【経済】「正社員で手 ..
[2ch|▼Menu]
675:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:10.84 jaMWbAep0.net
>>649
転職しろよ
出来ないのなら、自分で思ってるほど価値ないんじゃ無い?

676:チェス4×4
21/10/27 06:33:12.77 ov8enm2h0.net
お金を稼いで老後よりまず統計そのものが保険になり保険がなくなる予想
為替株価にはこれが効くよ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:25.93 Z+C9MZWQ0.net
日本の輝かしい未来
●2024年
国民の1/3が75歳以上の高齢者となる
現在の年金制度が完全に破綻する
一説では消費税が40%にまでなるという専門家もいる
●2040年
子供を産む大多数を占める20〜30代の女性が今の半分になる
人口は1億700万人に減少
若い女性は働き口を求め、都市部に出るため地方の崩壊が始まる
全国の半分にあたる896市町村が消滅する
●2050年
人口9000万人に減少
働き口を求めて増々都会に人が集まり、地方は県を維持できなくなる
消滅する県は、島根県、鳥取県、青森県、秋田県
和歌山県は人口が半分以下になる
●2055年
愛知県が大阪府を抜き、日本第2位の県になる
様々な産業や文化が衰退が加速する
鉄道会社は利用者の少ない路線を廃止
これにより地方はどんどん不便になり、さらに人が減少
15歳未満の子供は今の半分になる
●2060年
人口8700万人に減少
国の借金が8000兆円を超える
国民の1/2が75歳以上の高齢者となる
●2100年
人口3000万人に減少

678:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:31.75 TpbQzJ9/0.net
>>631
やむにやまれぬ大和魂
これも有力候補

679:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:32.56 1tqVxUPw0.net
>>650
みんなそういう貧しい発想なんだよな。お前のような。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:36.79 Dr2sioOs0.net
>>510
営業業務無しとかねーよ
売価をサイコロで決めるのか?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:42.64 i8dL8RFp0.net
>>675
したよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:47.53 TvtnDp040.net
ウチも手取り月給11万円。
周りはコレで子育てもしてる。
友だちのところは月給9万円。
通勤のときに車内広告でバスの
運転手募集月給11万円を見る。
だから普通じゃないので?

683:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:48.57 MfsnnW4Y0.net
高い学費で大学に行く意味はもうないね。
奨学金も返せないだろう
労働組合がアカとか言われて衰退したのが大きい。
アメリカなんて普通にストライキやって賃上げさせてるのに。
安倍の罪は大きい

684:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:51.60 kM5LVxPb0.net
田舎の自動車部品の工場のほとんどが最低賃金ですよ
最低賃金でボーナスなし退職金なし
有給はほとんど取れない、休業補償も出さない、
そんなクソ会社ばっかです。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:33:53.28 PKQ+loWq0.net
でも自民党に投票して貧困が嬉しい人達ですよねww

686:死神◇
21/10/27 06:33:58.16 U77oF8Gr0.net
>>542
実質社員だけど、雇用は業務委託になってるはずだよ。
水道トラブル工事やら電気やら介護やら全体的に仲介業者が広告取り仕切ってしまって、そこで働くのが最低ラインの年収確保できる。
それ以外の零細企業だと、じゃあ日給15000円も出せない水道トラブルで仲介業から電話きて客のとこ行ってって企業として安定もしない。
バブル期はそれ、水道工事にしろペンキ塗りにしろ単発の仕事で50万円請求できて月間数百万仕事とれてそりゃ職人に月給50万円払えたけど。零細企業だと基本給は最低ラインで、何かあったら儲け抱えて社長逃げますよってのが民間企業

687:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:05.29 jG3X92Iy0.net
税金、年金、介護保険料で18万が即14〜15万になるしね。20万だったところで生活厳しい。
頼みのボーナスからも年金むしり取られるし。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:08.05 lLPGMmF10.net
>>29
それで貧困だったら意味なくね
韓国の相対的貧困率、OECD加盟国中4位…圧倒的1位の高齢者貧困率が原因 [10/26] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

689:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:09.29 9UbUGnyD0.net
年末年始GW夏季休暇(お盆休み)有り、社会保険一通り完備、休みはカレンダー通りで有給休暇の取得も奨励、仕事はキッカリ1日8時間週40時間定時帰宅原則(年数回早上がり有り) ボーナス支給有り(年2回1カ月分)
手取り13万はちと少ないかと思うが、これで正社員雇用して貰えるならむしろ天国に思えるんだが
少なくとも定時に帰ったり休んだら犯罪者のように扱われて残業なんぞして当たり前の会社よりは絶対マシだと思うぞ。そりゃ同年代より給料は多めだけどさ、マジで金とかもう良いから心休まる日常を送らせてくれ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:16.20 NozIh6N30.net
URLリンク(matching.blogo.jp)

691:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:31.10 oFn4AOxS0.net
>>653
ちょっとググっただけで沢山出てきたぞ
1万円台というアパートもあった

692:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:36.76 8pn+9ece0.net
>>649
独立すれば

693:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:42.86 fHffojf/0.net
去年高校出た姪っ子
超過疎地方事務手取り8万だってさ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:50.24 ilP9Lnb70.net
リゲインの24時間戦えますか?が、
今では3、4時間戦えますか?になってるからな。
この国は終わりだよ。
根性は大切。
習近平は、子供のゲーム時間を制限した。
日本はベビーブーム世代260万人生まれていた赤ちゃんが、今はたった80万人。
それなのに、ニートになる奴、不登校の奴、若者の自殺は増えている。
豆腐メンタル国家。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:51.14 nVkUXDuc0.net
リセマラしろよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:56.43 q/QArAbQ0.net
>>654
20年以上安月給で使われていたら
そんな考えなくなるぞ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:56.77 4eIs4Tyd0.net
こういうのは変わらないんだなぁ
20年近く前と大して変化ない金額だが物価自体が違うから今もう生活できないだろ
昔は正社員なら勤続年数で上がっていったが最早上がらないのにどうなってるのかって話だよ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:34:57.30 id+Yv5ti0.net
これが事実なら自民党に入れる奴はあたおかだな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:00.34 ecQ689fl0.net
「親ガチャ」に外れた32歳男性が同居続けるワケ
URLリンク(toyokeizai.net)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:04.42 UWNwiCzj0.net
>>610
そしてハロワの窓口で対応してるのは皆非正規

701:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:04.65 4xR8VtPI0.net
無職こどおじはバブルの時代で止まってるから年収800万が平均だと思ってるんだろうな。
零細なんて600万貰えればいい方だよ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:09.36 DU4B/S4b0.net
>>685
まあそうだよな
選んで貧困になってるんだから

703:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:12.83 WaXnctQ+0.net
牛丼の値段なんて30年経っても同じなのに税金はただ足りません値上げしますっとお前ら官僚もっと経営努力しろ
無能過ぎるわ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:28.54 C5VXoeyu0.net
結局、解雇規制を緩和して失業率上げてもいいから待遇上げろって言うのは100のパイを一人で食べて三人飢えるのか四人で分けるのか、と言う事
景気が良ければパイは膨らむけど景気が悪ければ悲惨極まりない事になる
何にせよボンヤリと生きていける時代は終わった

705:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:37.23 /2qGGyyg0.net
>>667
お前もバカだな
あれは買ってるんじゃなく貰ってるんだぞ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:38.58 q/QArAbQ0.net
>>698
計画倒産をさせるのも
自民党だけどな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:47.95 W3kqhego0.net
>>667
自分は仕事やプライベートに余裕がない時があって
その時はコンビニよく利用してたな
心に余裕がないときはスーパーの雰囲気や待ち時間が苦手になって無機質なコンビニに頼ってしまう

708:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:52.41 jdP+pSR40.net
>>181
その頃から引退世代逃げ切り世代が多くなったからな
すでに稼いだ人はデフレの方が有り難い
シルバー民主主義の始まり

709:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:58.42 ysUwdXWZ0.net
手取り15万以下とか
悲しいぐらいケチな企業ばっかだな…

710:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:35:58.81 Ev07T5u70.net
>>688
健全な証拠だわ
昭和も老人が貧乏で家で内職してたし

711:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:01.23 gNirEuit0.net
>>643
板橋のが電車便利だぞ
練馬よりいろんな地域にアクセスできる

712:
21/10/27 06:36:02.49 aLV0j++UO.net
自動車整備士以外でそんな薄給、
今時いるのか、、、?
職は選べ。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:09.95 duHRr7hD0.net
>>469
あるぞ
駅から15分以上離れろ
今なら駐車場無しでも折り畳み電動スクーターとかあるから全然苦にならん

714:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:13.92 4jrnTkMX0.net
>>1
【経済】「正社員で手取り10万〜13万円」「一人暮らしなんて無理」
それなのに実家暮らしの男性に子供部屋おじさんというあだ名を付けていじめる差別遊びをやるんですね
電通不動産マスゴミは
画像は女性が使われてるから女性の定収入実家暮らしだけかわいそうという考えですか?
子供部屋おじさんという言葉は存在するけど子供部屋おばさんなんて言葉は存在しないんだ!といういつもの男性差別ですね
増すゴミの報道はフェイクニュースかどうか以前に常に矛盾して歪んでいる

715:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:15.31 jsOjGkRY0.net
まあなんだ、給料ロクに払えない中小零細はブラックなんだが
そこの経営者から末端の従業員までブラックでもあるんだなw

716:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:15.88 JhZhWvhr0.net
自分で自分の可能性を信じていない時点で一人暮らしは無理

717:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:15.89 WkUIXD7W0.net
生活保護のほうが高くね?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:17.05 O5MNbEaX0.net
なら転職すればいいだけの話だろ
構ってくっさ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:35.50 lLPGMmF10.net
>>710
貧困が健全なんか
じゃあ文句ないな
韓国の相対的貧困率、OECD加盟国中4位…圧倒的1位の高齢者貧困率が原因 [10/26] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

720:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:39.16 DU4B/S4b0.net
>>697
中抜きのための税金が上がりすぎなんだよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:40.91 XLNJnGKh0.net
休み無しで働けよ
1日16時間働け

722:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:44.45 KB/K76FP0.net
>>679
俺はきっちりと貯金出来てるからなんとでも言えるんよ
引退年は2026年目標

723:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:36:57.24 YzSduK6H0.net
>>669
雇用の流動化なんか起こるわけないじゃん

724:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:01.74 ce5hsKw30.net
こんなんだから公務員が流行っちゃうんだな みつお

725:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:03.08 q/QArAbQ0.net
>>700
おかしいんだよな
ここ15年間窓口の顔ぶれが変わらない

726:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:06.62 D7pd6ocI0.net
>>5
ほんまこれ
自民党しね

727:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:10.02 TssRDcN40.net
それを甘んじているなら、それで生活するしかない

728:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:13.11 id+Yv5ti0.net
自公維は資本家優遇だからな、サラリーマンにとっては地獄でしかない、中抜きばっかりだ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:15.28 Z+C9MZWQ0.net
これから日本は人口減少するのは出生率で確定してる
過去の歴史で人口減少する国が経済成長した国は1つもなく、
日本はこれから消滅に向かう
その国に生きる国民は生き残りをかけて戦わないといけない
国がなんとかしてくれるとか思ってたら自殺確定
国はそんなことしない

730:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:16.96 j/cYNkip0.net
ID:Z+C9MZWQ0さんへ
研修医は前期2年、後期3年です
お給料も出ます
1年間なのはポリクリです、医学生の実地研修です
めちゃくちゃ言ってないで働いてください

731:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:16.97 9+k4yiPd0.net
結局巡り巡って自分に返ってくるのに
そんなやつはいない、おれの給料は600万!とか言い続けてる限り自分たちも貧しくなっていくのに・・・

732:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:17.13 uVPTM/0K0.net
転勤させられたのに寮も社宅もないから自腹だもんな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:21.62 H+Xft6BF0.net
>>427
二極化の結果だろう
金持ちに沢山金が流れた
しかし物価も税負担も増えて
貧困世帯は増え
貧乏人はより苦しくなった

734:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:30.03 bO+HZj6h0.net
手取り8万で一人暮らししてるけど田舎だから

735:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:30.06 ryZ1yv9Y0.net
竹中、アトキンソンのみならず
西村などの竹中派も飛ばされたから岸田政権はちょっと見守りたい

736:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:33.27 Ev07T5u70.net
>>719
老人は働けないじゃないか
働いて貧乏なんだぞ 日本はw

737:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:34.02 5b3yIifs0.net
>>689
辞めればいいのでは
うちは個人プレーの会社だからいつどれだけ休んでも問題ない
ただし成果を出さないと先が無くなる

738:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:35.95 4eIs4Tyd0.net
>>707
わかる
忙しかったり余裕ない時はラクしないとやばい
並んだり作ったりなんて出来ないんだよな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:47.27 4T0yqQKF0.net
>>630
社長が会社を畳んでも、新入社員は年収200万をキープ出来るの?

740:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:37:58.37 1tqVxUPw0.net
正社員で手取り13万とかおかしいんだよ。生活できるわけないじゃん。
でも経営者はこれくらいやっとけば良いだろってなもんでしょう?
竹中氏にしてもそうよ。「ベーシックインカムで7万くらい配ればいいんでしょw社会保険全部廃止するけどねw」

741:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:13.43 jaMWbAep0.net
転職を敢えてしないという、縛りプレイが本当に理解できん。
普通に転職サイトに登録するだけなのに。
どんなレベルの人材なんだ?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:15.56 q/QArAbQ0.net
>>721
ブラック企業の経営者を自殺させる
仕事のが儲かるんだぜ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:18.02 Z+C9MZWQ0.net
>>730
高須クリニックの高須先生が言ってたよ
ウソついたらダメだよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:29.32 7B2ubExP0.net
もうね、この手の話、信用無いんだわ
まず、中小零細の従業員数自体が少ない
そして中小零細は辞められると困るから生活が出来ないほどに給与を安く設定していない
あと、マトモな頭があれば生活できなければ会社辞める

745:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:30.57 DU4B/S4b0.net
>>731
その手のレスって工作なのかな
知らねえよで終わるだけなのにな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:31.51 vYDQqKOB0.net
こんなん嘘松じゃねえの?
都内のコンビニでバイトした方が全然良いレベルじゃん

747:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:38.98 gNirEuit0.net
>>666
交通取締りのほうがひどい

748:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:44.63 01dG13Hy0.net
アトキンソンは給料を上げろ言ってるだろ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:48.92 UWNwiCzj0.net
>>671
それが日本労働社会の洗脳の結果だよな
正社員は絶対にやめてはダメって
みんなで停滞した社会に貢献してるこんな日本はすでに終わってる

750:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:49.09 xL/bs2/J0.net
楽な田舎で楽な事務職
いろいろ避けて働いてるんだから仕方がないでしょ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:38:58.33 3x1T2ZNO0.net
>私も地方の事務職で手取り13万円。車通勤
こんな庶民からひと月分の給料を二年にいっぺんまるまる巻き上げていく車検関連の制度が如何に異常なことか

752:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:03.33 lsFeGUFV0.net
吐血しながら生きてんだろ?
地方民www
地域経済みりゃ逃げないやつほどアホ
死ぬまでごろ寝ひきこもってろよ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:05.69 ilP9Lnb70.net
リゲインの24時間戦えますか?が、
今では3、4時間戦えますか?になってるからな。
この国は終わりだよ。
根性は大切。
習近平は、子供のゲーム時間を制限した。
日本はベビーブーム世代260万人生まれていた赤ちゃんが、今はたった80万人。
それなのに、ニートになる奴、不登校の奴、若者の自殺は増えている。
豆腐メンタル国家。
小皇帝ばっかり。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:05.75 MQhjwn7l0.net
自民「非正規と正規の賃金格差を無くします!」
国民「よっしゃあー!自民推すで!」
自民「正規の賃金を引き下げました!これで格差是正です!」
国民「」

755:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:15.45 V3Opy4qM0.net
年収が低いのは国のせいじゃなく自分の能力の問題でしょ
能力あるなら自分で会社やるか転職でもすればいい
俺は無能だから今の会社にいるしかないけど

756:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:17.04 qCQgy/7A0.net
これでも婚活女さんは「年収400万円は普通」って言うの?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:20.56 XLNJnGKh0.net
時給1000円で16時間働け
実働13時間として、月40万くらい稼げるぞ
年収なら4745000円だ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:24.10 zFo6FE/q0.net
>>671
貰えてないから問題なわけで

759:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:25.05 fsjPw+sf0.net
日本は内需だよりだからな
人口減少社会だからもう終わり

760:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:25.43 TssRDcN40.net
お金持ってても、散財する人間はある意味で常に困窮してるし、お金の掛からない楽しみを持ってる人間は、お金がなくても満足して生活してる。
給与だけで生活の豊かさは判断できない

761:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:27.80 EeznW2CO0.net
URLリンク(i.imgur.com)

762:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:33.36 nvbBgua80.net
サビ残してるんでなければ、ステップアップのための
勉強するか、余暇を楽しめ。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:34.93 q/QArAbQ0.net
>>739
月16万円だぞ
税込年収200万円って
そこから社保と税が50万円ほど引かれるから

764:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:36.43 1tqVxUPw0.net
>>746
自分は警備員の正社員のお兄ちゃんから聞いたわ。30歳くらいやで?

765:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:40.56 TpbQzJ9/0.net
>>694
まともなリターンが約束されてれば頑張るんだけどね
おまえは多分会社で過ごす時間が長いだけの生産性破壊老害

766:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:44.52 LONGC8hf0.net
手取り少なくて笑えてくる

767:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:52.57 UFtaT5680.net
底辺見下して満足するスレですか

768:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:53.58 O5MNbEaX0.net
>>751
生活苦が車なんて持つほうがどうかしてるわ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:53.71 5rnBn9+g0.net
>>736
韓国は老人だけじゃなくね
一方は給与上がって一方は職なしだけどそれがいいんか
 
【ヘル朝鮮】韓国大学生の65%が求職を断念 ★2 [10/13] [昆虫図鑑★]
スレリンク(news4plus板)

770:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:55.90 fYIuW1BO0.net
田舎の求人雑誌を見ると、マジで給料が安いからな。
こんなんで生活出来るのかと思った事があったわ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:57.26 zFo6FE/q0.net
>>755
洗脳済みかよ(笑)

772:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:39:58.58 D7pd6ocI0.net
>>19
賃貸払う位なら大家族
元々日本は元々二世帯三世帯で暮らしてきたんだ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:05.01 Z+C9MZWQ0.net
国は国民から搾取する側
搾取して国を運営するんだよ
「国が国民を助けてくれる。助けるのが当然」と思ってるやつはバカ
国はそんなことしません
お金ない人は勝手に自殺して下さい

774:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:12.59 uVPTM/0K0.net
二極化って事は、社員に還元しないトップが増えてるってところもあるんじゃない?

775:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:21.25 ncsz6VIF0.net
安倍ちゃんのおかけで
限定社員がかなり増えたから
非正規の待遇のままの
なんちゃって社員だから

776:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:31.18 09AoZyoA0.net
>>5
一日8千円の誘導員のバイトしてると思えば御の字。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:38.69 vx5bs/8B0.net
>>731
中央値見たら手取り10万円代なんてのは極端なケースでしかないことが明らかだよ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:39.80 MvRCRWny0.net
ナマポ以下やん

779:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:40.26 t4i4s8Eg0.net
社会保険が高いからこれだけ給与が低いならもっと下げたらいいのにとは思う
生活保護以下じゃん

780:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:52.43 4eIs4Tyd0.net
>>746
そうなんだよ
名目が正社員なだけで派遣社員やアルバイトの方が賃金的には高い
正社員に重きを置くか非正規になるかとなってしまってる

781:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:55.61 xL/bs2/J0.net
ふつうに考えれば創作でなければ
転職しないただのバカもしくはただの甘え

782:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:40:55.67 Qvcxe2rq0.net
でも最賃上げる話になると猛反対する不思議現象

783:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:12.83 f8kaNtKu0.net
中抜きが当たり前になったからなあ。1億総奴隷時代

784:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:18.15 D7pd6ocI0.net
>>23
言い訳人生は不幸になるだけ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:21.08 lsFeGUFV0.net
>>751
それが嫌ならチャリ乗れよwww
なーに生意気なこといってんだキサマ( *´艸`)

786:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:28.31 4T0yqQKF0.net
>>763
会社がなくなれば、その16万すら貰えなくなるんじゃないの?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:36.17 XLNJnGKh0.net
>>763
200万なら40万くらいだよ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:37.92 4kjYytD40.net
リゲインの24時間戦えますか?が、
今では3、4時間戦えますか?になってるからな。
この国は終わりだよ。
根性は大切。
習近平は、子供のゲーム時間を制限した。
日本はベビーブーム世代260万人生まれていた赤ちゃんが、今はたった80万人。
それなのに、ニートになる奴、不登校の奴、若者の自殺は増えている。
豆腐メンタル国家。
小皇帝とコドオジ、コドオバばっかり。
マジで部活中に水飲むな!
タリバンを見習え!!

789:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:38.65 gNirEuit0.net
>>721
正直残業ありの時代のほうがよかった
残業代出ない会社は知らんけど
残業代出るのに残業なくした会社って何なんだよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:39.05 6YIDd9Kz0.net
こどおじで何が悪いのか?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:41.11 3x1T2ZNO0.net
>>768
就業経験ないだろ?あんた
田舎は仕事に行くにも車は必需品なんだ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:43.67 j/cYNkip0.net
>>743
URLリンク(www.e-doctor.ne.jp)

793:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:41:53.92 KGeVaIaX0.net
発展途上国で一人暮らしなんていないから

794:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:00.97 o0j4SYf20.net
非正規に現金給付頼むぞ岸田

795:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:04.26 RNGD+//O0.net
自業自得だぞ
日本はオワコン
>>636

796:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:04.76 id+Yv5ti0.net
まずは選挙に行こう、意思表示しないと何も変わらん、国民全体の所得を増やそう

797:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:06.41 MQhjwn7l0.net
>>44
安倍すげぇw
逆神やんけwww

798:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:07.57 yFXKlw9w0.net
田舎だとパパ活するにも身バレするから大変だな。

799:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:08.18 OOUFwV7R0.net
アニメーターの方がもっと稼いでるぞ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:15.18 f2ZDqU+L0.net
都会の人は信じらんかもしれんが、地方はこういうの普通であるよ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:29.57 q/QArAbQ0.net
>>744
20人ほどの零細企業にいたが
毎年2人は辞めては転職サイトやハロワから
補充してた
3割の社員は勤続20年以上だが半数の社員は勤続5年未満でしたよ。

802:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:31.42 O5MNbEaX0.net
>>791
自転車で通勤してるのなんていくらでもいるだろ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:33.15 jaMWbAep0.net
モテない奴が年収を理由にしてるのは笑える

804:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:36.34 om5ZbInT0.net
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。
俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。
俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、 
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。
「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!!新人!!」
俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。
俺はその日、警備を辞めた。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:42:36.57 RR3UmfY00.net
>>653
1DKなら2万で余裕であるだろ
きみがいってるとこはおそらく田舎ではない

806:死神◇
21/10/27 06:42:57.84 U77oF8Gr0.net
>>682
どこの国だ?
東京で一人暮らししてた時の家計簿
家賃 84000
水道光熱費 17000
電話 15000(固定と若い時の携帯)
社保と年金 55000
食費以外の最低出費がこれで17万円。
職場での消費と食費外食多いけど。
食費と雑費四万円だったら、税引き後の給与21万円以上ないと、何にも買えないやん。
これで食費抑えても昼間叙々苑のランチとかで
2500×15日くらい。
服や美容室毎月消費5〜6万円。
食費が8〜9万円。
税引き後の手取り30万円でぎりぎりだわ。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:00.25 Z+C9MZWQ0.net
どうせこの国は破滅に向かって消滅するんだよ
だったら山本太郎や民主党にやらせたらいいだろ?
自民党に30年やらせた結果が今なんだよ
これ以上、自民党になにを期待してんだ?
バカなの?
あほなの?
自殺するの?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:00.50 LONGC8hf0.net
少なくても普通に生活できるのもまた笑える

809:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:10.18 fYIuW1BO0.net
>>791
田舎はバスが1日に三本とかだからな。
車がないとお手上げだよな。

810:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:11.31 6YIDd9Kz0.net
都会に子ども大学にいかせると月30万は飛ぶだろ
子ども作る奴ってすげーと思うわ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:13.87 lc34UT6T0.net
>>44
でた、パヨクが大好きなドル建てのデータ
円建てだと都合が悪すぎて絶対出さないやつ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:14.14 RNGD+//O0.net
公明自民にやらせてみよう

813:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:23.18 ntmQuRDo0.net
土日だけで、手取り11ならいいなあ。
自分は週3日計21時間勤務手取り17か18かな。
社会保険に入らなかったから手取りが勤務日数少なくても割とあった。健康じゃないから辞めてるけど

814:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:23.46 gNirEuit0.net
>>753
できない奴はやらなきゃいいだけなのに
長時間働ける人間の足を無能が引っ張ってる

815:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:28.33 lsFeGUFV0.net
>>790
何も悪くないよ?
そのまま死ぬまで引きこもってて
もう死んだも同然だけどw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:28.66 XLNJnGKh0.net
>>791
秋田だが必需品ではないよ
便利ではあるが

817:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:32.82 Y/8Id5eX0.net
正社員手取り10万円だよ。
いかに安く立地条件の良い更に事故物件なく会社に近い1rを見つけられるか、そして料理や掃除が上手にこなせるかだよ。
ケチらず質素且つ安物買いしないで毎月こつこつ貯金。
旦那要らん。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:33.05 SQORCvUp0.net
アヘノミクスありがとう
税金と物価は上がったけど賃金は下がった

819:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:49.84 it+F2Xai0.net
東京とかだとレオパレスでも10万とか有るからな
家賃と光熱で半分消える

820:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:05.06 Twy40NhG0.net
単純労働なら仕方なくない?外国人にもできる仕事なわけだし

821:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:05.21 E516aFJN0.net
>>4で終わってた
ガチなら無能かわいそかわいそなのです

822:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:06.35 uhVLrW6l0.net
田舎でもヤマトや佐川でドライバーやればその倍は稼げるだろ?
楽な仕事しかしたくないくせに給料安いとか文句言うなと

823:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:08.43 lV0vM3Ta0.net
正社員ってそんなもんなんか
コンビニで夜勤やってた方が貰えるな

824:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:08.53 KGeVaIaX0.net
日本の労働分配率は低くない
要するに、労働者が多くて、その代わり給料は抑えめってだけ
発展途上国だと10人の大家族で暮らして、現金収入は20代、30代の若い人間だけ
日本もそうなる

825:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:09.01 oFn4AOxS0.net
ガチの田舎なら手取り10万もあれば余裕で暮らせる
家賃は一軒家をタダで貰い自分でリフォームして広い庭は開墾し畑にする
田舎だから固定資産税も殆どかからない
道端には採れたて新鮮野菜の100円無人直売所が至るところにあるから食にも困らない

826:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:09.15 UWNwiCzj0.net
>>754
それでいいよ
もう労働から足洗った身としては今更上げられてもな
逆に勘違いなんちゃって中流を地獄に落としてほしい

827:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:09.65 f2ZDqU+L0.net
>>809
車ないとコンビニにも行けない

828:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:10.04 Z+C9MZWQ0.net
>>811
え?
円って書いてるの見えるよね?
ドル建て?
頭大丈夫?

829:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:14.27 ld9DEULG0.net
>>744
お前は現実がわかってない
そういう仕事ほど安い賃金なんだよ
この話でおかしなところはないよ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:14.60 1esYc7xW0.net
大企業でも昇進していかないと給料上がらないシステムになってるからな
いつも自己啓発してスキル身につけて仕事の成果出さないと
給料は増えない

831:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:16.47 pv3uM+Hd0.net
>>691
それ実際住める状態なのかよ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:16.78 q/QArAbQ0.net
>>790
地方に限らず実家から通うのは普通だよな。
あえてバカ高い不動産を買うの
は頭がおかしい証拠

833:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:22.47 Ev07T5u70.net
>>769
公務員も日本より多いし失業者も低いし
週休手当を入れると日本の賃金を抜いたし
インフレ経済で今年は経済成長率が3.8%から4%に引き上げられたし君の言う数字が見当たらない

834:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:23.92 l3NnpX1p0.net
手取り10万なんかあるわけねーだろwwww
て書き込みが去年まではあったのに無いのはなんで?
虚勢張る気もなくなったのか?

835:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:33.30 C5VXoeyu0.net
まあここから先、氷河期世代の負け組が社会保障に雪崩れ込む事になる
こうなると現状維持バイアスが高まるから社会変革が難しくなるわな

836:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:55.46 pUW00FAF0.net
>>737
うちも事業内容すらバラバラで完全個人プレー
自分の力がそのまま数字になるから楽しいよ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:44:59.61 WaXnctQ+0.net
アベノミクスの成果だよ
上流が中流から搾取して儲けるという政策
大企業社員の生涯賃金は4億超えのバブル期並みに戻ってるだろ
中小は2億行かない、1.5億程度にまで1億くらい減らされてる
お前らこれを望んで安倍に投票したんだろ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:30.66 4GlMuSVs0.net
>>238
勝手に殺すなよw

839:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:32.85 RNGD+//O0.net
地方を疲弊させたければ自民党

840:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:35.82 XLNJnGKh0.net
川や海で魚釣って食えば?
これで食い物には困らないな良かったな

841:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:37.54 8ttmU1oD0.net
>>596
ノルマはどうか知らんが求人票の記載事項が労基法違反していなければ受け付け拒否なんかできんだろ。
逆に反社団体構成員でもない限り色んな職場でトラブル起こして会社に大損害与えてきている曰く付きの人でも求人に応募したいといえば紹介を拒むことはしない。採用は事業者が判断すること。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:39.22 lsFeGUFV0.net
>>809
んだから雑魚は原付かチャリ乗れって
手取り10万円のハエがなに甘えてんだ?

843:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:45.16 RbCZ6avh0.net
これで親と同居だとこどおじだ、こどおばだって指刺されるのよ
頭おかしいんか?

844:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:45:54.62 1tqVxUPw0.net
>>825
節約自慢とかどうでもいいんだよ。給料が少ないには変わりがない。

845:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:14.49 3x1T2ZNO0.net
>>802
田舎で生きるためにすることは通勤だけじゃない
就業経験と自立した生活を送ったことのないあんたには想像もつかないだろうけど

846:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:19.88 EO6Rln4g0.net
まだまだ人件費高すぎだよ。日本人の給料はまだまだ下がるよ。

847:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:21.83 UWNwiCzj0.net
>>825
机上の空論すぎるw

848:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:24.54 3wmVqpg80.net
自民「底辺が贅沢言うなよw失業しないだけマシだと思えw

849:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:25.83 DU4B/S4b0.net
地方はどこも疲弊してるなあ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:26.58 y3TA3Pz90.net
>>5
男でも転職繰り返すとそうなる
女は事務だと額面20とか普通だもんね
アベノミクスのおかげだよ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:29.71 MOVtx7jr0.net
>>697
軽自動車高すぎて買えないので、中古でアウディ買いました

852:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:29.89 TpbQzJ9/0.net
>>788
IDチェンジでコピペ連投とは無能の極地だね老害さん

853:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:36.85 2LW/1DNY0.net
消費税10パーで手取り20万としても実質18万やからな
頭ええな僕

854:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:37.73 KGeVaIaX0.net
大国のアメリカや中国と比べるのはおかしいし、
資源国と比べるのもおかしい
韓国だって別に成長してる国だし比べられない
日本のこれからを予測するなら、フィリピンとか東南アジアだろ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:50.96 q/QArAbQ0.net
>>830
大企業で俺以上の資格持ってるのを
直接会ったのは無かったな
従業員3万人企業の常務とかでないと
持ってる奴とは会えなかったりして?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

959日前に更新/238 KB
担当:undef