【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位 ★3 [haru★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:32:47.08 xpUGjwLv0.net
そもそも産業がロクにない
電子機器関係のシェアはほとんど失った

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:32:54.49 9n7eYn5s0.net
>>87
韓国の失業者すごいのな
大卒の一部のメーカーに入った人間の平均出してるんだぜ
これwwwww

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:32:56.16 JH8QgULF0.net
>>81
派遣屋の竹中が政権ズブズブなんだから不可能ですなw

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:33:29.49 ufk6kE2C0.net
自民党支持し続ける国民が悪いんだよな
肉屋を支持する家畜

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:33:31.21 XdPOnFJb0.net
ここで電気代、ガス、水道などのインフラの料金を2倍にすれば
他の物価も自動的に上がっていくよ
あ、自動車税、ガソリン代も全て2倍ね

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:33:49.65 p2Pch9oJ0.net
>>81
メキシコ最下位だぞ>>1

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:34:11.85 x4y0If6w0.net
日本中が自民党の悪事に気付いてきたな
もう少しだぞ成敗しろ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:34:26.39 YDrlQ9wN0.net
団塊ジュニア、氷河期世代が現役を退いて、
買いたいものも買わず、やりたいことも我慢してコツコツ貯めた老後資金2000万円の取り崩し + 少ない年金で細々と暮らすようになってから
インフレ≒所得増からの預金封鎖、デジタル円切替のどさくさで徳政令をやるつもり
受験、就職、結婚、子育て、出世、退職金、年金
出来損ないのアストラワクチンの40代への接種
すべてこの世代を不遇にすることでなんとか国力崩壊に歯止めをかけてきているのがこの国なんですよ
失われた30年どころか、失われた一生になるのがこの世代

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:34:46.64 epj1sBwh0.net
貯金信仰があるから
円高時期が長かったから

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:34:52.50 gfnLAb2A0.net
ウリナライカのチョッパリ共、悔しくないニカ?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:34:57.63 r5K0UJ7Y0.net
>>2 ←事実を突かれるとすぐ人種差別して誤魔化す国とかヤバすぎだろw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:35:03.54 NgcYz3ED0.net
>>87
これが嘘ね
賃金を上げたくない勢力が「韓国みたいになるぞ」って嘘で脅してくるんだわ
アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、オーストラリアも賃金をアップしまくってるし
賃金アップと同時、国が財政出動を増やして雇用を作れば問題ない

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:35:21.84 O/FOxWtJ0.net
それだけ賃金を不当に上げていないって話だからなw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:35:27.97 b6GAO2kr0.net
日本よりまだ下の国があることに安心感。
最下位くらいだと思ってた。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:35:55.83 Z1HWrq5o0.net
>>1って、たんに韓国を上においてマウントとりオナニーしたいだけ?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:36:02.44 XdPOnFJb0.net
公務員と国会議員の収入を2倍にすれば、物価も上がっていくよ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:36:02.48 PtUJEP8R0.net
最低限、自分が稼ぐしか無いな

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:36:35.92 JNJQp/Ei0.net
>>113
囚人の鎖自慢みたいな感覚かな?

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:36:56.87 FudcdL+N0.net
>>111
最低給与を上げるなら先ず消費税撤廃のほうが先だな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:07.37 5o1ziAEh0.net
司法が敵、これ以外ない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:16.64 ZjPtdcor0.net
日本人の起業意識が高まらないと無理
資本家側が固定されている以上、どうにもならない

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:20.37 7OzxFOwP0.net
>>96
これから相続税、死亡税、すべての庶民を限界まで貧しくして資産をぜんぶ吐き出させてドロン
少子化で移民も来なくて、サービスも何もなければこんな国、使い捨て
お終い

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:31.84 N/Nzwjsn0.net
この国を滅ぼすのが俺の夢

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:43.10 XdPOnFJb0.net
これだけ賃金が上がらない国に
よくインドネシア、ベトナム、中国、韓国から、移民が380万人も来て日本に移民として居着いたよなw

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:37:56.13 dmsKHYVz0.net
>>112 経済成長してないってだけよ
二十数年据え置き据え置き…っと

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:38:07.16 KIU3WXVM0.net
GDPが上がってないしな
売上が上がってないのになぜ給料を増やせると思う?

