【東北大学】学生・教 ..
[2ch|▼Menu]
105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:24:39.73 wLRVmZz10.net
>>104
やっぱり、色々な副反応の話聞いてやめた感じ?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:25:20.55 bo2VnMMT0.net
全体の数字から言うと若年層はまだ半分も行ってなかったはず
なのに88%とはどう言うことか
こう言う数字も分母を絞るカラクリがあると思った方がいい

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:27:29.98 J45OhjqI0.net
>>95
ワクチンの効能として、感染が進行しても症状がかなり遅れて出るんだろう、
その様に設計されている、
だから具合が悪くなって調べてみると、あら大変、
例えばだが肺が真っ白でも見た目ピンピンしてる。とか…
我慢強い人だとほぼほぼ突然死とかあるだろう、
タクシー運転手さん、白バイ隊員さんの事件から
推測した

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:27:35.48 XwCaurv80.net
>>11
来月中に1億2千万人程度が最低でも1回摂取することになるけどこの人達がバタバタ死んだとしてあんたその後の世界で生き残りたい?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:28:10.48 mH6J6qXh0.net
左翼教師が打ってないな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:28:45.49 MK/dsVtb0.net
専門学校の宣伝する就職率99%とかって数字はどうやって出してるかと言うと、分母を「就職を希望する生徒」だけに絞っている
つまりよくわからん理由で就職せずフリーターになった学生は就職を希望せずとみなして分母に入れてなかった
この88%と言う数字は全体と乖離しすぎてなんらかの作為を感じる

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:30:01.76 7z5KX/Tb0.net
>>108
もちろん
屍の山を踏み越えて生き残ります
みんなと一緒に死のうなんて微塵も思わない

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:30:36.08 cExLbOLB0.net
>>105
そのあたり、言葉濁して教えてくれなかった
ただ選択する自由があるってwその人の勤め先の目と鼻の先に
接種会場あるし、勤め先でもコロナ感染者を少ないけど出してる

それよりもこの情報本当かな
米国、コロナワクチン接種後死亡者15万人とCOC米国疾病予防管理センターが正式発表
米国のワクチン接種率は2割

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:33:28.84 sPshK9Jp0.net
>>52
東大もそうだけど、理系こそ打っているの多いよ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:33:36.95 J45OhjqI0.net
医療をスルーしてギリまで動ける働ける、そういうワクチンという事かなと思う

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:35:15.83 40zA3jo50.net
18〜24歳くらいの若い学生はリスク冒してまで打つ必要ないと思うんだけどなあ。本人がリスク理解して納得してるならいいけど。
でも>>1の大学に限らず大学全般の話だけど、学部によっては打たないと実習に
行かせてくれない(=単位が取れない=卒業できない)ので仕方なく打ってる人も多いね。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:36:01.91 1KFFEMwp0.net
>>28
教祖様が大好きみたいだね
お幸せにw

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:36:25.74 J45OhjqI0.net
ワクチンを打った人こそ自覚症状が無くても3日に一度位は検査すべきだろう

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:37:06.38 oeGNoIFb0.net
さすがワイの母校やんけ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:37:12.87 oykGLEBy0.net
さすが東大、京大に次ぐ日本3位の宮廷やね

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:38:19.47 YxkDUmXB0.net
>>111
頑張って!
屍の山から違う感染症が発生しないといいね!

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:38:24.67 J45OhjqI0.net
ワクチンバスポートで動き回らせるのは急速に相互感染させる作用があると思う

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:39:00.30 0E1+sUHE0.net
反ワク「ワクチン摂取を拒否するのは高学歴が多い」あれ?

