSkdTBQ0.net
テスト

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:50.87 TgNYovaI0.net
クレカだって信用リストで繋がってるくらいだから銀行口座も芋づるやろ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:52.44 pziWHyOm0.net
>>753
なんでしないの?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:55.03 ImsjVtNJ0.net
>>7
そもそも国が国民に振った番号なんだからカード作ろうが作らまいが国は番号把握してるんだし
還付申告したことがあるなら申告書にマイナンバー記入してるしその振込口座とマイナンバーは既に把握済みだろ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:55.49 FpBz30sB0.net
タンス貯金しようと思ってる奴は
大変だろうけど、それがなんの金か記録つけとけよ
俺はタンス貯金はお勧めしないけどな

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:03:59.09 VGM6llQC0.net
自民党も財務省もクソ過ぎる
自民投票したブタは死ねよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:03.52 YnmTxd250.net
使ってない口座だったらいいや とか 馬鹿だな 国が何やろうとしてるか分かってない
その給与入金すらないのはおかしい!脱税の疑いあり!って他の口座も封鎖されんだぞ
それも政府の悪口を言っただけで

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:13.26 +9EwaIlP0.net
>>748
予算削りたくない役人が税金の節約をするとは思えないんだけど

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:16.23 hcDGY3L80.net
じゃあなんで所得制限して貧困層の情報を集めるのかと・・・
高所得者にはもっと配ったらどうかね

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:19.02 KaysorV00.net
2000万以上稼ぐと税務署からお前の財産教えろと通知来るんだが無視したらどうなるん

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:21.55 NtY7exXQ0.net
>>709
流石に無知過ぎね?

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:27.99 V9Bg7F4r0.net
>>1
な、パヨクの発想ってキチガイだろ?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:33.49 4ViUiIGa0.net
粘れば貰えるお金が増えそう

797:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:39.45 U+44qduV0.net
タックスヘイブンに手出せないから庶民からもっと巻き上げようって魂胆が見え見え

798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:44.27 Ok3ItiRG0.net
個人情報なんぞ保護する気ないからなあ
今もビッグデータと称して企業間で好き放題やってるし

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:48.08 ySTr1+3u0.net
将来的に会社員の給与はマイナンバーと紐付けされた口座に振り込むとかなったら嫌だから、たかだか2、3万の為に紐付けしない

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:53.09 IZymptfa0.net
電子マネーも口座登録はしないよ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:55.26 PydxYHd90.net
嫌な国だな

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:04:58.11 bUWbOZIi0.net
マイナンバーはパヨク大好き夫婦別姓を進めることができる制度なんだけれどなぜか反対するのだよな

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:03.01 fh/aTppG0.net
ググった結果
「税務署は各種の銀行をはじめとする金融機関、保険会社等に対しても、預金や取引明細を照会することが出来るとされています。」
なのでマイナンバー関係なく、現時点で税務署は我々の口座を把握できるって事だね

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:03.59 Q9YxfF4L0.net
>>777
自営業が貧困層のフリするから

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:03.95 rYuSo98U0.net
>>513
洋服や生活用品等の不要品を売却した収入は、所得税の課されない譲渡所得となるため基本的に課税されません。
(1点30万円以上の貴金属、美術品等の売買による所得は所得税の課税対象となります)

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:09.00 Z6CaxPYX0.net
>>711
日本の行政って縦割りだから、
顔写真データの所有権がそれぞれあって、他では容易に使えなかったのでは?
運転免許は公安、パスポートは法務省だっけ?、みたいな。
で、マイナンバーカードを作らせて一元的に管理出来るようにしよう、って事じゃね?

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:10.98 z+krojyJ0.net
>>1
悪質なスレタイなので通報しておきますね。

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:13.77 CCjMX5Dd0.net
国民の個人情報はよこせ
しかし自分たちの都合の悪い情報はのり弁、改ざん、シュレッダー
デジタル推進と言いながら
役人はカラ出勤がやりにくくなるのか今だにタイムカードすら採用しないw

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:20.95 50yaAaGz0.net
肉屋を応援する豚に成り下がり
エサを与えられそれに飛びつく
マイナンバーポイントも公明党案では3万付与だったものを2万に減ら


