【バブル崩壊】中国当 ..
[2ch|▼Menu]
1:ごまカンパチ ★
21/10/26 23:52:48.32 HuWqCZym9.net
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
→ドル建て債の利払いを期日に履行できなかった後、当局が指示
→ブルームバーグ指数で許氏の資産は78億ドル、流動性あるかは不明
 深刻化する中国恒大集団の債務危機を緩和するため、中国当局は同社創業者で富豪の許家印氏に対し、個人資産をなげうつよう指示した。
事情に詳しい関係者が明らかにした。
非公表の情報だとして匿名を要請した関係者によると、恒大がドル建て債の利払いを当初の期限である9月23日に履行できなかったことを受け、当局はこの指示を許氏に通知した。
中国各地の地方政府は恒大の資金が未完了の住宅プロジェクトの完成に確実に使用され、債権者への支払いに回ることがないよう同社銀行口座の監視を続けているという。
恒大の債務危機は他の不動産開発企業にも波及し、不動産市場の地合いを悪化させている。
同社の債務返済に個人資産を活用するようにとの要求は、中央政府がそれでも救済に乗り出す意欲が薄いことを示す。
習近平国家主席は資産格差の縮小を目指す「共同富裕」の一環として、富裕層に対する締め付けを強化している。
恒大の債務削減にある程度の寄与ができるほど許氏の資産が大きく、流動性があるかは定かではない。
ブルームバーグ・ビリオネア指数の見積もりによると、許氏の資産は2017年の420億ドル(約4兆7900億円)から約78億ドルにまで減少したが、この数字にはかなりの不確実性がある。
恒大の債務は6月時点で3000億ドルに膨らんでいた。
中国最大級の債務再編があるとの投資家の見方を反映し、同社のドル建て債は額面に対し大幅なディスカウントで取引されている。

関連スレ
【バブル崩壊】中国恒大、資産売却で大きな進展なし=主要部門 「債務を支払い続けていけると保証できない」と表明 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
【バブル崩壊】中国 恒大集団経営トップが「自動車を主な事業に」 不動産事業を大幅縮小の方針 (動画あり) [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
【バブル崩壊】中国 恒大「野望の象徴」10万人スタジアムの現場 作業員「飢え死にだ」「もう3カ月も給料が支払われていない」 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)

2:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:53:42.20 8TMcOrlj0.net
>>1
>中国当局は同社創業者で富豪の許家印氏に対し、個人資産をなげうつよう指示した。
そしてある日突然姿を見なくなるパターンか。

3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:54:10.70 sfGgASd+0.net
そもそも共産主義国家で大金持ちってなんだよ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:54:16.26 vdabYwnI0.net
もう隠してるやろ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:55:31.19 M1C1HuVP0.net
これで順わなかったらどうなるか
おぉ、怖い怖い

6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:55:40.90 +13feaGD0.net
中国はなんでもありだな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:55:46.16 vVDAdYOL0.net
なかなか面白い国だな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:55:54.15 8bhwnjaT0.net
広大ショックとは何だったのか?
連日株価上げやん

9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:56:00.78 MV1FtCEF0.net
そりゃそうだ
こいつの資産は1兆円を越えてる
実際2、3ヵ所の建設を再開したみたいだし
まだ1200ヵ所あるけどなw

10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:56:20.04 KEHEA3fy0.net
まぁ1億ドルぐらい持って逃げれたら勝ちだよな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:57:08.82 OOrflVL60.net
シナ様の債ってケイの位なんだってね悍ましい現実

12:ごまカンパチ
21/10/26 23:57:54.14 HuWqCZym0.net
関連スレ追加しました
【バブル崩壊】中国不動産・当代置業が社債元利払い実施せず、不履行ドミノ懸念 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)

13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:09.47 R8AVCnfY0.net
キンペー「詐欺罪で逮捕して全財産没収でもええんやで」

14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:14.75 OkbE2TfF0.net
米FCC、中国電信の事業免許取り消し
在日朝鮮人の五毛なりすましちゃん
発狂

