【コロナ】アナフィラ ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:42:56.73 3Zu9bG5K0.net
コンコルド効果
ある対象への金銭的・精神的・時間的投資をしつづけることが損失につながるとわかっているにもかかわらず、それまでの投資を惜しみ、投資がやめられない状態を指す。
ワクチン打った人の言動見ると、コンコルド効果が現れてるね
リスクとって重い副反応を2回も経験したのに、この経験が無駄になるのは嫌だから、3回目も4回目も打つ
毎日のようにネガティブな記事が出て心のどこかで打たなきゃよかったと思ってるんだろうね
この決断をした自分の失敗を認めたくないから、ワクチン信者になってしまう
人間なかなか自分の失敗を受けいられないもんなー

3:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:43:57.28 3Zu9bG5K0.net
【正常性バイアス】
ワクチン接種者が、接種後にワクチンの真実を知ってしまったときに、そんなことがあるはずはないと決めつけ、ワクチン推進は正しいはずだと思い込む心理状態。
【認知的不協和】
ワクチン接種者が、接種後にワクチンの真実を知ってしまい、接種した自分とワクチンの真実との相反にモヤモヤしてしまう心理状態。
【ストックホルム症候群】
ワクチン接種者が、mRNAワクチンを信じた自分を正当化するために、政府と自分は一心同体だと思い込み、ワクチンを接種しない人を非難する心理状態。

4:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:44:32.05 OtgJmYvY0.net
官僚に騙されないで

5:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:45:34.11 jtm+vFNc0.net
ワクチンだめ、絶対

6:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:45:48.75 ucILnLAd0.net
アメリカは650万件の接種後データがあるのに。自民のバカどもは何人殺したら気が済むのか?

7:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:46:20.28 V5+Pc2er0.net
>>3
カルト宗教のやり方だな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:47:34.14 L45S2tWu0.net
ファイザーの老人比率69%て
医療関係者と老人以外で打った奴がなかなかのレア扱いw
つーか日本の老人率改めてヤベェ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:49:52.51 3kV2uJ1k0.net
デマ太郎のせいで何人タヒんだんだろう

10:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:52:17.17 XjYiD1bs0.net
最近心臓が急にバクバクするわ
だいたい昼間にしかならんけどワクチンが原因か?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:53:01.44 LhPqMAHR0.net
利益をうわまわるってそれ医薬品メーカーの感想ですよね

12:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:55:45.49 LhPqMAHR0.net
>>10
血液中のなにかが欠損して
それだけ血液を必要として動かされてるんだろう

13:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:57:01.38 ZQTbsyUT0.net
心筋炎も副反応というのか…怖すぎ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 04:59:51.45 d31P0aYI0.net
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)

15:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:03:43.10 M/PJtma70.net
じゃあ大丈夫だよな
とはならんだろ頭おかしいのか?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:06:24.69 2FQM+w7/0.net
ワクチン打った奴はテレビの見過ぎ。
毒電波食らって毒打ち込んでやんのw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:09:46.78 AZg6bNuL0.net
でも逝くのは全て偶然なのでお金は払いません(´・ω・ `)

18:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:11:30.99 3KfoLrDP0.net
ワクチン未接種勝ち組❗
ワクチン接種者いずれ副作用がでるよ,
ラットの実験で5回目でラットが死にだすてよ。
ワクチンは効かないしな
ワクチン接種の負け組の馬鹿たち
お前らN95マスク持ってないよな?不織布マスクじゃ
簡単にコロナ感染するからな
N95マスク着用者が勝ち組な
N95は表面にN95と表示してあるからな

19:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:13:56.46 qxDG2oBZ0.net
ワクチンを無限に打ち続ける話もでてきてるし
リスクリミデットじゃなくなってるね
ロシアンルーレットワクチンでこの先生きのこれるか

20:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:19:38.54 pAHT8BWE0.net
もう厚労省も隠しきれないほど多くの人間が副作用で苦しんでる

21:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:21:03.06 jp2igbDF0.net
副反応認めてるけどワクチンが原因で亡くなると国はお金払わないといけないんじゃないん?

22:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:24:20.77 jGqhiuCR0.net
>>21
(・ω・(ヾ)YES

23:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:24:53.40 91uo0cac0.net
ワク信...どま‪w
4ヶ月1回打たないとタヒらしいから頑張れ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:25:19.56 lPO1iji20.net
>>1
「ウイルス性心筋炎の場合は、多くが一過性で数週間の経過で治癒します」
だってさ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:26:04.82 xYL2shcQ0.net
>>3
【被害妄想】
ワクチンを打った全ての人間が私を否定しようとしていると思い込む
【洗脳】
知識や学歴のある愉快反の反ワク模造を全て受け入れて信じてやまない
【道連れ】
自信がないから必死で反ワクチン運動を展開し仲間に引き入れようとす


26:る 【基地外】 ワクチン打たない奴を家や店に入れたくないのは当然のことなのに、僕を差別するな!と被害者ぶる ワクチンを打って実験に参加してるからこそのワクチンパスによる割引き制度に対しても差別だ!と被害者ぶる 【愉快反】 反ワク運動しているが実は真っ先にワクチンを打っている



27:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:26:59.82 lPO1iji20.net
>>25
それ百田尚樹じゃん

28:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:32:08.31 lxGEDyxH0.net
穴開きっぱなしーはそりゃショックだよな

29:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:33:00.80 nQNOuFPE0.net
昨日の16時に接種して今すごい寒気が来た
部屋の温度は29度

30:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:34:11.97 gaEvRt3i0.net
>>10
頻脈と言う、典型的な不整脈の症状の一つだ
致死性だと厄介なので
24時間心電図検査受けとけ
ワクチン後に急に発症したなら
心筋炎やっちまったかもな
心筋炎を経験すると、不整脈が後遺症として残る事は珍しくない

31:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:34:37.38 l9lM3Rym0.net
心筋炎が若い男性に多いって
心筋炎なんて一度起こしたら取り返しがつかないことを
打て打て言ってる訳?
しかも自己責任で?
無茶苦茶なんだが

32:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:34:56.08 pAHT8BWE0.net
>>1
>若者の心筋炎、心膜炎が多い理由はまだ特定されていない。
普通に考えれば若者は重症化も死者も少ないからじゃないの?
免疫力が強いからだよ。
ワクチン打たなくてもいいのに打ったから

33:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:35:24.69 wR94qq/b0.net
やはりmRNAやベクターは失敗なんだろw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:35:58.15 9GXux/r00.net
急性心膜炎になった若い女いるわ

35:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:36:13.73 TqmBooYG0.net
>>10
酸化グラフェンが悪さをし始めたんだろ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:36:54.41 WCjBz8MJ0.net
これはデマ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:37:02.91 l9lM3Rym0.net
12歳から打てとか
それ子供にも心筋炎のリスクを知らせないままぶち込んでるんだよね?
しかも内閣も厚労省も責任を取る気はない
個人的には、これだけでもやば過ぎると思う

38:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:37:16.84 wR94qq/b0.net
いつになったら因果関係認めるのかなw

39:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:37:52.13 bspjeOMC0.net
>>30
いや、これは打て打てというより打った人に保身で言ってるんでしょ。
もし何かあった場合「いや、だからこちらは事前にリスクちゃんと公開しましたよ?お金なんて払う必要ないですよね?」てより言いやすくするため。

40:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:38:47.31 hL17jtbe0.net
ワクチンゾンビ🧟‍♂
噛まれと死にます

41:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:39:10.92 pAHT8BWE0.net
ワクチン危険なのに、この前東京で我先に並んで打ってたからな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:42:07.04 jjdzuVkh0.net
>>40
あれはサクラだろ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:42:53.42 lXC68W4+0.net
まあ
アナルもフェラも
女が得意だしなあ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:43:15.16 dk6IZj5M0.net
>>21
そうすると製薬会社のせいじゃないかって
批判してるようなもんだから払われない可能性が高いね

45:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:43:47.21 wPiTsSVT0.net
クソやばくてワロタ
もう打ちまくったからネタ晴らしな!打った奴ざまぁってか
厚労省が国民を家畜としか思ってないのは知っていたけど
今の時代にまざまざと見せつけらると感涙だね

46:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:43:49.53 B5R+lysM0.net
>>32
mRNAに至っては過去20年研究してきて
ただの一度たりとも成功したことがないよね

47:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:43:53.16 d1K+Y/GO0.net
お前ら中高年のハゲおやじには関係ないな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:44:11.73 sgc+tx+N0.net
アナフィラキシーと心筋炎、好きな方を選べ!

49:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:44:32.95 wR94qq/b0.net
研究者「やっぱだめだ、ようわからん

50:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:45:29.17 SvFPN0AD0.net
変異株()がどんどん出てきても中身はそのまま全株対応できるの?それとも株ごと対応できるように急ピッチで研究開発者して中身変えてるの?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:45:54.20 OMI9JfQk0.net
>>10
ワクチンが原因で何かあってもこういったネットの書き込みだけで医師が国に報告してない分含めたらもっと症例あるんだろうな

52:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:46:12.27 dk6IZj5M0.net
>>49
変異が早すぎて無理

53:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:46:14.87 d1ko0P6j0.net
>>46
関係ないと言うか、あっても、もうほぼザーメンなんかでんで?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:46:30.86 Cz7TBPD30.net
12-19歳8月31日時点で1回目17.7%
早まったんじゃないかな?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:47:27.53 e5EJQfpV0.net
>>3
3を25と見比べるとワク信の反知性ぶりは明らかですね
デルタで空気感染し、ブレークスルーが頻発しだし
ミューがくればその時点でワクチン接種効果はガチャ
それどころか自然免疫破壊で、真菌感染でも生死の境をさまようようになったり
この先風邪にも怯えながら、マスクは二重、手袋、ゴーグル常時装着が必要かもしれない
体調悪化を覚悟しての、残接種可能回数に自らの余命を見せつけられるワク中状態に突入

56:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:48:56.34 SvFPN0AD0.net
妊婦とか子供に射たすなんて狂ってるよ
子供はあらゆる情報から自分で判断する力ないからどうしても親や教師の意向に流されてしまう

57:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:49:10.86 d1ko0P6j0.net
久々にオナったら、あまりのザーメンの少なさに、
もう、やっても意味ないな。って正直思ったわ。
もう後は適当ににぎやかしとけばええよ。のう。そう思わんや?w

58:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:49:42.17 sgc+tx+N0.net
おい!小池知事も調子悪くてしばらく休んでたよな

59:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:49:43.38 pGJBfh/n0.net
>>2
結婚詐欺に合ってる人もそんな感じだよね

60:相場師
21/09/17 05:51:45.57 bOYSIoHu0.net
テレビに影響されて打った人が多数だろうから、
ある意味テレビ教徒のホロコーストだな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:51:51.06 n9o5v6j90.net
副反応が男女違うも何も1回でも打ったら5年以内に死ぬぞ人口削減の為のワクチンなんだから

62:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:52:05.66 d1ko0P6j0.net
焼肉食っとる方がええ。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:52:49.64 0uV9vF7n0.net
>>52 そんなに精力弱いんじゃハゲ失格だ。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:52:51.95 SvFPN0AD0.net
地上波でもデメリットや副反応について4周回遅れくらいだけど少しずつ取り上げてるのはせめてもの良心?
政府のグダグダ対応っぷりも上から叱られない程度にやってますアピールしつつ国民を守る為…?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:52:56.95 HaZu3Yf70.net
アナフィラキシーは繰り返し薄い毒を血液に入れると強くなっていく
最初はのどが痒いな程度で、強くなると全身蚊に刺された様に痒く窒息死

66:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:53:44.45 cmBiL2uU0.net
アナフィラキシーが女に多いならアレルギー持ってるからなおさらこわいな

67:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:54:23.66 y+N7m/4V0.net
俺はアナルフェラスキー

68:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:55:00.63 d1ko0P6j0.net
>>62
一応ハゲては、ないな。あんまり男性ホルモン多くないんだろう。
髪を洗わんかったら、分け目が結構来とるけど、
うまい事寄せて乗せたら、まだ、頑張れるな。
頑張る必要もないんだけどさw

69:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:55:07.60 wPiTsSVT0.net
2回打っただけで確実に副作用(もう副反応なんて言葉使わん)出る
やべーワクチンを毎年打ったらマジで死人続出しそうだけど
そんな露骨で大丈夫か?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:57:06.27 SvFPN0AD0.net
昼夜、地域問わず救急車のサイレンよく聞くわ
秋冬には嘘から出たまことで本当に医療崩壊するかもな

71:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 05:58:58.25 olppx36n0.net
ワクチンなんて打ちたくないけど、政府が本気で感染拡大を抑えるつもりがない現状では仕方がない。
日本の場合は水際対策を強化して一部のアホを抑え込むほうが圧倒的に効率よさそうなのに、ほんとなんもしないよねw

72:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:00:30.37 4PsPx/L90.net
こういうのは打つ前に公開するべき内容ですよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:00:47.52 2FQM+w7/0.net
ワク信とは、
・モルモット
・自ら屠殺場に向かう豚
・肉屋に相談する豚
・葱をしょってきた鴨

74:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:01:26.44 e5EJQfpV0.net
ワクチン打て打て路線の河野を総裁選で落としたい派からみたら
ここでワクチンを「打てば感染しないから」との虚言で国民を騙した、
担当大臣のやり口を批判するのが、案外効果的だとようやく気付いたのか?
そろそろ国民も、あんまり変異種には効かない周回遅れの旧製品を副作用覚悟で
打たされる馬鹿さ加減にうんざりし始めている
とくに河野の支持者になりそうな、子育て世代が一番懐疑的になっているので
ここは副作用を取り上げるのが得策といえる

75:相場師
21/09/17 06:01:38.06 bOYSIoHu0.net
弁護士業界にとって次の祭りは職域接種の人達の訴訟ラッシュか…

76:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:01:57.89 7lSO+AWs0.net
もし本当にワクチン接種者が5年以内に死んだ場合、残るのは頭のおかしい人間だけだから生活していくのはしんどいと思うよ
俺の周りの反ワクチン派はほんとに学歴の低い人と仕事ができない人しかいない

77:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:02:06.51 wR94qq/b0.net
弁護士会「よし次はこれだな

78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:02:41.44 d1ko0P6j0.net
>>70
中田が巨人に行って、正直尽き果てた。
後は、勝手にやってくれい。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:03:09.51 wR94qq/b0.net
>>66
おまえは生き残る

80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:03:40.04 xF9TpVeb0.net
これ、毎度だけど厚生省が言ってる訳ではないからね
厚生省が発表した統計データは
>厚労省担当者はファイザーは医療従事者、高齢者から接種が始まり、モデルナは職域接種で使われていると説明。「精緻に全て言えるわけではないが、高齢者は基本的に女性が多い。
>医療従事者も看護師ら女性が多い。働いている人は男性が多い」と推察した。
この部分ね、新聞で嘘を垂れ流すのはもういい加減にしろ、と言いたいね

81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:03:52.69 8c2jAwUG0.net
ちゃんと保障してやれよ?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:04:05.14 z15tQNTR0.net
心筋炎きつかったわ
一日とは言え呼吸が苦しいのはきつい

