【北海道】5年後完済 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 20:59:47.59 QID1sRwi0.net
バリバリ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 20:59:56.33 qIR+KJqZ0.net
札幌市に買収してもらったら??

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:00:23.09 H6QUvqCK0.net
夕張市民の税金で飯食ってる奴らでさえ住まない夕張市

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:01:09.88 yOuG14dO0.net
>市の水道料金は財政破綻当時、1カ月20立方メートル(口径20ミリ)の場合、
5848円だったのが、12年の料金改定で現在は全国一高い
6978円となっている。俺家の水道料は下水道も含めて1万2千円に上る月もある。
あんま高くなくね?これなら乗り切れそう

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:01:28.66 LPV/0uhe0.net
夕張市を廃止
それで解決

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:01:39.01 QCe+YwYP0.net
メロンの知名度があるのにねえ

8:暇つぶし
21/06/29 21:01:41.97 ABvRmRDe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)住民増えたら良いね

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:02:14.34 A48QB1Rv0.net
メロンがあってもこの始末

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:02:24.26 k6zHETSN0.net
中国とかオーストラリアに買ってもらうしかない
そのために円安にしたし

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:03:03.99 GgvZP9jN0.net
閉店しろよ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:03:10.27 a+152/2n0.net
公務員を解雇できないとどうにもならんね

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:03:53.44 Yzny9Le50.net
パソナ移転させろよ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:19.92 6ChoLVTV0.net
ロリコンの性欲を満たす制度を作れば集まるだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:20.42 J7Vs4e6e0.net
夕張みたいな状態が
これからどんどん日本全国に広がっていくんだろうな
これだけ借金漬けならば
将来そうならざるをえない

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:27.84 8/FVsFS70.net
>>1
夕張だけやない、地方はどこも同じ運命を辿る

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:32.01 NUNOQDxB0.net
市長選で羽柴秀吉さん選んでいたら
生活も楽になってたかも、知れないのに
もったいない事したな

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:44.48 q6rdC3O10.net
完済で健全になったところで近隣自治体に吸収してもらえばいい

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:04:49.98 +s4k5uSN0.net
金持ちさんを税優遇したら良いのに

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:05:22.04 0IJVD9vt0.net
人口8000人で毎年26億
返済できるのは不思議

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:06:26.01 kkyIA3UT0.net
炭鉱ないのに住んでる方がおかしい。原野に帰れよ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:06:28.88 d+xJJQ1T0.net
>>5
高いよ。
自分のところは20立方メートル上下水道込みで夕張の1/3以下だよ。

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:06:33.82 x9FvMHi/0.net
>>1
もう夕張は廃村しろよ
維持しようと思う方が間違ってる

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:06:55.93 +rco7+QR0.net
法政卒の北海道知事の踏み台。
夕張はもう用済み。

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:07:35.32 Hpnw/UyL0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「★住宅ローンや保育料等を差し引くと★生活保護以下」
ゴメン全く意味がわからないwwwww
そんな言い回しするなら派遣や非正規なら「住宅ローンや保険料を差し引いたら10万以下」とかだわな、で???って話www
しかもテメエ等寄生虫の放漫運営と極太利権でそこまで痩せ細らせておいて、「憤り」てwwwww
【夕張】市財政再建のため職員数や給与の大幅削減を打ち出した夕張市で、来年度からの手取り給与額が、
生活保護を受給した場合の金額を下回るケースもあることが分かった。
市職員の間には
★「財政再建とはいえ、『最低限度の生活』は保障されるはずではなかったのか」との憤りや嘆き★が広がっている。
 30代後半の事務系男性職員は11月下旬、市職員労組がつくった新賃金の表計算ソフトで、来年度からの自分の給与を試算してみた。
★妻と小学生以下の子供3人★との5人暮らし。
期末手当や家族手当を計算に入れても
★住宅ローン、保育料などを差し引くと★平均月額19万円そこそことなる。 ←?????
男性が仕事を辞めて生活保護を受給した場合、一家の受給額は月額約25万円になる。医療費や保育料、住民税は無料で、自宅を引き払った場合、アパートなどの住居費補助も別途加算される計算だ。
男性は妻と話し合い、本年度限りでの退職を決めた。市職員は雇用保険に加入していないため、三月末までに次の仕事を探す必要がある。住宅ローンはまだ20年近く残っている。
それでも「子供たちの進学など将来を考えると、生活保護は受けたくない。妻が『新しい仕事で頑張ろう』と言ってくれたのが救いです」と、声を詰まらせた。
 男性の同僚は「生活保護費は、国が定めた『最低限度の生活』を守る基準のはず。
市職員給与がそれを下回るなんて」と憤る。

