技能実習生、農家「早 ..
[2ch|▼Menu]
210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:31:56.81 UNQ9AP8X0.net
>>1
3Kにすら批判されてるアベチョンwww
安倍政権、人手不足背景に受け入れへ 外国人労働者 保守派に根強い懸念
URLリンク(www.sankei.com)

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:31:59.03 JwQXCAn70.net
自民党のやる事って恐ろしい
日本がこんなレベルにまで落ちぶれてる
なんて

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:31:59.66 ZEgDxeRw0.net
>>1
普通に給料出してたら、年間200万の捨て扶持でも400万浮くからな
そら奴隷は幾らでも欲しいだろうよ
農家は安く買い叩かれている経済構造に文句の一つも言えないから、
その構造に農奴を組み入れたいのは分かるがね

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:00.84 b4SL/3jb0.net
普通に人雇えよ
それでこないなら条件が悪いんだろ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:05.20 jtDgSJAl0.net
ベトナム人の賃金はコロナの影響もあり高額となり、取り合い状態になっているそうだ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:07.80 AFtDw/Km0.net
従軍慰安婦もこれと同じ手法で存在したんじゃないかと疑っちゃうね

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:17.12 hm3PwEqA0.net
奴隷農場オーナーはグエンに寝首掻かれろよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:21.94 36VbUSLA0.net
グエンが犯罪やったら使用者が補償する規則を作るべき

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:23.42 83ikdbvG0.net
>>187
農作業を全自動化出来る機会なんてどこにあるの?w

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:23.59 Qj7cvHwi0.net
>>188
農業ももろ既得権だからな

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:32.23 QD5wvbH00.net
問題なのはこれを後進国である日本がやってる事だな
円安デフレで最早テロ国家だから
そんな自民党に投票した馬鹿
投票にさえ行かないゴキブリ連中

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:36.08 d6XuA7xv0.net
>>207
白人ならブルーカラーでも時給1500円以上だから。しかも組合もある
そういうのを嫌って白人ではなく移民使うという裏技を使う

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:38.99 7J3TYhS30.net
たまに地方で年収1000万って高いなあって思ってたけどこういうカラクリだったわけか

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:42.49 Vv23njwO0.net
ウイグル人入れろとか
日本は中共に加担してると同じだ
とウイグル人に言われてる始末なのにな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:43.89 v8uosq050.net
>>17
米農家とそれ以外をごっちゃにしたらだめだよ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:47.62 f25KX4PP0.net
アマゾンが農業始めたら何故か賃金上がるし質も向上するんですけどね

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:50.99 SuXDsnrTO.net
>>128
キチガイ四天王が反対って事はとてもそうとは思えないけどひょっとして賛成が正しいのか?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:32:55.57 /mxAhIre0.net
>>206
だから死刑になりたい通り魔が発生するんじゃないのか

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:05.82 UNQ9AP8X0.net
>>1
面しれえwww
選挙が終わったら、アカの宣伝部隊が消えたwww

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:17.36 xtXVAdX40.net
どう考えてもこれ労働者やん

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:20.47 1UY7F+ZC0.net
>>189
そういうのは農家じゃなくて趣味が農業の富豪と呼ぶべき

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:34.08 eu0DJNpH0.net
産地を守るために農協と行政が組んで斡旋してるのよ
こいつらのせいで家族経営だけで踏ん張ってる農家にしわ寄せがくる

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:39.65 h9IVvLfM0.net
そんな増えるなら普通に雇えよwww

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:40.43 o1YsA8Pi0.net
>>207
根本的にその仕事の負担が重くイメージが悪くあんま儲かりもしないのが元凶だからな
殺戮的なハードワークとノルマでも外資系証券会社を志すのが絶えないのとの違いはこれ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:43.81 f25KX4PP0.net
>>226
キチガイは自民党だけどな
経済成長できない30年間www

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:47.14 faAqn2ql0.net
ボッタクリ男爵芋

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:50.00 ksJPY8tY0.net
年収1000万アップするならせめて300万くらいは人件費に使えるんじゃないの

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:54.88 T4pp+0DN0.net
本性隠せよ、少しは。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:55.29 mk8cNlQ20.net
日本人雇えよ
逃げ場のない外国人に頼るってそういう事だろ?
ホンマいい加減この制度廃止しろよ胸糞悪い