83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:04:06.10 WCjBz8MJ0.net
>>75
あれ?非接種は死ぬんじゃなかったの?w
非接種で5年も生きれるん?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:07:42.12 d1ko0P6j0.net
中田が開き直ったら、考え直すけど。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:09:13.81 aesPDfGZ0.net
最後まで生き残る?それがどうしたの?チミ、何歳なの?
知り合いはどんどん死んでいく年寄り共の与太話とかつまらんよね〜

86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:09:44.53 SvFPN0AD0.net
五輪中も感染者数()だ緊急事態だと騒ぎたてて県をまたぐ移動は自粛しろって自国民押さえつけて国またぐのはいいのかよってw
さんざん密は避けろだと煽っといて「続いてはスポーツです」ってどんな気持ちで見ればいいんだwいくら鈍感でもこれでおかしいと気づかないとヤバイだろ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:10:09.63 A0/zHk7E0.net
ファイザー二回目が今度くるんですよ
おそろしいな。
運わるいしもしかしたらもしかするかもしれないな。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:10:46.71 d1ko0P6j0.net
一応カープ側(になっとるんかいの?w)としては、
日本シリーズの宿敵として痛い目に合わされたチームの主砲だからな。
いくら広島出身とはいえ。
それが。巨人とかw

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:10:50.80 wR94qq/b0.net
日本でも3回目ブースター決定w
mRNAざまあ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:11:39.05 d1ko0P6j0.net
田口とか、ヤクルトに行ってイキイキしとるね。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:13:38.74 e5EJQfpV0.net
接種後の副作用の間って死を覚悟させられるような時間なんだろうな
このままワクチン禍で死ぬなら、アレもやっておきたかった、コレも食べたかったと
残された家族は法廷闘争で国賠訴訟を勝ち抜けるだろうか?
接種前の血液検査データ、残しておけば良かったなどを思い悩む
屠殺場に引き入れられた豚の末期状態
運良くこれを乗り切っても、
ADEの怖さを知ると、打つべきでなかったの後悔が安眠を妨害する
売春宿でエイズをもらったと知る瞬間にも匹敵する、もはや後戻りできない大失敗
ワク信は、この後悔の余り、逆に非接種者に対し攻撃的になることで
かろうじて精神の平安を保っている人々

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:13:43.98 AtEvVyIJ0.net
若者はネットでワクチンを調べてないのか?
調べれば調べるほど危険だと分かるのに
ゲームしかやってないのか?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:13:45.49 a2+nZkKL0.net
国立感染症研究所もワクチンの危険性を認識するように言っていて、
「初めての試み」として実験(治験)に参加していることを理解し、
接種後によく自分の体を観察して、と言っている。
国立感染症研究所
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかしながら、mRNAを今後繰り返し投与する場合の安全性や
LNP に含まれる脂質の長期的な安全性はまだ明らかになっていません。
アストラゼネカのワクチンに使用されているウイルスベクターは、
複製ができないように遺伝子を改変しているため、体内で増殖する心配はありませんが、
ウイルス自身が被接種者の免疫にどのような影響を与えるのか不明な点も残っています。
いずれのCOVID-19ワクチンもヒトでは初めての試みですので、
どのような副反応がどの程度の頻度でみられるのかを理解し、
接種後の健康状態をよく観察しておくことが重要です。
COVID-19 ワクチンに関する提言 (第 3 版)
2021/06/16
URLリンク(www.kansensho.or.jp)


94:/guidelines/2106_covid-19_3.pdf



95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:14:41.33 5A4EfNWf0.net
ニベアクリーム塗ったり舐めてみて異常出るならファイザーやめといた方がいいんだろうね
それと成人の多くは365日間ずっと炎症がある部分があって、それが歯茎らしいんだが
歯周炎とかあると菌がいつも全身にまわってるから血管や心臓にも炎症があるらしい
ワクチン打つとその炎症が増幅されるしコロナになった時も何気にヤバイ
ワクチン打って熱出る出ない人まちまちだが、だいたい高熱出る人は歯茎の状態が悪いんだろうな
コロナかかる前に歯医者にかかっといた方がいいね

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:15:47.92 AtEvVyIJ0.net
>>90
それらに加え突然死の恐怖と戦う事になる。
ワクチン推進者はそれを知ってるから
ワクチンは打たない

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:16:01.27 8CMnY5C10.net
>>74
むしろ未接種者からうつされた奴が未接種者を
訴えるだろうな
故意に感染し健康を害されるんだから高齢者の暴走で
怪我したのと変わらない

