【対中】台湾人の6割「中国が攻めてきても日本が自衛隊派遣して助けてくれる」 ★6 [ネトウヨ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:55:45.57 5BQB9RV50.net
>>381 くん 人んちのペット盗んで食わないでね
喫犬和喫猫禁止 

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:55:52.02 C1SC67cp0.net
無職で取り柄が無いけど、助けに行きたい!食事や交通費と寝床用意してくれたら絶対行く!人を助けたい気持ちは誰にも負けない!

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:56:37.05 hB70


403:HF+Z0.net



404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:56:37.60 mICHNnVM0.net
 
◆重要なのは全力で、どうやって戦争回避するか。
 

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:56:41.36 CeH0kDv+0.net
>>1
顔面1発程度、殴られただけでも泣きながら警察呼ぶのが今の日本人。
砲弾1発程度、被弾しただけでも泣きながら米軍呼ぶのが今の自民党。

こんな日本が台湾有事に参戦するわけないべさ。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:58:28.57 mICHNnVM0.net
30年前
馬鹿ウヨ「中国に負けるはずないだろうバーーカww」
 
現在
馬鹿ウヨ「改憲だー核武装だー消費税50%軍拡だー 竹やりマンセーー」

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:58:57.82 OM2ZNzku0.net
>>354
成田羽田空港から飛び立つ米軍空輸機の車輪格納部上に座って手を振るお前らが見れるのか胸熱だな

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:59:12.33 uW+Z1jG/0.net
遺憾の意しか出せないんですがw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 15:59:20.22 pRWNoctV0.net
改憲するしかないな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:00:00.87 mICHNnVM0.net
京王線車内事件
 
日本人「イヒィー―――――助けてーーーーーーーーー」

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:00:05.53 7BMtGopt0.net
>>375
台湾有事
北部戦区が北京に侵攻。続いて西部戦区も参加
 
国内はスッチャカメッチャカ
 
ロシアが南下(インドと北朝鮮はニヤニヤしてる)

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:00:24.06 XMSfpVh90.net
助けるわけねーだろ
日本政府は自国の貧困層虐殺に必死で忙しいんだから

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:00:47.71 mICHNnVM0.net
>>397
>改憲するしかないな
 
中国に日本人を殺してもらうのか?
 

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:01:28.55 mTDllMqJ0.net
>>387
中国育てたのアメリカなのにな
ロシアのまわりの共産圏はみんなカラー革命でぶっ潰したのに
北に核武装させたのもアメだったな
日本の真の敵って…

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:02:54.02 mICHNnVM0.net
台湾有事
 
米国=「戦争しない。だって、中国に勝てないもの。。。。。。」
 
中国・ロシア艦隊=日本沿岸を闊歩してご満悦
 

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:02:54.05 d33JlhJm0.net
え、日本が攻められた時に台湾は戦うの?

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:03:30.84 bXbEo6E00.net
>>402 育てなきゃ、美味しいところ穫れないではないか

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:03:39.11 cYFbPR+m0.net
期待してもらってるとこ申し訳ないけど、先に謝っとくわ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:03:43.31 Tl/EHzKD0.net
日本はアメリカによって戦えない国にされてしまったからな
中国が攻めてきてもただ見てるだけ
日本が戦えないのをいいことに、周りの中国韓国ロシアが調子に乗りまくりなのが現状

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:04:02.61 flq1ACyl0.net
五毛さん必死やなw

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:04:16.86 lBfzSX2X0.net
ネトウヨ「実務はアメリカに委託するから」

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:04:37.14 885ALsWU0.net
そこは無理そうだよな
亡命はウェルカムだろうけど

423:名無しさん@13周年
21/11/06 16:25:22.40 jHXHbEMfD
>> 407
日本は法的に戦闘行為はできない。
しかし、武力で自衛してはいけないという縛りは明示されてない。
ここを巧妙に拡大することで日本にミサイル攻撃をした国には
超長距離武装攻撃を執行できる。相手の攻撃能力が明らかになくなるまで延々と。
超長距離武装攻撃物資は日本の工業能力で延々と製造できるし
生産設備の護衛の為には国内の敵国人を拘束することも問題ない。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:05:23.46 mICHNnVM0.net
もう日本は中国wwwwwwwwwww
 
中国・ロシア艦隊=日本沿岸を闊歩「オラオラオラ――――www」
 

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:05:34.80 zpvAzUgC0.net
台中戦争に日本は直接介入は難しいんじゃないのかな
ただ、機雷撒いて潜水艦等で事実上の海路封鎖