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:38:07.53 NgcYz3ED0.net
まず大事なポイント

「高齢者は物価が上がるインフレが大嫌い」
「若者はインフレしないと給与が上がらない」

この2つを合わせれば答えでるでしょ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:38:11.70 7TZRoez/0.net
今の日本人は物の豊かさよりも心の豊かさでお金儲けにはあんま興味無いんだよな
でもお金欲しい奴等は昔よりも楽してお金が儲かる様にはなってきてる
それなりに努力はしないといけないけどね。
だから生活の質って言う面では日本は昔よりも格段に上がってるよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:38:39.56 vA9Jg08y0.net
車が高くて買えない
家もそうだ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:38:54.28 NgcYz3ED0.net
>>125
なぜ売上が上がらないと思う?

130:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:39:15.28 8vfQLpC80.net
職人系で50〜65歳くらいの人って安請け合いして賃金自ら値下げしてたよな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:39:17.81 9cOuAkjS0.net
>>54
増税の裏で安倍政権が何やってたかって言えば、限定上級オトモダチ優遇
・フクイチ除染の9割中抜き
・コロナで随契でカビマスク(無料の海外のゴミ)配布
・五輪で7000億円のイベントで4兆円横領
・日銀で株の買いささえ(安倍と同郷の893発祥の企業の株が価格10倍に)

132:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:39:45.33 0GTeYOfN0.net
頼みの綱だった残業も出来なくなりジリ貧ですわ
サビ残を無くすべきであって厳しく残業時間も監督するのやめてくれ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:39:59.56 YbQqLsHd0.net
もうJAPは滅亡でいいよ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:40:01.41 vA9Jg08y0.net
この先20年でタイ、フィリピン、ベトナム、インドネシアの順に追い越されるんだってな

135:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:40:39.52 p71ZksUp0.net
給料を上げるからこの仕事やってくれって経営者が伝えないとな
その仕事がない場合は役職の上が詰まってんだよ
役職を縦にも横にも幅を決めるのは経営者

136:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:40:41.23 9cOuAkjS0.net
>>130
自動車の下請け企業で横行している話しな。
自動車カルテル「増税でも価格維持な。断ったらお前のところは仕事なしだ!
横つながりでお前のところには一社も発注しないからな」

137:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:41:29.11 sxxXc1mH0.net
金融ビックバンとかアホみたいな賭場だけ作って、そこに金融小役人が寄生して
当の日本はお金も刷らず、円高になる一方で、外国人がうまくギャンブルしてただけ
輸出企業は国内は刷らないから不況で円高で輸出も不振

138:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:41:29.75 iBszpGC80.net
>>5
今回の対応でわかっただろ。
実際、奴らは国民の為に働く気が無い事を。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:41:46.62 NgcYz3ED0.net
日本人が義務教育段階で金融の学問を勉強していないのも大きい
お金そのものに何かしらのパワーがあって、ゴールドやシルバー、プラチナみたいな感覚で貯めようとするじゃん
お金だけ貯金しまくっても少子化だと物価が上がるから意味ないのに

140:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:41:56.35 8vfQLpC80.net
>>132
うちの会社はきっちり仕事終わらせる人が損する(評価含めて)

141:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:10.37 ClQbIV690.net
税金だけはどんどん上昇してますから

142:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:28.65 9cOuAkjS0.net
>>134
経団連(グローバル系)企業の経営者らが1995年あたりから目指
していたのが「世界で一番、賃金が安い国」だからな。
竹中平蔵は、外資の使途でそのフィクサー。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:31.39 urXxyyAu0.net
>>111
デフレ脱却せずに賃金だけ上げたら弱い中小企業から潰れる。失業者が溢れる愚策だな
財政出動してデフレ脱却すれば、賃金は放っておいても上がる。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:37.72 ZOwF7PRZ0.net
なぜわざと失敗するような経済政策を行うのだろう?
本当にアメリカの傀儡政権なのかもと思ってしまうな。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:58.44 5Z2iCC0N0.net
賃金上がってないけど株投資してたら資産めっちゃ増えた

146:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:42:59.92 7OzxFOwP0.net
>>132
次は解雇規制緩和、さらに週休三日制
消費税20%
ローン払いきれないサラリーマン激増
あなたたちが自分で選んだ未来、
ネオリベの味をじっくり味わって下さい

147:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:43:14.36 8vfQLpC80.net
>>136
ひでぇえw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:43:15.16 vA9Jg08y0.net
>>115
2倍じゃないが公務員だけ上がって他は下がったから格差広がっただけやね

149:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:43:40.06 wQt3ecsv0.net
インフレ率0%付近で調整してたんだから当然。
あとなんでドルベースで見てんだよ。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:23.87 wQt3ecsv0.net
>>141
高齢者が増えるから当然

151:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:39.46 7TZRoez/0.net
お前等俺の書いた事に反論出来ないからスルーか?
情けない奴等やな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:44.24 XFQAeeBp0.net
団塊とそのJr生かすためにいろいろ犠牲にしすぎたなw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:45.15 fbMDLaZB0.net
30年前ぐらいに日本は経済戦争で敗北してます。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:49.30 zRuxZX190.net
そして貧しくなった労働者に副業を推奨し、労働力の需給バランスが崩れて更に賃金相場が下がります。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:49.63 e9maQRCS0.net
特定団体の利権を守る
それが自民党の仕事
コイツらは愛国保守政党なんかじゃない

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:50.95 NgcYz3ED0.net
全ては1997年から始まった「プライマリーバランス黒字化目標」が悪いわけ
「通貨発行権を持ってる政府がなぜ黒字化を目指さないといけないのか?」

これに抵抗した橋本と小渕は変死したし

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:44:58.60 JwlB5UEu0.net
真の原因は別にあるが、労働組合の弱体化は大きいな
ボケの日本人ったら資本家の口車に乗せられて労働組合バッシングに勤しんだからな
馬鹿丸出し
労働組合が弱って賃金が上昇するわけがない

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:45:17.25 wQt3ecsv0.net
>>132
自由に過ごせてええやろ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:45:20.45 vA9Jg08y0.net
ものづくりしなくなったからスマホや車などは既にグローバル価格ベースだし、穀物食料もそう
ドルベースで良いんだよ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:45:20.75 sxxXc1mH0.net
銀行・保険を信じるな!あくどい銀行の実態
URLリンク(www.youtube.com)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:45:53.36 k5T5iPPk0.net
>>1
このスレが伸びないのは馬鹿ウヨクにとって不都合な真実だからかな?w

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:45:58.91 tZu1vt7H0.net
めぞん一刻って漫画読むとバブル前後にいかに日本人の生活水準が低かったか、よくわかるよ
昔の日本のほうが豊かだったっていう売国サヨクのデマには誰も騙されない
日本がデフレだから日本のコンテンツが世界を席巻してるんじゃん
文化的に世界ナンバーワンになる事は、経済的に世界ナンバーワンになる事より遥かに価値がある
民主党の円高政策で、日本の輸出産業と証券業界は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春だった
民主党は意図的に韓国が栄えて日本が滅びる政策をしていたんだよ
だから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びない
今の時代は昔の尺度で豊かか貧しいか測れない
年収1000万円で一生懸命働いてネットやる余裕のない人よりも
ネットやる余裕ある年金生活者のほうが実質豊かだったりする
ネットでいくらでもタダでコンテンツ落とし放題なわけだから、
楽だし毎日充実してる
不動産価格もバブルの頃より遥かに安くて住みやすいし
+8927