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:16:04.71 a2+nZkKL0.net
>>92の続き
ウィキペディア 「RNAワクチン」 より
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2020年までに、これらのmRNAバイオ技術企業は、心血管疾患、代謝疾患、
および腎臓疾患のなかでも、がんや、希少疾患(クリグラー・ナジャー症候群)に焦点をおいてmRNAを薬剤としてテストした結果、
細胞にmRNAの取り込む際の副作用が深刻すぎることがほとんどであることがわかり、
不十分な結果となってしまった[39][40]。ヒト用のmRNAワクチンが開発され、
狂犬病、ジカ熱、サイトメガロウイルス、およびインフルエンザウイルスに対してテストされたが、
広くには使用されることなく[41]、数多くの大手製薬会社はこのmRNAを使った技術を放棄している[39]。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
多くの製薬会社が莫大な研究開発費をかけていたが、深刻な副作用の問題を解決できずに
「これは使い物にならん」と放棄した。
新型コロナ発生前にはこの技術(mRNA)は詰んでいた。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:16:31.62 SvFPN0AD0.net
>>93
なんでニベアクリーム?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:17:04.87 W/HYbfHX0.net
だからさぁ、何度も言ってるように、
ワクチン開発って最低でも5年から6年はかかるんだよ
最長のものになると数十年かかるんだよ
たったの1年足らずで作ったワクチンに正当性なんかないだろ!
そんなものをバカみたいにありがたがって接種してさぁ
何度も言わせんなよめんどくせえな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:17:41.34 8CMnY5C10.net
>>73
それやると世界で日本は感染少ない国とバレて
衆院選で立憲が歴史的惨敗する事になるよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:18:12.87 ef4zV1zc0.net
>>10
長くても3年の命。今のうちにやりたい事やっておけよ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:18:32.20 A0/zHk7E0.net
本来ならもっと治験をくりかえしたりして副反応があんなにでるものを許可したりしないもんなんだろうけど
世界中とにかくはやく接種してってせっついてるもんね。
わしは納得してワクチンうっているよ。
打たない人の気持ちもわかる

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:18:45.01 d1ko0P6j0.net
3連覇の時のカープはこのノリだったぞ。
URLリンク(youtu.be)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:18:47.48 a2+nZkKL0.net
>>96の続き
だが、この技術を手放さなかった企業もある。
特にモデルナはその設立時の社名 「ModeRNA Therapeuticst」 からして
11年前にmRNAワクチンの為だけにつくられた会社であると言ってよい。
(2018年に社名をModerna Incに変更)
mRNAワクチンを放棄する時は会社を整理する時なのでしょう。
しかし風向きが変わった。
2019年新型コロナ発生である。それにmRNAワクチンの技術が使われた。
新型コロナで死者を多く出し、切羽詰まっていた各国政府(特に欧米)は
「少々危険でもよい、免責を与えるから出してくれ」とばかりに
人間を使った治験もそこそこにmRNAワクチンが使われ出した。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:19:14.03 8CMnY5C10.net
>>98
それお前の感想だよね

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:19:40.72 xvckAkWh0.net
小心者の末路だろ? 気が小さいから恐怖のあまり心肺停止 更に怯えて反ワクチン
笑って見守ってやれよ 責めてもムダだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:21:39.73 d1ko0P6j0.net
GパワーがCパワーに。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:22:02.97 AtEvVyIJ0.net
>>105
突然死の恐怖で気が触れたか?
おまえは早く3回目を打ってこい

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:22:06.05 W/HYbfHX0.net
>>104
あらゆる情報を分析して得た結論だ
おまえみたいにポジショントークの他人の意見を鵜吞みにして接種しちゃった奴とかかわいそう
もう手遅れ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:22:40.83 e5EJQfpV0.net
失敗学の権威はこういうときに発言して欲しい
mRNAワクチンの失敗は、酷すぎる副作用に加え、感染予防効果はないふざけた効能書
接種者が感染しないと誤って”安心”して、無防備のまま活動再開し、再び感染の波を引き起こす原因となる
重症化なんてほとんどしないのに、その予防ができるかもしれないからと
自然免疫を放棄してまで打つメリットがありません

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:22:57.17 a2+nZkKL0.net
>>103の続き
ちなみにモデルナ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ウィキペディア モデルナ
2016年までに、JPモルガン・チェースの投資家たちにAlexionとの研究はまもなく
ヒトの治験に入るであろうと語った。
しかし、2017年までに、Alexionとのプログラムは、動物の治験によりモデルナの
治療はヒトに使用するのには十分安全ではないことが示されたため廃止された[8][10]。
2016年2月、『ネイチャー』のop-edは、ほとんどの新興及び確立されたバイオテクノロジー企業とは異なり、
その技術に関する査読付き論文を公開していないことについてモデルナを批判し、
そのアプローチを物議を醸していた失敗したTheranosのアプローチと比較した。
2018年9月、Thrillistは "Why This Secretive Tech Start-Up Could Be The Next Theranos"
(「なぜこの秘密の技術スタートアップが次のTheranosになる可能性があるのか」)
というタイトルの記事を公開し、秘密性に対する評判と研究の科学的検証または
独立した査読がないことを批判しているが、
そのとき米国で最も高い評価を得る50億ドル以上の民間バイオテクノロジー企業となっていた[8][9]。元モデルナの科学者はStatに
「これは裸の王様のケースである。彼らは投資会社を経営しており、うまくいけば成功する薬も開発する」と発言している[8]。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>しかし、2017年までに、Alexionとのプログラムは、動物の治験によりモデルナの
>治療はヒトに使用するのには十分安全ではないことが示されたため廃止された[8][10]。
失敗続きだったmRNA技術なのに「短期間で新型コロナワクチンとして開発して成功!」
ってのは信じ難い。
mRNA研究の過程で出た「深刻な副作用」というのはどんなもので、
新型コロナワクチンの開発ではその問題はどのようにクリアしたんだ?というのが検証されていない。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:23:30.27 D42wKKC10.net
因果関係不明が前提で調査やってます的な浅い調査で
全体像が見えるわけないな
死者や回復見込みのない重篤者の人数すら発表しないんだし

