【平安京】「頭がいい ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:53:41.22 5mK3SGxt0.net
civ
ただし人生崩壊する

3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:57:55.43 gro3HNkN0.net
東大卒の端くれだが、大学で仲良くなった友人4人全員がお姉チャンバラやってた。
これは偶然と片付けて良いのであろうか…?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:57:56.84 1plSb5wA0.net
遊ぶ言い訳だろw

5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:58:22.19 1tj2vEpd0.net
FARCRYシリーズやろうぜ。
クソッタレな世界が超楽しい。

6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:59:23.65 WaBKAbA00.net
>>3
うちはクラロワだったな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:00:28.63 YTd+Rqoi0.net
友情破壊ゲームのドカポンやろ、殴り合いになったわw

8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:01:31.08 EemIIY/b0.net
発達障害は依存症にもなりやすいからなあ
逆なんだわ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:01:45.66 Yyj93JlB0.net
小学校の頃に三國志やってたら漢字が得意になったわ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:03:55.87 wOQDqUNI0.net
てか今の時代ならゲームはゲームで創作系とかIT系に強くなってそっちの仕事に行く場合も多いだろうからなんでもいいのでは
これを、親が昔の価値観で抑えつけたりすると人間不信の精神障害に落ちてハンデを背負う

11:北打真@5ちゃん実名化実証実験
21/10/26 12:04:09.92 nnTa5p2J0.net
日本人は眞子さまネットいじめに夢中なのでゲームどころではありません

12:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:04:26.01 UMeqN7Gl0.net
ポケモンのレベル上がる直前セーブして
レベルアップ後に上がるステータスが期待値の最大になるまでロードを繰り返すのは数学なんだろうか

13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:05:21.51 wlA0Fqw90.net
civilizationやらせておけ
血も涙もない有能な指導者になれるかも

14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:05:29.19 s+KQcTPO0.net
ずっと勉強漬けだった子が大学受験後、ゲームにのめり込むって話はよく聞くな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:05:44.84 bEiFtJWN0.net
tacomaとかどうよ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:06:08.29 UBQDZxFi0.net
東大生はアスペだらけらしい
過集中なんだな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:06:11.85 6oUh7tAQ0.net
布施川 天馬(ふせがわ・てんま)
現役東大生ライター。
世帯年収300 万円台の家庭に生まれ、金銭的余裕がない中で
東京大学文科三類に合格した経験を書いた
『東大式節約勉強法 世帯年収300万円台で東大に合格できた理由』の著者。
最新刊は『東大式時間術』。
 
こう言う奴の養分になる奴、多いんだろうなwww

18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:06:21.44 WlYKMsGW0.net
スターフィーも東大生好きだぞ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:06:54.42 O+xuI0JK0.net
桃鉄は地理覚えちゃうね
あと、俺は高校からA列車で行こうシリーズやってた。
貸借とか損益とか金勘定が結構為になったと思う

20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:07:14.26 wlA0Fqw90.net
>>17
文3なんだから生き残りに必死なんだろう
生暖かい目で見てやれ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:08:15.54 wlA0Fqw90.net
PCゲームでmodを入れたり調整したりするのは勉強になると思うんだがな

22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:08:19.87 ORftEOOV0.net
Kerbal Space Program
体一つで宇宙に放り出すゲーム
Cities:Skylines
住人に下水を飲ませて病気にするゲーム

23:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:08:21.32 QVCMysIq0.net
このご時世デジタルネイティヴなんて当たり前
ソリッドステートソサエティに属さないホモ・サピエンスなんて存在しないだろ
かく言う俺は半導体と融合してホモ・デウスになりたい

24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:08:45.21 QF/jUXZw0.net
頭いい子供は、ゲームに没頭しても東大落ちない、というだけだろ
量産型日本人は、幼児期からガリ勉してマーチに行けばまあ報われた方だよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:09:17.04 g6F6um+x0.net
>>3
クソゲー同好会かなんかで知り合ったんか?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:10:03.23 FVgJVIrE0.net
環境と遺伝。元々生活に余裕のある家庭でないとゲームに集中するのが無理だから教育からして違ってくる

27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:10:39.39 9z3p7Nlz0.net
>>23
なんか言い回しが昭和くさい

28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:11:19.76 CMOqBh2k0.net
ポケモンも出世したな
でも何百種類といるキャラの個


29:フ値、覚える技とその効果すべて網羅するのは確かに頭使うな TCGみたいに無意識に覚えていくんだろうけど



30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:11:22.05 Vm8PfELe0.net
平安京エイリアンのスレかと思った。

31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:11:26.46 xhcsuBoM0.net
マイクラ…えっっマイクラ??