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:40:15.72 wLRVmZz10.net
>>112
なるほどね…
田舎だと打ってない人が嫌がらせ受けたりするから怖いよ
打ってないとか言えない雰囲気
嫁さんのパート先で打った奴が打ってない人に嫌がらせしたりする
近寄んないでーー!とかやるんだって
いい年のババーがやるってさ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:40:16.68 kgO5soiF0.net
モデルナを打ったんでしょ
国立だから国の指示かな
なにを思うw

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:40:17.82 2R+QS1TD0.net
東北大 ほぼ全滅www

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:40:42.68 J45OhjqI0.net
本当はワクチンを各大学がきちんと解析して評価、接種の是非をアナウンスしないと駄目なんだよ
その上ですべきならすれば良い

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:41:16.53 a1zsthdb0.net
職員100じゃないんかい

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:42:20.99 J45OhjqI0.net
3と8って読み間違えること多いよな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:43:14.39 YCVgzHmx0.net
あー、
「繰り出す街に選択肢がそうあるわけではないですよねー」(yesかnoでお答え下さい)
的なダルダルアンケートも一緒に取ってあげなよ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:43:24.91 wE9QfzWw0.net
影のたけし軍団★ 大笑い

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:44:27.19 L2sd9Iw60.net
反ワクだけオンラインですね
分かります

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:44:48.95 J1K/dhU50.net
ハイお前らの負け

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:47:22.38 /yAJAkM/0.net
反ワクは低学歴
って真実が暴露されたな

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:48:16.88 S/hkKmvf0.net
>>25
自分の知人でも真面目な人にかぎって打ってるんだよな…
息子が東北大生の人がいて、子供4人全員そうそうたる大学出てるんだけど
家族の一人ぐらい未接種であるように願ってる。
打ってない知人は日雇い溶接とかバイク乗りBBAとか変な飲み屋の店主店員とか
無頼派系の人が多い。
ワクチンどころかコロナすらいまだに把握してないオバサンとかもいるし
在宅仕事の俺も含めてクズばっか。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:49:08.12 cExLbOLB0.net
>>123
ワクチン打って安心安全なのに、ワクチン打っていないけど
発病も感染すらしていない健康な人間にそういう馬鹿みたいな事するのって
基本馬鹿なんだろうな
馬鹿だからなにも考えずに接種して、優越感に浸っているだけなんだろうけど
こういう話聞くと淘汰って言葉が浮かぶけど、死ぬ程の罪じゃ無いはずなんだよなぁ
とりあえずババァの醜態録画して残して置け

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:49:16.94 /yAJAkM/0.net
>>127
9月2日時点の数字で授業開始は10月1日から
全員大学の近くに常にいるわけではない

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:49:50.34 Dk5/srOf0.net
アメリカでは博士課程などの最上級学歴層の接種率が最も低いとか言われてたな
でも、修士課程の層は最も接種率が高いとも

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:50:02.56 FEjCSjLM0.net
>>109
反ワクチンと自然食品好きな層が被ってる
YouTubeのコメ欄で2日も絡まれた
ワクチン打つと電球が光るとか、フォークが体につく動画をソースに質問してきて気持ち悪かったw
会社にワクチン拒否する人がいて総務困ってる

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:59:12.96 wLRVmZz10.net
>>135
嫁さんは、嫌がらせやってる人の真の人間性がよく分かって
これ以上近寄らないようにできて良かったって言ってるわ
本人は打ったけど副反応が結構きつくて…という人がいるが
打たない人にはそれがいいと言ってくれてるそうだ
こんな辛い思いもしないほうがいいってな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 09:59:47.00 UlxNWlGv0.net
そうか優秀な学生さんもワクチン打っているのか!
俺も打たなければならないな。
な〜んて思うか、ば〜か、絶対打たね〜よ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:03:42.92 C84mOqwQ0.net
優秀だな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:04:41.37 2R+QS1TD0.net
■ 東京都 新型コロナ 16人死亡www
2021年9月22日 21時34分
都は、感染が確認された30代の男性と50代から90代の男女あわせて16人が死亡したことを明らかにしました。
このうち70代の男性は先月18日に感染がわかり、無症状だったため自宅で療養していましたが、2日後に死亡しました。
男性は1人暮らしで、基礎疾患の診察のため医師が自宅を訪れたところ、亡くなっていたということです。
今回の第5波で、先月以降、自宅療養中に亡くなった人はこれで49人になりました。
また、22日死亡が明らかになった16人のうち2人はワクチンの接種を2回受けていました。
2回の接種後に亡くなった人はことし7月19日以降、都が把握しているだけで50人wwwになりました。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:07:51.40 0E1+sUHE0.net
>>139
日本人は基本的に表立って言う奴そんなにいないからな。俺だってもし
職場の人間で打ってない奴がいても人それぞれだからと言うよ。
嫌がらせするのは論外だが、普通の人間は優しい言葉を投げかけながら、
静かに去っていく。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:08:38.67 ImnNE8mA0.net
人体実験参加率高いな
馬鹿が多いってことか