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:08:09.53 x9FvMHi/0.net
炭鉱の町は閉鎖で良かったんだよ
わざわざ再開発なんてすべきじゃなかったんだ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:08:37.19 SrLy6FSZ0.net
元から高いところもあるのに

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:08:52.57 0i8+GOSV0.net
どげんかせんといかん

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:10:04.12 Yzi/4oAv0.net
恐ろしいのう 次の大物は京都市かな
関東だと銚子市あたりがやばい

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:10:13.09 VbYJRLNC0.net
で公務員の給料はいくらなのよ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:10:13.69 5q26U05V0.net
7000人ちょっと共同体を運営できないって、どんだけ無能。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:10:21.52 C8+OAnDC0.net
>>5
たぶんうちの倍高いと思うw
けっこう高めのところに住んでいるけどさ。
破綻する前に隣町と合併しとけばよかったね。
破綻の影響は大きすぎるわ。

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:11:36.21 LYjlQ4j+0.net
栗山由仁夕張で合併しろよ
南空知市とか馬追市になってしまえ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:12:24.18 s8xh/kS40.net
支払い終えればメロンでたんまり稼げるだろ。
頑張って乗りきれ。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:14:02.91 HYE5lAtd0.net
君はもう、出口が見える所までたどり着いたん
だよ
これからそこへ向かう僕には、多分出口なんか
ないと思うんだよね  京都市

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:14:36.36 WD/vvm290.net
タリバンみたいな武装集団になって
隣町を襲って金品を奪えばいい

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:14:36.84 xBqyX2V40.net
だから職員を維持しなければ良いんだよ。
公共事業が産業になっている自治体はさっさと閉鎖すべき。
人口増加と言われる滋賀県ですら見事に明暗が分かれている。
URLリンク(kyoto-np.ismcdn.jp)

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:14:58.94 LaKlu1aI0.net
地方自治体共通のこの課題解決はセクシーなものであり
なんとかしなければならないこの苦境を
なんとかしたいと思う所存であります

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:15:13.12 STZ2DW8A0.net
>>29
東京日野市も財政破綻する可能性があるってでてたわ。
大阪が3つくらいの市がヤバい!って
まあ、大変ですよね

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:15:30.30 0pofoulPO.net
日本の近未来図

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:16:45.14 MLAifdmh0.net
あのとき羽柴秀吉ではなく、
鈴木直道を選んだことがほんとに正しいことだったのかな
そのあとの歴史を考えると何とも言えない

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:17:14.66 STZ2DW8A0.net
>>13
(笑)また?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:17:24.08 dshLqICa0.net
刑務所とか入管収容所とか核廃棄物最終処分場とか米軍基地とか韓国民団スパイや朝鮮総連とか草加文化会館を誘致すれば良い

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:18:53.60 YjEhvfc80.net
見せしめ図

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:19:35.50 qoA8hxiS0.net
>>25
保育料と住宅ローン引いた後19マン?
この年齢で家買ってこんなに貰ってるなんてありえない

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:21:57.33 GkaLv/kN0.net
京都市もいずれ…

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:22:44.45 5fJkSKQw0.net
現在も毎年26億円を国に返済
どっから金が出とんじゃ?
地方交付金をそのまま返してるだけなのか?