32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:11:45.94 9z3p7Nlz0.net
>>26 遺伝は分からんなw 初代PSが出てこなかったらうちなんかゲーム機を拝む事すらできなかった S-NES高過ぎで手が出なかったよ



34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:13:36.56 KSMLKCnr0.net
何も考えずに惰性でやり続けるとかは危険やろな
逆に、効率厨とかは好影響ありそう

35:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:14:23.41 wlA0Fqw90.net
マインスイーパーが入っていて笑った

36:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:17:01.36 7yfGHOhh0.net
GTAとトロピコが入っていないぞ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:17:57.67 gDrJOQdU0.net
ときどという東大出のプロゲーマーがいるのに、スト5の名前が出ない。
やはり格ゲーはオワコンか。俺は大好きでいまだにしがみついてやってるけど。
みなさん、お願いだから格ゲーやってね。

38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:19:08.74 K8SwAB/+0.net
アサシンクリードオリジンズ以降は歴史入門にはマジでオススメ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:19:52.99 fs9jjeE10.net
>>12
FEや同システムゲーでは珍しくないし、RTAとかで初期ステや上昇値を吟味する方が確率と期待値の勉強になりそうだけどね

40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:22:35.41 Ohd6gdHs0.net
たしかに桃鉄は地理やら地方の名産品学ぶのに良いのかもね

41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:24:08.67 g2MSKANE0.net
東大生の3割というアスペの過集中だろ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:24:12.10 mqDs+5GT0.net
ポケモンでいいなら何でも良いってことじゃん
ふるいにかかってねーよ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:25:38.97 UKD7Kw2Z0.net
モンハン

44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:25:59.07 kqgvuVMq0.net
スプラトゥーンは精神を病む
ソースは一年前の俺
嫁からクソクソうるさいって散々言われて辞めた
最近また始めたがストレスヤバいハゲる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:28:30.13 kqgvuVMq0.net
桃鉄は複数サイコロ転がすときの期待値やら戦略ありきのゲームだからな
地理地名なんて一部にしか過ぎない
それより、いただきストリートをやったほうが
投資のバランス感覚やマネージメントに役に立つ気がするな

46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:28:58.47 4MVftjdh0.net
ゲームもピンキリだしな
脳死周回のソシャゲに没頭してるやつはバカ確定

47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:28:59.13 9yRAmIrZ0.net
性力が強くなるゲームを教えて

48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:28:59.91 d5Zsxovb0.net
サブノーティカ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:29:11.76 g+IJ8bjl0.net
学生の頃は歴史や神話はゲーム漫画が入口だった

50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:29:17.40 XlmvUn920.net
頭が良いから経験値に出来るだけだよな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:30:06.97 FLZEjxY80.net
そこはドンジャラだろ
俺はやらなかったけど

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:30:25.24 PG43H+pT0.net
頭がいいだけで、社交性のない人間が出来上がるよ
その成れの果てがこの掲示板の40代50代素人童貞たちだ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:30:27.73 toMErT5E0.net
>>42
やるなよハゲ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:31:29.29 jhUpaUDF0.net
FPSとか格闘ゲーやらレースゲーじゃないの?どうしてなの?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:31:56.95 sfuJGUzT0.net
男なら脱


56:衣麻雀だろ、すべてがそこにある



57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:32:05.45 wm846/d90.net
>>32
効率的な遊び方を自分で考える人ならいいんだろうけど
現実の効率厨は他人の考えた最適解を脳死でなぞるだけの奴も結構多いからなあ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:32:20.19 W9fXAX/w0.net
東大生はゲームとクイズだけは得意

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:32:38.11 RROP/WME0.net
メタルギア

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:32:44.06 p7W5i7Cm0.net
>>52
その辺は鍛えると言うより反射神経
若くないと強くなれない

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:32:56.88 gi19OBFT0.net
これを真に受けるやつは東大にはいけん
行けたとしても大したことない
要はさ
好きなことを全力でやれだ
体育会系のイヤイヤ無理やりでなくな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:33:24.73 snC+k77p0.net
177だったら、強制わいせつがうまくなるんか

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:33:29.30 s93YF+bI0.net
ファイファン11

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:34:06.46 3ATi0IR40.net
マイクラは回路作る機能があって実際にプロセッサみたいに高度な物も作れるからな
ピストンや感圧板で物理的な加算器を作るとかもできる

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:34:06.70 PggfKpyu0.net
本も読まないし頭も良くない俺がセンター現代文だけ満点だったのはエロゲのおかげだと思ってる

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:35:34.81 dw/o2dfi0.net
ナイトスクープだったかで
ゲームで歴史上の人物覚えまくった兄弟が
成長したら忘れてたのワロタわ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:36:06.22 jhUpaUDF0.net
こいこい花札、テキサスポーカー、ブラックジャック、おいちょかぶ、麻雀、丁半ちんちろ
も強いの?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:37:53.65 CMOqBh2k0.net
>>63
やっぱ使い続けないとすぐ忘れるよね
英語なんかもそう

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:38:29.23 gi19OBFT0.net
>>43
いたストの破産後すき
総資産をみたらギリギリ持つはずなのに建物を処分してくと総資産が目減り
足下を叩かれるリアルなシステム
自分で競売かけると売れた代金まるまる自分のもの、借金でとられるといくらで売れようと関係ないリアルなシステムw
そして、エリアという建物立地によるシナジーシステム
いたストは面白い

