【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍の軍艦を派兵する、戦争になれば中国が必ず勝つ」 ★6 [幻の右★の母です。★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:49:46.70 GxQK60di0.net
アフガンに武器を調達して
アメリカをやっつけたのは
我々中国だ!

401:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:49:46.86 vAXYuTwM0.net
10年早いな
でも本当に10年後は中国の独断場だろうな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:50:10.39 3KfV2PmX0.net
聖徳太子未来記によれば
中国による世界支配は1年と5日間続く
その後、体力を回復させた欧米連合の猛反撃によって
逆に中国が空中分解する
中国の古代予言にも2枚の羽を持つ鳥が
天高く舞い上がって高望みした末に
岩山に激突して死に絶える伝説

403:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:50:29.81 cdFxwFse0.net
>>394
ギニアで親シナ政権が崩壊して投資がパーになったからマジギレしてるな。
シナは旧政権を支援するために派兵する。対抗して英仏も派兵する。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:50:32.63 l6Sfv2z90.net
韓国はもう日本

405:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:51:02.56 j//gR5Qu0.net
いけーーちゃん頃!無慈悲な訪問だーー!

406:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:51:08.99 bJ8czMIV0.net
中国が戦時体制に移行中なのは間違いなさそうだし本気なのかもしれんな
海外投資からも引き上げてる

407:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:53:17.73 ODaOf7Qj0.net
北朝鮮ぽくなってきたな笑
ガス抜きか?

408:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:54:12.99 wdatyMYX0.net
自宅の玄関を開けて人民解放軍の服着た奴が立ってたらちょっと怖いな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:55:03.34 ePfHKt7v0.net
>>1
この記事と東京スポーツのUFO記事どっちが信憑性あるの?

410:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:56:20.41 3KfV2PmX0.net
日本が四分割されて中心都市が岡京に遷都するのもあながち嘘でもない
その間に皇統が存続できるかが再起復活の分かれ目

411:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:56:58.16 M0SurwRT0.net
>>361
カメになったら、米中両方から核が飛んでくるよw

412:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:57:52.05 dLhpp/890.net
中国にパールハーバー攻撃できる根性なんて無いよ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:57:57.18 2R2OlZv10.net
>>406
AIIBのいお金なくなっちゃたとか、アフリカや中央アジア、太平洋諸国の貸付資金とか欲しいでしょw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 22:59:11.72 zeaP7JJ40.net
>>37 そんな夢見てんの中共しかいねーよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:00:36.06 GwPlYnWqO.net
>>239
死ね

416:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:00:51.34 GwPlYnWqO.net
>>251
死ね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:01:06.51 GwPlYnWqO.net
>>264
死ね

418:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:01:22.00 GwPlYnWqO.net
>>274
死ね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:01:36.61 gKLiYvOr0.net
アメ公と戦うのは馬鹿だ
世界1の空軍 アメ公空軍
世界2の空軍 アメ公海軍
アメリカ vs 全世界 アメ公有利
ストロングマン並みのパワーを持つパワー系池沼がアメ公だ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:01:39.29 GwPlYnWqO.net
>>302
死ね

421:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:01:56.68 GwPlYnWqO.net
>>312
死ね

422:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:02:17.17 GwPlYnWqO.net
>>327
死ね

423:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:02:32.48 GwPlYnWqO.net
>>343
死ね

424:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:02:54.09 GwPlYnWqO.net
>>366
死ね

425:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:04:43.30 lplKruHc0.net
ほんまかいな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:07:50.02 7jgc+sWH0.net
>>367
中国がこれ以上発展するには他国を侵略して資源獲得するしか無いのは事実。
中国人全員が先進国並みに成るには地球が後二個必要だから。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:07:53.13 3Vy66sIj0.net
中国にどこまでの覚悟があるかわからんがもしも玉砕覚悟で立ち向かった時ベトナム戦争以降負け癖のついたアメリカは尻尾巻いて逃げ出す気もするな
相手が核保有国なら尚更

428:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:09:47.67 Xf6LMj+b0.net
バイデンは毅然としてこう言うべきだろ!


429:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:11:08.21 3aXrGYMU0.net
太平洋戦争以降アメ公は全面戦争なんてしてねえだろ😙

430:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:11:43.96 JZo5BPA70.net
クッソワロタ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:11:55.64 dz/1A06m0.net
>>419
世界の空母の半数以上がアメリカ所有だもんなw

432:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:12:55.31 cdFxwFse0.net
>>426
それね。シナはおとなしく人口減少フェーズに入って共存を目指すか、
他民族を滅ぼして中華版図とするかの二択以外に道はない。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:13:12.06 fNprMy+G0.net
>>265
公用語に英語があるところは中国が持ってる欧米向けのリソースを自国に誘導するチャンスになるよね
表向きにも覇権主義にコロナ責任論で(日本以外で)領海侵犯とかそりゃ役満だよな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:14:16.73 Q4d4uT550.net
> なんでクワッドが結成されて日本近海にイギリスやフランスの
> 空母が来たのか理解していないだろ。
> 中国を取り囲む海は海軍国勢揃いだよ。
これよなあ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:14:47.91 O/39MKz+0.net
終わりだ横の国
2億いた失業者は今何億なんだろうな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:14:53.75 cdFxwFse0.net
>>265
日本は最後まで鉄砲一発すら撃てずに滅びる。
この国の政治屋はそういう連中だ。

437:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:15:30.92 cdFxwFse0.net
>>435
今は全員ギグワーカーアルヨ。失業率ゼロアルヨ。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:16:43.99 0Hjl610A0.net
>>233
その金で自衛した方がまし。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:18:41.64 8jhh94g80.net
>>436
政治家よりも国民がね
親中派だろ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:19:07.72 fU8RmWRS0.net
おっ楽しみw
戦争しろ戦争w

441:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:22:04.12 rHbfL1zy0.net
>>436
あながち間違ってはいないな
今までの自衛隊みると確かに

442:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:22:11.40 PZ7XhU3o0.net
資産家や幹部共産党員ですらせっせと海外に資産移して子弟を留学移民させてんだから
海外に喧嘩売って使えなくなった祖国なんてあっさり捨てて逃亡するよ
中国人はそこんとこ本当にドライだから

443:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:23:31.18 OCiY9W7o0.net
251ニューノーマルの名無しさん2021/09/09(木) 21:58:17.68ID:NgxiJikf0>>257
>>246
カナダ在住なのでチョンとかどうでもいいけど?
バカな老人国の日本はさっさと滅びればいい


カナダで昼夜逆転のチョン君か・・。
死んだ方がいいんじゃないかなw。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:26:20.54 /DW78FKW0.net
たんに、中国艦隊に対する米艦隊の対応の仕方を観察したいだけかもね。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:28:13.92 7i3BLA9J0.net
これ世界で糞シナに制裁加える必要あるな
調子に乗り過ぎ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:29:17.47 zlYMTk730.net
そんなことされたら、共産党幹部らの海外資金の額を公表したれ。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:29:27.33 msb8Zxnm0.net
きんぺい荒ぶってんな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:29:48.81 Nbq2xebd0.net
>>1
いくら反中、嫌中はネトウヨといわれても
流石にここまで脅されたらネトウヨにもなる

449:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:30:59.89 +8GfcaLn0.net
北戴河会議の終わりを見計らったかのような矢継ぎ早な政策、中でも習近平思想を教科書に採用したことは完全なる習近平体制が整った事を意味する。満を辞して外洋進出となるのかもしれない。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:31:21.64 NgxiJikf0.net
>>443
被差別部落民のお前にとってはカナダは憧れの地だよな
一生小さい村の中で蔑まれて生きろw

451:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:31:38.39 i425QdUD0.net
一党独裁の中国共産党が消えたら喜ぶ人いっぱいいるね。香港や台湾もホッとするだろうし
何より中国人民が嬉しいだろうな。民主的な連邦制にでもなって、地域ごと民族ごとに暮らせばいいさ
とにかく一つにするには国土が広すぎるんだってw

452:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:33:27.93 krqsaa3s0.net
>>1
ブヒブヒ喚いてろw支那畜wwwwww

453:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:35:37.38 8jhh94g80.net
>>448
日本人に中国嫌いはいないのでは?
みんな親中派に見える

454:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:35:38.06 0FqaqxVk0.net
こういうこと言い始めると、本家中国版のチャーハンの調理の準備の広報の下書きの構想を練り始める人がでてくるぞ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:35:59.60 z791DQrE0.net
お前ら戦争弱いやろw

456:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:37:08.93 zjAku/hf0.net
>>448
お前は元々だろ
一生メディアに脅されてろ知恵遅れw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:37:46.95 rHbfL1zy0.net
>>453
俺はラーメン好きだ
餃子も好き

458:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:39:37.09 i+jyBjnu0.net
連合軍vs中国
どっちが勝つのか…自明だと思うが

459:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:39:49.32 xcRhPRpx0.net
中国はとりあえず形だけ。
もう中国の都市圏全部と耕作地全部洪水でやられた。
温暖化対策か投資だかに本腰入れてイギリスだかEUと話し合い始めてるのに
本気でアメリカと戦争しようなんてバカなのか状態。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:40:19.88 SdoafdW90.net
>>453
一度白人を倒してほしい!!ヤッチャイナ!!

461:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:40:41.18 2uQjIM0c0.net
これってハッタリなん?マジなん?教えてエロい人

462:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:41:18.46 Wrvw016E0.net
>>1
外向きにイキがってるの見ると
内政がかなりヤバいんやろなって感じる

463:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:41:35.17 yi2m+Lx00.net
また中国バラバラになるね

464:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:42:03.43 8jhh94g80.net
消滅するのは日本のような気がする
高市はいきがってるけど日本国民に愛国心なんかないだろ?
戦後の仕打ちで消滅してる
自問自答してみろ
今週、食料品消耗品以外で日本製品を幾つ買った?
日本人自体が日本を見捨ててるだろ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:42:14.64 keMx/cu00.net
日本と同じでどっかに奇襲かけそうだなー

466:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:43:18.13 xcRhPRpx0.net
夏頃のzoom earth見てたら分かるけど、
日本で大騒ぎしてた洪水なんて序の口レベルで洪水が中国各地で
延々と続いていた。台風がみんな中国寄りになってるのは中国大陸全部
低気圧で台風引っ張ってる。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:43:35.78 en9FGLI+0.net
中国本土決戦なら中国の人海戦術に対してアメリカに勝ち目はないけど
制空・制海権の奪い合いなら中国に勝ち目はないだろうな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:44:20.94 1pUhSiI00.net
アフガニスタンの様子を学習しない日本人は馬鹿やな

469:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:45:44.01 rHbfL1zy0.net
>>463
じゃあ日本は満州もらおう

470:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:46:30.61 UX9LPYzo0.net
>>1
そのために
イスラム支援してるんですね
やり口が汚いから

471:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:46:34.17 msb8Zxnm0.net
>>462
このところ内向きでも締め付け厳しくないか

472:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:46:35.82 OCiY9W7o0.net
>>450
なんで被差別部落が出てくるんだ?
関西じゃ部落に朝鮮人が入り込んでいることが
多いが君もそうなのかw?
で日本にいたら嫌われて蔑まれるから
カナダに逃げたとw
でもさカナダに行って昼夜逆転じゃ意味ないよねww
不正受給した生活保護のカネを送ってもらってるのかなww

473:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:46:43.79 nEvbF9nz0.net
>>7
同盟のいない国はは

474:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:47:47.09 Tvd+1J0U0.net
中国兄さんが怒ってるけど韓国は米軍撤退させるのかな

475:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:48:27.37 VP3MG3hp0.net
支那豚が焼き豚になるなw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:48:43.93 d1o/jDNJ0.net
>>10
お前こそ国から召集されるだろw
そのための兵役なんだから。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:49:12.61 0UsuLKB60.net
>>10
左翼が食い止めてくれるから戦争は起こらないはずだが
SEALDs 後藤
URLリンク(pbs.twimg.com)

478:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:50:03.43 7jgc+sWH0.net
>>467
日本側がポツダム宣言を受諾しなかったら日本中に核攻撃だったんだぜ。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:51:49.28 ElNbI4uq0.net
台湾?尖閣?どっち行くんだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:52:15.82 msb8Zxnm0.net
>>474
どっちつかずが維持できなきゃ死んじゃうから極端なことはしないんじゃね

481:神
21/09/09 23:52:27.75 XwF2Y6fu0.net
第三次世界大戦が始まるからね(笑)


482:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:52:49.80 cNXv5KIj0.net
実弾演習を装った奇襲
情報公開の進展、高度な情報収集能力が発達した現代において、奇襲は可能なのだろうか?
宇宙からは定期的に軌道を周回する偵察衛星の眼が光り、離島にある無線傍受施設では、
普段と比べて特異な無線のやり取りがないか、SIGINT(通信、電磁波等を媒介とした諜報活動)要員が耳をそばだてている。
現代の軍隊は1つの「巨大システム」だ。
部隊を移動させるためには、膨大な人員、燃料、時間、予算を消費する。
それらの消費に伴って膨大な電波の放出と通信量の増大が生まれる。
そうした動きは官民問わずあらゆる個人、組織のセンサーに引っかかってくる。
中国がとったのは、実弾演習を使ったカムフラージュだった。
実弾を使った演習の実施であれば、大規模な部隊の動員を行う説明がつく。

483:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:53:17.11 ZGhHGRP70.net
>>479
アフガンやろ
それ以外に意味あるんけ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:55:03.33 xcRhPRpx0.net
有名だろうけどようつべで小麗睇一睇で検索してみ?
中国は地球と戦争してるよ。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:56:27.40 kt8WJVaB0.net
多分勝つと思うけどなwwwやれよさっさと

486:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:56:34.37 ut0cZkxH0.net
日本解放の大義名分の下、台湾、沖縄を攻め込まれる
露助がどさくさに紛れて北海道制圧
本州は韓国北朝鮮中国人民解放軍が攻め込むか

487:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:57:02.22 e5+mLME50.net
中国の海洋覇権は悲願だろうが、あと50年は国体維持と経済成長、軍事技術開発が必要だろうよ
30年で済むかもしれんが
おとなしく大陸型覇権国家で満足していればいいものを
何を焦ってるんだ?
世界中の海洋国家群がピリピリしている

488:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:58:08.01 1BdkFTJR0.net
解放軍は長江の氾濫に人民救助に出ていないのか?
台風も近づいているのに何を呑気にしてるんだ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/09/09 23:59:22.60 VrJlAuf30.net
これ宣戦布告じゃないの

490:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:00:19.91 xLOzpNBi0.net
>>486
なんだよwその朝鮮人の願望はw
さすがに直接日本人に手を出して来たら容赦なく殺すよ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:00:26.85 qQlHU+2w0.net
>>484
あれは 自爆してるだけ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:02:53.81 eMYgc32w0.net
東シナ海上海沖に潜水艦展開するだけで中国は立ちいかなくなる
日本と同じく、負け

493:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:03:34.93 CgT1QG3g0.net
>>474
韓国の米軍は台湾へ移動かな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:04:04.78 nAIPjAyA0.net
>>479
韓国でしょw

495:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:04:49.20 IOOp5xhK0.net
利己主義のせいで団体競技が弱すぎ向いてないチャイナに戦争なんかできるのかね
アメリカは個人主義に見えてもチームワークがうまくて団体競技得意だけど

496:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:05:40.06 CgT1QG3g0.net
>>492
そう
潜水艦によって中国艦隊は沈められる

497:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:06:28.64 OK5zxZZp0.net
人権の無い国には勝てないよ
米と中国では人の命の重さが違う

498:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:07:07.07 ZuE7TV9G0.net
必ずおいしいチャーハンができるだろう

499:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:07:33.18 kOam6CsY0.net
ほぼ宣戦布告してるやん、すごいな
そしてアメリカに勝てると思ってるのもすごい
今やると中国vsほぼ世界の構図だろ
ロシアもこれで中国につくほど馬鹿じゃない

500:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:09:27.97 W3QVJa+i0.net
中国の軍部も含めた資産持ちが自分の資産を取り上げる習近平の為に命懸ける義理があるのかな?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:09:35.57 4dnVS2SR0.net
中国はもっとしたたかな国だと思ってた頃もありました

502:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:10:20.76 xxFrzfj20.net
現時点でタリバンが米軍退去させ
アフガンによる中国勢の大勝利なのに
お前ら何にも知らんよな

503:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:10:29.28 KwC3fgO+0.net
アメリカの紛い物政府なんてぶっ飛ばしちまえよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:12:28.35 Cu85YbZ10.net
日帝定期

505:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:13:15.74 4t3GjBTb0.net
自民党の育てた狂犬!

506:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:13:39.57 QVjX/UdY0.net
>>467
本土決戦やってる時点で負け

507:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:13:54.44 mSyyoOve0.net
かなり前から尖閣諸島に来てるだろ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:13:58.19 9HyOKLUH0.net
とりあえず中国人いたら何かしとけば良いの?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:14:05.77 qpMvs3rV0.net
>>502
米軍が退去したのはタリバンへの供給が滞るとわかって
撤退したのかもしれませんね。
今までにないタリバン側の対応を見てると。

510:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:14:52.05 gCqhGlIH0.net
どういう状態になったら勝ったってことになるんだ?
負けないならまだわかるけど

511:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:15:00.77 qQlHU+2w0.net
>>474
文は共産主義者だからな 最後の仕事に米軍を追い出すだろうな
韓国行った時 反日運動とかやってた通りあったが
反文在寅運動はその10倍はいたな

512:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:15:39.66 qpMvs3rV0.net
>>491
自爆したうえで戦争するの?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:17:50.10 kW+WDdzE0.net
アメリカの領海で小競り合いが起きて遼寧が航行不能になれば
アメリカはチャンスとばかに周りの駆逐艦とフリゲートを嬲り剥がし遠征は深海で捻り潰して
最後はアメリカ海軍に取り囲まれて拿捕されるんじゃない?

514:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:18:10.27 M5bGFdSq0.net
中国も航行の自由作戦でアメリカ本土沿岸に
軍艦を航行させよ。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:19:24.27 /363/QfH0.net
サルガッソーに寄ってけ笑

516:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:20:01.35 J3RFRRLu0.net
>>514
南シナ海の埋め立てしたところは領土じゃないぞ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:20:07.76 DQFtxrY00.net
中国人は根性がない
いざ戦争になったら大半が逃げ出す
ましてや自爆テロなんて絶対に無理

518:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:22:50.73 xxFrzfj20.net
>>509
普通に中国、タリバンにアメリカでは勝てないからG7で包囲したけど
アフガンが一瞬で落ちた。
中国さん強すぎぃ
ってのがここまでの流れじゃん。
負けた証にF35並べてるのが
お前らが見てる都合のいい欧米ミーム

519:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:23:17.15 Nhn+xG0H0.net
宣戦布告

520:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:23:25.23 1aW23eNV0.net
>>467
人海戦術なんて幻想だと思う。指導層ぶっ潰したら、中国人民に国の為に命を懸ける気力なんかないよw
北京を制圧して中共指導部をやっちまえば勝てる

521:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:23:53.35 M5bGFdSq0.net
>>497
アメリカは人命軽視で世界中の人間と自国民を
殺しかつ殺された。
コロナ禍にあっても60万人以上の自国民を死なせたのだ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:26:51.67 RDqENi5q0.net
やる気ないのに強がるなよ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:26:54.30 s3+JuikA0.net
あっさり撃沈されたら笑う

524:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:28:01.12 5+gzRUXF0.net
なぜなら!そこにいる全員が!
コロナ感染重篤者だからだ〜!

525:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:28:14.46 wOV6BzFX0.net
ビッグマウスでは確かに世界一かもなw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:29:09.58 3yhjN1w10.net
米中直接対決なんてしないからね
代理戦争はどこでやるの?って話

527:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:29:37.58 DqraBG2U0.net
流石は大朝鮮、追い詰められると言うことが一緒

528:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:29:40.14 ucrsHf5g0.net
どうやって太平洋にでるんだよ!!

529:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:30:10.73 ZmgQKVLp0.net
>>1

何の為に発信してんだよw
透けてんなw

530:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:30:15.52 NXQZovyO0.net
>>67
国内向けアピールだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:30:15.86 qQlHU+2w0.net
中国いつも自信だけはあるからな
超音速対艦ミサイルでも完成させたのだろうか
自信もって負けたりもするからな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:31:30.35 wrSJkkwK0.net
記事ではオーストラリアかグアム、もしくは日本て言うてるな
沖縄か、はたまた横須賀か
もう沈めてしまってさっさと開戦すればいいんでないの

533:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:31:41.03 1aW23eNV0.net
>>531
なんちゃってステルス機とかな。誇大広告が多いw 話割り引いて聞いた方が良い場合が多々

534:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:34:25.66 xvp19Rb30.net
>>508
戦争が勃発したら中国人はスパイだから米軍基地に引き渡せばいいよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:35:47.94 3yhjN1w10.net
日本とやり始めて、黒電話行っとけって韓国へ侵攻、てんやわんやのうちに本体が台湾進攻じゃないかな

536:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:37:07.74 qpMvs3rV0.net
>>518
で、中国本土のインフラと食糧は復旧してるの?
そこちゃんとしないとドイツとか完全撤退しちゃうよ。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:38:09.24 LRuxo8sE0.net
疑問なんだけど中国人って国の為に命を危険に晒す戦場に行こうとする愛国心とかあるんかな?
いざ戦争になりそうになったら国外脱出、戦争が始まっても兵士がこぞって我が身可愛さで勝手に戦線離脱、速攻で敵側に降伏して自分だけは助けて下さいみたいになりそう
どこぞの船が沈没したら真っ先に船長が脱出してた時みたいに

538:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:38:35.64 YOl+lB8I0.net
菅が訪米するのって、まさか

539:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:38:52.57 klD680Ow0.net
コロナ撒いといて何言ってんだバカ中国

540:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:43:27.60 xDy3CZY/0.net
>>467
人海戦術が有効なら中露も中越も負けてないよ。
朝鮮戦争もそうだが補給線が伸びて足が止まる。
どんなに近代戦であろうが決着は歩兵の占領で決まり、歩兵は飯を食う。
つまり自国の民間インフラを兵站として活用しないと成り立たない穴熊戦術。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:45:29.45 qpMvs3rV0.net
>>467
人海戦術もなにも今物流止まってるじゃん中国。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:47:06.01 LgzoAwid0.net
例のダムにトマホーク撃ち込こむだろうな
核戦争になったら北京が蒸発するだろう

543:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:47:28.87 AFxqWe3n0.net
>>531
いくらミサイル揃えてもマラッカ海峡をアメリカが握ってるし
石油を止められたら全部終わりだし
色々考えても無理だね

544:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:48:40.00 zCM3VVTQ0.net
中共消えろ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:50:09.45 855nHDVh0.net
>>542
三峡ダムと北京は別水系なんだけど

546:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:50:40.47 xDy3CZY/0.net
>>542
さすがに近代はあからさまなハーグ陸戦条約違反を(西側から)仕掛けたりしないかと。
謎のバグで送電網がSTOPとかはあるだろうけど。
中国崩壊の方法次第だが領土占領を企図しないなら内乱誘発の方向かと。
つまり中国国民の不満が政府に向かうよう仕向ける方策。
次第によっては共産党政権を崩壊させて台湾から国民党を大陸に戻すとか。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:51:05.24 8YwqtfPD0.net
まさに人類の敵

548:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:51:08.18 6cn4tCwi0.net
>>1
ふーん

549:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:51:08.80 qmsjlzYt0.net
そろそろ第三次世界大戦やらないか?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:54:06.28 qpMvs3rV0.net
>>542
起点になったのは三峡ダムかもしれないけど、今みたいに洪水が全土に
渡ってしまえば全土が水蒸気供給源になってしまってるから、
今となっては三峡ダムだけ攻撃してもあまり意味がない。
むしろほっといた方がある意味いいかも。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:57:41.80 pOb+wU0o0.net
中国さんに、敬礼!

552:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:57:49.36 K84vzs750.net
えーっと、徴兵って上限45歳なんだってな。
ワシはセーフや。
小梨で大正解。
ありがとう両親。
まあ、45歳以下はがんばれや。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:58:49.21 K84vzs750.net
>>549
80年平和が異常すぎた。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:59:32.84 7NedqtCY0.net
>>83
まあいくらそんな事を言っても
お前に金が回っていくような状況にはならんわ
www

555:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 00:59:49.36 TSG/AaLw0.net
>>1
俺の予想
アメリカは
まあ確かに無害通航なら自由ですよ
と言って終わり

556:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:01:19.43 3yhjN1w10.net
>>552
ヒトラー「60歳まで国民突撃隊として徴兵する!」

557:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:01:26.69 hcbkmfyW0.net
米第七艦隊みたく、
空母を中心にイージスとか展開してパレードしたいんだろ。
太平洋の、ハワイの近くで。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:05:27.60 0w4JkHHz0.net
>>549
何で他人事?
日本も巻き込まれるというのに

559:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:06:16.93 /CjSjG6t0.net
まぁ数年以内には始まるよ。なければ基地外国家の勝ち(´・ω・ `)

560:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:09:34.80 TueloDho0.net
とりあえずゴルゴでも雇ってキンペー暗殺してこいよ
あいつだけでも居なければ少しはマシになるんじゃないか

561:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:10:03.30 BuxRiUZX0.net
推背図だっけ?
高く舞い上がった白い羽の鳥が天地を支配する野望を持った時
岩山に激突してあえなく墜落死する予言

562:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:10:20.36 ZQ7VIn020.net
>>558
日本は特需だろうな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:11:50.73 ZQ7VIn020.net
>>560
むしろキンペーこそ救世主。
これだけ無能な奴は居ない。
コイツのお陰で日米勝利確定。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:12:41.64 gfIKiVsd0.net
>>558
いいんでない?
今度は戦勝国になれるかも。
中韓の顔色伺って
参拝も行けないようなことではダメ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:15:13.26 ViEzy81y0.net
またアメと中国のプロレスね。バイデン民主党はコロナとアフガンとワクチンでピンチだから別の大きな問題作って目を逸らす

566:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:16:18.64 BuxRiUZX0.net
満州事変は日露戦争借入金のバーター取引
河豚計画はまだ継続中であり
満洲と北朝鮮を合併した領域にユダヤ人入植地が出来る
本来ならハルピン・長春・ウラジオストクがユダヤ人自治都市になるはずだった

567:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:20:42.40 BuxRiUZX0.net
人民解放軍には地方派閥があり
常に分裂してクーデターを起こす危険と隣り合わせ
そして対外戦争への準備以上に地方の暴動鎮圧に多額の軍事費が浪費されている

568:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:20:42.76 hcbkmfyW0.net
中国の近未来は超々高齢化社会。
おまけに急造した橋やビルなどのインフラも経年劣化で負担になっていく。
キンペーがいま68歳くらいであと10年はのさばるとしても、
その間に中国はどんどんと自壊が進んでいく。
実は中共には、今しか優位に立てる機会がないというのが現実。
サンゴ礁を埋め立てて造った人工島も、
20年後には廃墟になってるかもしれん。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:22:14.49 mJhcL1V+0.net
>>59
国の立地が丁度良い草狩場だもんなー
中共に本気で戦争する気なんて無いだろ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:23:20.05 xFSSESgf0.net
コロナ下でブッチギリ世界一人勝ちの超経済大国・覇権国家の中国が、
このままだと遅くとも5年でアメリカを軍事力でも凌駕し、世界最強帝国になるのは規定路線だが、
中国の発言がわざとらしくて胡散臭い
アメリカもただで負けるわけには行かないから、何らかの取引してプロレス路線で行こうとしてるんだろうな
中国潰すなら今しかないが、もう無理そうだな
長期戦になればなるほどを、中国が圧倒的有利

571:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:24:07.44 owZaDfwX0.net
>>1
勝つわけねーだろwww
幼稚園児と大人ぐらいの差があるわw

572:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:25:29.02 jizKm3c40.net
こんな胡散臭いソース信じるアホがいるのか

573:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:28:09.37 +G7zS99r0.net
>>1
【独自】中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
↑日本学術会議の何が酷いっていうと、
日本人研究者には防衛省の研究には関わらないよう圧力かけておきながら
他方、
中共の科学技術研究院とは協力関係を持って
同国の千人計画にも協力、この読売の記事によれば日本人研究者44名が千人計画に参加していた、とのこと
これはつまり、日本学術会議は、日本で軍事研究したい日本人科学者の活躍の場を圧力かけて奪っておいて、
返す刀で、
中共の千人計画のほうへ失業状態の日本人科学者達の足が自然に向くよう、仕向けてきた、ってことなんですよ
↑これまさに、吐き気を催す邪悪、まさに反日売国奴の巣窟、それが日本学術会議!!!

574:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:28:40.70 zLFLL6Bu0.net
おいおい未来人からの予言になっちまう
予言だと第三次がありアジア大陸が消えると

575:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:29:58.67 ZQ7VIn020.net
>>570
もうすぐ台湾独立だけど、感想聞かせてよ?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:29:59.08 eYZlSelw0.net
日本に核攻撃するとして、どこにミサイルするの?
東京・大阪などの大都市は、まず中国人だらけだよね。
そもそも今の日本は中国人のいない場所を探す方が難しいくらいで
どこを攻撃しても確実に同胞を犠牲にする。
それ以前に、日本には欧米を始めとする多くの在留外国人がおり、
各都市には大使館・領事館の他、多くの国際企業もある。
それらを勝手に核で焼いたら
中国は全世界の敵。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:30:09.37 nWU4K1S10.net
【速報】 中国国営メディア 「近く、米国領海に中国人民解放軍
URLリンク(youtu.be)

578:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:30:29.63 mNIr9CQ50.net
日本もとばっちり受けそうだ。穏便に頼むよ。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:31:10.45 jizKm3c40.net
>>576
ネトウヨはパヨクと同じ戦前脳だから現代戦なんてわからんだろ。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:35:12.84 BuxRiUZX0.net
毛沢東の時代から兵士の値段は鉄砲玉よりも安かった
朝鮮戦争の時、絶え間なく国境を越えてくる義勇兵に恐れをなしたマッカーサーは
中国東北部への核攻撃の必要性を強調した

581:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:35:30.97 CwS/zxsQ0.net
酒飲んで話し合えば中国と分かり合えるって言ってた奴
はよ行け

582:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:35:32.61 AFxqWe3n0.net
>>570
台湾どころか金門島すら取れてないのに5年でアメリカに勝てるわけないだろ
大日本帝国並みの勘違いと思い上がりだ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:35:56.86 ZQ7VIn020.net
>>579
ネトウヨ以下の習近平に戦争のイロハを教えてやれよ。
習近平ほどの馬鹿に比べたら素人のネトウヨが戦争の達人に見えてくるだろ?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:36:42.14 mP/nD2vH0.net
まあ…バイデンだもんな…

585:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:37:26.71 BS32tdSI0.net
>>570
中国圧倒的有利ってw
なんのためにNATOチームが太平洋にきてると思ってるんだか
中国の味方してくれるのは北朝鮮か?イランか?韓国か?
ロシアは日和見だから数にはいらない

586:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:38:13.68 f6VmZ4ag0.net
マジか、中国さんは容赦ねぇな

587:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:38:57.86 CwS/zxsQ0.net
まぁ普通に考えて
1900年ごろには、アメリカはカリブ海からイギリス追い出して
自分のテリトリーにしたから
それをあてはめると、第二列島線あたりまで中国のテリトリーになるのは既定路線

588:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:39:25.16 jfocoYHK0.net
>>1
なーんだ、国営メディアが妄想言ってるだけじゃんw
習近平が言ってるのかと思ったw

589:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:39:29.67 T0uIBBA30.net
そうなっても中国は敵が多いからなー
インドからも核撃ち込まれそう

590:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:39:35.37 Gw3IktgJ0.net
日本だろどうせ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:40:00.24 ejh8sPJs0.net
今の段階で米中戦争になってまだ中国が勝つとは思えないなあ
まあ大陸征服は無理だろうけど広いしゴキブリみたいに数多いし
全部日本海に沈めるか

592:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:40:10.33 BS32tdSI0.net
>>589
味方がいないともいう

593:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:40:19.29 yPpEbPC90.net
これって沖縄以外の選択肢あるのか?

594:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:40:26.86 yqrMmJPe0.net
連合国:米国、EU、英国、サウジアラビア、イスラエル、日本、韓国
同盟国:ロシア、中国、イラン、シリア、北朝鮮

595:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:41:51.39 ZQ7VIn020.net
>>593
韓国。
既に皆んな忘れているけど、名目上はブルーチーム。
韓国領海ならアメリカは何もしない。
既に切り捨てる気満々だから。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:42:50.67 BuxRiUZX0.net
軍事行動は北京五輪終了まで我慢
国際イベント中止は国内的にも指導者の権威失墜と汚点

597:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 01:43:03.88 AFxqWe3n0.net
>>587
韓国、沖縄、グアムと米軍基地があるのに、どうやって押し戻すの?
関西弁の朝鮮人に日当払って騒がせてるだけで1ミリも動いてない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1010日前に更新/232 KB
担当:undef