426:ョらいしかできないんじゃないのかな? 一月ぐらい航路封鎖すれば兵站が破たんして中国崩壊だろ



427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:06:05.58 KW1MF+mt0.net
アメリカから要請があれば、何らかの支援はしそうだな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:06:48.42 lJQ+XL7Y0.net
役立たず無能ジャップ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:00.16 1dFrq4F+0.net
台湾に民間軍事会社を立ち上げて台湾政府と契約して資金を入手して自衛隊から引き抜くわけよ。そうすりゃ憲法無視して自衛隊を合法的に展開できるし、台湾有事の際に日本を巻き込める
こういう知恵を使うやつって右派にいないのか

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:01.18 mICHNnVM0.net
おい、知恵遅れ自民党
 
なぜ、日本は落ちぶれたか、中国は超大国になったのか、
 
よーーく考えてみ、知恵遅れ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:14.38 ztduVn0c0.net
>>2
個人的には助けてあげたいが無理なんだよね(´・ω・`)

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:48.93 BFDMldAZ0.net
>>1
冷戦時代のままアップデートしてないじゃないか
世界の勢力図が変わったんだから
早く憲法改正しろ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:50.70 RcQc0UA00.net
>>413
日本もアメリカも中国と貿易しないと生きていけない体になってるんだが

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:52.26 xj4LL4HQ0.net
まだ中国に一度も負けた事ないからな
中国って戦争に勝った事あるのかね?

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:07:55.09 0NBzYeG60.net
>>400
自国の中流以下はどんだけ自殺してもいいけど外面は国家の存亡より大事だから助けるよ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:08:10.02 mTDllMqJ0.net
>>405
せめてバラバラにすりゃいいだろ
14億のまんま育るとか頭悪すぎ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:08:34.31 mICHNnVM0.net
台湾さん、無理
日本はもう、中国のポチ犬になりました。
 
【日中外相会談】2020年11月24日
 
■中国・王毅「(茂木の面前で)尖閣は中国の領土です」
 自民茂木「黙認」・・・そのあと笑顔
 
国会で野党に厳しく叱られる

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:09:01.93 flq1ACyl0.net
>>414
アメ公が参戦した時点で集団的自衛権の発動で同盟国日本参戦w
それ以前にも周辺事態ということで自衛隊の防衛出動は可能だなw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:09:09.08 S2Sax7SF0.net
余裕で助けてやんよ!

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:09:44.35 mICHNnVM0.net
>>421
 
オマエは戦前の知恵遅れ大本営か?w
 

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:10:26.47 5Mp1sZOV0.net
日本人も尖閣でなにかあれば米軍が戦ってくれるって信じてるよね

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:10:59.83 xj4LL4HQ0.net
>>427
無知な俺に教えてくれ
中国の戦果の歴史を

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:11:04.38 mtt/8scR0.net
まかせんしゃい〜!
赤を叩けるなら自衛隊員最後の1人まで命を捨てる覚悟で待機してるぞ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:11:20.17 16p4jbyUO.net
在日中国人達が一斉に蜂起するだけで日本は転覆するから
加勢できません

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:11:28.78 mICHNnVM0.net
 
米国=台湾有事放棄
 
「米軍は中国軍より弱い」とアメリカが主張する狙いは?
遠藤誉中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
4/21(水) 22:00

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:11:39.83 JpCP5FWU0.net
中国と喧嘩したいか?
俺は中国人にイライラしないヘタレだけどヤマトンチューは知らんで

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:11:54.72 0WbX9iOR0.net
日本人に殺されたのに日本を許し信じてくれている自衛隊は全員突撃せよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:12:07.12 TdD+RUnh0.net
>>416 米が中東など含めてよくやってる手法だな
でも日本は不慣れなどで、それら米の動きの邪魔になりそうだから、そこまでしなくていいんじゃないの
米はもう台湾現地などで、米軍直属でない民間組織を既にはびこらせている可能性が高い
顔がイエローだという事で、米側からの現地エージェント的採用はあるかもしれないので
有志の日本人はそれらにでも採用してもらったら? 

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:13:21.79 mICHNnVM0.net
 
米国「未開な発展途上国なら いつだって攻撃してやるぞ( ー`дー´)キリッ」
 

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:13:28.86 zUfGDBvu0.net
ビビアン・スーさんなら助けに行っても良いけど(´・ω・`)

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:13:33.32 OZab20hU0.net
共同軍事訓練しないと無理だよ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:13:33.39 UzNusEq60.net
まず台湾が国際社会に対して独立宣言をしてくれんと内政干渉になるやん

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:14:16.04 UwNWPoe30.net
80年前
台湾「ワイら戦勝国や。ジャップの戦艦没収な、ジャップの目の前で沈めてやんよwww」
,
あいつら韓国と同じですぐ裏切るぞ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:14:17.25 CDWgO4rc0.net
日本はむろん参戦する、あたりまえ
シナくそをたたきつぶし、台湾を守るのが日本の国益
シナくそに好き放題させるわけにはいかんからな