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:24:43.40 hZ2D7yDA0.net
>>15
だから
ちょっとコロナが増えただけで
非常事態だーマンボだーって
国に要請して金を受け取ろうとしてる

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:25:02.64 EflA3ebs0.net
メロン熊をクビにするところから始めよう

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:26:04.06 JjRGdife0.net
市政全部民間委託にしたらいい
職員全員アルバイトで安くあがるんじゃないかな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:26:10.15 QEYLCot/0.net
公務員がお荷物。
夕張は国の縮図。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:26:57.38 A48QB1Rv0.net
>>46
政令指定都市の財政破綻はインパクト大

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:28:00.25 pu9lNGMJ0.net
>>37
滋賀が人口増だとか初めて聞いた

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:28:26.22 q5R0f8Hm0.net
>>46
中国企業が買ってくれるわ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:29:55.64 A48QB1Rv0.net
財務省を夕張市に移転か

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:30:45.78 Onkt3z7E0.net
5年後関西って普通に凄いやん

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:31:35.83 A48QB1Rv0.net
>>50
夕張財産区

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:32:22.59 pu9lNGMJ0.net
>>5
20m3なら基本と従量とで3,700円だわ@埼玉のどこか
…ちなみにこれでも高い方

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:32:34.36 av+EsUtv0.net
公務員の給料半額の理想郷がここか

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:33:52.06 nZdRNKqM0.net
市長止めたら立正居なくなった

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:33:58.09 Hpnw/UyL0.net
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★
正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。
「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。
 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。
全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。
 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。
予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。
ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。
 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。
給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。
ちなみに「平均年収=実支給額」じゃないからなwww
あくまで「最低保障金額」であって「各種手当コミコミの実支給額」はそれ以上w
「手当コミコミ年収1500万」であっても対外的統計上はあくまでも「年収781万円」www

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:34:26.32 Hpnw/UyL0.net
震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:34:44.34 P/GsPfbS0.net
>>46
> 京都市もいずれ…
神戸の方がヤバい
バブル期にジャブジャブ箱物建てたら阪神大震災で崩壊
その痛手から抜け出せないうちに企業も人口も絶賛激減中

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:35:15.83 y/64m0Dt0.net
公明党議員なんて選ぶと、中国に土地を売りまくって、いらない事業をやって、しゃぶり尽くされてさらに疲弊してしまうだろ。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:38:01.02 STZ2DW8A0.net
>>49
奴は、気持ち悪いよね?(笑)
かわいくないよね?

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:39:10.85 ftw9GmJU0.net
ワタミの社長を市長に迎え入れろ
職員全員非正規で最低時給で働かせて来年には黒字経営だ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:39:18.95 zieJPNHi0.net
>>1
移住すれば?
炭鉱ないし、産業ないし。
市役所ごと移転して、夕張番外地ってことで、
住んでるんだか住んでないんだからわかんないようにしたあと、
たまに警察がガサ入れして犯罪者検挙したらいいじゃん
夕張はマジで終わるべき街

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:40:01.53 zieJPNHi0.net
>>65
いまふなっしーも含めてキモカワだから。
正当にかわいいのはぐんまちゃんだけ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:40:27.81 kTwmX0r40.net
政党を選んだ者の結末ってかw
また飲みにきてくださいよ
甘い蜜を。

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:40:35.10 TWrDusTG0.net
やり過ぎ
財務省や日銀の国家強制没落行為に比べたら闇起債なんて微罪