810:ウれてるにも関わらず 「バラマキにならなくて良かった」とか意味不明な事を言う国民 国民の質が落ちてる



811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:24.99 19Vk5PEy0.net
>>748
給付金はマイナンバーのせいで遅くなった
世帯給付だから単純に
自治体の世帯情報を使い
地方自治体に任せれば済んだものを
個人情報のマイナンバーと
世帯情報を突合する無意味な作業が発生して
金と時間を無駄にした

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:26.85 tBAOywqu0.net
預金封鎖なんてやるなら紐づけ関係なくやるんじゃないの

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:27.41 pziWHyOm0.net
反社会的な人達が反対しているのはよーくわかりましたw

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:35.67 Cy1gSi2T0.net
パヨクは自分の都合のいい陰謀論は好きだよね

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:43.73 NnXO4/SD0.net
気づいてるやつは気づいてるけど
株も操作されているからね
信用買い(個人)が極端に多い銘柄は強制的に下げられて狙われる
株価の値なんて関係ないただずらすだけ(笑)
機関、外資のやりたい放題の恐ろしい国ですよ(笑)

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:45.40 zG8Y8fG10.net
>>764
マジでIT土人国家の老害だわ
電子化しろってアホなの?言ってる意味理解してる?

817:づら
21/11/11 19:05:49.90 1fcRCxZ90.net
脱税だ脱税ださっさと脱税だしばくぞ!
青牛@FXトレーダー
@aoushi_FXtrader
iFOREXは、ホント対応いいと思いますよ👌
bitwallet出金なら数日で入金されますし💴
私が変な業者を勧めるわけがありません🐃👍
午後5:17 · 2020年10月13日·Twitter for Android

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:54.19 UZt3jKJR0.net
既に保険証と紐付けしたヤツ涙目だな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:05:58.33 aUDyLKP70.net
>>1
脱税するなよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:24.11 bye16gR00.net
12500円でステイが賢明
7500円損したと思うか
12500円儲けたと思うかで
賢さがわかる

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:25.63 2NdJcEiK0.net
このシト、今日日郵便番号も使って無くね?

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:27.25 l7AwDwk90.net
>>625
もう全国民に番号振られてんだよ
銀行口座持って取引しているなら銀行にマイナンバーを申告してるでしょ?

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:31.16 KnvCrMkU0.net
>>747
何処情報?

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:34.90 v2WRoK4c0.net
レイプ魔にパンティ差し出すようなもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
被害がなけりゃいいけど
嫌よ嫌やよも好きのうちじゃ@無能政府

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:34.91 6gwuqrV10.net
3万だったらやったけど、少ないからやらないよ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:38.08 S5zybYNn0.net
そいうえば安倍家脱税疑惑から国民の預金封鎖ってデマが流されたな。
マイナンバーで損する人は居ないよね。大金持ちはいざとなれば海外に出るだろ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:41.00 Tq/BrEeu0.net
>>800
理由言ってみ
自民党ポチくん🤗

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:53.53 hZbEpZW+0.net
納税してる時点でとっくにキンタマ
握られてるんじゃ?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:06:54.62 RGXeECjs0.net
国からデータ流出してデータ使ってハッキングされて文無しになっても国は賠償しませんよ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:02.77 uc9mZNBE0.net
>>1
頭悪すぎるwww
別にマイナンバーなんてあろうがなかろうが預金封鎖なんてやる気あれば出来るだろ。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:03.55 wmhH8qda0.net
ま、登録したくない人はしなくていい自由だし。
山本太郎が総理になるまで我慢すればいい

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:16.73 njxMBanR0.net
やるんなら預金封鎖じゃなくて新円切替だろう

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:18.01 +9EwaIlP0.net
>>791
総務省みたいな組織が公安委員会のデータを統括的に扱うの嫌だなあ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:21.59 EX6Qp0fK0.net
こういう論調のアホがデジタル化の足を引っ張ってるんだよな
ワクチンも同様
黙ってカード作らなかったりワクチンを接種しなければいいのに
いちいち喧伝して全体の足を引っ張る
足を引っ張っておいて日本はガラパゴス・衰退国と触れ回る基地外
害しか無い悪霊は失せろという話だな

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:29.47 aU7Ctmmp0.net
>>749
>>788
だよな
国が本気出したら個人の資産なんて今でも把握可能なんだから、
マイナンバーに口座を1つ紐付けたところで、大半の普通の人にはデメリットなんかないよな

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:34.68 4xdtU+T00.net
薄汚い自民党の罠

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:37.03 1i+Tgadv0.net
銀行口座は残高0の使ってないやつにしとけばええんやろ?w