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:23:59.29 d1ko0P6j0.net
もう、向洋辺りは大本営にせんのん?w

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:24:32.12 PPGhNprV0.net
あくまで任意接種。
ちゃんと同意書にサイン。
製薬会社免責。
だーれも責任は取りません。
自己責任です。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:25:30.90 tQfCCiAO0.net
>>10
動悸がする 〇〇代で検索しなさい

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:27:09.73 a2+nZkKL0.net
>>92
国立感染症研究所はワクチンが自己の免疫にどう影響するかの懸念も示していました。
>ウイルス自身が被接種者の免疫にどのような影響を与えるのか不明な点も残っています。
新型コロナに感染しても無症状、軽症の人たちがワクチンを接種したらどうなるのだろうか?
ますます新型コロナに対して強くなるのだろうか?
(軽症→無症状 無症状→もっと無症状?)
それとも自分の自然免疫とバッティングして何か問題(炎症や血栓など)が起こったりしないだろうか?
ファクターX(日本人のコロナでの重症化死者が少ない要素)がワクチンを接種した事により
今度は逆に被害が大きくなる可能性がある。
もしもそうだとしたら、それは特に「20歳未満重症者死者ゼロ」の子供に顕著に現れるだろう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考スレ
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
日本人に副作用が多いのは「ワクチンの量」ではなく、ファクターXで上がっていた日本人の免疫力の可能性が大きい。
ではファクターXのBCGについて

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:27:51.19 SvFPN0AD0.net
ニュースでバンバン煽ったあとにB型肝炎集団接種訴訟のCM見るとギャグかと思うわ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:29:30.34 e5EJQfpV0.net
自己意思でワクチン治験に参加するんだから
参加しない人を差別したり、中傷しないでいただきたい
癌の新薬でも治験募集はしょっちゅうだけど、参加しない人をあしざまには誰もいわない
まして子供に打たせて、部活させればいい、なんて餌で釣らないで欲しい

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:29:30.13 a2+nZkKL0.net
>>115の続き
先日イェール大学(エレン・フォックスマン博士)の研究成果が発表された。
「普通の風邪(ライノウイルス)を引いていると新型コロナに感染しない」というものだが
インターフェロンをキーワードに読んでほしい。
イェール大学の研究成果
−−−−−−−−−−−−−−−−
先にひいた風邪が免疫機能を「起動」してくれる
コロナの感染を防ぎやすくなるといっても、ライノウイルスが直接コロナウイルスを撃退してくれるわけではないのだという。
防御作用が生じるのは、風邪の感染時に身体の防御機構が「起動」し、臨戦状態になっているためだ。
免疫が高まるまでのタイムラグが生じなくなり、
コロナへの曝露時に遅延なく免疫効果を発揮できるようになる、と博士たちは考えている。
一般に、体内でウイルスが検知されると、免疫細胞がたんぱく質の一種であるインターフェロンを分泌する。
インターフェロンはほかの細胞上にある複数の受容体と結合し、
結果的に「インターフェロン誘導遺伝子」と呼ばれる遺伝子群を産生することで、ウイルスへの抵抗力を高める。
新型コロナウイルスへの感染時にも体内の細胞はインターフェロンの分泌を始めるが、
コロナウイルスは感染初期に爆発的なスピードで増殖する。そのため、
ウイルスの量に対抗できるだけの十分なインターフェロンの産生が間に合わず、感染が進んでしまう。
一方、コロナへの曝露時にすでにライノウイルスに感染していた場合、
すでに体内ではライノウイルスに抵抗すべく、
豊富なインターフェロンとインターフェロン誘導遺伝子が用意されている。
これが新たに侵入してきたコロナウイルスの複製にすばやく歯止めをかけ、増殖を抑え込むというしくみだ。
Newsweek 2021年6月29日(火)16時30分
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:29:37.44 mMujO4i60.net
ファイザーはモデルナの10倍打たれてる。
モデルナもあと10倍打てば副反応はファイザー超えるだろ。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:30:29.41 d1ko0P6j0.net
ちょっと行ったところにスーパー銭湯あるけどなー
そこでサウナで真っ赤にならんのかえ?w

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:31:32.38 2FQM+w7/0.net
1945年の広島の黒い雨で未だに裁判で揉めてる。
この問題は今世紀中は続くぞ。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:32:24.51 a2+nZkKL0.net
>>118の続き
イェール大学の研究成果で、事前に風邪を引いて免疫力のスイッチがONになっていれば、
新型コロナウイルスが体に侵入しても感染を防げる、という事は分かった。
しかしコロナ対策で事前に風邪を引いておくというのは無理だ。
コロナで重症化しないためにはいかに早く自然免疫を起動させ
インターフェロンを出すか、それに掛かっている。
オランダのBCG研究
−−−−−−−−−−−−−−
2012年にオランダのグループが行った研究では、BCGワクチンはインターフェロンγの産生を促すだけでなく、
ヒトの免疫系細胞の1種である「単球」(マクロファージや樹状細胞に分化する細胞)を活性化し、
種々のサイトカインを分泌させることがわかった。
この研究グループは、BCGのこのような効果を「訓練免疫(trained immunity)」という新たな概念として提唱している。
つまり、自然免疫が働きやすくなるように“訓練された”状態になるというのだ。
さらに彼らは、BCG接種を受けた健常人血液に含まれる単球の“遺伝子スイッチ”の状態
(専門用語では「エピゲノム」の状態)を全ゲノムレベルで調査。
一回のBCG接種でサイトカインや様々な増殖因子を分泌しやすくなる方向に、
スイッチの状態が変わっていることを18年に報告した。
コロナにBCGは「有効」なのか?東北大・大隅教授が緊急解説
URLリンク(diamond.jp)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:32:32.66 HXCUBz4I0.net
そろそろ接種量見直せばいいのに
隠蔽体質なのに日本のワクチン死者多いのは欧米人向けで日本人には量が多すぎるからでは?