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:14:41.43 PsRqnpyW0.net
>>400
戦争後に、その貧困層を復興に送り出せば一石二鳥じゃね?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:15:42.65 mICHNnVM0.net
 
北京五輪後・・・・・想像する・・・・・無慈悲
 

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:15:59.02 enBKAYi+0.net
>>440
80年前の台湾人とさすがに違うと思いたいけどどうなんでしょうね
中国の若者も新日新日と言っておいて
ちょっと前の暴動じゃ日本の車やらの店舗壊しまくってたからな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:16:10.77 mRZA4GQo0.net
竹島ですら取り返そうとしないヘタレの自民が
台湾が攻撃されたって遺憾砲撃つだけ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:16:47.97 Rg78fRKS0.net
外務大臣見れば分かるだろ 無理

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:17:13.77 UzNusEq60.net
>>445
もう日本国は国として暴力を行使する事が出来ないのよ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:17:32.21 mICHNnVM0.net
台湾有事
 
北朝鮮がどさくさ紛れに隠岐の島占領
 

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:17:46.97 zUfGDBvu0.net
台湾って小さいよね。それでも九州と四国を足したくらいあるのかな。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:17:48.95 5EdPP7QS0.net
勝手なこと言いやがってと思うと同時に
台湾落とされたら日本への足掛かりにされると考えるとやはりそこで食い止める必要はありそうだなあ…

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:18:04.30 J9KkfdJG0.net
台湾は我々の盾だ!カナリアだ!

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:18:54.15 y8YadRhJ0.net
よし!資材置き場として後方支援はできるぜ!任せとけ!

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:19:20.18 8mPkbA1K0.net
みなとみらいのガンダム貸してやるよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:19:40.00 9tNMvHs90.net
日本が参戦したと同時に在日米軍基地と主要都市に核ミサイル撃ち込まれて瞬殺されるわ
だから1秒でも早く日本も核抑止力を持つべき

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:19:53.60 OItjI5GK0.net
お、おう・・

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:20:24.95 UzNusEq60.net
そもそも台湾は中国なんだぞ
もし中国が台湾をどうにかしようと思うなら香港のようになるだけで国際社会は遺憾砲撃つだけで何もしない

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:20:30.38 d0j4jog50.net
むしろ誰も参戦せず速攻


471:で諦めて全面降伏して 吸収された方が幸せだろう へたに参戦してドロ沼化したら アフガンみたいにズタボロになるのは台湾自身だぞ



472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:20:42.81 sT7jzjn90.net
>>441
日本国内で何万人何十万の中国兵が働いてると?
事を起こしてはいけないんだ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:21:53.01 ztduVn0c0.net
>>421
歴史に詳しく無いけど
モンゴル イギリス ベトナム辺りにボコボコにされてるイメージ

チベット ウイグルは戦争して占領したのかな?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:22:31.70 wnVegxkG0.net
尖閣領有主張を取り下げて、外省人を全員送還してから考える

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:22:45.17 TdD+RUnh0.net
>>456 台湾関係法があるから、米は軍事で動くね、そのために存在させてきたんだもの 

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:23:01.41 OItjI5GK0.net
>>454
そんな即断で終末戦争始められるわけねーだろアホ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:23:07.43 PKYAZxSO0.net
米軍が動いて命令されたら憲法がどうあろうが日本は従うしかないだろう

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:23:31.31 UzNusEq60.net
現状、内戦も起こらず普通に暮らせてるんだから国際社会がどうこう言う問題ではないし、まず自分達でなんとかしろという話

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:23:36.29 MFt5a0h/0.net
台湾人と話してると事なかれ主義で他力本願な子が多めだなと思う
全台湾人がってわけじゃないだろうけど日和見主義

480:ネトサポハンター
21/11/06 16:23:40.01 4l6SjRRU0.net
単独じゃ2日で皆殺しだな

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:23:45.16 YkqDeDY70.net
ゴメン、ムリっす

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:24:59.34 ZMsjsx0Y0.net
>>444
体のいい貿易相手国くらいにしか見てなさそう
まあたまに災害援助してくれるのにわずかに感謝はしてるかも

483:ネトサポハンター
21/11/06 16:24:59.81 4l6SjRRU0.net
>>464
まるで日本がアメリカに言われてるようだぁ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:26:43.77 mICHNnVM0.net
中国・ロシア艦隊「日本沿岸を闊歩」・・・・
 
自民政府「何も言えず脱糞」

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:27:24.31 R7YBz7Td0.net
>>465
台湾人に金になるなら大陸人でも朝鮮人でも手を組むからな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:27:26.40 /V/SgEuB0.net
悲しいけど同盟国ではないのよね