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:37.21 YDR3WkzX0.net
>>688
その通り。
個人ごとに口座を登録しても、個人ごとにカネを配る形でない限りすぐには役に立たない。
世帯ごとに支給となると、誰が世帯主かを特定する作業が必要となる。
また、性別ごと、年齢ごと、住所ごと(あるいは名前ごと?)に配るといった形態ならマイナンバー
が持つ情報だけで対象を抽出特定できるが、配布要件に他の要素があったらすっかりお手上げ。

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:41.90 m6xYAvYW0.net
>>664
やっぱりそれだけ?
住民票なら近くの公民館にある出張所で待たずに貰えてる
そもそも引っ越さないからしばらく必要とした記憶がないや
カードつくるのに市役所行く方がとてつもなく不便な上に更新までしなきゃならないとか面倒
公務員を大量に減らしますならまだわかるんだけどね

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:42.75 CO69swA+0.net
>>792
元ソースそのままなのに悪質なスレタイだから通報とかお前それ脅迫罪だろ?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:53.16 IZymptfa0.net
公務員を優先してマイナンバー口座登録義務にする法律を作ってからです

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:07:56.71 fh/aTppG0.net
預金封鎖は銀行が独断でやる事
マイナンバー関係ない

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:01.97 Z6CaxPYX0.net
>>736
年金の不正受給にも役立つな。
ジジババの生存確認という意味で。

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:05.17 CsBtp2/V0.net
>>82
なら所得税の累進課税廃止にしろよな

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:05.79 Tq/BrEeu0.net
>>818
少しデメリット言われたくらいで鈍化するならたいしたメリットはねーんだよ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:08.38 ImsjVtNJ0.net
>>788
脱税とか滞納とかしてなければ無闇に口座調査とかしないと思う

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:21.60 YZkE6L690.net
>>709
日本の税務署は令状なしで銀行口座を調査できる
先進国ではありえない話だが

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:29.59 VQZ/4DSS0.net
金もらったら口座解約だろ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:37.95 UZt3jKJR0.net
給付金貰えないのに
口座と紐付けする理由がない

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:47.64 Un4imeIn0.net
財産把握されて困る人ってどう言う人だよw
なぜそっちを擁護する記事を出すんだ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:48.13 AkXUZHIE0.net
脱円のススメ

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:50.03 FE5gBhTT0.net
面倒なことやらずに、法律でマイナンバーカード所持を義務化すればいい。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:08:51.34 TEdKpZDR0.net
今はまだジョーカーになれないけど
5年待って頂ければジョーカーになれます
同じようにジョーカー目指してしてる方居ませんか?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:00.68 KaysorV00.net
資産税やらデジタル通貨&マイナス金利やら方法は色々あるからな
インフレ税が発生する


855:状況で済むほうが数段マシ



856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:03.38 bCbz0VJj0.net
だまされるなよ
俺たちの口座は封鎖される

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:08.05 pzfi4OM70.net
お漏らしするまでがデフォだから。
たかだか2万でよく手が出るな。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:11.14 Q9YxfF4L0.net
>>819
本気を出さなきゃ把握できないのが大きなコスト
だから脱税犯が大量に見逃されて
その税収は一般サラリーマンが負担するわけだ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:12.44 RGXeECjs0.net
>>819
つまり所得把握しきれないとか税収足りないとか言ってるのは政府の努力不足ってことですね

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:17.89 wmhH8qda0.net
>>788
そらそうでもせんとアホ右翼とか中核派とか調べられんわ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:27.15 19Vk5PEy0.net
>>796
封鎖したあと接収する名目が必要
国民に財産課税を実施するのには
国民の財産を把握する必要がある
課税逃が出来ないように迅速に
その最適なツールがマイナンバー

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:30.91 4x8zwd0C0.net
学校の卒業の時に印鑑を貰えたりするんだから
授業でマイナンバーカードの取得もありだろ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:37.27 tCsr2/hK0.net
マイナカードにひも付けになったらオマエラの嫌いなナマボの不正受給とか出来なくなるんでねーの?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:37.38 Zg9rLa/Z0.net
また馬鹿な国民が騙されるのだと思うと哀れに思えてくるわ
自業自得なんですけどね

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:38.94 v2WRoK4c0.net
>>818
信用は2万では買えない
また売り渡す奴は、よっぽどの無敵生命体
はい論破!

