【子供??】「選択的夫婦別姓」導入を求める女性の思い…子どもたちが多様な生き方を選べるように【#ジブンゴト〜政治に一言〜】 [夜のけいちゃん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:41:33.61 mritQT1X0.net
多様性って自分のわがままを通そうとしてるだけにしか

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 11:41:56.29 0.net
旧姓使用でもやっとけ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:27:35.83 dR+E59zo0.net
女が姓を変えるのが当然、と云う意識が変わればいいんじゃないの?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:31:07.52 aS9wXQEh0.net
つまり夫婦別姓になって子供困るだけやん。
つか内縁状態でも旦那が子供の同意書にサインすればいいだけやん?
一刻一秒を争うもんでもない。医療関係なら大抵サインは待ってくれるしし。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:52:03.00 Zwhw6LsD0.net
男が姓を変えるのもあり、というわけにはいかないからな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:25:52.37 gNL6tx110.net
別姓を望んでるやつって姓を個人名の一部として捉えているらしい
なら名でそれを名乗ったらええやんけって問うたら
生まれた時から付いていたから知らんとか言ってたぞ
なんで名字と名を別ける必要があるんだよ?って問うたら
昔の名残だろ?だってよ
別けている事になんの合理性があるんだ?って問うたら
合理性なんてないんだってよ

こういったのが別姓を求めてるんだな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:32:48.20 0.net
そもそも姓は私物じゃないんだよな
社会も個人を識別する符号として利用してる

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:51:15.94 Zwhw6LsD0.net
姓は私物じゃないから、結婚くらいで勝手に変えてはいけないよな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:55:17.63 0.net
社会は片方が改姓するという決まりを作ってる

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:01:56.44 dGPts6+Z0.net
>>158
「決まりを変えよう」
「決まりだからダメー」
あほなのかな?

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:03:34.81 Zwhw6LsD0.net
片方が改姓するというのは、変更するという点でも、片方だけという点でも、二重に不合理なんだよな

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:11:34.15 0.net
決まりを変える理由が?手続きメンドー?
はい却下

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:12:09.93 3kRgSAo30.net
同姓だと多様な生き方を選べない、ということか
こういう差別主義者がいるから別姓はなかなか
現実化しないんだよなあ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:17:34.76 3kRgSAo30.net
この人、事実婚で子を夫の姓にしたって、
何の手続きしたんだろ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:42:52.47 rZDwJ9Oc0.net
>>163
認知したんじゃないか

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:47:06.76 eYEX3xeV0.net
詐欺師

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 14:55:13.20 /ISwrr9n0.net
結婚しといて何が多様な生き方だよアホか

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 15:00:50.81 ZDNidVCp0.net
ミドルネーム使えるようにして、希望者のみ「氏-旧姓-名」を名乗らせろ。
現行法での氏はファミリーネームなので、これが違ったら「家族」の意味がなくなる。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 15:41:49.76 3kRgSAo30.net
>>164
あーそりゃそうか
認知して、さらにいちいち氏の変更手続きしたんかな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 16:36:49.61 8LsWFp1X0.net
事実婚が認められてる今、わざわざ別姓に制度を変える意味なくない?
別姓&別居でも相続したいとか言う
怪しい人達の思惑でしょ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 16:39:08.02 uuBd43tD0.net
韓国みたいに同じ名字との結婚禁止にしないと

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 16:47:00.17 UBH4nMHr0.net
自分の姓は親の姓で自分で選んだ姓じゃないのに、何でそんなにこだわるのかが分からない。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 16:50:43.36 9xEe0XJ60.net
>>170
世界は○○が標準なんです!!
っていうけど割と世界の法律事情も厳しいよな
なんかこうリベラルって、世界中の中で都合のいいものを選択して
勝手にグローバルスタンダードにしてるっていうか

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 16:51:11.42 +Vajxrme0.net
子供たちが多様な生き方ができるように、自分の生家の姓を名乗る?
なんか論理破綻してるな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

960日前に更新/48 KB
担当:undef