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:27:34.80 QRguk6jb0.net
日本は与那国島や尖閣をはじめ沖縄を守ることで精いっぱいだろうな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:29:30.31 LQYdtt930.net
もちろん、サンフランシスコ講和条約では日本は台湾の主権をどこに渡したのか明記されてないから、暫定的にまだ日本に主権があるはずだしな。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:29:40.35 3+5xN5000.net
>>343
助けると言ってもいろいろな助け方がある。あなたが期待するような助け方で
ない可能性が高い。
アメリカは日本を焼け野原にしてでも中国の手に渡さないという助け方を
するだろうね。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:30:08.41 d0j4jog50.net
たんに蒋介石が逃げ込んだだけで出来た台湾は
中国と圧倒的な戦力差になれば
いずれ飲み込まれるのはわかっていただろう
まだ覚悟出来てないわけじゃなく
口だけ威勢を飛ばして、内心は実際始まったら
即座に全面降伏する構えが現実だろうな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:30:25.80 09ZXAnkg0.net
避難決議ひとつできない腰抜け日本に何期待してんだよ
もうね日本はゆっくり自殺中だから

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:30:36.51 k9PV1YlW0.net
戦争になれば多国籍軍の中核として参戦するだろう
しかし今の時代、核保有国同士の戦争が現実的に起こるのか疑問がある
台湾が核武装すれば戦争は起こらないだろうな
北にできたのだから台湾にもできるだろ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:30:40.20 mICHNnVM0.net
 
中国「


494:台湾有事に関わったら日本も戦場になるけど、いいの?」  



495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:30:51.35 rxcuAjAY0.net
日本人なんか信じちゃいかんよ。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:32:34.54 SWKcvhET0.net
わお

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:32:37.92 mICHNnVM0.net
台湾有事
1.台湾奪還
2.尖閣奪還
3.沖縄攻撃
3.戦争難民大量上陸(与那国経由)
 

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:24.07 dDJ0g2p50.net
欧米に任せて中韓には手を出さない方がいい

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:33.74 sT7jzjn90.net
台湾よりも日本への攻撃の方が先になると思うけどな

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:34.84 UzNusEq60.net
>>461
そういうのは微妙なことで、武力衝突は全力で避けるってのが強国同士の了解だから、まずありえない
URLリンク(www.google.com)
>米国は現在、「戦略的曖昧さ」という方針を維持している。これは中台の武力衝突が発生した場合の米国の対応に言及しないことで、紛争を防ぐ狙いがある。一部の米外交政策専門家は、米国は中国の台湾攻撃に介入する意思のあることを明確に示すべきだと考えている。一方、わずかな意思表示でさえ中国を挑発しかねず、米国が外国の紛争に巻き込まれることを懸念する向きもある。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:45.04 ztduVn0c0.net
>>1
台湾のみなさんごめんなさい
日本は立憲共産党が100以上も議席もってるヤバい国なんだよ
もし、中国と戦争になったらそいつらがテロとか起こすんだよ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:53.49 JwkxhF9W0.net
>>475
焼け野原ならそれこそ中国が好き放題に再開発して不沈空母ゲット
よしんば開発できなくても太平洋までのスルーパスゲットでアメリカの負けw

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:33:54.52 ZMsjsx0Y0.net
>>479
まずは、日本に潜んでいるたくさんの工作員が発電所や自衛隊主要施設を爆破
そして生物へ・・・・・

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:11.43 qtPbkNzC0.net
>>3
他人の期待って正直重いんだよね。

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:18.67 3+5xN5000.net
>>474
そんなの一部の学者が言っているだけ。台湾も中国も日本も否定している。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:23.78 TdD+RUnh0.net
>>475 それは最終的には究極的にそれを選ぶということであって
そこに至るために目的化されてるものではないね  
人間全てが最終的には自分の命を選ぶ、だから人とは最初から付き合ってはならない!
こういう事言っても無意味だろう、それと同じだよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:33.69 IXbaiktw0.net
日本は既に自衛隊出すのは宣言済み
お前らは情弱過ぎ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:34.23 nSEaYM4y0.net
日本は助けにはいかないだろ
中国様に攻撃できるわけないじゃん

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:35.96 mLFg7W400.net
出せるものなら出したいけど、実際にできるのは避難がいい所だろうね

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:53.12 6XLCTtylO.net
まだまだ日本はパヨチンが寄生虫駆除出来てないから米様に期待して下さいゴメンネ!

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:34:54.39 mP8AXLS70.net
マジ?