15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:19.81 qsmN4/oJ0.net
最終的に、少しでも足しになればって内蔵全部抜かれちゃうな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:20.92 XM/4PYvo0.net
個人資産を投げ打っても、米国や日本みたいに一からやり直せるのか?
逮捕、拘束、軟禁、いづれにしろ一生日の目を見れない気がする。

17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:39.20 4vokz4mI0.net
>>8
まあ一般層には影響が無かったと言う事か。
ただ色々歪みは出てくるだろうね。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:58:55.64 P8jQP3+n0.net
>ブルームバーグ指数で許氏の資産は78億ドル、流動性あるかは不明
1兆円くらいあるのか

19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:59:59.12 bv3/oV910.net
日本も見習うべきだろう

20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:00:05.31 CDETzA6i0.net
当局は救済しないと

21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:00:54.60 9vOakZbp0.net
顛末が気になる

22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:01:04.15 Sv6vfZt10.net
臓器売って(・∀・)ハラエ!!

23:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:01:18.29 fF0l0HRe0.net
わかったわかった んでいつ崩壊すんだよ
全然じゃんか

24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:01:53.85 wiDKDo+w0.net
>>3
不動産売買で巨額の資産を貯め込む手口は
中華式共産主義アルよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:02:00.77 o+NNBIq/0.net
>>20
実際のところは裏で何かやってるよ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:03:05.46 QkkyNjkm0.net
資産の大部分が自社株だから暴落する前は4兆円あったんだよな
まぁ負債33兆円だから焼け石に水だが

27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:03:31.33 fFqIgOlQ0.net
>>1
中共はジャップより数段優れてるな
儲かった奴が責任取るべきに決まってる

28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:03:44.92 a9PfSZs50.net
ジャックマーと同じでしょ
財産は吐き出させられて死ぬまで当局の監視付き

29:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:03:49.41 e9rPyAcy0.net
共産主義なら財産はみんなのものだろ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:05:15.44 Mpu/qnL/0.net
個人資産で債務賄ったとして、大量に建てた鬼城とやらはどうするんだ?
人柱立ててバブルが完全に弾けるの先伸ばしにしただけじゃないのか

31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:06:06.15 2mVOhHp60.net
利払い予定日は毎年何度もあるし、
来年は元本の返済も何度もある。
今回払えても、ぜんぜん安心
できる状況ではない。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:06:30.04 bR/SU+X40.net
>深刻化する中国恒大集団の債務危機を緩和するため、
中国当局は同社創業者で富豪の許家印氏に対し、個人資産をなげうつよう指示した
さすが共産党
無茶苦茶

33:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:08:02.38 jz/Ott6S0.net
株式会社のルーツすら中共は理解してないかw
キンペーの低能さ加減には恐れ入るわw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:09:03.51 HzEv+v5J0.net
海外資産は見逃してくれるのか?
ひっそりと移住やな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:09:31.48 9FremPM40.net
共産主義を標榜してて富豪とか貧民って概念があるのは草
所詮はみんな平等とか失敗した思想だってことじゃん

36:
21/10/27 00:09:43.32 vZ69K+5B0.net
株式会社とは…

37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:11:29.28 dovIOuCh0.net
会社と一緒に沈めと言ってるのか
かっこよす

38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:11:54.32 +4AHFWrH0.net
>>14
2ちゃんの五毛成りすましってほぼ、在日朝鮮人の仕業やろ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:14:47.82 BfMdqvAn0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。 
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。 
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
URLリンク(jp.wsj.com)
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
URLリンク(dm-net.co.jp)

40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:15:48.38 emTG6wDo0.net
すげーなあ。資産没収の上打首獄門とか今の世界であるんだもんな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:18:02.20 H8367kML0.net
税金逃れで海外行ったらいざってときに身ぐるみ剥がされる
まあそんな理由で海外行くのは成金ばっかだが

42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:18:12.35 tES/XUU20.net
>>1
>中国各地の地方政府は恒大の資金が未完了の住宅プロジェクトの完成に確実に使用され、債権者への支払いに回ることがないよう同社銀行口座の監視を続けているという。
地方政府碌でもないなw

43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:18:51.77 yKpecR7E0.net
すげえ個人資産だなw
それを使えば普通に解決するんじゃないの