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:09:00.62 f44MNNya0.net
中途半端に賢い奴らは洗脳しやすい
最近の大学生なんか何も考えてないからチョロいだろうな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:09:11.27 P4V1jZfN0.net
>>17
拠点となっていた2つの寮のうち1つが20年ぐらい前に取り壊しになってから
大分大人しくなったんではないかな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:10:20.35 QEoUmQZ00.net
希望者の数字だろう、これ。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:10:44.51 p8tPCOc00.net
射ってない人は登山の刑

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:10:45.39 +Rh2vsoG0.net
おそらく職域でやったにしては低いな
やはり学校法人が悪の巣窟になってる

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:10:55.11 lXCTY0KH0.net
接種していない奴って民青とか革マルとかなのかなw

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:11:51.87 0E1+sUHE0.net
反ワクの基準では東北大生よりもキャバ嬢の方が知的能力が高いそうですw

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:11:55.96 QEoUmQZ00.net
今後スムーズに大学の統廃合が進むようになるわ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:15:13.58 PLvGH5yf0.net
所属人数の母数に対する集団接種の割だろ。他で打ってる人もいるだろ。他のモノ打ってるヤツはいないことを望む

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:15:34.75 dZn/8Cdg0.net
>>106
希望者のという意味かな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:17:55.59 8sSofLeT0.net
コロナワクチン接種率の高さについての邪推
アメリカから見たら日本人は極東の黄色人種=同種・仲間ではない
日本の支配層・富裕層からみたら被支配者・貧困層=同種・仲間ではない
アメリカ>日本の支配層・富裕層>日本の被支配者層・貧困層
アメリカの現在の敵=中国
その中国に技術提供する存在=日本の支配者・富裕層・高学歴層
つまり アメリカの敵=日本の支配者・富裕層・高学歴層
ということは・・・あとはわかるな?w

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:19:29.23 0E1+sUHE0.net
摂取率じゃなくて希望者の割合とか言ってる奴は1を見てるのか?w
はっきりと摂取してると書いてるじゃねーかw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:21:07.29 Xenta8ol0.net
京大は?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:23:32.08 J45OhjqI0.net
私の評価は高い
キャバ嬢さんたちは利口とバカの両極端を毎日見せつけられて、
それぞれの意見を収集分析する事が出来るし、
その能力の高低が自らの生存領域を日々拡げたり狭めたりしている、
つまり生き残るためには頭が良くないと駄目という世界、
偏差値とかで無く、ね

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:29:33.93 0E1+sUHE0.net
>>158
確かに一理ある。俺の知ってるキャバ嬢や飲み屋のお姉さん達は皆摂取してる。
ということは彼女達は利口な意見を収集分析した結果打ったんだろう。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:31:17.01 2R+QS1TD0.net
156ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 10:19:29.23ID:0E1+sUHE0
摂取率じゃなくて希望者の割合とか言ってる奴は1を見てるのか?w
はっきりと摂取してると書いてるじゃねーかw
接種なwww

161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:32:15.47 yvUU8IyA0.net
まあ当然だよな
ワクチンの接種は就職活動に影響する
未接種者はクライアントの接触ができないからね
全く戦力にならない(笑)

162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:33:01.72 hxJuohQW0.net
影のたけしのスレはデマだらけ
あぼーんで

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:33:03.09 QEoUmQZ00.net
別に大学でなくても摂取できるわけよ
で、一々報告なんかしない。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:34:08.70 S2XQvaJZ0.net
>>108
風通しのいい世界じゃないか。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:38:23.40 e49Zwve70.net
>>151
知能じゃなくて幅広い層の客から生の情報を得てるからな。
戦時は情報が一番重要。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:39:04.91 iWVFjbGi0.net
ワクチンは、その辺の排ガス吸ってるより安全だろ?
その辺の食い物にも、認知症になる原因のもの沢山あるのに