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:35:09.87 70M6QMtX0.net
台湾よ。それは無理だ。
だけど避難は日本領海へ。
何かが起こるよ。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:35:44.90 kWCKqCnH0.net
>>492
ろくに継戦能力ないし

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:35:50.07 mICHNnVM0.net
台湾有事
 
中国 VS 米国・イギリス・フランス・オーストラリア・日本
 
戦場:台湾、周辺諸島、尖閣、沖縄
 
戦争難民100万人以上、与那国島、周辺諸島経由で日本へ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:36:25.14 uLMCQ9Jj0.net
俺は助けたいよ台湾
でも矢沢はどうゆうかな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:36:25.64 UzNusEq60.net
結局自分達で何もしないくせに国際問題にして助けてもらおうっていうね
URLリンク(www.google.com)
>昨年、軍で4カ月間の基礎訓練を受けた台湾中部出身のシャオ・チェンチさん(26)は、大半の時間を落ち葉の掃除、スペアタイヤの移動、雑草取りに費やしたという。少しの射撃訓練を除けば、訓練は無意味だったと語る。
 シャオさんは一緒に訓練に参加した仲間を「ストロベリー・ソルジャー」だとこき下ろした。これは、過保護な親の下で育った傷つきやすい若者を指す言葉だ。自身は喜んで兵役に就くつもりだが、台湾軍が中国人民解放軍に勝てるとは思えないと話した。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:36:54.19 pkx5lCdl0.net
岸田が総理だから無理

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:37:03.26 TdD+RUnh0.net
>>487 米軍基地を全て潰せるならそうすればよい、日本のみを器用に狙って潰しても
在日米軍基地から反撃されて終わり
そもそも先に潰すなら、それこそ在日米軍基地の方を狙った方が勝率は断然高くなるね
 

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:37:23.80 BFDMldAZ0.net
>>474
放棄した以上、日本に主権はないじゃろ
かといって中国が支配した事実もない

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:37:29.27 mICHNnVM0.net
米国・イギリス・フランス・オーストラリア国民
 
「日本が戦場? 中東みたいなもんだろうwww本国が安全なら問題ない」
 

521:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/06 16:37:36.10 bzOGHgtu0.net
>>484
米軍の駐留が完了したらな😅
だが、その場合、おそらくしばらくは、攻撃してこないだろう😅
その代わり、国内外のチョンを使って、
諜報戦を行うと思う😅

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:37:38.95 sT7jzjn90.net
>>501
日本は豆腐ソルジャー

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:38:16.18 GqzLX/os0.net
>>492
ここは、五毛が大量発生するスレだからw
「憲法がーーー、自衛隊はムリーーー」が決まり文句www

524:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/06 16:38:28.41 bzOGHgtu0.net
>>505
中等と違って資源がないから、
フィリピンじゃないかな?😅

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:39:05.71 mICHNnVM0.net
 
今、オードリーたんが作戦練ってる。中国の軍事ネットインフラ壊滅作戦
 

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:39:11.72 demSOwOz0.net
アメリカがまず動かないと
アメリカが動いたら後方支援で東シナ海へ出撃すると思われる

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:39:20.68 ALx7QX4i0.net
中国は戦争する時は絶対に精鋭軍は出さない。使い捨て用の軍隊を持っていて、人海戦術をやらせる。対抗するには日本も日本にいる在日を徴兵する特別立法でも作って最初は使い捨てるぐらいでもいいのではないか。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:39:32.88 4GeBJAKX0.net
あのな日本はもうそんなサムライな国じゃないから
もう韓国と変わらんしょうもない国だから

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:40:02.03 x82FtiXJ0.net
中国が在日米軍なり日本国内に手を出してくれれば、日本国憲法の呪縛は溶けて閣議で戦闘できるようになるけどな

530:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/11/06 16:40:40.31 bzOGHgtu0.net
>>421
それはどの時代の中国かによる😅
律令制最盛期は、向かうところ敵なし状態だっただろう😅

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:40:44.05 mICHNnVM0.net
 
まさか、また日本が戦争して殺されて泣き叫んで発狂する時代がくるとはな・・・
 

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:40:58.87 o3FNj1j/0.net
それは無理。むしろ脅されて中国側に着くと思う。日本人の冷たさと闇の深さを分かって無いな。

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:41:30.09 hWOA6yh+0.net
そもそも自衛隊出すのは習近平も聞いてて何度も本当に麻生が言ったのかと聞いたという
つまりもう不可能なので中国は台湾に手を出しません

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:41:35.27 3+5xN5000.net
>>499
その中で朝鮮戦争で本気で戦ったのはアメリカだけ。
そもそもひとつの中国をすべての国が認めている。その中で台湾関係法で軍事衝突時に
介入すると表明しているのはアメリカだけ。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:42:26.15 mICHNnVM0.net
 
