【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍の軍艦を派兵する、戦争になれば中国が必ず勝つ」 ★6 [幻の右★の母です。★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:24:32.23 cKcicMxd0.net
新しい空母で来てくれ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:26:23.38 o1NEMCtl0.net
中国は内外に敵が多すぎるからアメリカと戦争したらバラバラになるよ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:27:15.04 cSXazc9D0.net
>>1
米中戦争=世界大戦になるわ
という事は日本も全面戦争になるので徴兵

70年以上ぶりに同和、在日の出番が来るんだな

同和、在日を徴兵して戦艦に乗せて敵国の中国へ連れて行って銃を持たせてポイ
※死んだらまた靖国神社で祀ればいいだけ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:29:00.33 wi9ltxMY0.net
中国って海戦できるのかね?
経験がほとんどないだろう

654:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:33:52.08 rHM6qiLK0.net
基礎工業力も怪しいから局地での戦闘を重ねていくしか非現実的
有事に米軍に邪魔されずに物流を確保出来て規格の統一された部品弾薬を生産出来るのかね

655:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:35:56.49 LPUs77b/0.net
まさかハワイに奇襲するような馬鹿な事はしないよな?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:36:09.39 3yhjN1w10.net
米中戦争←中国の負け
これサルにでもわかること
米中戦争を避けていかにウクライナやアフガンのようにするかが中共の勝つ方法
ではどうやって?
ってことを書いてほしいところやね

657:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:36:17.83 LEiFmpZj0.net
>>653
大陸から艦隊へ向けてミサイル
発射しまくるんだろ
地の利を活かして台湾取りに行くんだろ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:37:46.10 LBjaNWpa0.net
習近平ってヒトラーとおなじやな
北朝鮮の大きい版やろ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:38:58.07 W1/gIy7O0.net
>>1
武漢ウィルスでは効果が小さかったアルヨ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:43:47.07 qVZUaxKH0.net
>>646
そんな夢みてんのかw
ロシアにしてみれば中国がさんざん混乱してくれるほうがよほど美味しいんだがw
一緒に戦ってもうまみなし

661:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:46:09.20 ueIwtH2P0.net
チャーハンはいらん 早くやれ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:47:27.02 AFxqWe3n0.net
>>655
ハワイには無理だよ、北京に数百キロしかない在韓米軍基地を先に叩かないと
日米開戦はコートの中央で試合が始まったけど、米中戦はアメリカがすでにペナルティーエリアまで来てる
中国は勝てるはずがないわな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:49:59.37 jhub0W+q0.net
中共幹部ってさ、資産たんまり持ち出した家族親戚一同、
全員欧米にいるのによう言う罠。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:50:51.76 wbCrTRBk0.net
ハワイとグアムを軍艦で囲んでしまえ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:50:56.35 h3J71NxE0.net
問題は米国+その他大勢 vs 中国 になってフルボッコ確定なことじゃねえの
国境接していて関係が良好な国なんか一つもないだろ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:51:26.72 3yhjN1w10.net
>>662
飽きもせずに米軍基地反対!っていう奴らがいる理由やね

667:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:51:31.07 LITUn8Id0.net
アメリカはアフガンにさえ負けたもんなー。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:52:02.27 qVZUaxKH0.net
【速報】Amazonが中国に怒りの鉄槌 5万店舗閉鎖で売上金1兆円没収w
URLリンク(news-us.org)

669:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:52:22.52 Am0MREiZ0.net
ハワイと見せかけてアラスカあたりに潜水艦で浮上

670:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:52:57.71 Wys01Mw7O.net
どこまでもクズでクソな国
良いところが一つもない
地球上から消えて

671:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:53:05.74 bp1K4z5l0.net
パールハーバーを偵察

672:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:56:42.68 yPpEbPC90.net
>>665
アフガン撤退で米国民が喜んでるところに米中開戦になったら反戦路線が勝つ気がするが

673:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:57:20.86 HQHARGlm0.net
アメリカ vs 中国 ←×
G7 vs 中国 ←○
ロシアは中国を助けない
ロシアにとって今一番目障りな国が中国なのだから

674:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:57:32.56 rnige5640.net
>>663
もうアメリカもEUも中国人にビザは出してないだろ。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 02:59:53.88 qQlHU+2w0.net
中国の原潜なんてすぐに見つかってしまう
静音性が世界レベルになった程度じゃ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:00:07.63 3yhjN1w10.net
>>672
アフガンと米中は全く違うやん

677:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:00:37.96 BsBO5Mbr0.net
中国は戦略的な国。
負け戦はしない。
アメリカ国内はバラバラ。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:01:36.97 yPpEbPC90.net
>>676
米国民の反戦気分は変わらないだろう

679:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:02:12.07 K5JthAVm0.net
まあさんざん経済制裁をアメリカにされて切れかけのロシアが確実に中国側に付くからな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:02:32.98 Br72U60g0.net
>>4
表面的にはジャップランドとバ韓国だけど実際は中国とズブズブで近い内にジャップランドはチャイナランドになる予定

681:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:03:19.74 JIVbZy7M0.net
>>643
どうぞどうぞ^ ^

682:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:04:26.31 K5JthAVm0.net
ロシアは西側の経済制裁でプーチン怒りの世界大戦覚悟まで行ったが中国が西側経済制裁分を丸ごと助けた
中国がもし潰されるとロシアは経済で潰れる
だからロシアは中国の首都から深センや上海もS-400改で守ってる訳
ロシアは中国を見捨てたくても経済どっぷりで見捨てれないんよ。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:06:30.11 sXf63KSL0.net
沖縄をなんとか米国に割譲して
在日米軍基地を撤退させてもらえないかな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:07:46.75 z9Rs2wqS0.net
>>673
どうして?

685:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:07:54.07 JIVbZy7M0.net
>>679
ないないw
ロシアは中国を軽蔑してるし
分割の分け前もらうために欧米につく
流石にキンペー庇うほど馬鹿じゃない

686:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:09:00.87 sXf63KSL0.net
オリンピックはボイコットだよなぁ
何で半年後にオリンピックがあるんだよ
また報道がカタワウィンタースポーツばかりになるや無いか

687:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:09:44.29 ZQ7VIn020.net
>>616
この前も同じ事言って半導体国産化とか数兆十円の資金投入したが結局ダメ。
中国なんてそんなもの。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:09:47.04 AFxqWe3n0.net
>>683
撤退どころか台湾にまで米軍基地が置かれそうな情勢だけど

689:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:11:04.34 K5JthAVm0.net
ユダ金、アメ、ヨーロッパ連合は1番最初に言う事は聞かないし、資源、食料のあるロシアを潰したかった
しかしソ連崩壊は経済しか潰せなかった
ロシアはだいぶ復活したが、また経済制裁で今も金は苦しい訳で西側の制裁に怒り狂ってるからな
中国のお陰で助かってる訳で、中国潰れたら、どの国がロシアから兵器と資源と食料買ってくれると思ってるんや?間抜けどもは(笑)

690:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:12:22.38 HQHARGlm0.net
米ロ首脳会談で遅刻魔のプーチンが先に現地に到着し
バイデンを出迎えたニュースがロシアの意思表示

691:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:12:54.28 SSpmP9gB0.net
近接偵察活動って 航行の自由に含まれるのか?

692:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:12:56.61 qQlHU+2w0.net
あの小説だと
ロシアが中国と手を結ぶみたいな話だったが
現実はどうだろうな
様子見じゃ無いだろうか
戦争になれば別だが 紛争程度で終わる事もあるだろう

693:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:13:02.87 sXf63KSL0.net
>>688
沖縄だけ不沈空母化して、日本本土の米軍基地は撤退してほしい横田とかさ
あんなところにDF21撃ち込まれたら堪らんよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:13:03.67 WpwS4iTZ0.net
日本の場所は中国にとって太平洋を戦略する上で重要な場所にあるからいつかは必ず狙われる。
アメリカと中国が戦争になったら、間違いなく日本の米軍基地にミサイルの嵐が来る。制空権もすぐ取られるだろ。
日本としては戦争始まったらすぐ中立国宣言して、北海道に自衛隊集めて対ロシア防御線を張って、米軍基地周辺の市民の非難から始める感じでやらないと。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:13:38.41 ZQ7VIn020.net
>>682
一昨年まで同じ事、オーストラリアやヨーロッパにも言ってたな。
オーストラリアは反中の急先鋒、EUドイツも今年メルケル退陣以降は反中コースが確実と見られている。
そもそもそんなに経済ドップリで動くなら、米国経済にドップリの中国がアメリカに土下座しろよ。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:14:18.16 sXf63KSL0.net
>>694
それそれ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:14:29.49 ZQ7VIn020.net
>>694
中国人が日本人に勝てるわけ無いだろ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:16:01.27 yPpEbPC90.net
>>691
沖縄本島と先島というか宮古島の間がわかりやすい海域だろうな
散々通ってるみたいだし

699:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:16:46.31 K5JthAVm0.net
ロシアは隣に米側が来るの嫌がるからね
朝鮮も北朝鮮は譲らなかったしな、北方領土も、もちろん中国なんて真隣やから死んでも守るやろ
ウクライナのクーデターでぶち切れて、ロシアの盟友シリアをぶち壊して何が味方なるじゃボケ
なるわけねーだろ、笑かすなよ(笑)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:17:09.16 bp1K4z5l0.net
ロイターもBBCも、アメリカの主要メディアは全く話題にしてないな
これ、総裁選と絡めて国内向けに炎上させてるだけじゃね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:17:20.84 TPU1iyv70.net
>>694
それって戦場になって徹底的に破壊されるコースだぞ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:18:08.93 mnRPVYzy0.net
>>700
どこもコロナコロナコロナだよ
米中関連は隠しまくり

703:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:18:18.30 sXf63KSL0.net
日米地位協定では、横須賀海軍基地に
Mt級DF21撃ち込まれても
他の日本の港強制徴収して使うだけだからね
港湾地域全部太平洋艦隊の港になる

704:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:18:24.37 PPI70DNV0.net
勝ち負けに固執しすぎるよねシナチョン

705:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:18:51.32 OBwiVA1R0.net
プロレス
茶番
バレバレ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:19:04.84 ZQ7VIn020.net
>>700
高市総理誕生が嫌なんだろうな。
馬鹿だよ、むしろ高市総理誕生の支援になる事さえ分からない。
中国人習近平は馬鹿過ぎて負ける気がしない。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:19:09.96 HQHARGlm0.net
中国とロシアは仲良しだと本当に思ってるの?
遠くの大国アメリカより、隣接する中国の方が邪魔な存在
ロシアはアメリカにすり寄る

708:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:20:09.15 K5JthAVm0.net
>>700
そやで、これ話題にならん位の話題
一言で言えば
航行の自由をあんたらしたやろ?こっちもしますよ!という簡単な話であり、戦争の話に持っていくのがおかしい訳で

709:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:20:55.28 mnRPVYzy0.net
米中どちらが覇権を取るかというより
中国が経済の舵取りが下手くそで気候までおかしくなったと思う
とんでもない量の資源をこの10年で消費したはず
ゴーストタウンみればわかるだろ
そちらの方がやばい

710:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:21:25.49 yPpEbPC90.net
>>706
あれが総理になれば中国大艦隊なんぞ北京紫禁城へ先制攻撃で無力化できるからなあ

711:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:21:32.13 3yhjN1w10.net
>>693
日本全体が不沈空母なのでしゃーない

712:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:21:38.11 PPI70DNV0.net
よく分からんけど中国行った時、現地のお婆ちゃん達は
くっそロシア人の悪口ばかりで凄かったぞ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:21:39.58 WpwS4iTZ0.net
>>701
中国はアメリカ軍さえ無力化出来れば無駄な破壊はやらないよ。別に日本を占領する必要さえないからな。普通にアメリカ軍に変わって進駐するだけだし。日本もそれに抗う力は無い。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:22:28.87 sXf63KSL0.net
もう核戦争の有事になったら
米軍も全国を基地化して強制収用するし
反対デモにも発砲するだろうし
どちらが日本の敵かわからんようになるよ
日本自体はアメリカにも中国にも攻撃加えてないのに
中国からは核ミサイルでやられ
米国からは収用に抵抗したら銃殺されるし

715:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:24:31.07 ZQ7VIn020.net
>>714
つまり高市総理で大日本帝国軍再建が正解という事だな。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:24:43.60 BsBO5Mbr0.net
ロシアと中国は結構仲悪いけどロシアがアメリカに近寄るとは思えない。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:24:51.16 mnRPVYzy0.net
世界中にいる中国人がどうするかだな
自国を裏切るか移民先を裏切るか

718:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:24:59.02 sXf63KSL0.net
そんで結局は北朝鮮みたいに
主体思想を持つ三島由紀夫信者が
裕仁の子孫とは手を切って
伏見宮系の竹田とか北白川とかを天皇にして
アメリカ追放と中国報復運動する
内戦

719:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:25:00.27 K5JthAVm0.net
>>707
ロシアはアメリカのワシントンDC に核ミサイルを落とされずに撃ち込む映像を発信したし、プーチンは年次白書でアメリカを完全に敵やと言いきった
どないアメに摺りよるのかな?米国を破壊する映像を出した国がwww

720:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:26:02.07 TPU1iyv70.net
>>714
「分からんようになるよ」ではなくて
中共の片棒担がされるのは嫌だからアメリカをはじめ
いろんな国と共同演習してるんでしょ
今更何言ってるの

721:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:26:12.84 V3Wy4P3Z0.net
>>694
何、中国に有利な誘導してんだよw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:26:23.71 qQlHU+2w0.net
>>694
それをやると国際非難で
関係無い国まで 参戦が広まる
その前に制空権を取るのは中国も難しい

723:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:27:43.71 WpwS4iTZ0.net
>>721
中国に有利というか日本のダメージを一番少なくするためだよ。中国と戦ったら物量に押されて日本は壊滅させられるからな。

724:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:27:50.28 sXf63KSL0.net
プライマリプルトニウム球をどこか隠してんだろ
絶対あるわプライマリプルトニウム球さえあれば核弾頭
なんてすぐ作れるあとは種子島のロケットの頭に乗せればすぐに国産水爆弾頭ミサイルができるはず
報復

725:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:27:53.54 bp1K4z5l0.net
中国が戦争を仕掛けてくるかもって煽れば、高市総理候補に追い風が吹くもんなー
国際ニュースでもほとんど話題になってないし安倍一派がポンプいれてそうですねw

726:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:27:55.95 ZQ7VIn020.net
>>717
アメリカでは中国排斥始まったな。
アマゾンが中国企業の代金没収だってさ。
此れから中国人は財産没収されて強制収容所生活。
街中でも被害者が中国人なら警察は捜査しない。
中国人は、如何するの?

727:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:28:52.40 RJ/4TTa60.net
戦場は南沙諸島か

728:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:28:53.10 ZQ7VIn020.net
>>723
中国に物量なんて無いから安心しろ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:29:13.67 TPU1iyv70.net
アメリカの下で再出発したとはいえ
事実として何かある度に最後の最後まで隣に立って
手を差し伸べ続けた日本ですらこれだからな
もう少し重く受け止めた方がいいと思うけどな
既にお友達なんかいないって事実を

730:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:29:44.86 qVZUaxKH0.net
>>677
中国が戦略的な国w
オーストラリアに喧嘩うって石炭買えなくてこまったくせにw

731:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:29:50.13 1aW23eNV0.net
日本の世界大戦戦績は1勝1敗の5分だから、今度で勝ち越せるな。やっぱ付くなら英米側に限るw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:30:01.13 sXf63KSL0.net
プライマリプルトニウム球はどこに大量にあるのか
今は福島にあるはず
浪江町の放射線量で誤魔化しが効く

733:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:30:10.56 mnRPVYzy0.net
>>728
人間兵器があるだろw
1000万人移民が移動してきただけで大混乱

734:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:30:17.62 K5JthAVm0.net
アメと英がやってる航行の自由を
中国が同じ事をしますんで攻撃するなよって言ってるだけの小さな話

735:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:30:21.17 WpwS4iTZ0.net
>>722
アメリカと中国が戦った時点でもう世界大戦レベルだけどな。アメリカ側は同盟国のイギリス、フランスは必ず参戦するし、中国はロシアやひょっとして北朝鮮も同盟国として参戦するかもしれん。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:31:09.86 V3Wy4P3Z0.net
ID:WpwS4iTZ0
毎回、こういうスレにはこういう頭のおかしい煽りが湧くなw
どうやって日本に物量で攻めるんだよww

737:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:31:34.33 ZQ7VIn020.net
>>733
中国人1000万人なんて日本人1000人でも勝てる相手。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:31:39.34 qVZUaxKH0.net
>>719
ロシアにしてみれば中国がグッチャグチャになったほうが有利なわけで
強い中国なんてロシアの邪魔

739:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:31:46.41 mnRPVYzy0.net
>>734
共産党が自由に航行ってw

740:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:15.69 yPpEbPC90.net
>>723
かと言って、アフガン国軍みたいになったらバイデンに見捨てられるんだよな
なかなか厳しい状況だわ

741:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:19.34 sXf63KSL0.net
プライマリプルトニウム球があるか無いか
これ重要だからね
三島由紀夫信者さま

742:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:33.40 HScZ+3120.net
>>709
日本も田舎のほうはかなり廃集落とか、廃マンションとか増えてきてるけどね。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:36.26 KvNK7UNM0.net
バイデン「ようこそアメリカへ 」

744:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:42.95 pwxQtTlS0.net
中国の馬鹿さ加減に世界が愛想を尽かしだしたって所

745:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:32:44.54 hauSPmE40.net
レッドチームは言葉だけ勇ましい

746:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:33:03.51 mnRPVYzy0.net
>>737
犯罪歴のない親日家だったらどうするよw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:33:06.60 bp1K4z5l0.net
玄関までしかこないってことは、ちゃんとルール守るって宣言してんじゃん
なんで、おびえてんの?www

748:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:33:12.71 ZQ7VIn020.net
>>735
中国はボッチの国。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:34:05.39 TPU1iyv70.net
>>742
なんか呼び方があったような気がするけど
一度も住人が入らないまま廃墟になるやつだろ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:34:24.34 5Jq1NVo+0.net
ならないようにするからね

751:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:34:26.71 pwxQtTlS0.net
>>735
双方馬鹿じゃないから全面戦争はやらない。
どこかに代理戦争やらせる。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:34:46.12 ZQ7VIn020.net
>>746
習近平に反抗して中国国内で争乱起こしたら受け入れてあげる。
先ずはテストに合格しなよ。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:34:48.61 mnRPVYzy0.net
>>742
だからなんだよw
少子高齢化だからでしょ
中国の資源無駄遣いは今現在の話

754:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:36:13.21 K5JthAVm0.net
米中の戦争が近いと煽れば米軍事企業がバカ売れするからな、特に日本と台湾、オーストラリアぐらいが買ってくれるから楽な商売よ
裏で中国とアメが握ってるすらある(笑)

755:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:36:25.16 yPpEbPC90.net
>>750
「辺野古を早く埋め立てなくちゃ!」
なんか切ないけどなあ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:36:52.47 bp1K4z5l0.net
ごめん間違った!
玄関先までしか来ないって事は、相手の領域には入りませんよ!ってことだよね。
玄関先の解釈は数cm〜可能なんですけど、なんでこれが宣戦布告になるんですか?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:37:07.64 ZQ7VIn020.net
>>751
中国国内で内戦しか起きないよ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:37:16.43 V3Wy4P3Z0.net
中国に港取られてる国は全部参戦するよ
敗戦条約で借金帳消しにするしか方法はないからなw

759:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:37:31.32 sXf63KSL0.net
>>751
台湾に関してはどうしても米中核戦争になるよ
中国が頭使って
1万5000キロ飛ぶ弾頭で北米限定にしてくれれば良いけど
DF21の方が使いがって良いから
間違いなく日本の兵站基地、兵站都市にばかすか落としてくる

760:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:38:07.90 mnRPVYzy0.net
>>757
内戦をしたくないから外へ攻めにいく

761:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:39:20.12 qQlHU+2w0.net
>>722
お互いそこまでする覚悟は無い
戦場が拡大するの恐れて
逆に参戦しないかもな どこの国も

762:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:39:21.85 ZQ7VIn020.net
>>754
もう妄想前回で必死だな。
そんな妄想に縋り付かないとダメなくらい怖いんならサッサとアメリカに土下座しろよ。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:39:22.53 pwxQtTlS0.net
>>759
核ってそもそも戦争の抑止に役立っている代物
皮肉だね

764:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:40:26.62 yPpEbPC90.net
思えば、前政権がキンペーおもてなししながら
日露平和条約に走ったのはえらいな
安倍ブレーン優秀だったわ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:40:41.59 K5JthAVm0.net
>>762
お前もやろ(笑)

766:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:40:51.16 bp1K4z5l0.net
玄関先までしか来てないのに攻撃してきたら、そりゃ報復しますよっていう主権国家として当たり前の主張なんだが。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:41:03.69 qVZUaxKH0.net
>>742
GDPをあげるために投機的にたてまくったマンションだのモールだの
無理やりつくったインフラ
地方財政の大赤字
どうするんでしょうねえ
Amazonからもしめだされ
アメリカはしめつけてくる
中国にこれ以上軍事や宇宙開発で好き勝手されて
CIA工作員殺されまくるなんて、上層部も限界だろうよ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:41:16.88 sXf63KSL0.net
やっぱ核は重要、
911だって本来はパキスタンを占領しなきゃいけなかったのに
核保有国なんでしなかった
大体核兵器に対して一番ビビってるのは米国
日本の独立を許さないのも
核の報復が怖いから

769:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:42:01.89 ZQ7VIn020.net
>>760
外に攻めれば内戦起きないとか馬鹿なの?
むしろ国内手薄になって内戦勃発。
ウイグル、チベット始め手ぐすね引いて待っているって認識有る?

770:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:42:07.99 lBc3jEI20.net
>>5
中国の武力は平和な武力とか平気で言いそうなくらいアレな人はおるな・・・

771:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:42:35.20 aKIHIm3S0.net
おまえら普段アメリカロシア見くびってるけど核保有数一桁違うんやで
勝てるわけあらへん

772:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:42:52.89 mnRPVYzy0.net
>>769
海軍ひまですね

773:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:43:22.23 rRV+oqsA0.net
まあまず漁船がうろうろするだけだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:43:26.19 ZQ7VIn020.net
>>766
無許可で領海入ったら攻撃しても罪では無いって知っている?

775:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:43:41.70 sXf63KSL0.net
アメリカは本当に核戦争やりたがらない
ビビり
アホか大体八路軍だって
核を徹底して使えば中国は中華民国に収まったのだ
とにかく核を使わない米国は永遠に戦争に勝てないわ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:44:03.66 44T/9tNs0.net
>>1
そろそろ日本はアメリカの舎弟はやめるべき

777:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:44:06.01 O97Xkk4T0.net
米中激突したら人類は3分の1ぐらいは生き残れるの?

778:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:44:18.02 K5JthAVm0.net
>>762
情けないの〜アメ公は(笑)
アフガン逃げて(笑)
ベトナム逃げて(笑)
ウクライナのクリミアでCIA特殊部隊をロシアに全滅させられて(笑)
シリアでアメ主導の西側連合がロシアとシリアにボコボコにされて(笑)
まだ強いのかアメ公は?お前はまだ第二次大戦で頭が止まってるんか?笑かすなよ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:44:52.38 pwxQtTlS0.net
>>773
武装してる民兵なので実質軍隊なのだがひとたび戦闘で殺すと民間人虐殺だとまくし
たてるからタチ悪い

780:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:45:04.38 TPU1iyv70.net
海は空と違って何かと緩いからね
結局妙なとこに陣地構築した中国の異常さが際立つだけ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:45:16.09 sXf63KSL0.net
>>777
そんなに死ぬかどうかもわからない
核戦争は胆力がある奴
死ぬ気がある奴だけが勝つ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:45:34.80 qQlHU+2w0.net
現実的に見ると
フォークランド紛争みたいになりそうな感じだな
台湾をめぐって

783:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:45:44.68 ZQ7VIn020.net
>>772
陸軍国が海軍増強するのは滅亡フラッグ。
中国も例外では無いな。

784:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:46:05.44 yPpEbPC90.net
>>774
尖閣周辺の領海だと中国公船侵入しまくりだわ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:46:44.75 sXf63KSL0.net
>>782
そんなショボい話ではないでしょう。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:47:01.10 bp1K4z5l0.net
>>774
ごめん、領海侵入するってのはどこのソースですか?

787:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:47:05.58 wrd30sol0.net
>>23
支那畜の蛮行批判するに決まってんだろ
パヨクみたく意味不明な言い訳なんかしねえよ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:48:34.08 0TwkqCvg0.net
アメリカのマスコミも
(アメマスコミお得意の存在しない架空人物)スミスさん談話だせよ
中国煽りにあおれよ・このままじゃアメリカ馬鹿にされたまんまだぞ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:48:35.48 mnRPVYzy0.net
中国はなー
共産党でありながら資本主義も自由主義も一時的に取り入れたりしてるからな
アメリカ怒るわな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:48:57.41 Tq6L2b8/0.net
>>783
そもそも中国大陸にあった統一王朝で
ガチの海戦で勝った国ってあったっけ?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:49:00.51 lBc3jEI20.net
>>710
現段階で虎の子の自衛隊を軍化とか控え目に言ってあかんと思うの
あの人威勢のいいこと言ってるけど技術面でのあの積極的な発言は
不可能だとしても言及するだけでもええな
総理になってガチで軍事面に大きく手ぇ入れるとかなったら絶対頓挫する

792:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:49:55.02 rHM6qiLK0.net
その隙にタリバンが中国に攻め込んできたら笑えるわ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:06.57 VWgFZazv0.net
航行の自由だから中国の軍艦がニューヨク市沖合い遊弋しても
自由で開かれたアメリカだから文句いえないだろうてw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:07.56 ZQ7VIn020.net
>>782
成らねーよ。
現実に起きるのは文化大革命と中国内戦のみ。
本気で戦争する気なら戦狼外交なんて馬鹿しない。
自分から敵増やして如何するよ?
此れで参戦しなくてもインド国境に大軍貼り付けて置かなければ成らない。
国内も文化大革命始まって対外戦争なんて出来るわけ無いだろ。
習近平は無能な帝王。
まさに無能な敵将は100万の援軍に匹敵するを体現している。
この馬鹿がトップに居る限り日本単独でも勝てるだろう。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:21.98 qQlHU+2w0.net
>>785
いやいや大国同士ってそんなものよ
このの小競り合い
中国には不利でしかない 
もし拡大したら また多国籍軍とか出て来るぞ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:39.31 sXf63KSL0.net
核戦力の強化のみですよ
全てを核兵器に置き換える
爆弾もミサイルも核弾頭以外は使うの禁止
そこまで徹底した胆力を持つこと

797:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:40.20 yPpEbPC90.net
>>774
海保:「中国公船の領海侵入を確認!推定無罪!ヨシ!」
自公政権:「ヨシ!」
これって平和そのものだろ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:50:56.93 mnRPVYzy0.net
>>792
それも困るんだよね
中国はイスラム土人が日本へ来ないように防波堤の役割もある

799:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:51:16.41 lBc3jEI20.net
>>792
ちょっとなにいってっかわかんない

800:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:51:28.81 pwxQtTlS0.net
いずれにせよ米中間の核戦争はないから安心しな。そこまで馬鹿じゃないから。
怖いのはテロリストに核が渡ること。渡ったら奴らは百パーセント使うからな

801:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:51:49.43 sXf63KSL0.net
核を目一杯使っても敵が報復できないようにすれば良いのです

802:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:52:01.00 ZQ7VIn020.net
>>786
>>1

803:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:52:12.99 GnJk9fTF0.net
中国って客観的に見て将来の展望はあるのかね。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:52:21.15 04ksqGoT0.net
>>1
派兵すりゃ良いだろ
どの国も止めねぇよ
バーカバーカ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:53:21.93 sXf63KSL0.net
核なんて大した事はない
プルトニウム球さえあればアルカイダでもタリバンでも
イスラム国でも作れます!

806:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:53:25.45 VWgFZazv0.net
タリバンはアフガンの領土に入って来たイギリスソ連アメリカを
撃退したが他国に進撃したことは無い 専守外国勢力排除に徹してる

807:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:53:29.94 bp1K4z5l0.net
>>802
すみません。
玄関先まで現れるとしか書いてないようでした。

808:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:53:36.56 V3Wy4P3Z0.net
>>799
昔、アメリカも同じことやられてんだよ
宗教否定、ウイグル弾圧の共産国の言いなりになり続けるかってこと

809:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:54:09.99 OTbEVuFI0.net
口より先に手を出せよ
それが恐怖を植え付ける一番の行動だよ チャイナさん

810:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:54:25.61 lNnq7KiQ0.net
米露冷戦からヨネナカ冷戦へ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:54:27.11 qQlHU+2w0.net
>>794
てか過去にやってるだけど

812:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:54:44.31 ZoMsZGjc0.net
軍靴
ってどう読むの
グンカ?
グンクツ?

813:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:54:47.73 cbMHXy9H0.net
>>799
アフガニスタンってどっちにも転ぶじゃん

814:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:55:16.91 rHM6qiLK0.net
>>798
わざわざ中国大陸横断して海まで渡る土人ってなんだよ笑
中国は安心して滅んで欲しいよね

815:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:55:26.27 sXf63KSL0.net
24では何度も北米都市に核資材が炸裂してたけど
米国人はわかってるのですよ
必ず北米都市はやられるという事

816:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:56:28.99 ZQ7VIn020.net
>>803
習近平がトップな限り無いよ。
五毛党自慢のIT企業も習近平が自ら潰してくれている。
パスポート禁止外国語禁止で鎖国だってさ。
習近平ほどの馬鹿は早々居ない。
コイツがトップの限り日本が抜き返すのも時間の問題。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:56:56.22 6l0SRTpP0.net
>>809
時間の問題だよ
小さい問題を片付けられない人間は大きな問題を解決できない
アフガンで自国民を見捨てたのは致命的

818:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:57:09.13 Mg6CF7DK0.net
戦争どころか米中双方で内部分裂しそう
更にEUまでなぜか分裂しそう

819:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:57:33.83 pwxQtTlS0.net
>>778
血を流して占領した土地を永久領土として自国領土にするという概念がないのでアメリカは。
血を流して占領してもどうせ後になって返さないといけないからというので必死にならない
んですね。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:57:49.31 mnRPVYzy0.net
とにかく、中国の目的は共産主義の配下に自由主義や資本主義、民主主義を置こうとしていること
共産党が全てをコントロールしようと企んでる
やっちゃうしかないよね

821:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:58:29.97 E2fws9W70.net
支那はさっさと分割統治された後に
言語と民族単位で領土の再分割やられたらいいよ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:58:30.67 mGsrJub30.net
トランプのほうがよかった?

823:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:58:55.53 t2fZX9iv0.net
中国さん応援してます! 同じアジア人として頑張れ!!

824:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:59:10.99 pwxQtTlS0.net
戦争って公共事業なんですよ単に。公共事業が行き詰まったら止めるだけの事です。
やりすぎると財政は破綻しますし最悪国が滅びますから。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 03:59:51.50 sXf63KSL0.net
砲弾型核兵器は扱いと作成の困難性からほとんど作られないけど
プルトニウム球さえあれば誰でも核分裂の爆弾は作れる

826:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 04:00:05.87 ZQ7VIn020.net
>>807
中国は昨日、米国領海内に軍艦を送り込むと脅迫した
此れはどんな意味か説明してよ?

827:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 04:00:34.77 VWgFZazv0.net
アメ公はヘタレ日本を屈服させた成功体験が忘れられず
ベトナム・アフガンで痛い目に会って逃走w
ヘタレ日本がアメリカを増長させた ジャップの罪は大きいww

828:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 04:00:41.80 hkUJZGmP0.net
>>823
日本はすぐ植民地にされて
日本人は奴隷生活だぞ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 04:01:22.87 hOgmWPUx0.net
中国は資源がないから米国にゃ勝てないよ
あっという間に国内が干上がって人民が暴動を起こす
前面に米国をはじめとする連合国、背面に国内暴動
こんなんで勝てるわけがない
中共が人民を抑えられてるのはその余力があるからであって
米国と戦端を開いたらそんな余裕はすぐになくなる
中共が劣勢になれば勝ち馬に乗ろうとするロシアが中国に侵入してくる
中共幹部はカネ持ってさっさと逃亡、亡命、中共崩壊
わかりきった結末

830:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 04:01:41.91 ZQ7VIn020.net
>>818
つまり此れから日本の時代と言いたいの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1016日前に更新/232 KB
担当:undef