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:33:58.60 RTb4Bu2Z0.net
いつの日か彼らと共に革命を起こし
こき使ってきた経営者をみんなギロチン刑にしなきゃいけない
移民もっと増やせ
彼らがお前らの首を切り取るんだ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:01.07 VbXax4HQ0.net
居なくなったら変わりをまた頼むだけ
居なくなったベトナム人は犯罪をする

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:03.67 83ikdbvG0.net
>>226
そう言う党派性でしかものを見れなくなってるお前がキチガイだと気づけよ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:10.72 enl/tpiK0.net
>>195
多分生活費が激安なんだよ。最近うるさいから、家賃とか無料にしている所が多い。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:15.96 1xajG2JD0.net
奴隷を恥ずかしげもなく集めようとできるのも農家の連中の性格の悪さ故だな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:24.45 oTXFChm80.net
>>1
技能実習生が逃走し不法滞在者となり犯罪者となるだけ
不法に国内にいる犯罪者外国人は強制送還し二度と入国出来なくするべきだよ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:30.43 rt6fxJIp0.net
もちろん自民が元通りにしてくれる。しばし待て

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:35.93 9AESP/2a0.net
>>187
ロボットやAIには金がかかるから。
下手すると人より高くつく。
結局、ロボットを操作する人を
雇わなければならんし。
移民は安くコキ使える

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:34:37.33 P25oMc2+0.net
>>133
そういうのは搾取してる悪い例だからニュースにもなるし
援助団体が訴訟起こす
50万人もいれてんだから、よほど特殊で目立つだけですよ。

248:発毛たけし
21/11/06 13:34:58.59 jXRG0PYx0.net
>>218
金かけて農業ドローンと農業ロボットをつくるんだよ

そして世界に売り出せば良い

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:04.67 OCYwxaJq0.net
>>137
>>139
仮に、集落合同ならどうだろうか。
費用も収入も労力も平等な感じにできればそこそこ有効なんじゃないかと。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:07.15 9LgqNjnI0.net
>>195
パチもんか闇で買ったもんだろ
どう考えたって金持ってるわけがねえ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:10.83 RPBw47G50.net
昔「24時間戦えますか?ジャパニーズビジネスマン」

今「きついから無理」「ADHDだから甘やかして」「子供に重いものを持たせるな」、コドオジ、「根性はダサい」
終わるぞ、日本

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:10.98 rDHggs1t0.net
>>215
あれは高給取りだったから強制なんかしなくても志願者大勢いただろうな
強制しなきゃただの売春だし

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:12.76 jp7BzAgH0.net
日本人を雇ったら賃金が高く付くけど実習生なら安月給で濃き使える
からな。農家ってズル賢いね

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:14.50 RTb4Bu2Z0.net
群馬県昭和村産は絶対に買わない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:18.14 d6XuA7xv0.net
>>222
何作ってるかにもよる。仮に無名な米農家だったりすると
あんまり収入ないときは米作ってない時期は出稼ぎして石焼芋とかしてしのいでるくらい儲からない

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:18.52 8ADi8bwS0.net
そりゃグェンさんも犯罪に走りますわ
なんで農家の強欲のために関係ない人が被害にあわなきゃならんのだ?
マトモに賃金払えないなら自営たたんでハローワークに行けよクズ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:19.64 Vu2Qi1I20.net
友人がやってたが日給7000~8000円で早朝から晩まで働いて
わりに合わねぇって言ってソッコー帰ってきてたな

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:23.47 dg2gQOBw0.net
技能実習生制度は
自民党ご自慢の政策だからなw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:31.28 E1lYEGdn0.net
ウイグルで中国批判してるネトウヨはこの奴隷制度の親玉の自民党公明党政府を叩けないのか?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:33.37 U4PX827+0.net
1000万消えても日本人雇わないとか
どういう事だよw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:36.77 rXtlYNj70.net
既に脱法的奴隷制度として国際問題になってる ジャップ農家は人間のクズだよ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:38.67 ZEgDxeRw0.net
>>188
いや、漁業は今後さらに規制と既得権を強化して、
割り当て漁獲量を設定しないとだめだよ
「大漁ー!」なんて体育会気質で乱獲しまくってたら水産資源が枯渇する
勿論外国にも条約で枷をはめるのは必須
違反操業者は船ごと海に沈めたらいい
どうせ犯人はわからん