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:38:55.21 7pa+VMf50.net
>>4
官僚に必要な能力だぞ。言い訳。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:39:11.94 wzyG6f4g0.net
ゲーム脳やんけ(笑)

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:41:04.54 8hYGvnY70.net
ゲームってそれ以外に趣味が無い奴や遊び方を知らない奴ほどはまるからな
ゲーム以外の趣味や遊びが広がると自然とゲームを卒業していくことになる
ゲームは失うものの方が大きい時間泥棒でしかなく、それに早く気付いてゲームから離れた人ほど頭が良い

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:42:19.25 0jISarGi0.net
たけしの挑戦状

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:43:19.77 sfD4WFB80.net
なんで日本はおひとり様化していくのか。
なんで結婚すらしなくなってるのか。
オールフォーワン、ワンフォーオールといいながら、実は足の引っ


75:」り合い。 仲がいいふりをして、実は陰で悪口言いふらしまくり。 そんなやつほど、いい人、人気者などといわれてチヤホヤされる。 そういうものに気がついて絶望する。 暴言言うな、悪口言うな、コミュ力。 言えば言うほど、要領がいいだけのやつ、上っ面だけ取り繕えるやつが、いい人扱いされてしまう。 暴力はいけません、いじめはいけません。 いつのまにか、上っ面だけの関係性をつくりはじめる。 そういうことが得意なやつ、そういうことを平然とできるやつ。 不満があれば口に出していう。 そういう人物はいい人どころか嫌われ者にされてしまう。 不満があっても口には出さない。 それどころか、不満は他の誰かに言わせる。 そういう人物がいい人などといわれる。 そしてかわりに誰かの不満をいわされた者は気がつく。 利用されてるだけ。



76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:43:46.63 SN3CtRSo0.net
>>3
童貞なのは間違いない

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:47:05.13 BwPZgZD+0.net
7歳の娘がナンプレにハマってやっている

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:48:12.33 B4hnM+lG0.net
.
.
劇やオペラが有りならゲームも有りだろ。
そこまでの作品はあまりないが。
ただガチャゲー、テメーはダメだ。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:48:33.74 gdY7YLqy0.net
そら東大生なんかは女遊びなんかより家でゲームやってるだろ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:48:45.48 ERAkQu+I0.net
>>16 見た目もアニオタとか鉄オタに通じるものがあるしな。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:50:11.29 LihdoscF0.net
うちの子は幼稚園の時からマイクラやってる
同級生が妖怪ウォッチにハマってる時にマイクラだのシムシティだのやってたから全く話が合わなかったようだ
中学受験で東大に何十人も入るような学校に行ったけど、東大に行けるかは分からん

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:51:36.47 c5YsmwJZ0.net
今のゲームは要素も増えてルールも複雑化して覚えることが多くなった。たしかに記憶力がよくないと無理

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:51:56.89 hKZx4A0/0.net
落ちゲーでも音ゲーでも飛び抜けて上手い奴は
やはり常人とは何かが違うんやろな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:53:41.21 U15xFTEA0.net
最終的には麻雀になる。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:54:25.82 XT7Drf2M0.net
若い頃はエロゲー三昧だったけど人生さっぱりだぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:55:01.32 sfD4WFB80.net
上っ面を取り繕える者は、上からはよく見える。
どんどん上に引き上げられる。
下からはそいつの別のものが見える。
それがいまの日本の社会。
下から日本の汚いものをみている者は、おひとり様化していく。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:57:47.90 ss66kqIV0.net
ゲーム上手なやつが賢いとは言わんけどそれなりにやってるのに並以下で上達しないのは頭が悪いな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:58:04.22 JFIPWrOY0.net
360 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/25(月) 17:56:22.19 ID:feb4kXm30 [2/3]
>>358
俺は親が老害詐欺で無一文になろうが一円も払わないよ
むしろそう釘刺すくらいで丁度いい
特に助言もなにもしないから自己責任でなと言ってる
老害詐欺に騙されるようなボケ老人の尻は拭かないと伝えてる

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:58:43.14 UeRlRBr


90:f0.net



91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:59:00.07 RSOwce3b0.net
ギャルゲーはモテモテになれるぞ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:59:22.63 F787/NSW0.net
同じ東大生でも学問コースと芸能コースに分かれるのな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 12:59:54.56 R6IHO9Kf0.net
ゲームは楽しくてやるもんで
頭良くなりたくやるもんじゃねーぞ😡

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:01:13.10 fI21kbXt0.net
>>86
エッチな選択肢選ぶと、だいたい好感度下がるから
エッチなのは悪いことだと学び、草食ばかり育つ気も。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:04:36.47 aNCYcwe+0.net
>>1
コールオブデューティー、バイオハザード、龍が如く、たまごっちは?
.
コールオブデューティー=敵を中国・韓国と思い駆除して世界を平和にするゲーム
バイオハザード=ゾンビを人の心も常識もないひとでなしの同和・在日と思い次々と駆除して平和にするゲーム
龍が如く=敵を同和・在日と思い駆除して平和にするゲーム
たまごっち=苦労して育てる事を学ぶゲーム

.