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:46:13.88 JwlB5UEu0.net
>>144
思いっきり成功してるじゃないか
なぜ失敗と思うのか、お花畑も甚だしい

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:46:17.72 tZu1vt7H0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし
日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと
日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
+76857

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:46:26.55 TSPAXxAF0.net
>>157
労働組合に、汚いものを見るかのような目を向ける社員が多い。
すっかり会社の奴隷なんだは

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:46:38.58 wQt3ecsv0.net
>>159
せめて購買力平価にしような

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:46:41.78 9wceHGr/0.net
日本にいるだけで貧乏になるな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:47:02.16 tZu1vt7H0.net
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論
売国左翼なんて政界にも学会にもマスコミにも要らないんだよ
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。
笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド
そもそも左翼なんてもう老人層にしかいない。立憲民主と共産党の支持層の高齢化が凄い事になっている。
もう左翼なんて絶滅危惧種でしかない
あとは、圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンに、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくだけの、簡単なお仕事
スパイ防止法ないのは日本だけ。そろそろスパイ防止法通してくれ
主な国のスパイ罪の最高刑
アメリカ(連邦法典794条=死刑)
イギリス(国家機密法1条=拘禁刑)
フランス(刑法72・73条=無期懲役)
スウェーデン(刑法6条=無期懲役)
ロシア(刑法典64条=死刑)
中国(反革命処罰条例=死刑)

88+87

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:47:18.02 7OzxFOwP0.net
>>157
労働組合はパヨク!
これで完璧、日本人チョロい
電通さまさま

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:47:19.16 0GTeYOfN0.net
>>152
団塊が天寿を全うすればJr世代の役割は終わるのかな
若者のみなさん、無能Jrと氷河期のお世話よろしくお願いしますね・・・

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:47:20.87 ojBISsZH0.net
ネトウヨは外資を締め出し国交を断絶して鎖国状態にすれば
自分たちの未来は明るくなると思い込んでるけど、
余計悪くなるだけなんだよなぁ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:47:21.78 wQt3ecsv0.net
>>167
貧乏なのはお前

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:48:19.42 NgcYz3ED0.net
中国人観光客が一気に増えたのも単純に物価が安いからなんだってね
中国では本当に「日本女爆買ツアー」「日本売春ツアー」ってのがあるし

貧困女子が増えすぎてて中国人に買われまくってるのを悔しいともネトウヨは思わないんだよな

174:馬鹿しかいない2ちゃんの証拠
21/08/03 00:48:19.69 mBhtjjes0.net
3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 08:58:12.18 ID:akoVQLie
賃金上げたら競争力失うのに意味不明
9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:19:25.57 ID:gIp8fsNU
>3
だよな。
賃下げして強くするのが普通
11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/31(木) 09:40:41.46 ID:uOFass0E
>9
ドイツが好調なのは、それが要因だからね 。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:49:06.47 b1hiRAOT0.net
消費税が原因

176:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:49:33.25 AcXoxLoR0.net
高級取りの団塊の世代が抜けても平均値が動かないって事は実質的に上昇してんじゃない?

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:49:54.61 5o1ziAEh0.net
中高年が癌。団塊バブルが民主的に人口多すぎ。そいつらは自民党支持者

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:49:59.68 FudcdL+N0.net
>>174
これ竹中か?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:50:51.84 9cOuAkjS0.net
>>139
アメリカ人って賃金が日本の1.8倍ってだけじゃなくて
投資先がいいからね。夫婦共働きとかで
「月5万円こつこつSP500を買ってたら30年で資産が5億円を超えました。
50歳でアーリーリタイアして余裕です」
とか、そういう世界線だもん。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:50:54.26 NgcYz3ED0.net
MMTはやる、やらないは置いといて
一回は勉強した方がいいよ
MMTをなぜ財務省や富裕層が嫌がるのか?その原因が解るから
お金の正体が解る