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:32:38.35 d1ko0P6j0.net
朝っ風呂浴びて、迎え酒。
違うね?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:34:17.01 p5fwZ+Jw0.net
ワクチン未接種でコロナが収束すれば大勝利。
そして大半の人が勝つだろう。
自分はコロナ収束は10年単位という予測で
コロナの脅威の方を重く見て打つけどもしんどい判断だ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:35:19.39 xr+QjDzg0.net
これ、河野はなんも悪いと思ってないし、自分はいい仕事したと思ってる。
この先が思いやられる。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:36:36.02 a2+nZkKL0.net
>>122の続き
オランダとイェール大学の研究成果から、新型コロナに対して有効な対策の順番はこうなります。
1 、新型コロナに感染時に風邪を引いている(インターフェロンの持続期間は1、2週間)。>>
  新型コロナに対しての迎撃体制は完璧だが、基本的にコロナ感染直近で事前に風邪を引いておくのは無理
2、自然免疫がきちんと機能 プラスBCG効果でインターフェロンのターボが掛かっている>>
3、自然免疫がきちんと機能 
日本人の場合は2です。
他国でも若者の被害が少ないという事は3の自然免疫が機能してるだけで十分に新型コロナの
「コロナウイルスは感染初期に爆発的なスピードで増殖する」
に対応できるという事。
日本では1年8か月前の新型コロナ発生から20歳未満は重症者、死者ゼロですが、これは良い意味で異常なことです。
それはBCG効果でインターフェロン噴出のターボが掛かっているからです。
BCGの訓練効果は一生ものと言われるが、
基礎疾患があったり、高齢になるとさすがに基礎的な免疫力の低下や
臓器などに問題があれば危険なのだろう。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:37:14.24 d1ko0P6j0.net
ーーそして、中崎の炭を直接手でいじる様な激熱のハラミ裁き。
熱すぎてメシがノドを通らんじゃんw

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:38:15.91 d1ko0P6j0.net
プーリーアッツ!!!

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:38:35.41 OB5iFfx90.net
でもワクチンの副反応で亡くなった方はいません‼😤
いないからいません‼😠
因果関係は認められないのでいません‼👹

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:38:46.12 a2+nZkKL0.net
>>127の続き
>新型コロナに対しての有効な対策の順番はこうなります。
しかしBCGを打ってさえいればOKというものではありません。
BCG効果は基本の自然免疫がしっかり機能する事で初めてプラス効果があるものだからです。
新型コロナの重症化には免疫力が関わっているのですから、当然それを低下させる不摂生も重症化に大きく関わっている。
例えば睡眠不足は免疫力を極端に下げます。だから若い人でもコロナに感染している時に徹夜、
ましてや二日連続で徹夜などしたら非常に危険な状態になるでしょう。
子供が感染しても重症化しないのは、年齢的な免疫力(BCG含む>>127)もさることながら、
親から栄養のある食事と十分な睡眠を与えられているからです。
食事と睡眠は免疫力を整えるのに非常に重要であって、それが一番のコロナ対策なのです。(適度な運動とストレス無しなら尚良し)
規則正しい生活(栄養ある食事と睡眠)と言えば刑務所ですが、多くの刑務所でもクラスターが発生しています。
高齢者のいる刑務所でもクラスターが発生していますが、どの刑務所でも重症者・死者はゼロです。
ちなみに刑務所の就寝時間は21時から6時(9時間)です。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:38:57.15 9nK4wrEw0.net
国民の過半数が2回目接種完了した月
3月 イスラエル
4月
5月
6月 
7月 イギリス、カナダ、ドイツ、イタリア、アメリカ
8月 フランス
9月 日本
ワクチン先行国の悲劇だね
2回接種して時間が経てば打たない時より最悪になるってエビデンスだね
イスラエル首相も未接種者より2回接種者が危険と言ってたんでしょ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:39:18.54 V5+Pc2er0.net
>>130
悔しかったら証明してみそ〜
からの
自己責任にサインしましたよね残念〜

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:39:44.05 hL17jtbe0.net
ワクチンゾンビ🧟‍♂