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:05:38.06 ZmfRvIlI0.net
鈴木光ちゃんとか絶対ゲームやってないだろ。
ゲームにはまるやつは東大でてもずっと陰キャだよ。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:06:27.37 gVcpR8nk0.net
>>21
パソコン先生のゆうちゃんのコピペになるのがオチ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:09:20.40 kIjB8B/V0.net
このスレが>>2 の正しさを立証しています。Q.E.D.

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:13:56.37 NsFEGTek0.net
フォールアウトよな

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:14:00.59 b3ZMAcqI0.net
ゲーム実況で成功してる人達は高学歴が多いのかな?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:15:14.91 kIjB8B/V0.net
成功してるのはみな編集上手だからそうだろうね。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:15:23.09 RP0lOLHv0.net
頭のいい人は自然と他人を蹴落とそうとするからな
対戦ゲームとは相性がいい
反射神経に影響されないのもひ弱なガリ勉体型と相性がいい

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:17:43.23 Bb1z0uD60.net
テトリスは無いのか

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:29:12.58 nymRt52o0.net
キャンディークラッシュが終わらない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1回も失敗しないでレベル21をクリアして今週のレベルクリア数1位(過疎ってる)
もうやめる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:30:17.21 KIc0CBQL0.net
>>33
いやバカにできんよw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:30:48.24 3ATi0IR40.net
>>95
ヒカキン→高卒
カズゲームズ→高卒
🤔

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:32:19.17 nymRt52o0.net
キャンディークラッシュがほとんど頭を使わずクリアできる
この記事がおかしい
記者はプレーしてない

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:33:21.08 Xn76PkSO0.net
桃鉄は真面目に地理や特産が分かるから
学校の勉強やテストとかでも普通に使える

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:36:17.74 NhZteQrL0.net
正しいやり方や犯罪行為を知るためにエロゲーやってた俺は間違っていなかったな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:38:42.46 P9e/LY+d0.net
自閉傾向で1つのことに没頭してしまう性質の方が受験には有利だろうね。興味が向きさえすれば

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:38:49.82 +uC9upfo0.net
>>97
え?対戦ゲームってモロ反射神経に影響されまくりだろ。
それ


112:とも、ビデゲーのことじゃなくて、もっと広義のゲームのこと?オセロとか。



113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:40:07.37 FS2XW7o50.net
桃鉄はかなり良い

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:40:20.63 JNDKnK9B0.net
アスペ増やされても迷惑

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:41:34.08 NsQNcCrW0.net
ゲーム業界の仕掛け、ステマ、本気にするんじゃねーぞ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:42:04.97 hw+Fnpbu0.net
これ結局いくら貰って書いたのですか?
普通にeスポーツ系のゲームが楽しいでしょ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:42:14.50 RP0lOLHv0.net
>>1で書かれてるポケモンの話だな
アクションゲームとかと違って考えたことを反映させるのに反射神経が重要ではない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:42:22.48 IKiRXNi+0.net
記事ではこんなこと言いながらガチで頭のいいやつは東方やってんすよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:43:26.65 RP0lOLHv0.net
>>111
あ、>>106宛ってつけ忘れた

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:45:13.65 xKbjROvw0.net
平安京エイリアンか、懐かしいな。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:47:45.36 r8aLQ8Vm0.net
Switchでパワプロばかりしてるわwゲーム内でなんなちゃって結婚できるんだぜ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:53:23.50 KPdj0naO0.net
株取引の感もある程度はゲームで養われるとは思う

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:57:48.77 VVIkIoAD0.net
地頭がいいから結晶性知能として
役に立つだけであってただゲームやってるだけの人はオワコン

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:09:25.73 2Ae9Qy6n0.net
小学生の時に創世記ファミーでデータを吸い出し、
とんかちエディターで16進数を覚え&改造して遊んでいたが、
回りには誰一人として持っている人がいなかった。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:20:42.40 nymRt52o0.net
テレビも見ないゲームもやらないという東大生もいる
>超ストイック女子山口真由@しくじり先生
>「一週間振り返って自分を見て愕然とすることはないですか?振り返ったとき私は愕然としちゃう。この時間何もしなくて何も進んでないとなるとワーってなっちゃう」
>「テレビを観たいときも勉強しなきゃと思ってやってきた」
ゲームをやらないで勉強だけをしてきた人とゲームに没頭した人とどっちが優秀かを考えたほうがいい

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:27:58.83 Pzr8+L+70.net
バグとったシヴィザードやりたい

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:32:25.27 RP0lOLHv0.net
>>102
まずは君が論理的にものを考えないバカだと証明しないといかんのでわ?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:40:30.79 nymRt52o0.net
>>121
実は超ストイック女子山口真由@しくじり先生のネタを昨日も書いたら「馬鹿丸出しだから」と人格攻撃された
法則性がある
何なんだろう・・・?