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:40:22.21 iWVFjbGi0.net
>>159
食ってくためだろ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:43:20.18 XUcTf57p0.net
大学なんだから研究のために打たない、一回だけ、二回といろいろ作らないとダメだろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:43:29.77 QEoUmQZ00.net
宇宙から見たら、東北大などちっぽけなもんだろう

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:45:44.61 iWVFjbGi0.net
宮城県人だが、関西人の多い会社にいた事があった。東北大はたいした事ないと思ってるようだった。そんくらいの認識。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:46:30.03 PiVbbNyO0.net
>>143
同じ日本人っても明らかに地域性があるからな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:50:45.85 EOPLK4zr0.net
>>137
学部・修士は先行研究の言うことハイハイ聞いて上手にまとめれば、論文審査には通る
一方博士論文は独創性が問われるから、通説を一旦疑ってかかる姿勢が求められる
まあドクターまで行けば懐疑的なスタンスが養われるわね

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 10:58:58.98 de7njeqd0.net
アメリカなんか指定した各種ワクチン接種済みでないと入学できないところもある

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:03:28.97 LhBPwQZA0.net
さすが東北大というべきか東北大でも90%を超えないというべきか

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:05:43.06 SyxtmR5s0.net
東北ならりんごでも食べてたほうが体にいいんじゃないか?
昔からりんごは医者要らずって言うし

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:14:35.66 6Ijn/WP/0.net
慶応は9月前に80%超えて9月14日の最終集計で
97%が2回目終わったらしいね

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:14:40.23 Hy3MRPcm0.net
自分の周りだと高学歴大企業従事者ほどもれなく接種済み 早稲田法、農工大院、昭和大医学部他 当然かもしれないが

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:17:22.50 3YPhjjbU0.net
おれは打ったふりしてるけど全然バレないぞ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:18:18.68 9rvYrORu0.net
旧帝だと名古屋大学が1番接種率が低いけど
やはり愛知って土地柄かね

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:21:21.89 A0myb/k50.net
日本は政府に従順で飼いならされた奴が多過ぎる。失われた50年は確定だろな。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:25:17.68 J45OhjqI0.net
もうそろそろ答え合わせ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:26:55.78 +pDODA+O0.net
>>108
馬鹿がいない世界になって気分良く生活できるだろ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:28:42.13 GdQwjdW90.net
母校、誇らしいぜ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:33:11.15 Uaeyuagz0.net
>>29
東北大、慶応大、広島大の連中は後で後悔
するやろな。
若者は死なないのに、イベル少量のめば解決
するのに。。。。
マスコミの手のひら返しは来年の春以降やろな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:34:41.17 WtRMG0Pw0.net
東北大学はコロナ初期に狩り出された押谷教授率いる現場主義感染症チームがいるから
クラスターという言葉もこの人から
うるさいと言えばうるさい

186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:35:59.23 Cc/UKNQL0.net
>>184
大丈夫だ
来年はまた新しいウイルス流行るから、今起きてることは有耶無耶になって皆忘れてる
そしてまた新しいワクチン打つよ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:36:34.20 yvUU8IyA0.net
>>178
それだけ君は社会と接点が少ないから
希薄な存在(笑)

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:37:41.75 EOUzp2nH0.net
1ヶ月後2ヶ月後に実情やデータをちゃんと公表するんかね?
感染者やら体調不良が続出しても学生の個人情報ガー患者のプライバシーガーで出さなかったりで意味なさそ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:41:13.64 Uaeyuagz0.net
>>186
変異型でADE、サイトカインストームで
やられるやろ。
ワクチンは負け試合。
高学歴なんだろけど、もったいないわ。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:45:10.39 YFpkplW30.net
>>189
>高学歴なんだろけど、もったいないわ。
東北大は権威に弱い従順な馬鹿が多い
学生も教員も