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:39:57.12 gxzLXV4E0.net
厚生省のサイトの数値を見れば、ほとんどの年齢で、コロナに感染して死ぬ確率も、ワクチンを打って死ぬ確率も、共に交通事故よりずっと低いと分かるのに、何で、こんな騒ぎになってるのか。で、死んでいる人間も、そりゃ何かの死因で死ぬだろうと言う年齢。
結局、テレビも害悪だが、ネットを使えても自分でモノを考える事ができない、算数もまともにできない様なアホな人間が多い事が、コロナよりずっと大きな問題である。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:40:07.06 AmKpOoVA0.net
睡眠不足が免疫機能に与える悪影響
>免疫細胞は、睡眠中にその活動が活発化することがわかっています。
>傷ついた細胞を修復する成長ホルモンも就寝中に分泌されます。
>また、睡眠不足は自律神経のバランスを崩し、免疫機能を持つ白血球の働きを低下させる要因になります。
・成人の場合、最低6〜8時間の睡眠


139:時間をとるようにしましょう   ・睡眠の質を高めるために、寝る前の飲酒、カフェインは控えめにしましょう   睡眠の乱れが免疫力低下のリスクに 週末の寝だめ注意|NIKKEI STYLE  https://style.nikkei.com/article/DGXMZO69263850Z10C21A2000000/ 睡眠不足が免疫力低下を招く!? | 株式会社アウレオ  https://www.aureo.co.jp/column/suimin/



140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:40:13.21 Lk6ySkow0.net
崩された安心安全神話
まあ知ってたけどな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:40:17.83 2jPjKk9/0.net
えーと前に閲覧した厚生労働省の情報では
中和抗体の量、抗体価の値は 女性>男性 が一般的らしいですよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:40:48.35 G8DxKn+/0.net
てか はじめワクチン派だったけど
今は反ワクチン派になった奴ら けっこう多いだろ
数か月前まで
反ワクチン派少なかったから

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:40:49.49 JauSxQJQ0.net
>>75
それわかる。
オレ住民票ないから打ってないけど、
反ワクチンの人って、
変な人だらけ。
打てるなら打てばいいと思う。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:41:27.08 U3GQrVbv0.net
軽い血栓程度なら何も問題なく済むが
心筋炎は心筋細胞が死ぬと再生できん
再生医療で心筋シートもあるが
余程の重症じゃ無いと使わないだろう
不整脈に不快感や不安感を抱えて一生過ごすことになる

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:41:30.53 a2+nZkKL0.net
>>131の続き
>親から栄養のある食事と十分な睡眠を与えられているからです。
BCG効果で自然免疫力がアップして新型コロナに対しては良い効果(重症化・死者が少ない)が生じているが、
(免疫力アップが)花粉症のような自己免疫疾患を起こすこともある。
花粉症はかなり前から自然免疫の過剰反応と言われてきた。
花粉症は1960年代から始まった、と言われているが、BCGはその前から接種している。
それならばもっと前から花粉症が始まっても良いような気がするが、
それは>>131にある
>しかしBCGを打ってさえいればOKというものではありません。
に関係しているのだろう。
少しは上がるかもしれないが、自然免疫がきっちり機能した上でのBCG効果。
花粉症が始まった1960年代と言えば高度経済成長真っ盛りで人々は豊かになり、
栄養のある食事を皆が取れるようになり、
健康に気をつかうようになってきた時期と重なる。
そして1970年代に入って当時の厚生省は世界一の長寿国になった事を発表した。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:42:01.43 AtEvVyIJ0.net
体の中を得体のしれんナノ物質が動き回る
その恐怖は半端ないな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:42:46.32 hL17jtbe0.net
ワクチン打ってあの世へ旅行解禁🧟‍♂

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:43:01.26 HXCUBz4I0.net
>>135
アホはお前だw
コロナ被害は自粛警戒下の数字であって平時じゃないし
ワクチン被害は任意でリスク軽減できる交通事故と同列じゃないよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:43:14.45 2jPjKk9/0.net
>>138
それと年齢別では、若者>中高年 だったと記憶してる

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:45:39.28 a2+nZkKL0.net
>>142のまとめ
1960年代 高度経済成長により日本人の食生活が改善される。
(コンビニも無い時代であり、夜になれば街は真っ暗。夜更かしする人もあまりいない)
食事と睡眠により日本人の免疫力が整い、BCG効果が発動した。
同1960年代 BCGでパワーアップした自然免疫の過剰反応で花粉症が初めて現れる。
1970年代  長寿国世界一へ
2020年 新型コロナ BCG効果で重症者・死者が他国より少ない。
2021年 新型コロナワクチン接種開始  
さてワクチン接種でどうなるのだろうか?懸念されるのは>>115
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
参考スレ
【ワクチン】専門家が警鐘「日本人の副反応率はあまりにも高すぎる」「ワクチン接種量が多すぎる可能性がある」 ★5 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本


151:「にある。 つまり花粉症が日本人に多い事と同じである。 しかし花粉症は目のかゆみや鼻水だけで済むが、ワクチンの副作用として現れたらそんなもので終わらない。



152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:46:30.09 RFqgpwyp0.net
きちがいが延々とコピペしてて笑うわ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:47:21.87 empD5GcV0.net
>>30
メリットがデメリットを上回りますよキリッ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 06:47:38.05 mGaskh8z0.net
まずは怪しい新語、副反応という言葉は意識して忘れましょう
薬害を認めない厚労省の猿知恵です。
これは副作用


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

974日前に更新/162 KB
担当:undef