【魚】JALとジェイエア、朝どれ鮮魚を長崎から大阪へ輸送 高速物流サービス実現へ 長崎ハーブ鯖、シマアジ、ヒラマサ、イサキなど [ごまカンパチ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
38:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:13:40.89 pn5Hr6Cp0.net
JALでナイジェリアって見えた。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:16:22.66 WWrxwe990.net
本来は人間を乗客として運ぶ航空機
減便することで対応して来たが
航空機は定期的に飛ばさないとメンテナンスが出来ない部分がある
ANAもファーストクラスの食事付き遊覧飛行で
メンテナンスの為に金とって飛ばしているが
JALは人間ではなく鮮魚を運ぶ方法に手を出したわけだ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:16:35.50 CsR/wn4F0.net
>>20
鮮度至上主義

41:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:19:38.00 TsTdcsPL0.net
実話です。。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:19:59.31 shV02MCo0.net
>>1
そこまでして飛ばすのは環境破壊
環境省黙ってんじゃねーよ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:21:39.57 n4pAAiZJ0.net
伊勢海老も裸足で逃げ出すウチワエビを東京に流通させてくれ。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:22:26.72 gSrJQjoQ0.net
魚よりも野菜プリーズ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:38:15.52 pe5s1/GK0.net
>>17,40
出来ておる喃・・・
旨味成分のIMP(イノシン酸)は魚介類だと死後わずか数時間でピークに達しその後は減少するからな
熟成しなきゃ味がしないとか言ってるのは味覚障害
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
> ATPのIMP(無脊椎動物ではAMP)への変化は極めて速やかで,普通の取り扱い条件では,
> 魚介類で数時間,ウシやブタのような大型動物でも1日以内にほぼ完了する.
> そして,こうして一旦蓄積するIMPは代表的なうま味物質であり,その後は徐々にHxR,Hxへと分解する.
> つまり,うま味物質であるIMPは死後硬直の進行と共に急増して速やかにピークに達し,その後次第に消失することになる.
> 魚肉の場合,ATPの一連の死後変化,特にIMPの分解産物であるHxRとHxが一連のATP関連物質の総量の中でしめる割合(K値†)は,
> 感覚的に判断される魚の鮮度や品質(旨味)の変化とピッタリ一致することが明らかにされている.
> このK値は鮮度判定恒数と呼ばれていて,硬直前の極めて短い期間(ATPの大部分がIMPに変わるまでの期間)を除けば,
> うま味物質であるIMPの減少程度を示す指数でもある。
> 魚肉や食肉の取り扱い過程でのGluとIMPの変化について概観してきたが,さらに要約すると,
> 《Gluは,微生物の影響が無視できるような貯蔵期間中には,徐々に増加する傾向にある》,
> 《IMPは,硬直前の短期間を除いて,常に減少する》とまとめることができる.
> 前項までに述べた魚肉や食肉貯蔵中のGluとIMPの変化傾向をYamaguchiの式にあてはめてみると,おおよそ,
> 《Glu増加の速度よりIMP減少の速度の方がかなり大きい場合には,硬直開始までのごく初期を除けば,旨味は貯蔵日数と共に低下する》,
> 《Glu増加の速度とIMP減少の速度がやや桔抗する場合には,ある程度貯蔵してから旨味がピークになる》と言えよう.
> そして,この結論は,魚肉は新しいほど美味しく,食肉は何日か熟成させたものが美味しいという巷間での評価に,良く対応している。
まとめると魚肉はGlu(グルタミン酸)の増加速度よりIMP(イノシン酸)の減少速度のほうが速いから時間をおけばおくほど不味くなる
それが科学的結論
熟成で美味くなったと感じたならそれはプラセボ効果

46:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 21:43:27.28 taQ2FAxe0.net
安いものなら飛行機で輸送するメリットもないから
高いものにさらに付加価値を追加ってことで庶民には関係ない話では

47:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:02:09.47 ZLfvWhf50.net
>>45
ホォオ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:15:03.48 pUqHWJDk0.net
く、空輸・・・?

49:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:22:31.97 a6hU7pfC0.net
需要はありそう

50:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:27:01.22 8OnMJT0z0.net
>>49
あるよ。
九州の美味しい物産はほとんど東京に盗られていたからね。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:27:10.23 J54EeRN90.net
長崎の魚なんて大阪の口には合いませんて
そこらの猫にでもどうぞ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 22:44:46.32 9xCmx18S0.net
おんどれは朝どれなんか!?

53:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 23:04:27.65 RnnHoEvw0.net
正直ヒラマサは食ってみたい

54:ニューノーマルの名無しさん
21/07/18 23:37:07.39 RmfNBXhv0.net
トラックで運んでもあんまり変わらんような

55:ニューノーマルの名無しさん
21/07/19 00:06:55.27 PzvnYDry0.net
>>45
25年前の論文w
知識を更新せーよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/07/19 03:51:16.48 lnagf5Dg0.net
>>55
どの論文見ようが魚のイノシン酸は死後硬直が解けた直後が一番多くてその後は減る一方だよ
イノシン酸は非常に短命な物質なのに熟成(笑)とか言ってる味覚障害が多くて困る

57:ニューノーマルの名無しさん
21/07/19 03:57:11.82 iCm89GUP0.net
朝○○鮮魚

58:ニューノーマルの名無しさん
21/07/19 04:10:47.79 +bMRhI/10.net
イサキが大漁と聞いて来ました


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1066日前に更新/13 KB
担当:undef