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:47.50 faAqn2ql0.net
レタス成金とか言ってマスゴミが取り上げてたからな
その実態は「あゝ野麦峠」
移民から搾取しまくって
女なら手篭めにして
妊娠したら堕ろさせる
ひでえ話だよ全く

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:35:49.39 N+Xi2PXu0.net
じゃあ奴隷使わないからトマト一個500円な

265:発毛たけし
21/11/06 13:36:00.33 jXRG0PYx0.net
>>246
だからそれじゃ目先の利益なんだよ

農業ロボット、ドローンを作れば
世界に売れる商品にもなる

目先の利益だけじゃ、進歩なくてジリ貧だぞ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:01.94 7yIx3aHN0.net
>>260
憎いんだろうな

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:07.46 xtXVAdX40.net
技能実習生じゃなく欺瞞実習制やろ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:24.40 ZEgDxeRw0.net
>>225
アマゾンは経営余力を回せるのと、販路を抑えているのが大きいだろう
何も不思議ではない

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:32.03 6Zk+9s9n0.net
空港に奴隸募集中って看板上げて立ってろって

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:42.08 CmbqcG/I0.net
>>1
奴隷労働に頼るクソ百姓
死ね

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:44.12 kj/zHSI+0.net
人手ほしいならちゃんと見合う給料や手当を出しなよ
そうしたら日本人だってやる人いるだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:44.74 hcD0H5Cv0.net
>>254
茨城県は不法就労外国人数日本一だがいかがいたします?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:36:45.23 x1P5+QEf0.net
自民大勝で移民大国まっしぐら
いやぁ幸せな国だねえ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:00.24 /++QBEvV0.net
こんなんならサッサと農業の株式会社化を認めて
各種労働法案に守られた社員でやらせた方が
遥かに人間的だわな(´・ω・`)

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:02.17 enl/tpiK0.net
これに反対している奴は皆底辺労働者の日本人ばかり。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:03.94 i3F5vvAH0.net
>>214
工場でグエン君達を働かせるには
都会のワンルームマンションよりはるかに
広い快適な設備の整った新築のアパート用意
しないと許可がおりなくなってる。
ちなみにこれで宿舎新築してもグエン君が
集まらず借金抱える地方の食品工場が多い

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:09.16 RTb4Bu2Z0.net
>>264
死ねよゴキブリ農家

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:11.16 E1lYEGdn0.net
>>241
ネトウヨはIQが低いのは世界共通。馬鹿だから自民党公明党を応援してるんだよ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:26.99 JwQXCAn70.net
>>244
逃げ出した実習生はトヨタやコンビニ
で奴隷契約されるのまでセット。
むしろトヨタさんのために裏手引きしてるのが国

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:34.58 a7LDwNrL0.net
>>243
大半の農家は元々小作人乞食だったからね
ただ同然で昔の金持ちから土地をぶん取り厚かましい顔して更に補助金や奴隷が欲しいと欲が深い
腐ってやがる

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:36.38 RPBw47G50.net
昔の日本「かわいい子には旅をさせよ!」
今の日本「よしおちゃんがかわいそうよ。きつそうだよ」→コドオジ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:43.63 /mxAhIre0.net
>>264
野菜工場「まかせとけ」

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:45.61 0lbLTP4/0.net
税金と奴隷でカネモウケするクズドモ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:45.65 HELHVzAj0.net
技能実習生って奴隷と何が違うの?少ないけど賃金貰えるとこ?

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:46.78 o1YsA8Pi0.net
>>246
死んでも焼き場にポイすれば簡単に処分できるしな
ランニングコストの肥大化という面で機械化には限界がある

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:48.69 hcD0H5Cv0.net
>>271
ええけど、人参1本500円、玉ねぎ1個300円で買ってくれるかい?