44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:18:58.28 cy6M/OGH0.net
俺はいったい、いつの時代の話を見てるんだろうなぁ…

45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:19:55.59 KB/xLx610.net
>>43
34兆円あればだけど

46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:22:10.72 iiKWd06o0.net
焼け石に水やろ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:23:04.05 wlNuOMHQ0.net
生命保険で弁済する事になりそうだなw

48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:24:22.15 /5w/Q+p60.net
かなり抜いて隠してるわ
だから回らなくなったんやな
中国ならキッチリ吐き出させそう

49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:26:00.98 k/g4sqOq0.net
日本もオリンピック誘致した連中の個人資産から費用補填させるべき

50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:37:16.31 w3T8byta0.net
共産党幹部が貯め込んでる分も出してあげたらどう?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:39:26.63 fcGkdWW+0.net
まだ生きてるの?w

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:40:14.51 4goaY7xz0.net
とても共産党らしくてよろしいですね
それが正しく世界に伝われば、ああはなるまいと警戒が強まります

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:43:16.60 7Ko+UXrO0.net
海外含めた個人資産を差し出すか亡命して拉致に怯えるか刑務所かの三択
共同富裕の真骨頂

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:43:27.82 CDETzA6i0.net
>>25
全部救済か全部諦めじゃないの?
ここだけ認める判断てキリ無くなるしな

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:45:33.32 k6B4pXXJ0.net
爪伸ばしすぎた二ダ
δ`∀´>   Ψ`ハ´ )きっちりとカタに嵌めるアルよ 
〇大陸第2、第3の恒大となり破綻拡大懸念 協信遠創債券デフォルト
URLリンク(yamatoxx00xx.blogspot.com)

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:45:35.69 ghCkrFgu0.net
中国共産党の言う通り
不動産屋の経営陣が個人資産で返済するのが筋だと思う
その一方で中国共産党は
建設業者や資材販売会社に対しては救済すべきだと思う
この労働者たちは転売で金を稼ぐのではなく
汗水垂らして建設現場で働いており
賃金が支払われないと生活が出来なくなりひもじい思いをし命の危険さえある
これを救済しないと共産党としての本来の筋に反するのでは?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:46:54.80 gU7g+UGZ0.net
24日のって個人資産で立て替えたのか?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:48:11.56 gU7g+UGZ0.net
>>56
日本でも不動産屋潰した社長が数億数十億の金もってるしな
流動化バブルの時とかひどかった

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:49:30.22 xqN3D1jx0.net
個人返済断っても
国家の超絶パワーでやらせるんですけどねw

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:50:43.34 OJsmnJAS0.net
隠し財産はその何倍?
中国だし全部回収するんだろうなぁ。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:50:47.63 xqN3D1jx0.net
一つの資本主義の形だと思いますよ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:51:23.91 1q7NReXf0.net
海外逃げるだろ。これは

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:52:28.81 7Ko+UXrO0.net
まあこれからリスクを取って起業したり会社をでかくしようという経営者が無くなっていくだろうな
新規事業の投資なんてもってのほか
倒産しないよう守りに守った経営に

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:52:46.11 xqN3D1jx0.net
>>62
どうやって?
ジャックマーの親族全員拘束して軟禁した国やで
カルロスゴーンが中国にいたなら絶対に逃げれないし殺害されてるw

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 00:56:02.44 hZkZRyfk0.net
>>64
まじ?怖いわ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:00:13.44 nEkVL4zI0.net
米国に亡命しそう

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:04:34.38 3XHl+a4Z0.net
たぶん身柄はいつでも拘束できる状態だな
自宅も会社も通勤中も囲まれてる
もう家族も逃せないだろうね

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:04:36.97 7Ko+UXrO0.net
結局のところ中国が個人資産を認めてないから
中国人である限り資産家は砂上の楼閣だった

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:05:06.79 yM9lqxTB0.net
URLリンク(dotup.org)

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:10:34.50 DpeP2SOp0.net
資産逃がしたら死刑かな