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:42:26.59 Hpnw/UyL0.net
ゆるキャラ=やなせたかし先生を疲弊させて心不全に追い込んだ寄生虫ゴキブリ公務員利権、てなイメージしか沸かんわ
アンパンマン好きだから相対的に嫌悪感しか無い
ゆるキャラ好意的に見てる連中にはこの話を積極的に広めてるようにしてるわ
アンパンマンの生みの親のやなせたかし先生の家にわざわざ「税金使って交通費かけて4人で」
押しかけて「★ 予算が無い ★」と善人に付け込んでタダ働きさせてようとしたゴキブリ公務員w
ちなみに渋々幾らかは出したって、寸志程度だったらしいw
4人分の人件費、交通費、滞在費、観光費は満額ジャブジャブ出せる癖に
「予算が無いから報酬は無理」だっておwww
コレ、災害支援で無償ボランティアを顎で使いながら管理名目で割増手当までくすねてるゴキブリ公務員にも通じるわなw
ちなみにやなせたかし先生の死因は心不全。
まさかゴキブリ公務員で自分の幼虫・・じゃないガキにアンパンマン読ませてるヤツ居ないよね?
幾らなんでもそんな厚顔無恥なゴキブリ公務員居ないよね?
お前等の糞ゴキブリ組織が追い込んで疲弊させておきながら、さ?
アンパンマンを好きな子供には
「アンパンマンころしたのはコームインっていうゴキブリだよ」
「愛と勇気が友達のアンパンマンは私益と利権が友達のバイキンマンに負けちゃったんだよ」
「結局、権力や既得利権に寄生してやりたい放題のバイキンマンに一般人は抵抗できないんだよ」
てしっかり「現実の事実」を教えてあげないとね?
■やなせ
ぼくはいま、全国で御当地キャラクターをつくる
仕事をやっていて、高知県だけでもう50を超えてるんですよ。
全国のものを入れると200ぐらいあるんだよね。
これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね。
■糸井
どういう2つなんですか。
■やなせ
役人が ★ 4人 ★ 来たんですよ。キャラクターを、やなせさん、作って下さいと。
「ああ、キャラクター作るんですか。はい、わかりました」
「ところで、 < < ★ 予算がない  ★> > ので、原稿料はタダです」
「えっ、タダですか。私もね、これは仕事でやってるんで、いくらかはもらわないと」
って言ったらですね、4人で相談してるの。
■糸井
あらら。
■やなせ
「相談した結果、みんなで相談して、いくらあげます」。
それじゃしょうがねえと思ったんだけど、やったんです。
それでキャラクターが好評だからって、着ぐるみつくる予算は出るのにね。
そういうのはパッと払うのに、俺はタダって言われるのは何でなんだ、よくわからない。
やなせたかし先生は古き良き体質の日本人だから朝鮮体質のゴキブリ公務員が理解できなかったんだね。
そりゃ同じ日本人(戸籍上は)だったら税金で飯食ってる癖に利権や私益追求なんて厚顔無恥な事「する訳が無い」て認識だろうし、
「ゴキブリ公務員身内利権には最優先で幾らでもジャブジャブ出るけど、
民間人含めた皆々への公益目的は優先順位最下層だからなかなか出せない」
なんて、そりゃ子供に夢を与えたい善人なら善人な程
「信じられないし信じたくない」んだろうね?」
でもゴキブリ公務員は現実私益肥やして利権拡充しながら税金くすね続けてるんだよね。
誠実で子供好きなアンパンマン(やなせ先生)が無償でゆるキャラを産んで、
私益利権のバイキンマン(ゴキブリ公務員)がリスクも労力も負わずニヤニヤ横からくすねて
ゆるキャラビジネス、版権背乗りで既得利権化。
アンパンマンは心不全、ゴキブリ公務員は今後も益々の賞与増額昇給年金くすね逃げ切り勝ち。
やなせ先生無念だったろうね・・。(´;ω;`)

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:42:57.10 Hpnw/UyL0.net
「民間では当たり前のリスクである減収・廃業」を「税金にたかって100%回避」してその負担を民間納税者にタカりながら
「民間準拠キリッ」とかくっそ笑えるよねwww
寄生虫ゴキブリ公務員サンさー、こういうのどう思う?おかしいとは思わない?
寄生虫ゴキブリ公務員「え、どこが?おかしいなら政治家になって変えればええやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員が羨ましかったら公務員になれば良かったやん」
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員なら優秀だから民間でも結果出して生き残ってるけどな、廃業は民間サンの自己責任ちゃうん」
阿久根市長の竹原信一氏は家業の建設業を通じて、役所と関わる中で広がる官民格差を感じた、
竹原支持の市会議員は言う「市職員の家は豪邸、市営住宅はオンボロ」
その後市長に当選した竹原氏は市職員の年収を公開
260人の市職員の大多数54パーセントの年収700万以上、一方市民の年収は200〜300万
ある市民は言う「この辺は100〜200万が普通ですよ、それがさ、市の人達だけ700〜800取るっていう、それおかしいよね
ひまそうに座ってる自治労幹部
「市民と市職員の給与格差を持ち出すことは市長としてやるべきではない」
★阿久根市は日本の縮図★だ
「私の数年分の年収。下げて当然でしょ」
 6日午後、阿久根市役所を訪れた会社員の女性(61)は、昨年末に張り替えられた紙を見て、うなずいた。
 〈1億6270万円(正規職員数22名)〉。部署ごとに2007〜09年
度の人件費と職員数が並び、最後に〈皆様のお役に立つ職場作りに努めます〉とある。
「市職員の半数以上が年収700万円」
「立派な車や家を持っているのは公務員だけ」
 住民の多くは「官民格差」に敏感だ。
 市役所から5キロほど離れた山あいで十数頭の肉牛を飼育している寺地政文さん(74)が格差を感じ始めたのは、
竹原信一前市長(51)が09年2月、市のホームページに全職員の給与を公表してからだ。
「肉は売れず、数億円の借金を抱える仲間もいるのに……」。
県外にいる子どもたちまでも「不景気で帰省できない」と言い、今年の正月は孫にも会えなかった。
「とにかく格差のない阿久根にしてほしい」。その思いをますます強くした。
 市中心部の商店街。ある通りには15年前に27店があったが、今も営業しているのは5店だけだ。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:45:16.66 8CYJkey80.net
中国に土地売りまくりやがって