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:49.25 rDHggs1t0.net
>>225
値段もあがりました!!だな。間違いない
>>249
共同で農業法人やってるってのは聞いたことあるな
ただ同じもの作るなら同じ時期に機械使うから結局数が必要になるという
全く問題が解決しない

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:37:51.86 wGvaOqg40.net
農奴なんて使わなくても、誰が働いてもまともに食っていけるような収入が得られる価格設定ができるような
経済状態に日本がなればいいんだけどねぇ。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:00.15 Qj7cvHwi0.net
>>246
URLリンク(agriculture.kubota.co.jp)

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:13.82 jtDgSJAl0.net
>>253
募集したって日本人は皆無だからな
もう外国人を雇うしかない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:23.00 dg2gQOBw0.net
まさか自民に投票した奴がこれを叩いてないよな?
技能実習制度は自民の政策なのにw

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:34.33 z11uBmqj0.net
日本の若者に高給で農業を教えてやれよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:35.36 o++/86HO0.net
だから外国人の犯罪が増えてるのか

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:36.15 7yIx3aHN0.net
バブル期の人達は素晴らしい思い出があるらしいし、そんな思い出に浸りながら衰退する国を眺める人生も悪くないだろう
でも平成生まれは絶望しかねんだわ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:38.52 2KWzjJGA0.net
こういうのってバックレられたらどうなんの?
コンビニとかコールセンターとかならいくらでもかわりいるだろうけど

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:40.99 P25oMc2+0.net
奴隷じゃねーっての…奴隷は日本人だよ
税金取られて(政府補助金)+(農家持ち人件)費=県の最低賃金(実習生収入)
なだけだから

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:42.53 N+Xi2PXu0.net
>>277
お前の身の回りのもの全部奴隷がやってるから安いんだって気づきなよ
働いてたら気付くだろ普通

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:56.38 hJuhQBme0.net
>>248
無理だろうね作物によるけど収穫作業限定にしてもほぼ人間に近い動作が出来るロボットじゃないとダメだね葉物野菜ぐらいならいけそうかなあ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:38:58.69 +fzOMBS/0.net
>>225
それ20年前にアマゾンじゃなくて
ト〇タで同じこと言っている奴いた

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:00.64 nwPqjZYX0.net
工場の見習い?見習い?wwwwwwの話もなwwwwwwwwwww

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:03.65 NLG2FWkp0.net
>>288
歴史上そんな時ないんじゃないかな
小作農の時代から何も変わってないわけだし

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:07.34 kj/zHSI+0.net
>>286
好きにせい
実際問題そんなに高く売る度胸あるか?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:08.35 hcD0H5Cv0.net
>>282
半数が赤字!?植物工場の経営課題と今後の展望
URLリンク(www.kaku-ichi.co.jp)
野菜工場やる人は慈善事業すぎてノーベル賞候補ですなw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:12.59 Np1D4J8H0.net
一人400万出せば笑顔で来るやろ
それでも雇うほうは200万円儲かるやん

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:14.81 i8s0BXny0.net
>>257
雇ってる方は年収2000万円以上なのになホント腐ってる

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:20.21 KPbDLynr0.net
>>1
技能実習生でなく単なる奴隷w

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:25.23 RPBw47G50.net
日本のガキは甘やかし教育で、根性がないから。
だから、きついことはやらない。
将来の夢はYouTuber。
ラクそうだから(笑)

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:28.72 QSz2+Uj80.net
>>164
お前の主観だけで話すんなやゴミカス

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:31.28 RTb4Bu2Z0.net
こんなクズみたいな百姓連中が作ったもの食って生きてたんかー
醜い世界で醜く生きてたんだなあ知らない内に
みんな滅んだ方がいいという気持ちになってしまうわ
クズ百姓がベトナム人に狩り殺されてろや

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:35.88 FhNrh2++0.net
>>141
一応法令違反したら外人入れられないけど
まぁ労基も入管も事故とか相当の問題が発生しないと動かないからあんたの言うとおりかな
日本人も一緒だけど労働者側がバカばっかだからどっちもどっち

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:46.46 hcD0H5Cv0.net
>>302
ないんで外国人技能実習生使って従来の価格で売りますわ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:53.93 o1YsA8Pi0.net
>>284
呼び名ってイメージ変えるじゃん?
生産者・農奴・技能実習生・農家の下働き…全部同じでも世間に非難されにくい