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:11:11.03 JpxlVT1m0.net
これこれ
こういうのが好きなんだよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:19:56.16 wG68PYsd0.net
中国経済が抱える“深すぎる闇” 統計資料も企業開示も不透明…日本企業は守ってもらえない
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:20:18.58 4QAn0S3k0.net
>>1
全然足りんやろ(笑)

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:21:43.08 L7w8e6l00.net
個人で返せる額じゃないだろ
焼け石に水だ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:28:37.91 oEauMAds0.net
20兆?30兆?に1兆では2、3ヶ月の延命にしかならなそう

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:32:16.13 E1c5eoah0.net
>>68
ビットコインとか大量に持ってそうだよな禁止にしたみたいだけど

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:34:03.87 iBfgPQEB0.net
俺以外どうなろうが知ったこっちゃない!俺だけは逃げるぞ!ってなるだろ普通

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:36:42.20 0LiZfLTT0.net
ほらな
共産主義は必ずこれをやる

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 01:52:49.20 YVfE2ZDi0.net
>>78
やらないと政府のせいになって独裁が攻撃される
だから敵を作ってリンチさせる
人知主義で共産主義で独裁が粛清に走るのは
結局は悪を作り上げては吊り仕上げさせ
国民に不満を吐き出させておいて
ついでに政府への恐怖心を受け付けることだからな

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:00:38.45 pCD0T9OT0.net
>>8
6年前から散々言われてきたからな…

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:02:56.17 qs8GcQ5y0.net
不動産経営者はとにかく会社にドルが振り込まれると
右から左へ海外に不正送金してスイスや米国の秘密個人口座に入れてたんだろうなあ
親戚や子供は米国内の中国人ばかりの高級住宅地に住んでんじゃないの?
共産党に命が狙われてるならFBIに駆け込みそう

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:04:09.36 O1I7uMsF0.net
自公工作員「中国は大丈夫」

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:22:58.00 O/JHxcuT0.net
アニメやゲームも規制して産業潰してるし恐ろしい国やで。
アリババとか見せしめやったんかな。
キンペー崇める教育して塾も潰させとるやろ。
現の中国人はどう思ってるか気になる。身内にだけ優しくて他人は糞扱いやからな中国人は。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:34:49.99 wlNuOMHQ0.net
>>81
もう監視されてるだろうから逃亡は無理でしょ。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:38:30.20 QxY9p0Sc0.net
共産党による貸し剥がしw

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:44:31.57 Ug1brwBQ0.net
>>3
ロシア帝国で働かずに飲み食いしていたブルジュワを共産主義者が批判していたのに
その共産主義者の党が今やブルジュワという完全に腐ったのが現代の共産主義

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:47:49.31 XkcuQ/8S0.net
>>38
北朝鮮のOEM品だって読んだよ>ネラ五毛

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:50:41.92 Ug1brwBQ0.net
>>42
地方政府がこういったデベロッパーの株なんか買ってたりしてるからな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:51:24.81 gKWbmS950.net
中国では法人でも個人という扱いになるのか
これはこれでいいかもな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:53:51.32 Ug1brwBQ0.net
地方政府はデベロッパーの株ももちろんあるが、地権のあがりがこういった不動産開発で入ってくることを見越して予算組んでいたりしてる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:54:46.79 Ug1brwBQ0.net
開発が止まることは地方政府の財政を狂わせるから、銀行を押さえる動きに出ているわけ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 02:58:38.49 /xJvT+yt0.net
>>84
向こうで生まれた赤ん坊にドル資産の名義を変えて
米国籍だ!連邦政府は中国系米国市民の人権を守れー
でまいか

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:01:06.24 Tt5HZicw0.net
中華政府が助ける気ないなら、もう時間の問題だな( 一一)

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:01:30.84 ZIiOwb7w0.net
中国の日常?
清朝末期、首相は国家予算の10倍をため込んでいたのがバレタ
中華民国が台湾に逃げるとき、どれだけの資産を持ち込んだか不明。
そのごく一部が故宮博物館(台湾)に展示されている。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:15:04.56 gndPxi370.net
>>8
資本主義より自己責任で逃げ得とか許さない点で優れていることだけははっきりしたな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:20:30.17 humPhR800.net
共産党幹部以外に資産家は不要

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:20:57.23 /xJvT+yt0.net
フルシチョフとか失脚してもクルマ付き別荘住まいで
タイムで出版した回顧録の版権収入は自由にできたんだろうし
ブレジネフも言うほど贅沢や個人蓄財してないし
ソ連って割とマシだったの?