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:39.25 Qg8qS/m90.net
>>782
こっちこそどうにかすべきだと思うんだが世界的にやらんとどうしようもないからな

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:41.39 YZkE6L690.net
>>837
なぜ今はダメなんだ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:55.08 emZ0zMMN0.net
>>738
現法律では、(その個人が犯罪に関与してない限り)銀行相互での情報は禁止だよ
ただ、脱税はその限りではないので
脱税してる人はwヒモ付けしないほうがいい
たかが7500円欲しさでリスク犯すのはアホ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:56.42 aU7Ctmmp0.net
マイナンバー自体はもうすでに全国民に割り振られてるんだから、
マイナンバーカードを必要以上に嫌がる心理がわからん
本気で反対するなら、マイナンバーが施行される前にするべきだったんじゃないの?
まあ、カード作るメリットが現状ほぼなくて、ポイント目当てくらいしかないのに、
持たないデメリットがないんだもんな

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:57.09 2jl4lj140.net
>>2
>>91
移民党サポーターさんちーっす!
Dappyもうやらないスか?

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:09:59.47 bCbz0VJj0.net
こうやって支配しようとするんだ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:00.89 PmBIMtIU0.net
バカだろ
預金封鎖するのに口座との紐付けなんていらねーよw
全ての金融機関に対し全ての口座に対する出入金禁止させるだけだ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:01.55 u+CCqKUq0.net
マイナンバーに反対する人は日本国籍が無い反日国の人
犯罪がしづらくなるから

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:04.49 wFewTe2u0.net
年金と同じでデータ入力は中華企業に頼むんでしょ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:08.65 tUsLA5gm0.net
脱税してるのは金持ちだからな。

俺は困らない

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:21.09 pziWHyOm0.net
>>829
いやほんと海外のシステム見てくださいよ。日本だけゲロ吐くくらい非効率だから。

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:22.64 zZGWZ5dC0.net
岸田ちゃんのワナに喜んで引っかかる人はどうぞ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:30.52 TEdKpZDR0.net
日本の税金は3割少ない
3割はほぼ自営業がどもが脱税をしている

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:34.02 Mx3+4ITl0.net
>>840
まぁ大きな事言わんでも先ずそこだよね

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:36.36 jZd1BQai0.net
自民党が創価と連立切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:50.09 9IkhKFWT0.net
まじかよ自民党こわーい
これでええか?

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:51.64 gRpBCsAx0.net
それ用の口座一つ作ればいいだけじゃね?

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:51.76 QC2h+LVb0.net
普通、郵貯+2行以上の口座持ってる。

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:10:54.02 5zCrL/mc0.net
貧困国民の預金を掌握したってメリット無いヨ。
マイナンバーはインフラ公共事業。
各種紐づけ整備には何兆円もかかる。
利権と規制絡みで政治家や官僚が甘い汁を吸える。
天下り先の確保にもなる。
貧乏国民の資産把握しても何のメリットも無い。

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:07.04 aIdl469u0.net
>>788
縦割りだから
資産が税務署にばれてても平気だった事が
今はマイナンバーで横に繋がって大丈夫じゃなくなった事もある

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:08.54 qdz2I+x60.net
メインで使ってる銀行に紐付けなきゃいいんだろ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:10.52 rYuSo98U0.net
これって生活費しか無い人が口座抑えられると死活問題だから騒いでるんだろ?
資産ある人は銀行口座以外にも点在してるし、もともと見られてるの知ってるから今更だろ
今回のは給付の口座を登録するのであって、全ての口座は既に見られてると思ったほうが良いぞ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:13.94 DpFFTxg70.net
え、正確に所得把握されて脱税出来なくなるのは駄目なことなの?

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:14.15 ua51t3z/0.net
こんなアホなこと言ってたら公務員の業務効率化なんか出来ないだろ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:14.59 zG8Y8fG10.net
>>811
自民のポチwww
IDの電化っていう概念がそもそもこの世にありませんが?データとしてと言うならそれはすでにされてます。ブロックチェーンでの運用の話じゃないですよね?老害パヨ爺

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:15.69 Un4imeIn0.net
>>841
だよなあ
きちんと税金納めてる大多数のサラリーマンからしたら全然デメリットない
これで脱税者やたっぷり財産持ってたりするところからしっかり取ってくれ
サラリーマン層の税金下げてくれとまでは言わないからせめて不平等を是正してほしい

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:20.57 j50XryQS0.net
>>1
紐付けなんてしなくても警察も銀行員にもバレバレだろ?