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:46:16.11 h0Xg93YP0.net
夕張って炭鉱目指して全国から集まった人達でしょ
なら炭鉱が終わった今先祖を見習って他の地方に移住してもいいんじゃない

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:46:50.47 JHSROPEK0.net
もう閉鎖でええやん

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:47:36.06 DpHuM5fx0.net
人口を増やすため、夕張市の女子高生達に種付けしてあげたい。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:48:08.20 hkrLyUho0.net
廃坑もあるし、街ごと廃墟にして観光地化すれば

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:49:02.88 DpHuM5fx0.net
>>77
観光地化しようと箱物を造りまくった結果、財政破綻都市になったわけで。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:50:58.62 gTa4L0T60.net
>>65
マジレスするとインパクトだけで可愛げゼロだからグッズに全く手が伸びない
アホかと思う

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:51:37.27 Ln971xZD0.net
夕張支線が廃線になったのが原因か!?

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:51:53.15 K3mlE5gn0.net
吸収合併しようにも夕張の債務引き継ぐ自治体なんてないだろうしなあ
これから全国で似たような自治体出てくるだろうけどどうすんだろ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:52:33.11 ERQNRU6v0.net
将来の日本の姿
10年後くらいにはあちこちからこんな自治体が出てきそうだな
北海道東北北陸山陰なんて全滅すんじゃね

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:52:46.12 dJ1W9eyx0.net
プラチナタウンみたいにいかんかったか

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:53:27.23 z0XjS7tO0.net
市から村に降格すればいいのに

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:53:46.74 GnrlQYJa0.net
パソナみたいな企業に淡路島以上の権限移譲して運営してもらうぐらいしかないんとちゃうか

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:53:57.82 Sni9UltR0.net
ジタバタしないでとっとと消滅すればいいのに

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:54:13.60 gTa4L0T60.net
>>76
それでも200人も増えないんだぜ…?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:54:15.44 zvUJqZOc0.net
映画祭は毎年通ってたんだけどなぁ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:54:26.41 ERQNRU6v0.net
メロン熊って調べてみたらきもいw
上で書いてる奴いるけどかわいいのはぐんまちゃんくらいか

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:54:35.36 MmSTAOYU0.net
夕張市の水道料金
URLリンク(www.city.yubari.lg.jp)
うーん
うちの市も高いけど、半分ぐらいだな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:55:30.64 /3z73RHy0.net
自民党のせい

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:55:52.57 yYNTFJb+O.net
メロンの街はそれなりに知られてるわけだから地道に再興してほしい
旭川は殲滅してよし

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:56:35.36 gTa4L0T60.net
>>89
妻がキュンちゃんのファンでグッズもいくつかある
とはいえ北海道全体のマスコットだから他のとは若干毛色が違うけど
>>81
完済後にようやくスタート地点だわな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:56:53.27 bYuMQEKA0.net
>>47
それ。
机上の数字遊びに過ぎない。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:56:55.81 zvUJqZOc0.net
>>92
メロン農家ほ街に住んでない