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:39:58.21 ldYCSlhV0.net
これ以上グエン増殖させるなよ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:03.91 dg2gQOBw0.net
>>286
北海道で日本人だけでやっている農家のジャガイモも玉ねぎも安いよ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:04.38 rDHggs1t0.net
>>260
売上1000万だからね。一人頭売上500万じゃ農業真面目にやってくれる日本人雇えない

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:11.01 gRg6UBV40.net
一人500万も中抜きやってるのか、そりゃ豪邸も建つわな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:11.08 9YVKjggX0.net
>>249
そういう問題ではなく、機械の導入コストを生産物で回収するために
キャベツひと玉1000円超えとかになる
最も採算のいいレタス工場ですらひと玉500円超えで誰も扱わなくなった
まぁ政府が介入して競争を促して機械の技術革新とコストダウンを図るって言う手もあるけど
ジジババの社会保障費で財政の8割が吹っ飛ぶ日本にそこまでの余裕は無いな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:21.89 LpI7jWed0.net
荒川弘の百姓貴族見ても農業やりたいとは思えんな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:24.11 ZzwxYXqz0.net
毎日16時間働かせて、古米を食わせて、タコ部屋に寝かせ、 怪我しても風邪ひいても休ませない

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:28.66 PaXKvQix0.net
マジで涎垂らしながら奴隷を欲しがってるようにしか見えない

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:33.92 ZEgDxeRw0.net
>>286
国内でもフェアユースを始めたら、そうなるよな
本来なら価格転嫁して、国内経済は正常なインフレになるべきなんだが、
まあ難しいわな
貧乏人は貧乏舌だから、形、食感が存在して、変な匂いさえしなければ安いのを選ぶからな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:35.42 1jJfAbN+0.net
>>249
そもそもそんな技術もないだろ。機械化するだけが効率化ではないし。切り貼りした山あいの農地で広大で平坦な農地に勝てるか?魚と農業と透過型ソーラパネルの3段構造ならわざわざ農地を無理にGPS制御の高価な機械入れなくても良さそうだが

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:35.69 83ikdbvG0.net
>>248
随分簡単に言うな
お前が作れよw

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:40:46.69 slzgumcs0.net
こういう、外人奴隷を安く仕入れてる農家は儲かる
年収数千万
現代のプランテーション

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:03.59 hYp8Om5i0.net
もう農家潰して農業は株式会社にしなよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:06.51 E2DQxI4F0.net
どれだけアジア人から詐取しているんだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:07.11 0o6+dz/h0.net
犯罪が増えるだけやから来んでいい

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:08.76 JwQXCAn70.net
そのうち自衛隊員も海外からお世話に
ならないと。
なにせ子供がいないんだから。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:13.46 enl/tpiK0.net
>>290
今時の日本人は想像を絶する程のクズばかり。ハングリーな外国人のほうがいい。知的レベルも外国人のほうが高い。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:27.10 gRg6UBV40.net
>>324
風邪と共に去りぬ みたい

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:37.37 rDHggs1t0.net
>>265
数十年先なら可能だろうが現時点じゃ技術的に厳しいな
国が数兆単位で研究費出すなら多少実現までの時間は早くなるかも

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:40.88 NLG2FWkp0.net
>>325
今もそんなもんだけどね
基本はJA株式会社の社員感覚だから

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:40.94 eu0DJNpH0.net
>>286
おまえがいなくても安価で供給できる農家ばっかだし
せいぜい借金返してろ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:42.47 S0ernHBH0.net
>>17
国民じゃなくてあなたの意見ですね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:42.66 QT/mNO8E0.net
こんな腐れた制度がないと崩壊する農業なら、いっそ崩壊してしまえ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:48.72 7yIx3aHN0.net
>>248
国内唯一のドローン制作会社が破産してたな
ちゅーごく製を改良するしかないな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:57.37 x1P5+QEf0.net
日本人の多くが自民党政府を支持したんだからこうなるのは当然の帰結だよね
まぁ民主主義だからしょうがない