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:30.53 eSziOwG30.net
>>1
これって毎月2万円支給だよね?ww

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:32.50 KnvCrMkU0.net
>>791
でもあちこちで身分証明として免許証出すよね?
もう免許証や保険証紐付けされるのにカード発行嫌がっても意味ないと思うけどね。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:32.60 ZXEPjM7n0.net
しかし朝令暮改というかやってることに一貫性がないというか
何をどうしたいのか分からん岸田っち

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:32.68 Xc7CTAiQ0.net
貧乏人しか道端に落ちてる一円玉に飛びつくことないからそんなの集めても意味ないだろ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:35.23 fh/aTppG0.net
>>858
自信満々に言い放つの草w

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:51.91 yc1S3awZ0.net
>>870
収入ないのに脱税できるわけないだろ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:54.06 8Lax2PQD0.net
脱税してるクズを炙り出すためだろ
強制じゃないだけ立派じゃねーか、アホかこの記事は

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:54.44 AVnwA0QG0.net
>>9
ちょっとガリバー行って
92のロードスター買ってくる

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:11:55.20 +W78M8uO0.net
987 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/10(水) 11:12:26.07 ID:ZES14q6/0 [2/2]
自民公明はなにがしたいん?
本当の意味でコロナで支援の為の給付ってやらんの?


国民が嫌がる超管理社会だ、銀行口座を政府が把握して、国民の預貯金一括管理する
預金封鎖となれば、国民の預貯金を奪い取る事も出来る
デジタル円になれば、政府批判や政府に従わない場合は、ピンポイントで個人のデジタル円の使用停止まで出来るテクノファシズムになる
顔認証システム マイナンバー ワクパス 預金口座の紐付け デジタル円
デジタル監視社会のディストピア 中国式のやり方で人権を剥奪して、国民を家畜化させる計画
絶対に許されない、政府による国民の監視システムだ いい加減にしろイルミナティ日本支部死ね!

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:02.50 f2L/8Yz70.net
>>1
預金封鎖は極端すぎとは思うが
税金の徴取を速やかにするとか効果はあるんじゃね?
気持ちが悪い策だとは思うよ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:03.91 QC2h+LVb0.net
普及すると在日に都合が悪い。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:04.20 bAV+TLf+0.net
乞食しか集まらなくてワロタ
って、なりそうだな

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:04.87 +W78M8uO0.net
586 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/10(水) 11:46:45.59 ID:eKX0mYr60 [1回目]
口座何個があるけど使ってないのを紐付ければいいよね


 
マイナンバーと紐付けされていない口座はすべて凍結して没収

結局一人一口座のみにさせられて、政府に預貯金を握られる訳だ

デジタル円になれば、政府の都合でいかようにも、国民の預貯金を管理支配出来る

いい加減に目を覚ませ 日本政府は日本国民の敵 日本政府はディープステート日本支部だ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:10.22 aU7Ctmmp0.net
>>841
脱税するような金持ちじゃない俺はそんな心配したくてもできないからなあ
結局、国の管理制度に反対意見の人ってそういう心配をしてる人って事にしかならなくね?

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:11.34 9uJ/wmIj0.net
公明党の不公平なバラマキ見てるともう日本はヤバイ方向へ進んでると思わざるを得ないね

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:14.24 l7AwDwk90.net
>>811
あんた馬鹿すぎてw
話にならんw

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:15.66 51O820380.net
国税庁の上層部は財務省の天下りだし
そして国税庁はマイナンバーを何十年に渡りずっと国会に提出してきた元凶
単純に財務省の犬なんです

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:18.44 9PPrzfJw0.net
いやいずれはすべて掌握するつもりなんだよ
脱税が無くなって
貧困者への福祉が合理的になるんだから
別におまえら困らないだろw

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:19.22 Dk9q1FNa0.net
資産税って貧乏人のなけなしの貯金からも取るのか?自民ひどすぎるよ
他の党もゴミだけど定期的に政権交代しないと腐敗する一方だよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:25.86 ImsjVtNJ0.net
>>85


913:2 マイナンバーって住基ネットの時の大反対に比べて結構あっさり決まった感じがする



914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:26.56 5r5gcWUN0.net
>>470
安くねぇよ。バカなのかな