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:22:09.81 gFsuluhX0.net
禿((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:26:12.96 Lrr2hU1j0.net
不動産バブルなんかより共産政府が南水北調の西線工事で利回りの良い国債発行して
ガンガン水路を建設したら、莫大な利益と恩恵と経済伸長したんでないの?
鉄とコンクリートを使うなら灌漑や農地開発、工業用水の整備とか相乗的に経済活動プラスになるやん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 03:55:39.01 ieT9AHfb0.net
不動産バブルなんかより共産政府が南水北調の西線工事で利回りの良い国債発行して
ガンガン水路を建設したら、莫大な利益と恩恵と経済伸長したんでないの?
鉄とコンクリートを使うなら灌漑や農地開発、工業用水の整備とか相乗的に経済活動プラスになるやん

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:07:25.58 2ZFa+FcT0.net
これは中国共産党が言ってる事が共産主義的に正しいでしょ
共産主義国家で散々儲けておいて個人資産はキープしてるのに会社ヤバいから払いませんじゃ従業員が納得しないわ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:08:37.99 2ZFa+FcT0.net
>>38
中国の事なんて言われてない時でも突然中国出して来て
中国に擦り付けてる感じするからわかる

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:09:33.91 J9xcwuvy0.net
やっぱり中国はリベラル派にとっての夢の国なんだよなあ。

104:ただのとおりすがり
21/10/27 04:14:25.41 u3oosZe20.net
3000億ドルに78億ドルの個人資産じゃ焼け石に水だな。
しかし凄いな中国は法人も個人も味噌糞ごったかよ(笑)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:16:36.88 4v3FPY180.net
>>1
それくらいじゃ払いきれんだろw
海外に移してある党員の隠し財産もソレにアテろw

106:ただのとおりすがり
21/10/27 04:18:25.15 u3oosZe20.net
共産主義ってのは根本的に公私混同なんだな。
そもそも「公私」の概念すら無いのかもな。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:20:03.97 XVS8EAZP0.net
既に個人資産のほとんどを海外に移して、追跡できないようにロンダリング済だろうな。
それくらいはやってるはず

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:20:10.10 SaOyXIY10.net
カストロやチトーあたりはまともなの?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:20:13.47 wG68PYsd0.net
無限責任(命を含む)の株式会社

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:21:38.53 DJNiE6IM0.net
中国の会社法次第だけど
法人で経営関係者の個人資産で債務履行しろって世界の常識じゃ狂ってるなw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:28:02.10 IiBCFK6t0.net
>>107
仮に全資産押さえられたとしても、負債の規模が規模なので焼け石に水だな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:30:15.27 Mj3G8gAC0.net
株で得た個人の利益で借金返せは本来は正しい姿、経営者連中が儲かり過ぎたのが原因で作った会社の借金は経営者が個人マネーで返すべき。日本も見習うべき。莫大な赤字を作りながら経営者連中だけ莫大な利益とかおかしいんだよ、株を所有している限りは会社の経営者なんだから所有者が返済するべき。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:49:06.11 eK99BGDa0.net
これ中国共産党が人民を見捨てたようにしか見えない
つめたいやつらだな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:53:40.78 p3vwC8xq0.net
中国は穀物や石油石炭の輸入国なんだけど
外貨払いは大丈夫なの?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:54:26.23 p3vwC8xq0.net
中国は穀物や石油石炭の輸入国なんだけど
外貨払いは大丈夫なの?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 04:54:42.79 H14LqkDJ0.net
共産党関係者には個人資産で返済させて、他は踏み倒せって事じゃネ?www