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:57:03.01 hoohnnKA0.net
昔はほとんど誰もいなかった
動物とアイヌだけだった
結局また元に戻るだけなんだろ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 21:59:21.01 gTa4L0T60.net
>>92
先週末食べ放題行ってきたわw

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:01:20.39 ERQNRU6v0.net
>>93
キュンちゃんぐぐったらこれはかわいいな
なかなかいい

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:02:20.11 hXmn/K2/0.net
生活保護はどうなってんの?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:02:25.76 mWZXgFWS0.net
どうせ支出の半分以上は市職員、議員の給与なんだろ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:02:51.75 mKMycaAp0.net
>>10
既に直○が中国に売ってるよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:04:08.61 anMkds4y0.net
炭鉱で栄えた町は炭鉱が枯れると町まで枯れる

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:04:47.82 gTa4L0T60.net
>>98
被り物を替えるアイデアは秀逸、コレクター根性をくすぐるわw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:06:30.68 i/72h6cH0.net
飲食業で上下水道代が12、000円なんてただみたいなもの
よっぽど客がこないのか

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:08:20.72 7mJnzyZP0.net
炭鉱がなくなって大自然が蘇るんだから、喜ばしいことじゃねーか。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:09:16.11 hXmn/K2/0.net
>>100
九割以上だろ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:12:35.27 aAqFDDKK0.net
メロンで物納してるのか

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:13:01.85 Wvgcfqjm0.net
ガスが出て危ないだけ、まだまだ掘れば石炭は出る
全国から刑務所の囚人、少年院の収容者を集めて
鉄球つけて炭鉱に入らせろ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:14:24.36 VLteBijI0.net
ここの職員はクズばかり

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:15:15.41 iTzhah4b0.net
市の職員が夕張市外から通勤してたりしてな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:15:30.90 STZ2DW8A0.net
>>79
怖いよね。あと個人的に好きなのは鰹?まぐろ?のゆるキャラ
スパッと包丁で切った切り口が笑えた

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:16:44.24 ursoum1e0.net
自衛隊の駐屯地か演習場を誘致すべき

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:17:42.75 ursoum1e0.net
>>80
その前から

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:18:03.51 Am3n5bhJ0.net
>>1
トヨタに買収してもらえ
ロボコップみたいに強制移住になるけど、それは我慢

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:19:04.42 up8QA/Nw0.net
>>1
なんで職員減らさないんだよ(笑)

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:19:32.50 Am3n5bhJ0.net
京都も続け!

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:20:53.28 bbiLhxo20.net
使用済み核燃料を廃坑跡に処分するっていうのは?
国から金が入るぞ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:22:14.56 LDBZWyz80.net
>>115
夕張に公務員以外まともな仕事なんかあるわけないだろ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:26:34.41 hIfhLt/70.net
夕張には赤十字病院があったはず、 栗山だったかな? かなりボロボロだった記憶があるんだけど
改修したり 建て直したりできたのかな?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:31:45.96 YjEhvfc80.net
見せしめ公務

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:33:15.75 4x0iT0Mp0.net
>>39
日野は公務員の給料高いんだよな

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:33:59.20 TEbjwUJc0.net
財政破綻してるのに市職員の平均年収500万円なんだよな
経営難のJR北海道より平均年収高いってテレビで批判されてた

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:34:45.75 STZ2DW8A0.net
>>121
そうなんだ?夫と言ってたのよ。
なんで日野市?って
公務員が諸悪の根源ね。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:37:29.96 gTa4L0T60.net
>>111
アレは笑えるw
そしてずーしーほっきーは狂気しか感じないw
量産型エヴァのような不気味さがあるw

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:37:40.30 gWzl7iAf0.net
なんか、口径20ミリとか書かれると水道管の事とは思えない感

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:39:22.26 Y5DCIdaB0.net
鈴木知事はイメージだけで結局大したことしてないからな
道民は馬鹿だから高橋はるみと同じで踏み台にされるとも知らずに鈴木知事を当選させ続けるんだろうけど

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 22:44:50.97 Afr0clfP0.net
>>53
俺が知る限り30年はずっと増えてるぞ
俺もその一人やけど