日本人は空爆に爆撃機に竹やりで立ち向かう国だ。中国なんかに負けるわけない
 
と知恵遅れ馬鹿ウヨが言ってる
 

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:43:07.70 AH8Z+RK50.net
中国て物量作戦よりか人海戦術しかないような気がするんだけれどな。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:43:14.60 h42x780I0.net
日本「ただちに危険には当たらない」

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:43:19.89 TdD+RUnh0.net
>>517 日米同盟あるから、中国側はあり得ない
そんなに中国に付かせたいなら、先に日米同盟を破棄してみせてくれ
試みてもいいとは思っているが、運動も何も盛り上がってないのに、それはあり得ないからね 

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:43:37.47 n4RCh/jy0.net
日本で処分に困ってるプルトニウムをあげたら

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:11.22 ekKZcAOa0.net
自民党じゃ無理だなRCEPも入っちゃったし
これからは更に中国の日本支配は進む

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:21.95 GqzLX/os0.net
>>518
そういえば、キンペーが自衛隊参戦を怖がってたねw
そりゃあ、海戦なら海上自衛隊には勝てないからなw
腹がいてーーー

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:29.12 znnHsWp80.net
台湾人「中国が攻めてきても日本ガー!」
日本人「へ???いきなり何?つかなつくなよきめーな」
日本人「中国が攻めてきてもアメリカガー!」
アメリカ人「へ???いきなり何?つかなつくなよきめーな」
アメリカ人の認識も
今のオレらと同じだったりしてね
まぁ同盟国としてイの一番に日本を上げてくれるそうだが
どの層かは知らん

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:36.39 Spertwgm0.net
まぁいざ
台中戦争勃発となれば日本にいる中国人片っ端から殴り倒していいんだろ?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:44.99 x82FtiXJ0.net
国会狙われたり文民統制の限界が来た時に、すぐに自衛隊トップに国権のバトンを渡せるくらいに準備進められたら良いもんだが

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:44:46.85 +8aDOfyT0.net
現実の日本「遺憾の意!遺憾の意ぃぃぃ!!!!」

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:45:31.79 0qfzOW/C0.net
>>504
放棄してない
そもそも中華人民共和国は存在してなかったし
ソ連も滅亡したし

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:45:47.83 Sf7aEqXK0.net
へっぴり腰のボンクラ右翼が真っ先に駆けつけるはずだから大丈夫だよ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:45:53.19 mICHNnVM0.net
馬鹿ウヨに理解できるかな????

日中共同声明
三 中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:46:31.66 ai7f5o5N0.net
そりゃ助けるに決まってるだろ
後の中国を好きにしたいから世界が参戦するわ
自衛隊の良い実戦訓練にもなるだろ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:46:38.12 862y+9a70.net
1uでも領土くれれば自衛の大義名分出来るけどね。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:46:52.31 MDJdtq7X0.net
>>1
アメリカの属国になる方がまだ可能性ある

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:47:02.63 3+5xN5000.net
>>421
日本は米式重慶軍には勝てていない。
また中国本土戦いの中国軍の戦死者


553:の多さで、中国軍の本気度が判る。 武器装備と訓練が日本軍より低かったが、中国軍の士気は侮れない。



554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:47:18.08 o3FNj1j/0.net
>>523
日米同盟で協力はすると思うよ。でも協力って結局自国を守るのと自衛隊を後方支援で派遣するだけ。経済関係は今と同じように中国と協調しながらやるだろ。まあ、有り得そうなのは台湾との合弁会社を戦争理由で閉鎖するとかな。そういう間接的なやり方で中国に従うと思うよ。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:01.73 oRZzQj0Z0.net
日本人もアメリカに助けてもらえると信じ切っていて
軍事力増強や核武装を怠ってるから、日本人も台湾人もロクな死に方しないだろな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:04.86 S5B3DqOW0.net
自衛隊の問題ではなく
二階俊博とその派閥47名らの問題であり
和歌山三区(新宮、御坊など)の土人たちの問題

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:18.31 mICHNnVM0.net
中国が日本に攻めてきたら
 
この前の電車事件と同じ。「悲鳴を上げ、他人を押しのけ、我先に逃げる」 
 

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:19.30 ekKZcAOa0.net
RCEP入りしてからネトウヨがめっちゃトーンダウンしてるw

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:21.66 d0j4jog50.net
アメリカなんて
弱い中東諸国を一方的にボコってただけなのに
日本が戦争する相手は
20年前のアメリカ並みの軍事予算を持つ
アメリカ並みのスーパーパワーなんて
つくづく運が無いな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:25.47 +TfbDuOz0.net
攻撃されて2週間なんとか耐えれば
議会承認済んだ自由主義国から駆けつけで助けが来ると思うが
台湾の国土の狭さだと2日で落ちてしまうだろうな