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:00:18.34 bbz2cjFK0.net
>>1
株式会社というのは個人商店じゃないぞ。
有限責任社員であって保有株式以上の孫は被らないのが原則。
こんなデタラメな国と商取引していること自体が砂上の楼閣。
日本企業は一刻も早く撤退準備に入る事と
中国リスクを全て評価し株主に開示・報告する義務がある。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:02:38.16 X7lQKvJQ0.net
>>117
自民党はおいしい思いしてるだろ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:04:14.37 bbz2cjFK0.net
>>113
何寝ぼけたこと言ってるんだ?
中共は人民を利用、搾取することは考えても基本的な人権を含めて人民の利益は一切考えたことは無い。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:05:55.95 bbz2cjFK0.net
>>118
思考停止している。マスゴミ洗脳が解けるといいな。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:09:20.21 bbz2cjFK0.net
>>114
外貨準備高は形式上中国が世界一だから。いざとなったら保有する米国債を売ってドルを手に入れる。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:13:52.37 mltSw2TO0.net
恒大は今年利払いだけだが来年から利払いと元本も始まるので無理だよw
返済スケジュール見ると年々倍さらに倍と増えて行く

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:14:43.46 SNVbBUMk0.net
個人が契約した家をしっかり建てて、引き渡せと言ってるわけだ
会社に融資をくれた人への返済は後回しにしなさいと言ってる
投資家、銀行家は丸焼け決定かな?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:17:27.87 bbz2cjFK0.net
>>8
そのうち清算して国が恒大を接収するよ。弱い債権者には泣いてもらうだろう。
ドル建て債券をディフォルトすると他の中国企業の債券が投げ売りされて暴落し
今後一切外国からの資金調達は不可能になるな。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:22:36.50 bbz2cjFK0.net
しかし中国企業のドル建て債務って1兆ドル準備しても不足だろうな。外貨準備もすぐに換金できるものは少ないし・・

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:24:40.16 n1rah2W+0.net
で、人民服で自転車に戻るのはいつなん?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:45:43.15 A+OoQTIq0.net
どこに資産を逃がしたかさっさと調べろよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 05:56:06.10 s3lYjkeq0.net
恒大以外の不動産会社の社長も
「明日は我が身」と金もって海外逃亡の準備してるだろw

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:02:26.37 qUPUOJpd0.net
日本もやれよ
震災時の東電幹部連中の身包み剥がせや

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:10:05.63 J9xcwuvy0.net
>>106
共産主義に限らずリベラリズムってそういうもんだよ。
自分の財布だけは手放さないけど、自分以外の財布は全部一緒くた。
日本のリベラル派なんかリニアやめてJR東海の金を福祉に回せとか言い出すからね。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:17:19.73 FpUSgWCw0.net
>>86
歴史は繰り返すな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:18:51.31 4u216LDp0.net
>>3
帝国が崩壊して支配者が共産主義者に代わっただけで
共産主義国家というのは存在してないのとちゃうのか

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:43:32.32 WpxmP5/S0.net
政府筋もドルを大量に調達して手伝ってるけどな

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:46:37.56 7L4TUmvq0.net
当たり屋

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:47:52.60 L76x2s300.net
>>1
SBハゲ:「ヤバいニダ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:48:20.18 K5OPsg0U0.net
>>1
中国見直した

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 07:08:01.70 h0Cco0yz0.net
法人と言うか、株式会社の意味がない支那
まぁ、しょうがない面が多すぎだけどさ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 07:13:58.70 7TEuoW9j0.net
全然足りね〜じゃん!
全然足りね〜じゃん!
全然足りね〜じゃん!
全然足りね〜じゃん!

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 07:18:57.53 2oBKrUSe0.net
手っ取り早く民衆蜂起を宥めにきたけど、鬼城が定価で売り切れるとは思えないので、バランスシート上の資産額が目減りしていくことは止められない。
主力事業をクルマに転換したら、人民に1人1台ずつ配って、奴隷労働させるくらいしかなくないか?
あと、海外投資家を騙せないなら、戦争に走るしかなくない?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 07:19:38.94 gndPxi370.net
資本主義の諸悪の根源は有限責任だろ
命までとられる無限責任にしないと中国には敵わない

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:15:19.51 WhWx9rJ10.net
>>95
ちょっと意味分かんないんでROMっててくれないか