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:51:16.41 zRuxZX190.net
>>151
だってつまんねえんだもん。
> 心の豊かさでお金儲けにはあんま興味無いんだよな
それは本心ではないだろ。正しく労働対価として相応の賃金が得られないから「心の豊かさ」とか「ミニマリスト」なんて方に精神的な救いを求めるしかねえのよ。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:51:26.24 EQv2n9Eh0.net
バブル弾けて賃上げ出来ないから取り敢えずデフレに振って実質賃金維持したままそのうち経済成長すんだろで目先誤魔化したツケが来た感じでしょ
これの最大の被害者が氷河期

183:諸葛亮
21/08/03 00:52:44.33 gmIfwcaG0.net
安倍方式は大失敗だったね。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:52:53.32 7TZRoez/0.net
素晴らしきデフレの世界 インフレの正体とゼロ金利がもたらす新しい社会
(ウィザードブックシリーズ)
この本読めばデフレは良い事って分かるんだけどな
そりゃお前等糞左翼は努力せんから低賃金のママだわな
20年賃金が上昇しなかったのは努力しなかった連中で努力した奴等はちゃんと
良い暮らし出来てるから(笑)

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:53:29.79 9cOuAkjS0.net
>>178
その辺の自営業のボンボン。
とにかく従業員を奴隷にしてレクサス買い換えるとかそういう連中
日本の1/5くらいはそういう連中だから仕方ない。

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:53:36.64 L+zz/GG00.net
トリクルダウンとかいう詐欺に引っかかって10年棒にふったからな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:54:04.54 7OzxFOwP0.net
明日も元気に労組叩いて、野党叩いて、
みんな仲良くパソナのお世話になってください
おつかれさまでした

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:54:16.35 wQt3ecsv0.net
>>180
金持ちは土地や現物をもちどんどん金持ちになるのがMMTだぞ。アメリカが似たようなことやってる

189:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:54:46.02 9cOuAkjS0.net
>>184
全世界がデフレならいいけど、一国だけデフレやってると、世界一の
後進国になりますが? w

190:諸葛亮
21/08/03 00:55:17.50 gmIfwcaG0.net
利権中抜き連中が屯って来たのを割と身近に見てきた。
肝心な技術力が崩壊寸前。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:55:38.82 en2BQhCf0.net
日本を(日本人の手から)とりもろす

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:56:01.06 dBKlQpg90.net
このままだと日本は貧国になるね。
人口減少、上がらない給料、下がる税収、上がる税金。
60年前の高度成長期みたいな時代はもう来ない。
国内生産が難しくなり、メイドインジャパン神話は崩壊した。
今更、アメリカみたいに国内生産に拘っても高くて買う人がいない。
そもそも働く人がいない。
工場も技術も海外へ流れて行ってしまった。
その内、メイドインチャイナの製品ですら高くて買えない時代が来るよ。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:56:14.84 wQt3ecsv0.net
>>183
お前の人生が大失敗なだけだ。
>>189
デフレインフレと経済成長は分けて考えよう

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:56:49.91 9cOuAkjS0.net
>>183
9割中抜きの奴隷社会で、アベトモは美術館や旅館、高層ビルみたいな
家屋敷に住んでる連中だらけだな。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:57:03.15 ZOwF7PRZ0.net
>>163
なるほど

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:57:32.37 oWTg4sqr0.net
悠仁の代で国仕舞いしようか

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:57:43.36 PYImI1Yo0.net
公務員の給料は上がり続けてるし
企業の内部留保は過去最高なんだが

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:57:46.33 GVuo8YUg0.net
なんか香ばしいのが居るなあ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:01.18 7TZRoez/0.net
>>193 そいつガイジやから触らん方がいいっすよ
デフレでも経済成長してる国あるんすけどね

200:諸葛亮
21/08/03 00:58:19.11 gmIfwcaG0.net
>>193
何言ってんだ?儲かっとるよ(笑)ゴミは来ないで

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:27.89 IfDYWNcz0.net
理系を大事にすべきだった
と文系のワイがいう