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:45.40 LQDR9Chd0.net
日本政府は遺憾砲連発ですましそう。
台湾はシナ本土から約130年間切り離されている。他国から領土を100年
借りると、自国領になると考えられていた。だから借りるのは99年間まで。
130年間切り離されていれば、全く別の国になる。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:57.65 mabseohQ0.net
>日本が派遣しないだろうと答えたのは35・2%にとどまった。
いや、なかなかの数字だろうw

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:48:59.10 55tvKEzV0.net
マジで助けてあげろよ
地震の恩を忘れたらダメ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:49:58.49 zUfGDBvu0.net
>>83
大船から鎌倉に行くか藤沢に行くか(´・ω・`)

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:50:17.21 mICHNnVM0.net
残念。
日本は既に中国のポチ犬。
 
【日中外相会談】2020年11月24日
 
■中国・王毅「(茂木の面前で)尖閣は中国の領土です」
 自民茂木「黙認」・・・そのあと笑顔
 
国会で野党に厳しく叱られる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:51:10.32 4mSj4nME0.net
>>539 それとはちょい違う
日本の場合は
台湾問題は日本にとっては完全に無関係だったのに
わざわざ首つっこんで台湾の味方したんでそう思われてる
要するにキツイ言い方すると
自分で首つっこんで来たんだから口だけじゃなく、いざと言う時にはちゃんと行動してくれよってこと
口だけ出して戦争始まったら知りませーんは通らないよということ
介護問題じゃないが口は出すが手と金を出さないみたいのは通用しないよってこと

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:51:15.94 +og/7tsc0.net
空中戦くらいなら圧勝できるからいいけど陸軍は派遣しませんよ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:51:17.99 DuhB1ULQ0.net
補給しかできないぞ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:51:19.39 0qfzOW/C0.net
チャンコロはクソ弱い

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:51:28.32 Blu56pxt0.net
いざという時一番頼りなさそう

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:52:02.98 qpbJG3+D0.net
米軍が動くのは、駐留してる米軍を見捨てない為という体面で軍を出して成り行き上、
集団的自衛権に繋げる手法だろうから、ブ


572:リンケンが台湾を防衛すると明言しなかった にせよ、米軍を台湾に駐留させている間は安泰だろ。 日本は、同盟国たる米軍が攻撃を受けたという理由を持って集団的自衛権で自衛隊を動かせるから 理論上は動かせる。だが岸田にその気概があるかは、不安が残る。 総裁候補のうち一番タカ派だった高市なら、動かすだろうけど総裁になれなかったからな。



573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:52:27.24 mICHNnVM0.net
台湾有事
 
戦争難民が与那国島に押し寄せる。 日本開戦
 
日本\(^o^)/オワタ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:52:37.17 oRZzQj0Z0.net
>>543
運も実力のうちだしな。
多くの日本人になるべく危機感を持たせないように政府やマスコミなどが足並み揃えているから、
もうどうにもならんやろな

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:53:14.00 3+5xN5000.net
>>538
国内に米軍基地だらけの日本にそんな自由度があると思っているのか。
アメリカを信用し過ぎ。ベトナム戦争とかぜんぜん知らないのかね。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:53:43.29 z85eKwVM0.net
アメリカに任せた
日本がやると「侵略だ!」と文句言ってくるからね
日本もアメリカもイギリスも、やってたことは同じなのにね
さらに、日本にはアメリカから頂いた9条があるしねw

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:53:54.63 VgJ8qxW00.net
日本人のできませんは信用ならない。
有事になれば中国なんか余裕で撃退する。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:53:57.81 0qfzOW/C0.net
中華人民共和国が金門島を侵略した時にフルボッコしたのが日本人だよ。
ザコチャンコロは、クソ弱い

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:54:20.52 o3FNj1j/0.net
>>549
まあ、仕方ない。現実問題として日本が中国と戦争したら勝てる見込みは無いし、その以前に貿易規制されても勝てる見込みは無い。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:54:39.39 zWWv8F4W0.net
北朝鮮にさえ勝てないのに、中国に単独では不可能
台湾は助けてあげたいが
大連合で牽制するのみか

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:54:39.48 zWWv8F4W0.net
北朝鮮にさえ勝てないのに、中国に単独では不可能
台湾は助けてあげたいが
大連合で牽制するのみか

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:54:46.76 mICHNnVM0.net
知恵遅れ自民「立憲共産党wwww」
 
  オイこら、知恵遅れ馬鹿ウヨ、死ねやw
 
【日中外相会談】2020年11月24日
 
■中国・王毅「(茂木の面前で)尖閣は中国の領土です」
 自民茂木「黙認」・・・そのあと笑顔
 
国会で野党に厳しく叱られる

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:54:47.46 BFDMldAZ0.net
>>531
なるほど