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:41:57.64 a+GRTQJa0.net
技能実習生の犯罪防止のため
受け入れた農家が連帯責任を追うべきだな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:01.92 I4DFqVhG0.net
>>203
そうだよ  時給1500円にすれば殺到するぜ
ただこの奴隷労働のシステム、北欧とか中心にあるみたい
農業研修と銘打って日本ほどきつくないけど

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:03.93 hJuhQBme0.net
>>274
そこまではやった企業もいくつかあるよ
でも儲からないからやめたんだろうね

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:09.24 d3hj5Saz0.net
投票率の民意よりもより大きい民意がプレシャス

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:27.35 jtDgSJAl0.net
中抜きをしていないまともな農家なんて今存在していないだろうに

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:28.52 hYp8Om5i0.net
>>332
まずはJA潰すとこからだな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:29.42 8zvwseI50.net
自民党のおかげです。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:33.64 VpuHEriM0.net
>>1
現代の奴隷制度

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:33.76 i8s0BXny0.net
>>290
農家がちゃんと給与払わないのがいかんやろ!
そもそも自分の家だけ儲かれば良いというクソ農家が悪い

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:36.25 /mxAhIre0.net
>>303
これで農家の野菜が爆ageするようになれば
工場の野菜もペイするようになるんじゃねえの

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:42.15 WVtJyM290.net
時給300円でタコ部屋なんだっけ?
そりゃボロ儲けですな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:43.53 hcD0H5Cv0.net
>>314
コロナで実習生来ない、農水産業に労働力不足
北海道では約8千人の実習生が食の現場を支えており
URLリンク(www.nikkei.com)

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:51.54 e30bceNw0.net
新コロよりも金儲けが大事
これが自民日本國の民度か…

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:59.62 Qj7cvHwi0.net
>>293
そう
農業が奴隷すぎて逃げ出して悪さする
そして日本人と子ども作ったり日本で生んだりしたのが
集まってハングレ化してる
朝鮮人や中国人が集団になって悪さした過程をなぞってる

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:42:59.90 yz/jhvrk0.net
>>1
自分たちの金儲けのために、社会と他の日本人に対する迷惑を考えずに、犯罪者予備軍を入国させるな!!!!
もともとは自分たちでやってた作業だろ!!!!
自分たちが怠慢してきたのに、金儲けだけは楽してしたくて、引き換えに日本国民の治安と、日本人という人種の維持にダメージを与えるような行為をするな!!!!

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:00.77 TYuieSIk0.net
突然脱走されるのも想定の範囲でそれでも尚欲しいのか
しかも後日野菜や果物を大量に盗まれる可能性すらあるのに

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:02.51 96EiAeQ20.net
今まで通りに低賃金で派遣や外人を使って利益捻出しろと国民が答え出しただろ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:02.65 Yb1dEeN60.net
>>10
売上高 − 経費 = 純利益
純利益が二人で1000万なら挙って農業やってるだろw
現実は売上高1000万で純利益はどの程度だろ?

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:07.92 NLG2FWkp0.net
>>343
安易にそう言うこと言うばかいるけどさ
JAはめちゃくちゃ優秀だしあいつらのお陰で災害やなんやらあっても農家はやっていけるんですよ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:09.50 wGvaOqg40.net
奴隷から脱走した者たちがゲットーを形成しだして、治安が悪くなる。

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:16.86 Nit8CbUZ0.net
技能実習生特に農業って何か技術が身に付くの
国も実習生からアンケート取るなり実態をちゃんと把握しないと今後拙いんじゃないの

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:16.86 nwPqjZYX0.net
擁護しようにも結果なので
精神論し始めるゴミ擁護
ゴミ擁護をさらにぼやかして大声でどや顔してるのが自民代議士
意識してきいてればすぐわかる
ああ
こいつも丸っきり無為無策の無智でダメだと

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:19.11 0LKasaXz0.net
国際農業交流協議会
わろた
外国人奴隷を安く働かせる会だろ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:19.97 kvzKypck0.net
大企業やイオンが参入した野菜工場や漁業は
参入時には華々しくヤフーニュースなんかに
取り上げられるが野菜工場で3年漁業だと1年
持たずにほとんどがやめてるがそれは報道されない

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:21.02 8ADi8bwS0.net
オレの初任給手取り24万だったが、19歳下のいとこに
聞いたら手取り21万だったてさ、もうダメだろこの国は
ひとえに自民党政権の悪政のせいだよ、国民が支持し続けるならやむを得ないが