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:45:12.61 pn1qyyfR0.net
重要なのは時間な
人生という時間は限られている
その中でも重要な幼少期から青年期はさらに限られた短い時間となっている
漫画、読書、アニメ、映画、音楽、スポーツ体験、スポーツ観戦、アート活動、アウトドア体験、各種イベント、習い事、買い物や街歩き
このように遊びや学びだけでもすごく色々あり、その時期にこそやりたいこと、やれることを考えつつ、
さらに友達と遊ぶ時間、家族との時間も考えていくと何を選択して何を捨てるかが凄く重要になってくる
そうやって意識的に考えていくとゲームやパチンコなんか入る余地は無いし、ゲームなんかに貴重な時間を使ってる場合じゃないということに行き着く
そう言ってもバカにはそれがわからない
既にゲームで満足するようなバカだからね
親もバカでつまらない人間だから何も考えずに子供にゲームを買い与えてしまううわけ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:01:19.44 kqgvuVMq0.net
>>66
最近子供とPS2の旧作を300円で買ってきてやってるけど本当に傑作だわ
ネームバリュー低いの勿体無い

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:04:25.27 mE9m50w50.net
>>123
バカの自己紹介って痛々しいな
自分は無能なので人生で何か切り捨てないと人並みに出来ませんというのを基準にするなよ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:04:50.76 I4tM01ra0.net
ドカポンだろ
友情なんてもんはまやかしと気づけるよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:09:12.17 xXChIVZG0.net
戦略ゲーだな。
補給の大切さを学べる

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:09:49.32 9HyQPPcH0.net
>>123
ゲームって趣味だぞ。
趣味に時間の無駄もクソもないわバカ!

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:10:27.06 xXChIVZG0.net
世渡りの大事さを学べるゲームってあるかな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:11:45.62 JR9feDUk0.net
マインスイーパーも12作品に入ってるけどあれは論理で考えても
どこに爆弾があるかを判定できない場合も出てくるんだよな
それは確率的に考えるのかもしれないけど
完全論理ゲームでもないな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:14:53.00 tqoeKL6P0.net
>>123
お前は5チャンで長文の時点で時間の取捨選択間違ってね?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:33:53.61 KtoPYLRZ0.net
>>73
数独のほうがいいよ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:44:52.45 cUSgj/iV0.net
>>123 あんた、その貴重な時間をこんなスレで糞レスつけて浪費かい?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 16:18:04.73 ERAkQu+I0.net
>>119 子どもの意思よりも教育虐待で親からさせてもらえない場合が多いんじゃね。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 16:31:07.99 tCtXx+wE0.net
まぁ数独はやれば誰でも必ずできるっていう論理的なゲームだね
できるように問題もできてるし

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 16:54:38.68 pn1qyyfR0.net
子供と遊んで楽しませる能力が無い親が、無能な親の代わりに子供と遊んでくれるのがゲーム
子供との遊びをゲームに丸投げしてるのがバカ親
バカ親にとって便利な道具
そりゃ子供もバカになるわな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:19:07.54 tqoeKL6P0.net
>>136
江戸時代の武家って教育躾は男親で
遊びは友達と
平成令和は教育躾は女親で
遊びは友達と
遊びはずっと変わらず友達
チョイ前まで近所の同年の友達だったが
ネット普及で世界中の友達と遊ぶ様になった
ネットでは年齢伏せるから年代は不明

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:30:25.91 l78qArlv0.net
ポケモンで数学的な思考を使うというのは別のゲームになってるということだと思うが
そこまで極めるのをゲーム攻略で必須にさせているものは少ない
極めた所で活用の場がないゲームを選んでいいのか?
ここはラスボスで別ゲー化状態への対応を求められているダントラ2を選ぶべき
レベル99にはすぐに達するのでゴリ押しプレイをやめて方法を考えないといけない
ドラクエ6のダークドレアムも強いらしいがあれはひたすらレベルを上げる努力でなんとかなりそう

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:32:53.57 l78qArlv0.net
ドラクエ6は子供の頃、親が週刊誌で時間がかかる難しいらしいと読んで心配されたほどだったから
怖くなって発売時期の近い聖剣3を買ってもらうことにしたんだよな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:33:02.31 V/Ob3T+I0.net
Fallout3、4とスカイリムが入っていない
やりなおし!!

