【ワクチン】トヨタと ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:53:56.70 L0RCoW/I0.net
オリンピックは悪魔バアル崇拝なので止めるべき
スレリンク(shugi板)

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:55:12.87 LzY1h1Ly0.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
URLリンク(ameblo.jp)
全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう
国民のみんなで売国トヨタを倒産に追い込もう!

39829+571

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:55:17.28 jtR71R9p0.net
産業医いるとこは全部やりゃいいんだよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:58:44.39 PViL5KLp0.net
学校とか会社とかで出来れば効率的やな。他の会場もこまないだろうし。

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:58:51.63 JY1SGaat0.net
僕のおちんちんから白いワクチン出ます。

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/01 23:59:21.37 fIh1PxgV0.net
従業員とその家族全員が対象ですね。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:01:29.47 Ad+CuDaC0.net
外人多い職場に外国語出来るやつ送り込むと
団結されるって言う危機感は無いんだろうな

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:02:44.18 39RUvIED0.net
全員強制か、お気の毒に

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:04:29.30 hbCw10kW0.net
こういうので実験してほしいな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:07:54.87 XprAiabT0.net
拒否したらクビ?

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:08:12.05 zDA0Tzwo0.net
強制k

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:08:30.02 tyx6I2tn0.net
アビガンください

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:09:38.72 bIICwwHt0.net
家族まで出入りさせたらそっちが感染リスクな気がするけど
その辺はどうなのかな?

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:09:59.44 FsQymeCc0.net
五輪スポンサー

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:12:35.83 kWewk/jm0.net
これが理でトヨタの株価爆上げしてたのか。

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:13:46.08 iSXY7SmG0.net
米の巨大企業も実質国家内国家だからな
トヨタもそうなる

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:15:33.38 RocjNDBc0.net
拒否したら即窓際やろなあ。そして退職に追い込まれる可哀想な社畜さん達

19:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:19:08.83 c1m7ZfOH0.net
筋肉注射怖いしやりたくないよ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:21:40.90 GBWop4Gq0.net
交通系は分かるが
なぜトヨタ?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:22:17.94 WPdLQ3m40.net
うちの産業医は精神科医なんだよなー

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:27:04.83 x0WeCiYx0.net
副作用の過剰報道があったから、、、
ファイザーなら打ちたいけど、モデルナなら順番待つかなー。

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:27:28.83 ZUMyFfBA0.net
ユッダァアアアアアアアアアアアアアアアアアヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
金融あくぅううううううううまぁああああああああああああああああああああああああああああああああ
<◎>ロックフェラーDeath!
<◎>ロスチャイルドDeath!
      ヽ  /
    \ /\ /
  -- /<◎>\ -- <ゴイムの皆さん今晩はユダヤ金融悪魔Death!
      ̄ ̄ ̄ ̄    ユダヤ人口削減計画ユダ
 //TTTTTTTT\
/ /TTTTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTTTT\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     ILLUMINATI

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:36:27.93 D9ZPIeAn0.net
>>20
巨大工場を持つ企業など大量接種できるところからやってしまった方がいい。

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:37:21.71 39RUvIED0.net
>>18
立憲とか共産もワクチンを拒否する人たちには冷淡なんだよな
ワクチン強制を選挙の争点にすれば票の上積みできないかな

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:39:06.92 f8Bm5X410.net
>>20
工場は止められないから一刻も早く対策したい
当たり前だけどトヨタがやり出したら下請けにも波及する

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:41:02.01 I1MzmwYr0.net
日本で一番社員の多い会社ってどこ ?

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:42:32.14 hm8WGdNo0.net
職場で淘汰されるわけだ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:44:20.60 I1MzmwYr0.net
自衛隊、公務員も職場摂取で

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:44:47.34 39RUvIED0.net
御用組合はワクチンを打ちたくない人を守ってくれないんだね

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:45:06.79 Vy9dFPPZ0.net
>>20
大工場は専任の産業医抱えているから

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:48:16.55 2VC5mO+r0.net
職場接種は無職差別
排除された無職がどんな気持ちになるか考えなさい!

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:49:41.56 39RUvIED0.net
ごめんごめん
モデルナなくなったからアストラゼネカ打ってね

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:50:35.65 Jy6dP7qH0.net
実験台おめでとう

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:50:59.69 Kwbz9yMZ0.net
ワクチンは、企業に買わせろ。
国の費用じゃなくて全部会社の費用でやらせろ。
全会社に義務付けろ!

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:51:18.48 XH7AQVrX0.net
上級民間企業や!

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:51:46.15 TLCAGoCS0.net
派遣なんかは別扱いか?