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:16:16.96 dC0APv3r0.net
金で金を膨らませることは
人間の共同体としての営みから反すること
中国共産党の今回の発言だけは正しい
金に群がる転売屋と不動産屋は自らの資産をもってして
負債を穴埋めするべきだ
付加価値をとんでもない額まで膨らませたマネーゲーム
これを国が救済する義理も必要性も全くない
こんなことをするのは世界でも日本だけ
蓋を開ければ親族がいる企業を政官で
身内の助け合いをしているだけなのだから呆れる

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:17:15.55 sek91mok0.net
欧米式なら計画倒産させて個人資産は持ち逃げして別会社設立とか出来るんだけどな

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:18:28.21 E+IB7C9m0.net
これが近平の落としどころ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:19:13.67 K/FCOk/20.net
>>3
ケ小平以降ずっと資本主義だぞ
このことは毛沢東の秘書のドキュメンタリーにて、アメリカにも亡命してる共産党幹部もみんなそう答えてる

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:25:03.62 sek91mok0.net
でもまあ総額からすると焼け石に水だわな。感情論から来る懲罰以上の何物でも無い

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:26:07.76 c0QM5pM+0.net
無限責任と有限責任が曖昧だと大なり小なりこうなりがち
国家が口挟むのは正気の沙汰ではない

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:28:19.78 CFO0aNQ50.net
死刑待ったなし(笑)

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:28:40.33 D4yBeqZv0.net
結局つぶれるつぶれる詐欺だったな
中国みたいな国は政府の力でなんとでもなるのよ
投資家が消えればいいだけの話だしな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:30:12.49 ISE33ksj0.net
すべの国民が平等なパラダイスみてぇな国を目指してたのにな。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:30:36.28 XUHIRAU90.net
どうせ潰れるなら利息分も払わんって言いそう

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:31:09.72 J9xcwuvy0.net
>>147
個別の民間企業に国家が口をはさむのは良いことじゃね?
少なくともリベラルな民衆は喜ぶぞ。
フランスの大統領や経済閣僚は民間企業のことにやたら口をはさむし
日本も民主党政権の頃は国主導でJAL再建とかやったろう。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 08:34:46.26 NOl/qzRi0.net
>>149
国破れて山河あり、だとおもうよ、いずれは

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:05:10.51 L2z0KI4b0.net
国破れてサンガリア
敵も見方もヨンダリア
みんなで仲良くノンダリア

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:11:44.54 CFO0aNQ50.net
>>152
個人資産を出せなんていうことはないだろ(笑)
個人の人権がない中国だからできること

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:16:26.19 0W4GWXf/0.net
拒否すれば逮捕されて死刑だし
やんわり言うけど強制さ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:36:06.54 rDw3890q0.net
共産主義だから一族郎党公開処刑が一番いいんじゃね?
民衆の不満の捌け口としていい娯楽だと思うよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:50:42.18 lmh7Gzvt0.net
>>23
中国も 三峡ダムの近くのマンション 土砂崩れで崩壊してたよ?
大雨で地盤が崩れたみたい

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:52:52.35 lmh7Gzvt0.net
>>28
その中国もまた 資産凍結されたりしますがねw
キンペーも プーチンも公開されたしな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:54:32.45 lmh7Gzvt0.net
>>157
共産主義が なぜ株をやるのか わからんわ(笑)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:55:33.94 J9xcwuvy0.net
>>155
このスレを上から読んでみ。
そういうのを望んでる民衆は多い。
特にリベラル派はそうだ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:56:23.80 NpBRFVKP0.net
>>110
まあな。でも日本の中小企業で社長が会社の保証人になってないところなんてないぞ。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:56:28.01 ovlE1klg0.net
>>1
実質的な破産からの債務整理始まってるじゃないか