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:35:17.86 sAOwqP3x0.net
>>130
マインスイーパーは運

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:36:33.50 tN1COGoR0.net
あつ森で覚えるのは
その生き物が何ベルで売れるかってことだぞ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:40:39.91 l78qArlv0.net
>>66
いたストで破産させるのは良い
最初は偶然発生したのを目撃したが赤字をどう返済するんだろうと興奮した
しかもFF&ドラクエだからキャラに外れがいない
ティファ、エアリス、ビアンカ、ゼシカ、マリベル…ハァハァ
最大まで鍛えた店をさらにハイテンションマス踏んで買い物料2倍にして踏ませるのがてっとり早いか

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:50:35.85 oQ1K9XFG0.net
たぬきちアイランドで借金奴隷

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:56:08.72 nU2RFD8U0.net
URLリンク(www.speedrun.com)
マインスイーパーが運ゲーとか言っ


152:てる人たちはこれを読め(英語



153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 18:00:23.09 GI7G96O10.net
こういう単純作業はアスペルガーだろ?

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 18:22:32.59 eO48a51m0.net
うちのがマインクラフトでmod入れて遊んでたわ
マイクラ内でコマンド?とかも使ってた
フォートナイトでキーボードマウスじゃないと勝てないとか言い出して
お下がり上げたらチャットが早く打てるようにはなってたな
残念ながらポケモンにはハマらずだ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 18:22:42.97 afmKK1qX0.net
どれも幼児教育的な話だな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 18:23:15.89 P2HKVKus0.net
ゲームなんていくらやっても意味ねーよ(笑)

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 18:48:43.14 uo18c0Nj0.net
現役東大生が進めるナントカって記事多いが、
あいつらのほとんどは生まれつき脳がおかしくて妙に座学の成績がいい変異体なので、
我々凡人があいつらの18歳までの生活様式をマネしたところでその座学性能をコピれるわけでもないと思うぞ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 19:11:51.53 ipz4awej0.net
>>150
生まれつき足がない人が走れないのと同じだよね

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 19:22:04.35 Z5k1GMT50.net
俺氏、SFC版のドラクエ5に嵌り学校ずる休みしてまで遊んでたわ
正直、消防で勉強してない馬鹿だから物語最後まで進めるのに何年もかかったわ
でも、いい思い出だわ
それを許してくれた親を介護して親孝行してる

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 20:03:34.48 SsCBB5NR0.net
ノブヤボ、太閤立志伝かと思ったら

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:11:17.21 uo18c0Nj0.net
まあ池沼が口を半開きにしてやれるようなゲームではなくて、知育玩具的な要素があるゲームの方が脳刺激になるよね
というかテレビゲームである必要はなくて、物理ゲームでもなんでもいい
日曜工作でペットボトルロケット作って、飛距離アップのために改造して、どうしたらいいのか情報を漁ってまた試すとか
対して、RPGのような、ただストーリーを提示されてお使いクエストをモクモクと重ねるようなのは、そりゃそれはそれで面白いけど、脳を鍛えるような効果はない
しかし東大君たちは多分そんなゲームやってもやらなくても学力には差はなかったと思うw

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:21:38.33 Ue/pJqi50.net
東大生もたいしたことねえな。
東進ハイスクールおよび河合塾の物理講師の苑田尚之の学歴詐称疑惑が発端で議論が起き、
苑田を擁護する現東大生で元東進生が数人がかりでもカリフォルニア工科大生ひとりに軽く一蹴されている。
スレリンク(juku板:476番)-516

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:23:25.62 3yICbL/+0.net
>>13
労働者拉致w

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:26:22.10 FKcy8+CG0.net
>>152
攻略本必ず買ってたわw
介護は立派な仕事ですね!親孝行!!

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:26:27.66 e9REQ72q0.net
FF9は結構やりこんだな
excelで計算しながら楽しかったわ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:34:19.54 qxGaJ/DV0.net
まともな東大生はこんなアンケートに応じないから参考にする価値ないな

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:36:15.8


168:5 ID:Fo+sZ0aV0.net



169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:42:06.68 RbS9+5DYO.net
>>153
太閤はリーマンお進め出世ゲームって感じ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:55:11.67 Ci+5Ug6E0.net
>>161
空き時間の有効活用が重要だとわかるゲーム

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:55:58.66 87joCIOy0.net
賢い子は同じゲームをやっても賢い遊び方をするというだけな気も

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 21:57:18.91 OFnuNMYu0.net
頭よくないけど時間空いたらパズルゲームやってるなあ
解けたらスッキリするから

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:02:53.83 WZxaHPP90.net
ほんとに頭の良い人は先が読めてしまうケースが多くて楽しめないと思う
人並み程度で丁度良く楽しめるように開発も計算づく
「オレ頭いい」と思わせるゲームバランスに仕上げたゲームを作った開発が一枚上手なんだよ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:06:46.90 /WuE0fpB0.net
>>1
龍が如く

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:07:26.25 /WuE0fpB0.net
>>165
だな
ソフト買う前から犯人はヤスって言ってたもの

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:09:28.47 8L4rCbtE0.net
頭がいいからゲームに没頭できるだけ、バカなお台だな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:09:54.14 tCtARoPy0.net
攻略する前に飽きて次々と新しいゲームに手を出す子はお勉強苦手ってのはあると思うわ
子供の同級生みてると