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:48:40.77 Uaeyuagz0.net
>>190
勉強ばっかりしてるやつの弊害やな
接種を呼びかける、議員と国家公務員が免除されてる時点で
ワクチン疑うべきやろ。
数年後に断末魔がきこえてきそう。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 11:54:22.30 UAvWxfyD0.net
今日だけ駅東口の大規模接種会場なら予約なしでいけるよ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:05:08.40 pWHqeEg00.net
トンペーって、勉強はできるバカばっかりだったんだなあ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:06:40.56 cBzEUDZc0.net
第三帝大なのに第一第二との差が激しい大学だよな
学部によっては駅弁より下だろ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:08:04.08 INWq3tpo0.net
>>179
名古屋市は自治体の接種も早くに始まっていたからそちらを利用した人も多いと思う。
学生でも8月には個人で予約できていたから。
予約期間が短く夏休みにかかっていた影響もあるかも。
愛知って土地柄の意味がわからないけど、県全体の接種は進んでると思う。

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:10:20.14 ujO1ugnX0.net
さすが宮廷

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:10:46.62 XR1lsd0h0.net
>>115
接種率高い理由はまさにそれだよ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:11:46.34 cExLbOLB0.net
テレビの情報鵜呑みにするほどテレビ見ているのに
テレビのアナウンサーが自粛自粛言う同じ口でグルメやレジャー情報撒き散らして
芸能人がガバガバの透明のシールドマスク付けてベチャクチャしゃべって飲み食いしている事に
違和感も怒りも感じないとかもう無理
そういう杜撰で雑で鈍感な人間いるけど正直、攻撃的な人間よりもたちが悪い

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:13:57.09 s0tlsfJ80.net
哲学科の教授は接種受けた学生に、接種を受けるに至った論理的展開を40000字以上50000字以下で書かせて提出させるべきだな。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:16:03.06 Y3EJ8gho0.net
右にならえの教育で100%にはならないのか
まぁ一定数は自分で判断して自分の責任で行動を決められるだろうけど
そんなの1%くらいしかいないだろうしあと打ってないやつはなんだろうな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:22:55.37 vkmkk10s0.net
>>170
福岡県人だが、関東人の多い会社にいた事があった。九州大はたいした事ないと思ってるようだった。そんくらいの認識。
最近東京一極集中の影響で身近な東北大は舐められないが九州大は遠い外国の馬鹿学校と思われてそう。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 12:24:49.01 XR1lsd0h0.net
>>176
年末頃どうなることやら…

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:01:28.06 8CV+3iQE0.net
15%の真のエリート構造

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:08:40.60 YFpkplW30.net
>>176
慶応って河野太郎みたいな薄っぺらな馬鹿が多いよね
白人様の言うことなら何でも正しいっていうwww

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:10:51.56 iWVFjbGi0.net
>>168
3回目なら間に合う

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:11:55.78 zkFpsjsI0.net
何で90%行かねえんだよ!
これだから東北の百姓は困る

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:13:31.75 YFpkplW30.net
>>206
情弱の馬鹿か
学生の3分の2は首都圏、関西から
来てるんだよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:13:50.14 3/Li2VML0.net
優秀だなぁ
ブースターも打ちまくりよろしく

5回打てば、フリーザの最終形態にも勝てる
んじゃね?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:13:52.50 DXyT8mun0.net
ワクチンを用意できるかどうかで社会的な力が見えるね

210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:15:29.36 iWVFjbGi0.net
ワクチン2回接種完了50%に入らなくて良かったとも思う。もうすぐ2回目だが、俺がー俺がーで人より先に打とうと頑張ったわけでもない。早く打っても切れるし。3回目もアメリカの動向次第で足りなくなるから、国産認可されないと危ない。
しかし海外ワクチンと国産ワクチンって連続打てるのか?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:16:34.60 iWVFjbGi0.net
>>206
関東以西からコロナ疎開さえなければ東北安泰なんだけど。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:18:46.81 3/Li2VML0.net
品薄を匂わせて、大量在庫を高くうる