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:01:06.39 PC/AoUZV0.net
>>119
栗山赤十字病院は夕張郡栗山町なので夕張市ではない
夕張市も破綻直後は夕張郡夕張町に降格する話はあったけどな
降格できていればインフラ整備とかは道に丸投げできたのに

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:01:26.79 ERQNRU6v0.net
>>39
まじか
お隣だわ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:03:22.01 4be+f5/U0.net
踏み倒したらアカンのか

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:10:47.19 yDgBpNOm0.net
5年後完済とかすごいな
全国どこもどんなに赤字でも破綻せず返済もしてないのに夕張だけ
なんでこんな扱いだったの

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:15:45.02 mbyo4gnT0.net
>>39
京都市は財政破綻へのカウントダウン中

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:27:41.45 STZ2DW8A0.net
>>129
日野市の隣?
けど、周りの市は、そこまで酷くなかった
東京で唯一が日野市だった

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:30:07.36 STZ2DW8A0.net
>>132
知ってる。
(;_q)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:34:14.47 FTVsJkOC0.net
>>123
全国自治体公務員年収ランキング2019(各都道府県で一番順位が高いところ30コを抽出)
1位   千葉県浦安市  765万円
1位   神奈川県厚木市 765万円
4位   愛知県豊田市  754万円
5位   東京都武蔵野市 750万円
7位   三重県津市   746万円
9位   兵庫県神戸市  737万円
10位 埼玉県さいたま市736万円
17位 東京都日野市  728万円 <---ココ
17位 香川県直島町  728万円
21位 広島県呉市   723万円
22位 大阪府田尻町  722万円
25位 奈良県生駒市  719万円
26位 茨城県日立市  718万円
31位 静岡県富士市  715万円
32位 島根県雲南市  713万円
42位 京都府京都市  708万円
43位 福岡県糸島市  708万円
54位 岡山県岡山市  704万円
56位 群馬県中之条町 703万円
61位 宮城県仙台市  701万円
63位 滋賀県草津市  700万円
96位 岐阜県多治見市 692万円
154位 山口県宇部市  680万円
160位 栃木県宇都宮市 679万円
172位 長崎県対馬市  676万円
184位 長野県長野市  674万円
184位 石川県金沢市  674万円
195位 愛媛県(県職員) 672万円
195位 山形県山形市  672万円
206位 福島県喜多方市 671万円
212位 山梨県(県職員) 669万円
(参考)
438位 国家公務員   637万円
こうしてみるとやっぱり主要都市とその周辺のベッドタウン県が強い
ただ、面白いのは県庁が一番給料が高い訳ではないし、田舎でも都心の
自治体より給料が高いところも多い。住居費を考えると東京が必ずしも
資産形成に有利と言う訳ではなさそうだね。
あと、国家公務員のコスパの悪さかな。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:37:32.44 GlwCTZBc0.net
中国が年1000万円くれるなら乗っ取り手として移住してもいいんだけど

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:38:43.15 EDADiPnY0.net
政令指定都市京都市もヤバい

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:39:27.99 qde1Sf4J0.net
アカの他人に赤の愚民
それが北海道だ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:42:59.38 STZ2DW8A0.net
>>135
香川県直島にビックリしたわ。
アートの島よね?

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:43:16.90 DS9hdPVk0.net
>>82
国鉄方式でいこう
債務引き継がずに自治体民営化
膨大な債務と二束三文の資産は自治体清算事業団に引き継ぎ
運営はもちろんパソナに委託で!

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:45:01.63 STZ2DW8A0.net
>>124
みてきたけど、怖すぎ(笑)
ホッキ寿司なのね。
かわいくないし、ひくわ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:50:06.79 WZssmMgD0.net
>>128
夕張警察署が廃止されて、栗山警察署の管轄になるようだね

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:54:07.08 7Xb2047I0.net
田舎に行くと人がいない
でもそこには巨大な役所があって、中には公務員がギッシリ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:54:16.53 hjXJKC2iO.net
こう、居住移転の自由もあるなかで、自治体の負債等とはそもそも誰の負債負担なのかとか
日本の仕組みの場合、住民の負債負担とばかりいえるのかとかは思うわ。
とりあえず叩き台として解説委員とか詳しいひとにそういうベクトル含めて一通りを解説してほしい感じ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:54:23.89 rHwoUxlx0.net
新千歳空港次第だな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:57:50.64 STZ2DW8A0.net
>>144
たしかに。夕張はメロンはダメなん?
中国の金持ちが、たくさん買ってくれそう。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 23:58:24.15 1BKgIrZr0.net
見せしめなん