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 09:56:59.88 FaR3x3eI0.net
当たり前だ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 10:13:00.91 wCVLWtTh0.net
経営者は背任で逮捕拘束して不正送金、隠匿された会社資産を整理して破産処理すんじゃないの?
経営者のポケットマネーで利払いとか八百屋の社長じゃないんだし
一応、株式会社なんでしょ?
たぶん裏帳簿とか不正会計ばかりだろうけど
それを刑事的に取り扱わなくてどうする?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 10:52:58.08 DJNiE6IM0.net
>>162
だから俺は法人にしないで
個人のまんまだね
一千万も売上ないしw
代わりに顧客との取引契約書では
裁判でこっちの過失が認められたとしても
「損害賠償額は当該案件で既に支払われた報酬額を上限とする」
って免責特約にしとるね

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 10:54:19.52 wlNuOMHQ0.net
>>166
そう言う免責特約って、裁判であっさりひっくり返るから、なるべく会社にしといたほうが良いよ。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 10:59:01.69 e9NF2Mqn0.net
>>166
損害賠償の範囲によるから無意味だな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:05:59.06 J9xcwuvy0.net
>>162
日本の場合、株式上場するときに個人保証を外す。
もちろん銀行やリース会社は応じてくれるよ。
比較的基準が緩いアメリカでも経営者の個人保証を外さないと人的企業とみなされて上場できない。
逆に上場してなければそれなりの規模の企業でも経営者の個人保証は必須だね。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:29:19.49 SgXYaJAV0.net
AIIBの投資も回収できずに焦げ付いてるんだろな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:36:52.84 /+RDbrjW0.net
そりゃ国が面倒見る変わりに、本人の資産を出せと要求するだろう。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:42:01.28 nECpz/+I0.net
中国自らタックスヘブンに踏み込むことになったら
色々と面白いことになるかなと

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:48:40.54 XWfEEI9f0.net
個人資産には内臓や角膜も含まれますか?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:50:58.81 cQzeeKrx0.net
まぁ見せしめなんだろうね

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:55:33.18 LlTqKu9A0.net
すべてキンペーが悪いんですよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:01:10.52 wpMFjWMG0.net
>>1 まあ不正を暴いて財産を没収するとかじゃ、自分に及ぶもんな。
法治国家じゃないことを再認識したわw

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:01:52.34 ZpFY3L0Y0.net
個人資産(臓器も含む)

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:33:07.79 wLoUx4k/0.net
>>59
演るよ、殺るよ、海外逃亡されて金満生活なんてされたら政府の威信がガタ落ちになるだろ
たとへ影武者でも良いから債権者に吊るさせるかもな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:48:42.99 wLoUx4k/0.net
>>107
> 既に個人資産のほとんどを海外に移して、追跡できないようにロンダリング済だろうな。
> それくらいはやってるはず
一族郎党首チョンパされたら意味が無いだろ、すでに米国へ逃げて、名前と顔を変えて潜んでなけりゃ無理だよ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:52:00.58 DJNiE6IM0.net
>>167
しないよ
どうせ連帯責任だし同じことw
あと仕事柄俺個人の責任に帰する証明難しいんで
あと社員雇う必要も全くないから
メリットがない

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:52:37.67 DJNiE6IM0.net
>>168
そこは自分で天秤にかけてやってるから平気
その覚悟がなきゃ経営なんてできないよw

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:55:42.42 84PUT4R30.net
>>6
中国だけには投資は出来ないwww

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:56:17.50 icC0nBp60.net
個人資産で負債補えとか異例の声明でしょこれ・・・・
助ける気ゼロじゃん。
これいざとなったら創業者の資産凍結とか強制的に来るだろうな。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:56:51.38 u7/NPscN0.net
丸裸にされて市街に吊るされるの?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:57:34.22 DJNiE6IM0.net
>>180
✕連帯責任
○連帯保証

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:01:12.60 wLoUx4k/0.net
>>169
個人資産が担保に入ってるから、ソレは外してくれないよww
借金を全部返したら外してくれるけど、次から借りらられのは会社名義の土地とかな資産分だけだけどな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:06:25.86 J9xcwuvy0.net
>>186
それも外せるよ。
リース会社は既存契約の変更を断ってきたところもあるけど(新規契約は個人保証なしでできる)
何社か上場に立ち会ったけど銀行、信金、信託銀行に上場を理由にした保証外しを断れらたことは一度もない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

959日前に更新/41 KB
担当:undef