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:44.00 ruoMPml40.net
>>180
分かったからなんだって話だけどな
MMTを理解できる奴が金持ちになれるわけじゃないしな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:48.24 wQt3ecsv0.net
日本が悪いって言う人はネトウヨと変わらないね。
日本が悪いのではなくお前が悪いだ。
国という幻想に縛られていてはネトウヨと変わらないぞ。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:49.28 Qk/W6GBs0.net
物価だけ上がる

205:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:50.79 pF9qMO+M0.net
寧ろ下がったよね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:50.80 mBhtjjes0.net
賃金を上げるな
金融緩和しろ
失業率を下げろ
今はMMTだ
言うこと全て間違いなのが馬鹿しかいない2ちゃんの歴史だから

207:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:58:58.44 iG1scxNL0.net
完全に発展途上国に落ちるコース
ネトウヨは認めねえだろうけどなw

208:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:59:02.39 7TZRoez/0.net
>>194 そんなに羨ましいならお前も搾取する側に回らんと
駄目よな?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:59:19.88 NgcYz3ED0.net
>>188
それはお金持ちになってるとは言わないの
だってどっかで税金上げて高インフレを止めなきゃって話が出てくるんだから

今のアメリカを見てたらまさにそれじゃん 法人税やキャピタルゲイン税は大幅に値上がりしたでしょ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:59:25.45 0BWxAFbf0.net
>>185
この国では首切りも減給も難しいから従業員の給与を上げるというのはとにかく最悪の選択肢だからな。
レクサスならリセールバリューも大きいからどう考えてもこっちを優先するべきだ。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:59:41.54 0zRuT/yY0.net
名目GDPが横ばいなんだから賃金上がるわけないわな
ゾンビ企業を淘汰しないから生産性が上がらないんだよ
でも淘汰しようとすると社会全体で抵抗するだろw堂々巡りだよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 00:59:41.73 9n7eYn5s0.net
>>192
世界一の金持ちの国が貧困?
頭大丈夫?wwwww

213:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:00:38.11 ZOwF7PRZ0.net
>>165
給料が上がらないのに、組合費を支払うのが無駄というもの。
俺はフルに払ってしまったがな…会社人生の痛恨のミス。

214:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:00:46.30 PYImI1Yo0.net
>>207
日本はGDP世界3位なんだが
日本は置いといて世界のレベルが低すぎる

215:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:07.76 GVuo8YUg0.net
>>192
すでに中国製は高級な部類だと思うけどね。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:19.78 23HNJx+n0.net
>>1
給料手取り12万円だったので14年ぐらい前に生活保護に移行した。支給金額同じだけど医療費無料は大きい。障害者手帳のおかげ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:23.12 Euog4tx20.net
22位なら上等っすね
もっと悪いと思えるレベル

218:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:26.37 oKRbafjN0.net
自民と自民を支持する財界のアホに騙されたわけ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:47.27 wQt3ecsv0.net
>>199
オッスオッス。
>>209
MMTしても格差が開くだけだと言ってるんだが

220:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:01:58.85 e9maQRCS0.net
とにかく「選挙」
「選挙」に行かないと特定団体&カルトと世襲議員だけが栄えて一般市民は貧しくなる
自民党を見てみろ
世襲の馬鹿と時代遅れのジジイしかいない
官僚上がりの糞は電通とパソナの傀儡
こんなの衰退するに決まってんだろw

221:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:02:06.77 7OzxFOwP0.net
>>203
その通り
ネオリベがいいと選んだのは国民、
悔しかったら竹中くらい中抜きしてみなさいよということ
中抜きで日本人を貧しくして業績上げて株価上げたのなら褒められるべきこと
ネオリベなんだから

222:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:02:17.82 PYImI1Yo0.net
>>215
日本メーカーの中国製はともかく
中国メーカーの中国製はゴミだぞ
マジで

223:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:02:20.15 DQ16bge50.net
日本の景気は良くなってる
低収入な奴がいるのはそいつが無能なだけ
そう言い続けてきた結果がこれか

224:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:02:48.35 9n7eYn5s0.net
>>207
現実見ろよw
対外純資産世界一
家庭内貯蓄世界一
GDP世界3位
個人GDP先進国第5位
世界のソフトコンテンツランキング2位
世界都市ランキング1位
おまえ頭おかしいの?

225:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:03:11.42 7NqBwxq+0.net
日本は人件費が高すぎ!
ってやってたら先進国で人件費が最低になってた件
発展途上国にそろそろ抜かれます

226:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:03:23.09 LOYaw4CK0.net
税金は上がり続けてます😂

227:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:03:38.54 PYImI1Yo0.net
>>223
事実だけどな
無能と言われてる公務員の給料ですら世界では最高額
日本は無能でも稼げるよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:03:53.00 1Rs/a/fb0.net
>>1
日本人は清貧を尊ぶ民族だから賃金なんか上がらなくてもいいんだよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:04:22.37 gEOei51i0.net
老人の数からして若者は国変えるより個人が幸せになるために海外行く方が難易度が圧倒的に低い
これからも日本の若者は老人に搾取されるだけだから若者はさっさと日本脱出した方が良い

230:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:04:50.38 bRydmBN70.net
自民党が行った失政の結果だからな。

こんな事になったのは、現在の馬鹿だろ自民党の責任

231:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:05:01.04 lksH0IHVO.net
可処分所得のピークが97年
そして…

232:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:05:08.11 9n7eYn5s0.net
対外純資産が205ヵ国中世界一なのに
日本が貧困って言って奴は知能低いのか〇〇ガイの
部類なの?
数 数えられる?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:05:53.58 PYImI1Yo0.net
>>232
企業の内部留保も公務員の給料も世界一

234:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:05:55.96 iBszpGC80.net
安倍よりゴミがいたとは。。。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:06:00.45 w/fN2I/60.net
>>1
コロナ前から2019年の10−12月期でGDP年率−7.1%だからな

236:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:06:01.74 DQ16bge50.net
>>229
いま国外出たら黒人にリンチされちゃう

237:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:06:02.11 nBVEa/WR0.net
記事の分析では雇用がまもられたといういい点もあったんだろう

238:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:06:20.02 zRuxZX190.net
>>224
それが国家の蓄財と富裕層の財産に偏在していたら中間層の消費マインドに反映する訳なかろうて w

239:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:24.13 bvpaDgri0.net
単価150万、手取り30万
120万円どこいったん?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:26.76 wQt3ecsv0.net
>>231
嘘は良くない。
i.imgur.com/43FpyEc.jpg

241:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:30.23 7OzxFOwP0.net
>>233
労働者が経営者や公務員のための政党を支持していたならそうなるのは当たり前、
自己責任

242:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:34.77 PYImI1Yo0.net
>>238
貧乏人ほどアニメやゲームで消費してる
アメリカの調査でも出てるぞ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:35.99 IfDYWNcz0.net
>>232
経済知らんがちまちま出現する財政破綻論者はやっぱり嘘つきだったのか
アイツら国家破綻するとかいいふらしてたが

244:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:37.33 w/fN2I/60.net
一人当たりGDPは知らないフリのネトサポw

245:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:41.48 sxxXc1mH0.net
金融機関とか商社とか国民の利益にならない会社のシンクタンクを鵜呑みにしてただけだろ
天下り小役人の手下の助言だけ聞いた自民党もまぬけ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:07:52.38 0zRuT/yY0.net
賃金格差は米国の方が酷いだろ
稼ぐヤツは大金稼ぐが底辺だとホームレス

247:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:04.93 adDWfXdb0.net
PPPベースかよw

248:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:05.95 2vqG6JQp0.net
デフレ脱却と言いながら、デフレ促進する政策してるからだろ
確信犯だろうけど。日本の円が国際金融資本の資金源にされてる

249:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:11.91 rlgY7i2P0.net
全体的にインフレ過ぎるんだよ
特にアメリカ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:13.58 DQ16bge50.net
>>227
公務員は有能だろ
その能力を保身に全振りしてるだけで

251:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:36.01 LvPI33Q30.net
国民総活躍の結果

252:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:41.79 zRuxZX190.net
>>242
それは消費ではなく浪費や。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:41.90 PYImI1Yo0.net
>>243
それは赤字国債
MMTで解決できる

254:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:08:58.05 Euog4tx20.net
>>233
内部留保って世界で比べられるもんなん?
まあどんな指標でもアメリカの方が絶対多そうだが・・・

255:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:09:04.53 p2Pch9oJ0.net
>>240
民主党政権の時は落ちてるのか

256:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:09:06.74 9n7eYn5s0.net
>>244
だから先進国で5位だってw
先進国な先進国wwwww

257:諸葛亮
21/08/03 01:09:08.06 gmIfwcaG0.net
>>194
割と良い生活はしているが、新興のごく一部を除き、そう派手な暮らしはしてない。
アベトモでなくても、元々金持ちは一定数は存在するよ。
いらない従業員を高給で雇い続けるために、中抜きシステムも利用していたが、流石に問題があるという認識がある企業も無いこともない。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:09:11.61 7TZRoez/0.net
左翼は公務員叩きが少ない気がするから
これからはもっと公務員を叩け

259:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:09:32.34 wQt3ecsv0.net
日本の可処分所得は2020年に過去最高だ。
ありがとう、安倍先生。
i.imgur.com/43FpyEc.jpg

260:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:02.81 adDWfXdb0.net
>>248
この指標PPPベースだから本当にデフレなら有利なる

261:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:02.98 3QNyutp20.net
小泉自民が郵政選挙で圧勝したときの2ちゃんねる(当時)の様子。
まあ、今となっては最高のギャグだなw
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:03.19 PYImI1Yo0.net
>>252
その浪費こそ経済を回す一手
日本が未だにGDP3位の原動力
オタクの経済貢献は凄まじい

263:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:04.93 Z1HWrq5o0.net
>>133
就活でどこにも相手にされなかったのか?

264:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:06.07 fgAlG+gd0.net
子供の頃って自販機のジュースの値段が数年毎に値上がって勘弁して〜って感じだったのにな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:13.75 2d2mfv020.net
ここ数年で相当自分は増えたけどな
増えてないのって何も成長してないんじゃない?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:34.27 bRydmBN70.net
定価を禁止したらデフレになったでござる

267:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:10:59.68 zRuxZX190.net
>>262
パチンコと同じやぞ。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:11:18.88 bRydmBN70.net
>>261
そして、国民へのおしおきが起きた

269:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:11:42.78 AvK6hUdj0.net
コロナ失業の危機にさらされてる人、都市部に多いよ
日本経済の低迷にトドメを刺した感じ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:12:04.07 hsh2CvBj0.net
>>242
ゲームが一番安くて楽しい貧民の娯楽だからな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:12:13.62 PYImI1Yo0.net
>>267
ギャンブルの経済効果も半端ないぞ
世界ではそれで回ってるとこもある
日本もさっさとカジノをすべき

272:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:12:28.59 3optS1ZP0.net
日本型雇用をどげんかせんと成長は無理

273:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:13:00.72 HjVUrTNN0.net
ITビジネス時代にIT開発に失敗したからだろ
あと若手をちゃんと教育しなかった
教育の失敗を取り戻すには長い年月がかかる…

274:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:13:05.08 gufdwVHR0.net
ハイパーインフレガー 
クニノシャッキンガー
とか言ってるキチガイが国民だけでなく政治家官僚にもウヨウヨいるから物価も給料も上がらない。
ほんとバカな国

275:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 01:13:06.93 p2Pch9oJ0.net
>>271
自民と維新以外は反対やろ
このどっちかに投票するしかないのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1047日前に更新/282 KB
担当:undef