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:26.54 9bLxToCh0.net
技能実習制度の裏側の事情を元官僚が語るみたいなテレビ番組みたけど、
つまり安さを求める国民が悪いみたいなクソみたいな流れだった。
こんな事情あってまで安くしろとは言ってねーよ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:40.26 ZEgDxeRw0.net
>>328
自衛隊員、ことに陸自はウェイ系の子沢山なんで、自衛隊を誉めそやして尊敬させとけば新兵は再生産されるから心配要らない
勝手に生えてくる

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:51.61 8dBfLEJi0.net
あと何十年かあとに強制労働とかで間違いなく問題になるからな
そして実際に強制労働だし言い訳できねえぞ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:57.66 /qGBoMft0.net
こうなってしまってから、みなが気づくとか
ひどい世の中よね
野党はこういうの槍玉にすりゃいいのに
まあどっちが保守がわからなくなるけどねー

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:43:59.78 ZzwxYXqz0.net
実習生が過労死したら山に穴掘って捨てて、行方不明ですませる
警察も実習生が仕事がイヤで逃げたと思いだろう

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:02.01 KwfLhPdK0.net
>>48
臓器提供元のウイグル人たちを中共が手放すはずもないのでボツ。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:07.36 y2fFbJs40.net
>>286
価格に転嫁しないで贅沢してると思われる部分を抑えて貰えればいいだけかと

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:09.21 JCtTy7I+0.net
日本人雇ったら訴訟リスクになるから🥺

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:26.39 9LgqNjnI0.net
>>329
それなら日本人より賃金上げないとおかしいよね?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:26.42 QFdvmSYs0.net
前2世紀、ポリュビオスは政体循環史観を唱えた。

1、王制 

2、独裁 

3、貴族政

4、寡頭制 

5、民主制

6、衆愚制 


政体はこのように循環するという。 

俺はタリバンの復権を見て、目を覚ました。

中国が香港を事実上、併合したのを見て、目を覚ました。そして、すぐに台湾も。 

日本は、中国に影響された独裁になるだろう! 

中国に勝つ為には、今の生ぬるい教育では絶対に中国に滅ぼされるからだ!! 


日本人はいつから、「頑張らなくてもいいんだよ」のクソ生ぬるい国家になったんだ? 

日本を守ってるのは米軍だぞ。 

アメリカは超競争社会であって、0歳の途中から寝る時は別部屋。高校卒業したら家から出て行けの厳しい国だ。
飯を食う時に肘をついた絶対権力者の父親に叩かれるのだ!

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:29.74 o1YsA8Pi0.net
>>356
そもそも単独でやると無理が過ぎるからあれが生まれたんだしな
セクシー進次郎が目の敵にしてた時点で不要論なんて鼻くその価値もない

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:35.36 a2JCNgdl0.net
最低賃金以下で、かつ重労働する奴隷が欲しいだけだろ?

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:36.35 VbXax4HQ0.net
>>276
マジかよ今2kのとこ住んでるけど上がベトナムゴキブリだわ
騒がしくて苦情入れたら法人だった
贅沢すぎだろ迷惑だし

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:44:54.80 mF91+lLG0.net
農民の分際で何様のつもりだ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:04.68 DlqwUuFF0.net
いや 普通に給金用意して人募集しろよw
その金額なら十分賄えるだろうがw
どんだけ金の亡者なんだよw

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:05.28 Qj7cvHwi0.net
>>325
豪農がそれやってるけど結局儲け優先だから外国人奴隷だぞ
あとは農業やりたい日本人を丁稚させて食い物にしたり

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:06.22 +ILF3Rv00.net
奴隷主・・・
いや農家さまが儲かってるんだから
多少の治安の悪化くらい、目を瞑れよ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:09.59 mvhoX5m70.net
搾取前提のビジネスモデル
戦前の日本に戻りつつあるなあ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:10.49 JwQXCAn70.net
>>364
自衛隊員の離婚率の高さは異常

