..
[2ch|▼Menu]
983:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:46:49.81 efF6eoDP0.net
ペーパードキュメント基本廃止。
全省、全庁毎、統一フォームを作って入力させ、それ以外は排するのを徹底。
業務フォーマットを画一化し、正しく機能しているか随時監査。
調査委員会は政府諮問機関で一本化
ドキュメント管理データベースおよび保守を確立する。
地方行政機関から政府機関に上げるドキュメントを全国共通化しペーパー廃止。
とりあえずこの辺からやれ。FAXは禁止でw

984:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:48:46.40 efF6eoDP0.net
当たり前だが各機関ごとのLANはがっちりガードしろよ。抜かれるようなマヌケはいらんw

985:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:52:06.48 degfJlEg0.net
10年遅い

986:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:53:14.70 F1dQ+zUM0.net
>>1
何で平井は辞任しないの?奴の指定席のための役所なの?

987:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:55:25.20 mv24ilhQ0.net
>>1
日本のITドカタどもが中抜きばかり考えてまともなのを作れない無能ばかりだから…

988:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 07:59:45.63 ug4GPdiD0.net
>>953
まあ無理だろうな。
地方の役所の紙ですらバラバラ。
おんなじ仕事やってるのに、わざわざ違うフォーマットにしてる。

989:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:10:16.10 mfznZiZg0.net
共産国の失敗パターンと同じでしょ
出来ても出来なくても給料貰える、大失敗しても責任取ってやめまーすのヌルさじゃ無理

990:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:21:36.01 kPDOHDgC0.net
>>957
ドカタは手を動かしてる側だろう
中抜きは、パワポで仕事取ってくる元請けとPG書く末端の真ん中に居る企業

991:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:24:10.62 /bjG496M0.net
来年の予算案しか頭にない財務省だも

992:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:24:55.76 j2uhObUX0.net
だな。
住民票や戸籍謄本請求で市役所に行って、申請用紙に鉛筆で書いているようではどうにもならない。
最悪、窓口テーブルでPC入力。
鉛筆はサインのみになるようにしないと、デジタル化なんて夢のまた夢。
サインも不要で、個人認証担保は指紋や声紋からブロックチェーンで行うのが最良。

993:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:25:21.60 /bjG496M0.net
>>6
共産主義ね

994:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:37:34.62 hcWJq9TG0.net
日本人組織とITは最も遠い

無駄だよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:43:03.95 hdAjQYjV0.net
日本のITの惨状は合理化の精神の欠如とハードウェア偏重ソフトウェア軽視が原因

996:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:43:12.42 WFSBfGAh0.net
税金にたかる事しか考えてない

997:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:44:08.97 9vFrcaz40.net
まずは霞ヶ関や役所内のハンコレス
ペーパーレスだよ。
電子文書化やワークフローシステム導入が必須アミノ酸。
今時、書類の山とかエコでないし改竄リスクものこる。

998:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:48:38.16 gD2VeB450.net
これ程期待出来ない、失敗が目に見える政策も珍しい

999:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:52:21.84 +91QOuJh0.net
あの森元が「IT(イット)革命」宣言したのが西暦2000年
それからなんと21年もの間、
ほとんど進展がなかったというのが、あきれる
いまだに
元号、FAX、ハンコが死守されてるから
未来永劫このまんまだろう

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:57:11.84 hmE+dySD0.net
自分を戦国大名と勘違いして若者に命令したい老人は
ITを理解出来ないからITを若者が理解できるようになったら権威が失墜して放逐される
自分が放逐されたくないから俺の目が黒い内は余計な改革をするなと
周囲を恫喝して自分が理解できる範囲のハンコとFAXに固執する
コロナで見直しが始まったのは国民の批判があったからなので
選挙でITに理解の無い老人と世襲議員は落とすでいいんでないの
コロナが無かったら見直しは行われないくらい組織が硬直化してるんだろ
硬直化する原因は「自分には関係ない」から

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:57:48.26 EsBO0hjs0.net
そういえば、COCOA どうなったの? もうやってないの
通知来ないけど・・・

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 08:59:46.51 jakxnBiu0.net
>>669
パナソニックに入ったのは電池だけでは?

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:01:42.94 ii9eGZfL0.net
>>939
ファーウェイが虫の息ということを知らしめる記事だよ
ファーウェイが虫の息ですと書いてる記事を貼らなきゃいけないの?

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:10:45.03 GYSIFNig0.net
>>969
もう21年か

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:13:21.43 ii9eGZfL0.net
>>939
もし、ファーウェイが虫の息ですと書いてる記事が無いと虫の息という表現を使っちゃいけないなら、誰も虫の息という表現を使えなくなっちゃうよね
そして「ファーウェイが日本で虫の息」と書いてる記事を探せとか、かぐや姫の無理な難題押し付けて逃げるやり方と一緒じゃん
俺が貼ったソースは、日本でAndroidとか主要なOSをファーウェイが使えないという事実を報道した、日本でファーウェイが虫の息という内容の記事だよ
普通に考えて、主要OSが使えないスマホ何か誰も買わないだろ。そして、それはコメント欄を見れば分かること。

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:18:04.47 GYSIFNig0.net
ID:OlrIQpTY0「俺が虫の息だと認めてないから虫の息ではない」

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:26:02.31 EZGnjLIu0.net
>>973
ファーウェイが虫の息だとはどこにも書いてない
そう解釈できる記述があるなら、お前が出した記事
//news.yahoo.co.jp/articles/a8e606cf3c8ccf2badf68b25b7e8255daff3da18
の中のどこなのか示してみろ