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:55:28.73 z/7MeISF0.net
しないよ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:55:49.67 6rhWzcRU0.net
>>7
気分になっても結局政府は損得勘定しかしないから派遣しないだろう

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:56:01.94 oRZzQj0Z0.net
>>550
岸田内閣の閣僚たちは親中派で固めるみたいだし、台湾に肩入れする事はなくなると思うけどね。
日本政府のスタンスは台湾問題には我関せず、になると思うよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:56:11.19 d0j4jog50.net
中国は20年前のアメリカぐらいのパワーを持つ国
だという事を想像すべきだな
20年前のアメリカはどう言われていたか?
世界を相手しても勝てる強さ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:56:14.10 +TfbDuOz0.net
岸田さんのイメージは
シンゴジラに出てくる日本の首相のような感じなんだよな
有事には決断できないような気がする

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:56:17.52 UBLgosfT0.net
自衛隊はすごい装備を見せびらかして自慢するのが仕事だから

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:56:59.66 mICHNnVM0.net
北朝鮮低弾道ミサイル発射
 
知恵遅れ自民政府「排他的水域外着弾だから問題ない」
 
韓国軍「 水域内だよ、低脳」
 

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:57:00.27 id+idtxZ0.net
>>3
アメリカ人「どうしよう、日本人が期待してる」

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:57:12.78 jZo9MA0m0.net
自衛官にそんなことできると思えないんだけど

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:57:25.86 pU/Cvx9w0.net
>>553
最近はインドにも負けたんだっけ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:57:45.46 KR8kkkjN0.net
台湾には悪いけど自衛隊員て中国嫁多いからね
それに憲法改正しないと自衛以外で戦うのはムリなんだよごめん


595:ヒ



596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:58:04.20 z85eKwVM0.net
>>570
アメリカや旧ソ連と全然違って、エネルギーを全然自給できないのに大国ごっこしたがる幼児

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:58:12.45 noEapKIq0.net
助けてやりたいけど無理だと思うわ
日本人も中国が攻めてくればアメリカが助けてくれると思ってるやつが大半だと思うがそんなことねーんだわ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:58:12.52 BuMTUD230.net
日本は何も出来ねーよw
日本が攻められても何も出来ねーと思うわw
原発の時自衛隊泣いてインタビュー受けてたくらいだからなw
命張る覚悟なんて全然ねーぞw

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:58:19.94 TdD+RUnh0.net
>>538 米が猶予をくれればね
米の狙いとしては、台湾有事によって中国の政治体制の決壊とし中国分裂解体コースに導きたいわけね
米にはそれを狙う十分な理由があって、中国が米を国力で抜くのに10年程度の余裕しかなくなっている
だから米が画策する中国崩壊コースに乗った場合、そこで日本は経済としても中国に忖度も色目も使う余裕はなくなるであろう
日本財界は最終的には米の意向に従う
従わなければ、重要な北米市場を失いそして米から無限の制裁金を課される事になるからだ
中国市場からの一旦回避が米の最終的意向なら、それに簡単に従うであろう 

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:58:54.70 mLFg7W400.net
>>574
日台安保条約でも結ばなきゃな

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:04.08 EltOW5310.net
ネトウヨが助けるん?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:30.12 mICHNnVM0.net
尖閣問題
 
現在:中国海艦、毎日、日本領海侵犯
 
知恵遅れ自民政府「見てない知らないアババババババ」
 

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:35.80 hzQGEt1U0.net
>>1
親中派の国会議員は与野党問わずかなりいる
こいつらがいる限り、台湾は大陸に持っていかれる
ゆくゆくは、日本も同じ運命だな
その時は良き日本の文化は全てなくなるだけ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:40.85 itpmLXNg0.net
日本が自衛隊派遣して死人出たなんてなったら集団的自衛権ゴリ押しした自民に責任行くけどどうすんの

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:51.36 qpbJG3+D0.net
どのみち台湾が持ちこたえる時間が長くなるほど有利になるのは、間違いない。
台湾駐留の米軍と事を構えるなら、NATOが黙ってないからな。

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:54.17 BFDMldAZ0.net
>>543
スーパーパワーwww

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 16:59:56.59 0qfzOW/C0.net
>>576
インド軍と戦う前から泣き叫びインド軍にフルボッコにされてチャンコロは
ボロ負けしたw

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 17:00:06.22 nNxB5BRb0.net
残念ですが自衛のためでしか動きません

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 17:00:26.94 flq1ACyl0.net
>>526
そりゃそうだろうなあ。海上自衛隊という訳わからん名前で誤魔化してるけど
その正体は戦後の軍解体を名前を変えてやり過ごして存続し、さらにアメリカ海軍の
技術・ノウハウを取り入れてハイパー化した大日本帝國海軍だしなあww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

963日前に更新/236 KB
担当:undef