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:13.15 3SAKvRT80.net
かといって普通の農家は高い給料払えない
給料を少々高くしても今の日本人の若者は田舎には来てくれない
今いる働き手はドンドン高齢化していく
そりゃ実習生に頼るか廃業するかの選択になるよ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:13.20 rDHggs1t0.net
>>346
まぁ農家がちゃんとした給料だせるほど儲かるなら専業農家ももっと増えてるんですよねえ
今の農家は給料がちゃんと出せるほど儲けられない とも言えるわな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:15.04 hcD0H5Cv0.net
>>361
おっしゃる通りですな
野菜工場!自動化!IT&AI!ドローン!←失敗ばっか

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:15.80 EFkDJmCu0.net
農学部出てるけど農業ってほんと世襲だなぁと思うわ
おれはオランダみたいな機械化された農業やりてーなと思ったけど難しいなと思って農業やってない
日本もそういうとこにもっと力入れたらいいと思うけどね
今の農業って土地持ちが稼ぐことしか考えられてないんだよな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:17.80 J6jkLRTJ0.net
 2人で1千万減収なら1人当たりの売り上げが500万か
そこから諸経費引いて残るのいくらかわからないしな
ただ年収500万で雇用はできないだろせいぜい年収250万が関の山じゃね
それでも御の字かもな

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:22.82 aB/B778J0.net
じゃ、
お前らが農家いけよ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:29.73 j8lFKaY30.net
外国の人権委員にいわなあかん

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:30.33 jtDgSJAl0.net
外国実習生の争奪戦で1年が終わる世界が現実

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:32.89 NLG2FWkp0.net
政治家のせいとか言ってるバカはなんなん?
農業ってその昔からこんなふうに経営してきてるんだけど
小作農時代からサンチャン農業になってそれから奴隷連れてくるってシステムに変えただけ
政治家はむしろそういうのを入れるのを進めてきた有能なんだよ
農業ってその昔からそうしないと経営できないんだよ
そこに革命起こせるのは政治じゃねえよ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:42.43 hYp8Om5i0.net
>>356
いいとこばかり見ればだろ
家族単位の農業はいずれ限界を迎え今まさにその瀬戸際
JAではない新たなシステム作りを構築する時期なんだよ
君が言うそのJAのメリットも受け継ぐ形でね

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:45.80 FHRM0B9+0.net
わりと本当の現状は知られていない

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:47.33 ZEgDxeRw0.net
>>381
子作りが盛んで収入が追いつかないからな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 13:45:50.95 I4DFqVhG0.net
>>344
国内に現に存在する奴隷制度↓
党員て、ほんとアホだよな 大笑い 
志位 日本経済というのは、「ルールなき資本主義」とよくいわれるんです。つまり、国民の暮らしや権利を
守るルールがない
ゲラゲラゲラ 大笑い!!!
■時給換算で120円 2016/12/05(月) 赤旗残酷物語
 続けて、西日本地域で暮らすある元専従職員がこんな苦労譚を披露する。
「赤旗配達のためにアルバイトを雇うのはもったいないと、専従職員の私たちが週5日、
毎朝6時から、全長30キロにわたる広範囲で、2時間かけて赤旗を配らされていました。
配達用のバイクは自前調達で、故障しても修理費用は保障してもらえない。
そうまでして配っても、もらえる『配達援助金』、つまり配達労働の対価は1部につき8・3円。
私は毎日、約30戸に配達していましたが、1日わずか240円にしかなりませんでした」
 この「手当て」を、時給に換算してみると120円となり、最低賃金どころの騒ぎではない。
その上、給料の遅配、欠配も珍しくないという。
「当時、“アラサー”だった私の月給は手取りで15万円弱。それも、党の資金繰りが悪く、
お盆と正月の年2回、半年ごとにまとめて支給される有様でした。
実家住まいで、妻もパートをしていたため、何とか生活はできていましたが、
私の働きぶり、いや働かされぶりを見て、家族は皆、共産党嫌いになりましたね」(同)
↑ひどいよこれ、ひどすぎる!!!! かれらをいったいだれが救うの? ワタミの社長??
…共産党こそが最大・最強・最悪・最凶の「ブラック集団」
天皇のいる日本国に、そうかと共産党、朝日新聞は不要!!!  一刻も早く解散、非合法化せよ、


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

965日前に更新/244 KB
担当:undef