213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:34:05.60 s+vyTshV0.net
大学ってプロパガンダ工作に弱いからな
戦時中は戦争まっしぐらだし戦後は極左に振れて学生運動起こすし今も同じ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:40:44.82 aZji1biC0.net
今更打ってもなあ、、、、。
これやっぱりオリンピックでコロナ拡げたとしかいいようがないな、、、。普通にさあ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:41:49.36 s+vyTshV0.net
>>176
慶應打ってない奴わりといるけどそのデータが本当なのかよくわからん

216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:46:56.74 EAnfaz5p0.net
雑魚コロナ氏ねアホ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:48:22.10 8FECfFai0.net
馬鹿じゃねーの?
ワクチンで死亡確定だなwwwwww

218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:49:01.50 BU38VGVW0.net
教職員の接種率が学生よりも低いのかよw マジで狂っているなw 今すぐ未接種者を免職処分にしろよw

219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:49:25.16 wsbWVWF50.net
オリンピックは有観客でやったらもっと盛り上がったのにな
もったいないことしたなあ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:58:35.87 4UX7ADrH0.net
授業自体は大丈夫かも知れないが
学生が昼食をどこで取るのか気になる
学食なんかが一番のリスクじゃないかな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 13:59:18.37 pACUlvCR0.net
周りでも低学歴の馬鹿に限って打ってない
馬鹿は社会の敵

222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:02:10.28 DHPVQW5o0.net
>>202
年末にリスクが上がるのはワクチン接種していない層でしょ
中露のデマに扇動されんなよ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:02:23.18 8FECfFai0.net
>>1
カルマだな
放射能ばらまいたりするから90%は死ぬべき人間になったんだよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:02:53.06 NLy90wT40.net
素晴らしい

225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:03:08.35 dZn/8Cdg0.net
やらないと実習できない、単位が取れない、とか圧力あるのかな。可哀想

226:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:09:57.16 BTXn3MHf0.net
>>1
ヨドバシの大規模接種会場の手伝いしてたの学生さんでしょ?
立派だと思ったわ。笑顔で接してて

227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:12:10.02 LKCx7kwX0.net
東北は安全だな!
来月旅行者増えるぞ!!

228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:14:21.31 5hQ0d9KY0.net
ワクチン接種率が低い大学が偏差値からは分からない本当に賢い大学
大学接種率ランキングみたいなのがあれば面白いのにな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:14:23.39 LKCx7kwX0.net
>>225
ありそうだな
接種日の記入がないと書類が提出できないとか
この学校からじゃないけど
うちの職場は実習を受け入れる側だから
対策してくれる方がもちろんいいが
ワクチン打って安心されても困るしなあ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:16:25.36 BTXn3MHf0.net
反ワクの思考が卑屈すぎてて草

231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:18:51.05 XR1lsd0h0.net
>>222
中露?河野さんがそんな事言ってたね,笑える
ワクチン先行接種してる国の状況、推移だけに注視していれば大体の事は判断できますよ?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:24:14.28 cExLbOLB0.net
>>229
単位もだけど就活でワクチン打たないとエントリー出来ないとか普通にありそう
企業側は社員に職域接種させているわけだし
絶対に公には言わないだろうけど
している人としていない人がいたらしている方を選ぶでしょ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:29:27.21 S+Kr56Ez0.net
学生さんらも反ワクにこんなこと言われててかわいそう

234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:32:15.73 eqy+SW740.net
宮城県の大規模接種をやっているからな
東北大学ワクチン接種センターの概要
予約のご案内(予約・受付案内)
URLリンク(miyagi-mass-vaccination.jp)

235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:40:52.18 j1kLk/F00.net
方舟に乗れるエリート様だよ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:44:14.15 s+vyTshV0.net
>>228
アメリカでも接種が低いのは自分でデータ集めて判断できる博士課程レベル以上だから(´・ω・`)

237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:48:28.59 DXyT8mun0.net
デルタ株が出る前は様子見だった人らもできるだけ早く打つようになったし

238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/23 14:58:36.24 LKCx7kwX0.net
>>232
記入は任意ですよ(^-^)
っていうけど実は…ってな
企業としても新規採用者が過激な反ワクだったら面倒だしな
企業の活動に従順な方がやりやすい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

989日前に更新/52 KB
担当:undef