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:27.19 +W78M8uO0.net
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:27.49 Tq/BrEeu0.net
>>859
知ってるよ
なのに未だにマイナンバーカードってアホやろ?
国民に番号ふったんだから電子化して口座や健康保険証なり免許証なりを紐づけして無駄な手続き一括でやってほしいわ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:42.29 v2WRoK4c0.net
ノーガードすぎて
ワク信や戸籍売っちゃうような奴に似ている
たかが2万で@無能政府

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:45.80 +W78M8uO0.net
668 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/10(水) 11:52:44.91 ID:l+MvtRZW0 [1回目]
>>577
実際は強制徴収なんてされない。
銀行口座がわからないのにできるわけないじゃん。


 
マイナンバーと紐付けされていない口座はすべて凍結して没収

結局一人一口座のみにさせられて、政府に預貯金を握られる訳だ

デジタル円になれば、政府の都合でいかようにも、国民の預貯金を管理支配出来る

いい加減に目を覚ませ 日本政府は日本国民の敵 日本政府はディープステート日本支部だ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:12:46.82 EX6Qp0fK0.net
>>829
預金封鎖とか財産掌握とか大げさなことを言わないでほしいという話
いつまでも前に進めない
反対でも別にいいんだから喧伝しないでおくれ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:07.72 pUEB/z840.net
数万しか入っていない口座と紐づいても…

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:07.87 akDYmFhc0.net
資産隠すようなやつらが、一つの口座なわけないだろw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:20.84 7lM4qJPg0.net
>>1
やべえ素晴らしい記事
その通りじゃん

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:26.35 pGOa8oE30.net
そんなことしたら政権もたんだろw

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:28.65 RGXeECjs0.net
業者の人、もっと頑張らないと
前回のマイナポイントと理屈が一緒だよ
前は振るわなかったよね
広報の契約切られちゃうよ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:43.20 Tq/BrEeu0.net
>>891
頭悪い、馬鹿ばっかり言ってんのな
ひろゆきとか好きそう

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:47.23 u4wdc7o10.net
目くそ鼻くそのゴミどもが掃き溜めで言い合いしても政治はかわらにゃーよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:13:56.04 5zCrL/mc0.net
学会のマイナンバーリストに載るんでしょ、
そのお礼がマイナポイント。
マイナポイントと引き換えに学会に個人情報掌握される。
そもそもマイナポイントは学会党の公約。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:03.43 Q9YxfF4L0.net
脱税犯はみんな捕まえて欲しいわ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:03.46 KnvCrMkU0.net
>>823
カード作るのスマホで出来るだろ。
発行時に取りに行かないと行けないだけ。
それはパスポートや運転免許も同じだろ?

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:12.13 NJM5vDBv0.net
お前の金
海外にばら撒かれるよ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:13.85 zG8Y8fG10.net
至る所で糞尿を漏らすガキか老人を相手してる気分だわ。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:26.24 ImsjVtNJ0.net
>>870
今でも国税地方税を滞納したらマイナンバー関係なく預金調査して差押されると思うよ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:42.49 gxJX+o980.net
え、3万から減らしたの?

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:48.07 uc9mZNBE0.net
>>851
銀行口座なんていくらでも開設出来るのになんでこんな事言うバカいるんだろうなあ。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:14:51.42 7lM4qJPg0.net
>>885
陰謀論で預金封鎖は言われてるよ
ワクチンの成分や副反応死亡例でも今まで言われていたこと
「陰謀論()www」と馬鹿にされていたことが悉く現実になってるし

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:12.26 Tq/BrEeu0.net
>>901
宣伝は自由だろ
国家に都合が悪い情報は言うなってそれ中露北だからw

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:15.94 zLM/P4Ih0.net
マイナポイントとか意味不明やが現金給付してくれ投資に回すから

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:34.16 QSSQqh5e0.net
そもそも、所得隠し用の口座番号と紐付けするようなバカは居ないわな

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:34.24 n1EJSOv20.net
税務署とか調べりゃ普段づかいしてる口座はわかるから紐付けしたとこでって話、裏口座紐づけするバカはおらんだろうしパヨチンの頭の悪さには感心する

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:43.98 Z6CaxPYX0.net
>>877
確かにな。
嫌がっているのは反社及びその予備軍なんだろね。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/11 19:15:47.64 Un4imeIn0.net
>>898
相続手続きで全国の役所回って戸籍集めないと行けませんとか何時代の話だよって思うもんな
こんなんさっさと全員紐付けして生活の利便性あげて欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

795日前に更新/231 KB
担当:undef