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:02:17.67 n5uuzhEd0.net
>>139
あーほんとだ。安藤忠雄設計の美術館が多いね。ベネッセハウスなんかは海外誌にも
取り上げられて評価が高いのか。
その一方で、島の1/3、180万平方メートルを占め、地金金(ゴールド)では日本最大の
生産量を誇る三菱マテリアル直島精錬所を有し、200m級バルクキャリアも接舷できる
港もあり、工業も非常に盛んみたいだね。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:12:15.76 QoPY+Dm70.net
>>148
なんか凄い島。
景気良さそう!そういえば香川県は、貯金額が2位
一位は東京
香川県、いいかも。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:14:56.22 r3hSOWEG0.net
公務員様は子供の学費が必要らしいからね

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:30:29.09 2Ac4TK0F0.net
他の市とフュージョンするしかないだろ
何の問題が?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:32:08.67 AWrHKbW30.net
えっ?!
北海道って大半が中国人に買われたんだよね。
最早日本なのか、あそこは? by関東人

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 00:36:51.14 sgRVZuzD0.net
電通の本社移転を受け入れなさいよ
プレハブ2階建てで

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 01:30:48.69 HVQy7Jq90.net
夕張の俺んち、飲み食いしに行きたいんだけど近くのホテルがみんな潰れちゃって泊まるとこ無いんだよな。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 01:39:16.16 J4HlH0hg0.net
これからの時代、公務員こそ解雇人員整理できないと詰む

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 01:41:06.51 F4APE8RO0.net
人口7000人しかいないんだからそろそろ市を名乗るのやめようぜ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 01:43:52.61 hxxmPFn/0.net
財政を立て直したから知事になったのかと思ってたよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 02:03:11.01 n5uuzhEd0.net
>>157
名前が売れたからね。あと、夕張リゾートも。
※夕張リゾート(マウントレースイスキー場)
 2002年に松下興産から26億円で買収したが、鈴木市長時代に中国の会社へ
 営業継続を条件に、固定資産税免除付きで2億4000万円で売却
 しかし、その後すぐに約束は反故にされ、香港系のファンドに15億円で転売

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 02:11:48.13 c3Rwus+g0.net
なな々.....ンと魂消た 昭和35年人口107,972大都会やったんや

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 02:52:41.48 ui5s+TNk0.net
破綻してもこの程度で済むから自治体の放漫経営止まらないんだよな
隣の岩見沢市とかに吸収合併してもらおうともしないし

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 03:53:14.87 QoPY+Dm70.net
>>155
それ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 03:56:45.76 TnloIEz7.net
札幌市夕張区になるしかないな(笑)

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 03:58:59.53 Mlj0rCl60.net
>>135
他人の高い給与を叩くのでなく、自分の低い給与を上げることを考えろよ。
日本人の悪い癖だ。日本が衰退した理由がよくわかる。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 04:01:39.63 UiJc+vof0.net
数年後には京都市も財政再建団体に転落する

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 04:05:54.69 /hD2vsq/0.net
京都、神戸、宮崎も危ういだろ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 04:14:50.21 7yLWl2hm0.net
神戸は一見都会なイメージだが一部除いてド田舎よね

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 05:23:15.65 aCz+MTox0.net
札幌と合併すればいいんだよ。離れてるけど飛び地合併で解決だよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 07:33:57.57 YWif0Er50.net
京都?財政再建団体にするわけないだろ
間に精算団体作って、直前でごまかすよ
破綻は絶対にない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 09:16:55.82 H1dTBCLs0.net
産廃誘致か中間貯蔵施設誘致で 一発逆転や

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 09:19:08.60 Xdas5nfY0.net
もうメロンだけで生きていける規模に縮小すべき

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/30 10:01:29.88 inUFeR6W0.net
>>37
人口減少して税収減ってても平気で給料維持するからなぁ公務員は


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1080日前に更新/43 KB
担当:undef