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:29:42.05 ii9eGZfL0.net
>>977
記事タイトル見なよ
主要OS使えなくなった時点で誰も買わないだろ。虫の息だろ。

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:30:06.48 EZGnjLIu0.net
>>975
「虫の息」という文字列がないなどとはいってない
>>977にも書いたとおり、虫の息だと解釈できる記述をお前が出した記事
//news.yahoo.co.jp/articles/a8e606cf3c8ccf2badf68b25b7e8255daff3da18
から抜き出してみろ

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:30:53.32 Zy1bSb1i0.net
これ
選手ら輸送アプリ、トラブル相次ぐ…運転手や配車は「紙」頼み

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:31:04.66 ii9eGZfL0.net
>>977
お前の今使ってるスマホも主要OSだろ
で、それが使えない、更に主要OSでもないOSが積んであるスマホに乗り換えろと言われたら、お前は100%拒否するだろ

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:32:31.11 pb4qe/WN0.net
恫喝チンピラ平井を更迭せよ

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:33:03.32 EZGnjLIu0.net
>>981
俺が拒否するかどうかと、ファーウェイが虫の息かどうかは関係ない

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:34:09.36 ii9eGZfL0.net
>>979
その記事でいう該当箇所はこれだね
『ファーウェイは、米国の制裁によって、グーグルのアプリやアプリストアに対応したアンドロイドOSをスマートフォンやタブレットに採用できない。』
お前の今使ってるスマホも主要OSだろ
で、それが使えない、更に主要OSでもないOSが積んであるスマホに乗り換えろと言われたら、お前は100%拒否するだろ。そしてそれはみんな(大半が)同じ何だよ

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:34:44.25 ii9eGZfL0.net
>>983
拒否するくせに何いってんだ

1016:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:36:35.78 ZgRlbss40.net
中抜きが酷すぎて
無理

1017:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:37:23.67 8SK5jGiC0.net
敗戦の戦犯どもが無反省のまま節操もなく立ち上げたもんがうまくいくわけないだろ馬鹿

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:37:34.75 EZGnjLIu0.net
>>984
それは、ファーウェイがアンドロイドを使えないという意味で、「日本で虫の息」と言う意味ではないよ
そんなこともわからないか?

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:39:47.50 ii9eGZfL0.net
>>988
ファーウェイがアンドロイド等の主要OSを使えない時点で「日本で虫の息」だよ。
みんな(大半が)お前と一緒で、主要OSが使えないスマホには乗り換えないんだよ。
そんなこともわからないか?

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:42:32.39 EZGnjLIu0.net
>>989
ファーウェイが「日本で虫の息」とは書いていない
ファーウェイがアンドロイドを採用できないと書いてあるだけだわ
そんなことも理解できない?

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:46:17.74 ii9eGZfL0.net
>>990
ファーウェイがアンドロイド等の主要OSを採用できない時点で「日本で虫の息」じゃん。
いるかどうか知らないけどお前の友人に聞いてみろよ
主要OSが使えないスマホに乗り換えてみないかって。大抵は誰がそんなスマホに乗り換えるの?みたいな返答が返ってくるでしょ
で、お前に聞くけど主要OSが使えないファーウェイに乗り換えてみない?

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:49:10.57 EZGnjLIu0.net
>>991
//news.yahoo.co.jp/articles/a8e606cf3c8ccf2badf68b25b7e8255daff3da18
の記事で日本のファーウェイについて経営またはシェア的に虫の息であると読めることはどこにも書いてない

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:49:53.63 ii9eGZfL0.net
>>992
書いてあるじゃん
『ファーウェイは、米国の制裁によって、グーグルのアプリやアプリストアに対応したアンドロイドOSをスマートフォンやタブレットに採用できない。』
お前の今使ってるスマホも主要OSだろ

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:52:32.11 ii9eGZfL0.net
Googleもアップルもアメリカの企業だから制裁で使えないんだよね
完全に積んでるじゃん。虫の息じゃん

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 09:54:23.21 ii9eGZfL0.net
GoogleのAndroidも、アップルのiOSも、マイクロソフトのwindowsもアメリカが開発してるから制裁で使えないんだよね
完全に積んでるじゃん。虫の息じゃん

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:09:09.23 dVLq605i0.net
デジタルうんぬん言う前にスパイ防止法を作れよ(´・ω・`)
情報売るアホが逮捕されないなら、単にそれは
FAXでやるかeメールでやるかの手段の違いでしかない
公務員はFAXに長けているから要らんって事になるし
情報漏らしてもコソコソと処理してお終い
10年くらい牢屋に打ち込まれる様にならんと変わらないでしょ

1027:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:19:13.27 EgMtSdiG0.net
>>6
たぶん君みたいに誰のせいあれのせいとする国民性だから誰もリスクを負わず当事者意識も持たず当たり障りのないことしかやらない結果丸投げになって失敗する。今後100年経っても浮かび上がれることはないよ

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:42:10.92 Gtx/DYZB0.net
もうクライアントOSなんてなんでもいいだろ
そんなところにこだわってるから日本はダメなんだよ

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:48:16.15 SnU8COCR0.net
もうあかん・・・

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:49:44.55 SnU8COCR0.net
1000なら蚤の市しね!

1031:ニューノーマルの名無しさん
21/08/02 10:50:52.41 SnU8COCR0.net
継続いらん。

1032:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 5分 57秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1032日前に更新/260 KB
担当:undef