【産経】ワクチン行政 ..
[2ch|▼Menu]
157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/14 00:20:56.05 jVaaDtdk0.net
>>1
ワクチン接種体制が河野主導のままだったら1日平均70万回接種になってたよ
1日100万回接種超えは菅のおかげ
2021/05/03【独自】「7月末までに高齢者ワクチン接種完了は無理」全国の地方自治体の6割回答
URLリンク(dot.asahi.com)
> 休業、自粛要請ばかりで肝心のワクチン接種は一向に進まず、国民の怒りは爆発寸前だ。
>日本国民の接種率(4月末時点)はわずか1.3%と経済協力開発機構(OECD)加盟国37カ国で最下位だという。
>それに比べ、米国は37%、英国は約36%、さらに中国、シンガポール、韓国などアジア諸国より低い。
>その批判を抑えようと、菅義偉首相が連日、檄を飛ばしている。
>「7月末までに高齢者のワクチン接種を終わらせろ」
> そのとばっちりを受けているのが、武田良太総務相だという。
>「これまでワクチン接種は、田村厚生労働相や河野ワクチン担当大臣が中心だった。
>しかし、スピードが遅く、なかなか進まない。菅首相の“ポチ”と言われる武田大臣が呼ばれ、
>『とにかくワクチンを打ちまくれ』『何とかしろ』と厳命されたので、あたふたしています」(総務省関係者)
> 主な理由は「ワクチンが国から届かない」「予約を受け付けると瞬殺で埋まってしまい、現場が大混乱」などなど…。
>「市町村はワクチン接種の担当者だけでは手が足りず、他の部署から急遽応援を求めて、クレーム処理に
>あたっているそうです」(厚労省関係者)
2021/05/24 周囲の制止振り切り突っ走る首相、高齢者接種「7月完了」譲らず…[政治の現場]ワクチン<1>
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>■河野氏の反対退け「1日100万回」打ち出す
> 「1日70万回でもいいのではないですか」
> 発表直前、数字を知った河野は、菅と直接向き合い翻意を迫った。季節性インフルエンザワクチンの
>1日平均接種実績の60万回に、10万回上積みした数字が限度だと食い下がったが、
>「オレがやると言えば、みんな動く」と強く信じる菅は納得しなかった。
2021/05/30 100万回接種の目標 「菅流」に不満も首相は自信
//www.sankeibiz.jp/macro/news/210531/mca2105310634007-n1.htm
>首相からの「圧力」を受けるのは自治体だけではない。
>自衛隊が運営する大規模接種センター東京会場は埼玉、千葉、神奈川各県からの予約受け付けを
>当初予定から前倒しした。首相が予約状況を毎日チェックしており、「なんで(東京会場の予約が)
>埋まっていないんだ」と不満を漏らしたことが担当者に伝わったからだ。
>
>ワクチン接種を担当する河野太郎ワクチン担当相にも、連日のように細かい指示が飛ぶ。
>
>「接種の加速化に向かって、できることは全部やる」。明確なゴールを設定して総動員を図る手法は、
>携帯電話料金の値下げや温室効果ガス排出削減の目標設定などでも見せた政治スタイルだ。
>「ワクチン接種1日100万回」は、背水の陣で新型コロナ対策に臨む首相の覚悟の表れでもある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/44 KB
担当:undef