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:10:07.50 jM80Btb20.net
当時リブルラブルにドハマリしてた従兄弟の兄ちゃんは京大に楽々受かってたなあ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:10:45.60 7gTWdpbU0.net
橋本琴絵@HashimotoKotoe
もし奥様が「産後うつ」を言い訳にして家事や育児を怠ったら怒鳴りつけて躾けましょう。
私は産後3ヶ月で衆議院議員選挙を全力で駆け抜けました。
「産後うつ」は「甘え」です。 午後9:34 2020年9月16日
橋本琴絵 (@HashimotoKotoe)さんが3:12 午後 on 金, 9月 25, 2020にツイートしました。
本日9/25発売のwill11月号に『精神の高潔』というタイトルで安倍政権が如何に素晴らしい政権であったか、
また菅新政権に期待すべきことを掲載させて頂きました。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:11:30.33 D8DnN9aK0.net
>>164
本当に頭悪そうな文だ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:12:40.06 Zzw8/qB20.net
ウェーハッハッハ<`∀´>
昨日ね、スレが立って、親韓左派のウリもスレ終盤で長広舌を発しましたが
このゲームスレ、またたちましたかw 趣があるなあ。
で、ゲーム大好き2ちょんねるのヤングな皆さんもねえ
ゲーマーのくせにねえ、なんだかなあって感じなんだよなあ
そう>1でも御名がでている「もじぴったん」とかさ
チミらやらないの? 前回のスレも今回もイマイチなんだなあ。
昨日のことと繰り返さないが、語彙とか大事だよ。
とくに2ちょんに山といる自称愛国者ネトウヨくんたちならさ。
2ちょんの"愛国的"カキコを見ていても一行連呼はともかくとして
やっぱ


182:りね、自称日本語のことは何でも知ってる スーパーエリートの愛国聖戦士の設定の割には そのカキコの語彙とか文章力が「う〜む」なんだよなあ。 まあ2ちょんのネトウヨ煽りはいいや。 あのゲームはね、音楽がいいんですなあ。昨日も言ったけど。 音楽がいいゲームっていろいろありますけどね、大航海時代3とか(またかよw) エアーマネジメントとか(あ、リメイクのCD音源の方ねw) そうそうそう、R4とかさ。不朽の名作リッジレーサー4ね。 20年前のゲームにして今でもサントラ買えるんじゃない? one more winとか懐かしいなあw ストーリーを知ってるとなおよいwww



183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:16:33.23 0FBj00Oz0.net
>>82
ふーん、なるほどね。参考にするよ。

では引き続き、芯まで髄まで腐った虫けらテロ生物の絶滅処置を進めます。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:16:55.48 l1Lsda8w0.net
東大の研究室だとゲーマー多かったな
格ゲーやらビーマニやらエロゲやら
バイトでゲーム会社行ってプログラマしている奴とかもいたし

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:17:27.23 bA8M5law0.net
格ゲーばっかりやってるアホ、と思ってた年の離れた弟が京大入ってびっくり

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:22:46.58 56vrmTAh0.net
FPSが得意→目標達成までの情熱と集中力を持っている
という事で実際に兵士としての適性があるらしいね
米軍の人が言ってた

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:49:04.78 Q+ciVIXG0.net
ネトゲはやめとけ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 22:50:28.75 Q+ciVIXG0.net
>>163
バグ探すヤツって無駄に頭良い希ガス

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:05:53.86 GgjoQ5uJ0.net
集中力

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:18:04.40 ViKm7ii90.net
東大にDQ3のタイムアタック研究会みたいなの無かったっけか?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:28:45.18 0eg1zbxu0.net
PS4やスチームのセールで名作、大作が2000〜4000円で買える時代にギャル絵しか取り柄がないショボいソシャゲーのガチャに数百万円とかつぎ込んでる連中は
さすがに哀れとしか思えん。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:48:37.08 UYbT6xM00.net
>>173
お前は必死に勉強してやっと東洋大学に入れた学歴コンプレックス塗れの間抜けじゃねえか。
現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って眼鏡をクイックイッさせながら何十年使い続けたのに、
女性は誰もこっそり指摘してくれなかったろ?
スレリンク(newsplus板:753番)
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。
(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
スレリンク(newsplus板:790番)
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね
文化庁のHPより
URLリンク(www.bunka.go.jp)
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな
典型的な自己愛の強い似非インテリwwww
女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。
そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 23:59:15.48 xXChIVZG0.net
>>182
逆に考えるんだ。
大作にギャル出してリメイクすればいいんだってね

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 06:57:49.76 FIfRQ0d20.net
没頭するという一点が重要であってゲームは関係ない

