コロナ禍で急増した貧困相談 「労働者、使い捨てられる」 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:55:52.21 BTqoB8kT0.net
>>543
そういう人は自分が仕事のできる人だと思ってるからタチ悪いんだよな。最低賃金のバイトなんだし頑張っても仕事量増やされるだけで宜しくない旨を飲みの席でそれとなく伝えてもピンと来ないようで腹立たしい。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:56:13.57 hX+VWIGT0.net
>>1
コロナは体の良いリストラ理由
でも、使い捨てられてるのは労働者ではなく「不要な労働者」だから
誰にでもできるレベルの労働者は、誰にでも替えられるてこと

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:34:50.94 4psvVTJi0.net
>>545
ほらほうよ 
余裕がなくなってリストラ始めたら能力のあるやつらから逃げてくからな
余裕があるうちに無駄な事業所や無駄なポストや無駄な中高年を切り捨てる

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:56:48.63 U2wyOMQF0.net
むしろ労働者が使い捨てでなくてなんだよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:19:59.04 uvYeP6fd0.net
内需産業だと経営者も自分の首真綿で絞めているだけだけどな
わか


559:チてはいるんだろうが自分たちが逃げ切るまでのチキンレースかな



560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:20:20.42 1Hpvef6V0.net
>>543
失敗すると酷いパワハラをする上司か先輩がいるか、もしくはただの仕事の腕自慢
見極めは、性格的に嫌われ者かどうか…

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:31:32.51 mdPfZW5r0.net
女の子なら風俗行けばいいよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:32:34.50 DFZEGTu/0.net
奴隷自慢じゃないが建設現場で雑用してる底辺だが
9月末から休み無しで働いて日当制なので当然いつもより請求額多くなるが
ちょっと金額多くない?そんなにもらうなら単価減らしてもいいでしょ?
だとさ。
しねよ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:34:07.73 mdPfZW5r0.net
>>519
働いたら負けよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:35:29.41 4xSefWLr0.net
事務で正社員募集したら優秀な若い女性が何人も応募してきた
小さな中小企業なのに

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:35:47.79 KQ1s5BDb0.net
山本太郎

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:38:20.38 fT1yWmJd0.net
>>311
それ逆の事も言えるわけで
パワハラとかの犯罪系は駄目だけどさ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:41:32.76 fzhq52SR0.net
いや、使い捨てにするのが非正規だから
何を言ってるのって話なんだが

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:50:45.34 mdPfZW5r0.net
>>553
やっぱそういうのは社長の好みで選ぶの?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:51:26.48 kidxX06r0.net
っていうか2〜30年前からこうなることぐらいわかってたわな
それをのほほんと結婚したり貯金もせずに借金して家とか車買う奴が悪い
31歳で独身なら底辺バイトしていても1000万ぐらい貯金できるだろ
まさか一人暮らししてこどおじを馬鹿にしてたとかないよな
これからますます景気は衰退していく一方なんだから
(目安としては中国人や東南アジアの平均賃金レベルまで下がる)
それを考えて行動すべきだわ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:55:55.17 HpYIzjSz0.net
>>553
優秀かどうかは雇ってみないとわからないけどね
事務=女の仕事みたいな風潮
てか、商業高校卒で簿記の資格持ってます(笑)レベルw
決算は税理士に任せてるし
零細たけど、事務員と作業員の募集だしたら事務員は応募殺到、作業員はゼロ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:59:41.31 G6j8DnHA0.net
氷河期「なんでも良いんです仕事ください」
零細「未経験のおっさんはちょっとね・・・若い子か即戦力じゃないと」

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:00:20.44 0SYDHMii0.net
他人に頼るからダメなんだよ。
いい加減意識改革しろ。新しいビジネスを生む能力もないのかよ。
昭和平成脳気質の経営者の会社で働いたら駄目。
他人のふんどしで仕事はするものではない。
仕事は自分で探して稼ぐもの、仕事に貧乏も金持ちもない。
税務署と法務局に自営業(自称)(仮)で提出したらもう自営業開始。
出さなくてもやれる事はたくさんあるよ。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:14:40.47 IvfTIY770.net
氷河期の人ほど身の程知らずな人が多い。月給はこれくらい、休みは欲しい、楽な仕事で正社員。
例えば40代の人として、現在、大卒で企業に入社して出世した人とフリーターや自営など繰り返して来た人がいて、後者は高望みする。前者が40代で給料貰えてんだから自分も貰えると、年齢だけ見てノンキャリア、ノンスキル、ノンイントの40代が勘違いしてる

574:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

962日前に更新/144 KB
担当:undef