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:52:27.60 rKjt6Pw50.net
>>30
どこに強制て書いてんだよ馬鹿

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:53:09.16 5dtjhjsK0.net
従業員数ランキング
1位 トヨタ自動車 74132人
2位 パナソニック 60455人
3位 デンソー 45280人
4位 東日本旅客鉄道 44830人
5位 三菱電機 35649人
6位 日本通運 34449人
7位 ニチイ学館 34076人
8位 富士通 32568人
9位 三菱UFJ銀行 32186人
10位 日立製作所 31442人

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:53:35.49 Jy6dP7qH0.net
>>25
国会議員は汚いよなw
  ↓
2020年12月、国会議員は新型コロナワクチンを打たなくてよいという政令を制定
URLリンク(ab5730.blog.fc2.com)

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:53:50.78 TLCAGoCS0.net
ワクチン在庫が十分にあるなら
こういうのはどんどんしてくれたほうが進んでありがたい

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:54:35.29 lGy+ByQj0.net
さすが天下のトヨタ。
どうやってワクチン確保したんだよ。
まともな傳じゃないだろ。

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:55:23.24 XH7AQVrX0.net
政府の日航好きにはマイルね 
いや まいる
倒産しかければ多額の税金を投入して全面的バックアップ
そのうち日産もやるやずだ
政府にそれらの大株主いるんだろう

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:56:35.44 x+BnjOW10.net
【ワクチン】トヨタと日航、職場接種へ
可哀そうーーーーーーーーーーーーーーーーーーー簾はげの肝いりの政策で!!
で!社員の誰が!どいつが!家族のだれが!どいつが!!
ワクチン接種を拒否したかーーーーーーーーーーーリストUP!すげーわ!ジャップはジャップは共産国家かよ!!

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 00:57:50.13 ftsbwJc+0.net
>>43
今はANAが自公与党企業やぞ。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:03:18.33 keVRpteF0.net
大企業の大工場でもないと専任の産業医なんて居ないのでは?
掛け持ち出張の産業医は戦力になるのかね

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:10:09.56 SgYrDrJQ0.net
クズ企業ほど早いのな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:13:33.29 DkVDDU7v0.net
奴隷をつかって人体実験。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:37:38.52 +3d8/fJY0.net
>>47
面白い感性しているね

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:38:09.35 luPnbUO60.net
トヨタは地元自治体の接種会場に人員派遣して
ノウハウ取得済み

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:40:39.12 tLVmSH3P0.net
役人にやらせるよりも効率的にやるんでないの
健康保険組合の方が個々の健康状態を把握できてるし

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:44:04.82 zpZIUcCP0.net
現役世代は企業単位で接種できるから接種が早く進むよ
人口の3割が打てば感染は増えないね
それ以上、打てば収束が早まる

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:46:09.05 kf1pw6xP0.net
>>46
なるよ。
毎日いなくてもいいんだし。

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 01:52:17.96 jTeJfaLS0.net
中小零細企業はどうなるかだな。商工会議所経由なんてできるのかな。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 02:25:02.86 pczSBEZU0.net
>>50
というか、トヨタの福利厚生施設とかが集団接種の会場だし

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 02:41:27.67 5+PneSAD0.net
自治体にやらせるより圧倒的に早いと思うけど、普通に熱が出たり副作用があるのが問題

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 02:59:05.64 IMAm1aNP0.net
何で上級国民は優遇されるの?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 03:10:22.41 +boOw5M50.net
産業医のいるマスゴミ様達なんて
コソコソ裏で即効で打ちそうw

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 03:47:39.06 boIs8wn80.net
内容成分も明らかにされておらず、成分分析もできず、単なるウイルスでありワクチンですらないのに強制するのか?
無謀と勇気は違う。死亡もある副作用に対する責任を誰もとらない注射を強制するのか?
以下のyoutuberの動画も見ろ。どうやらyoutube検索八分されている。
・JPSikahunter
・自然治癒倶楽部

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 03:54:21.08 VpcVWtBp0.net
インドの前まではうつの辞めようって思ってたけど、今はベトナムまであるしな。
リスクの低いモデル打てるし、お前らお先ー

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 03:56:11.42 5lVgOXeI0.net
断ると昇進にひびくのかな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:04:24.16 SJcn6RoM0.net
こういう職場はたいがいインフルのワクチン集団接種を毎年やって慣れてるからサクサク進むと思う

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:07:48.00 7Cc3OZeb0.net
何万人の巨大企業だから数人は血栓ができて逝くだろうなあ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:09:54.62 QRRuyGzi0.net
強制じゃないよね?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:33:21.79 dla3S7vm0.net
トヨタはコストダウンとか言って中国製ワクチンにの可能性が

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:37:25.24 Zt6KUQPg0.net
え〜
嫌だよ
ワクチンなんて打ちたくない
よくもまあ碌に治験もしてないワクチン打とうとするよな
過去の薬害問題に学ばないのかな?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:39:08.84 glauC+9k0.net
>>64
強制ではないと言うが半強制に決まってるだろw

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:45:16.99 QRRuyGzi0.net
>>67
貴重な人材にもしものことがあったらどーする
危機管理が問われる
むしろ慎重な社員こそ、思慮深いと評価が上がるべき

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 04:58:18.67 BR7bPmZR0.net
TOYOTA社員って勝ち組だったのに
まさかの事態だな
治験段階の代物なのに

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 05:00:51.51 E4NN0RBO0.net
スパイクタンパクまき散らすのか

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 05:05:46.02 S0E5h+0z0.net
>>57
経済に貢献してるから。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 05:07:15.05 0sgeloet0.net
コロナと熱中症で大量死か

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/02 05:09:54.63 TC5xkVj40.net
打って貰えない非正規派遣が
後々大勝利を納める事になろうとは


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1113日前に更新/14 KB
担当:undef