195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 12:50:13.80 nECpz/+I0.net
頭の切れる人間(勉強ができる、ではない)は
基本的に段取り事とか時間配分が上手なので
没頭とは言っても世間一般のイメージとは違うでしょ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:38:44.03 NX7m+jaO0.net
マイクラやるようになってから子供が夕食の肉は豚か牛か魚は鮭かタラかとか気にするようになった
牧場とか連れてったりしてたんだが自分で柵を作ってエサをやるマイクラの方が経験として強いのかも
まあ疑似経験だけどな
他にもこの机は木で椅子は鉄だとか布の染色だとか、身の回りの色々なものが誰かが作った物なのだと実感したみたいで反応が面白い

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 19:02:04.71 bYMemUhQ0.net
まあスレが過疎ってるんで、>1の論は面白いからそれはヨシとして
(毎日いってるが「もじぴったん」は評価したいw)
以下あくまで一般論としてテケトーな雑談を言いますがね
基本的にはね、ゲームっていうのは制作側とかプロとか
それがゼニになるようなそういう例外でもなければね
ユーザーとしてはあくまでも余技余得の娯楽でござますんで、
まあ普通はムツカシーこと考えずにやって楽しければそれでいいんだよねえ。
「それがなんの役に立つのか?」って質問は、ゲームに限らないんだけどさ、
いろいろ考える分には面白いし、未だに世にはびこるゲーム害悪論への
エクスキューズ言説としては面白いが、あまりガンマジになって
それを目当てにやるのはどうですかって感じでございますねw
身もふたもないことを言えばそれこそ関連書籍を読んだ方が知識にはなるだろうから。
いわんや2ちょんのそこらのスレにいる自称愛国者ネトウヨどもや
自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどものようにFPSとか戦争シミュのゲームやりこんで
「明日にでも特殊部隊の指揮官になれる」とか「一個師団の指揮も可能」とか
ガチに信じ込むレベルになるとヤヴァイよなwww
あとはあれだ、レースゲームからのレーサー気取りwww
(余談だが2ちょんの+板でも運転関係のニュースのスレなんかでさ、
 ドリフト余裕とか公道最速とかイキってる、謎に走り屋気取りの
 ネトウヨちゃんたちを見るが、ああいうのは本気で言ってて、
 普段からそういう運転してんのかね? まさかね。安全運転でいこうず)

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 19:08:59.97 Uf+YgDeS0.net
>>188
漢字一文字でお願い

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 19:13:53.30 PIrsY5Hd0.net
ICOなんて情操教育に良いと思うけどね

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 19:32:23.77


201:LM7IVc9J0.net



202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 19:53:05.60 bYMemUhQ0.net
何故かしらんが急に元気がなくなってきた。なんだろうか?
しょうがないからヨタを書いて気を紛らわそうwww
>>189

や、特に意味はないけど、漢字一文字っていうから書いたw
なんか可愛い漢字でしょ?
困っている人の顔みたいでwww
漢字じゃなくても一文字でいいなら
𓁅
かなあ? 表記さ


203:れるかな? 一応ヒエログリフのつもりなんだけどw この文字がどういう意味かって? 知らないよwww もう一個かこうか? 𓅓 これの意味はわかるねえ。 たぶん「こっちみんな」だろうよwww



204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 20:10:35.73 Jy+sM5/R0.net
>>190
気持ち悪いオタクがパンツの中をヌルヌルにさせながら
プレイしてるようなゲームでしょあれ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 20:21:52.93 isZfQMf00.net
桃鉄って、結託すると貧乏神になにもさせずに
ナイスカードで1位に嫌がらせをしながら、シンデレラやゴールドカードを得るだけのつまらないゲームになる

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 22:01:20.30 tJjWUrVU0.net
>>192
>何故かしらんが急に元気がなくなってきた。
マジレスしとくけどさ。
そらお前、人格が歪んでいるからだと思うぞ。
だってお前、一日の半分5chn張り付いてヘイト撒き散らしてる異常者じゃん。
本当にネトウヨとやらを叩いているんなら(ネトウヨとやらは長文は読めないだろうに、馬鹿だなあと思いながらも)肯定してやるが、
お前がやってんのはお前自身の惨めな人生の言い訳だろ?
お前が過去決めつけたネトウヨってのは、、、、
【酒を飲まない奴はネトウヨ】【タバコを吸わない奴はネトウヨ】
【新製品をdisる奴はネトウヨ】【ファッションを語る奴はネトウヨ】
【博物館とかね、文化とか、芸術に興味がないのがネトウヨ】←そのくせお前は佐伯祐三も知らないw
【国産時計を使わない奴は西洋崇拝のネトウヨ】(逆だろうよwww)
【公共工事に反対なのはネトウヨ】(同上)
等々言いたい放題。無実の奴を中傷し放題だったろうよ。
そんあ精神状態が体に影響しないわけがねえよ。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 22:05:59.57 cTecpB2W0.net
>>7
基本は源平討魔伝(FC)だろ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 22:07:14.73 cTecpB2W0.net
>>12
相手の数値と技から乱数範囲で確1かどうかとかそういう計算じゃね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

672日前に更新/78 KB
担当:undef