【寄居町】埼玉で町長や職員100人が優先接種 医療従事者として [七波羅探題★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:27:50.61 xdrGW5g70.net
【悲報】ジャップ、医療従事者の定義をいじりにかかる

501:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:27:53.12 bCh33tik0.net
埼玉なんてそんなもんよ
クソ田舎だし

502:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:27:58.88 3xCH1UBH0.net
>>473
中韓の一部の人間の方が人間的に遥かに上

503:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:27:59.63 fhtoWKuk0.net
朗報 なぜかスギ薬局が許される

504:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:00.34 CjjQn+hn0.net
>>1
検査員 「誰だ!」
公務員 「医療従事者です」
検査員 「どうぞ、お通り下さい」

505:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:04.13 oEWYF+CZ0.net
>>488
アクリルあるから大丈夫なわけないだろ
スタッフ足りないことになると接種スケジュール狂うよ?困るのは住民

506:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:25.55 uT+uFGsx0.net
そんな怪しい注射打ちたいか?
冷静になれよ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:26.06 RyZFi4D50.net
やはり埼玉
URLリンク(twitter.com)
当然だな
(deleted an unsolicited ad)

508:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:27.31 S6ouNCCN0.net
c

509:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:30.21 AlEWXqv/0.net
そんなに急いでワクチン打たなくてもいいのに…とか思うおれは呑気なんだろうか

510:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:31.86 2GN4s0xK0.net
>>453
まあそうだが
少なくとも役場の幹部連中は優先接種させてもかまわんだろ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:37.20 /J+eKGnc0.net
下級国民の悲鳴で今日も飯が美味いwww

512:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:39.25 xdrGW5g70.net
>>474
>>486
ジャップ職業差別してて草

513:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:41.76 skGXYpuz0.net
>>494
西尾市の中堅たちはスギ薬局を拒否したけどな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:46.11 gf1ys/hx0.net
>>1
別に打ちゃいいんじゃね?バイデンも速攻打ってたし。
小物感が凄いwww

515:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:28:47.76 FZFbzlqZ0.net
こんなん汚職だろ
五輪とコロナで日本人のクズさが露呈しまくってんなぁ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:02.96 sxcfg2aS0.net
大した話じゃねぇ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:04.16 GTQOtk3F0.net
高齢者には回覧板回して地区ごとにこの日接種します。でいいんだよ。
予約システム何かいらない。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:15.27 svw6ydGR0.net
背任と横領

519:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:15.51 2LI1UDEf0.net
ひゃくにんw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:17.82 lCVTzNk80.net
平等にとか言ってるバヤイじゃない。
誰でもいいから、とにかく接種しまくれ。
公務員でもなんでもいい。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:20.76 BjqIOgJR0.net
無法地帯だな
普段は法律、ルールルール言ってる連中がルール無視して我先にワクチン
死ねよ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:21.44 skGXYpuz0.net
>>511
失職する町長たちが不憫で不憫で…

523:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:27.77 Vo4uxCNi0.net
この町だけこの分だけでワクチン接種率3%超えてるんだよ
全国トップじゃね

524:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:28.26 Mo1tV4Tq0.net
くたばれ税金マフィア
官民格差3倍以上、今すぐ死ね

525:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:29.66 wGEFkB2Q0.net
公務員様様や

526:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:34.24 vXe8MvPn0.net
救命ボートは公務員で埋まったのできみらは水死してくださいねwww

527:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:35.60 657C12NW0.net
>>19
そうそう、それは国が「医療従事者等」に含むと明確に示している。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:41.46 DlTvR8Z70.net
こんな不平等を許してると、
新型コロナウィルス感染症に感染してる恐れが有る急患を搬送する救急車の消防士が、
自分達への2回の接種が終わるまで職務放棄するんじゃねぇか?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:42.56 qEz8IH/a0.net
URLリンク(indeep.jp)

530:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:44.25 fhtoWKuk0.net
クラスターの発生具合から言うと介護施設とかだよなあ。
やっぱりその辺は下級扱いだからかな。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:50.28 o2jxyndn0.net
>>494
結局それが言いたいだけなんだよなw

532:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:29:58.78 5/I76bge0.net
クズばっか

533:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:01.68 ozkluk/d0.net
>>1
別にいいじゃん町長ジジィだし

534:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:07.78 eHEepwEK0.net
>>505
だったら警察や消防だって同じだろ。
なんで役所だけなんですか?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:09.94 fhtoWKuk0.net
>>527
町長はアウトだよね。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:10.11 qc5rKFnE0.net
ワクチン接種者が増えたら、
案の定、感染者が増えたな。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:13.12 MdFm0Gtw0.net
まぁ、この件については判断が難しい。
多くの住民と接触する職員が感染しないようにするのは理解出来ないわけでもない。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:13.97 jGDsrw8+0.net
さっさと打って会食したいんだろ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:18.87 zIJyJO4D0.net
そらそーやろ
指揮してる側がいなくなったら組織は停滞するだろ
クソ以下の公務員であってもそれは仕方ないこと

540:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:26.88 cZLHuzwr0.net
これだから田舎は
モラルが無さすぎる

541:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:28.51 oEWYF+CZ0.net
>>534
警察や消防署は予防接種で何か担当してんの?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:39.17 bVZ/WtRq0.net
なにがあかんって糞みたいな言い訳するから尚更イラッと来るんだよ
行政停滞は自治体に混乱が生じるため〜くらい言ってりゃしゃあないってなる人間もでるのに
医療従事者として摂取したんだろ?
いやもうそのまま棺にでも入ってろよ
言い訳が見苦しいわ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:40.63 EBGSyKBx0.net
これから毎日こんなニュースが流れるんだろうな
もう終わりだ猫の国

544:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:48.75 ms72PlCt0.net
医療従事者じゃないのに
医療従事者と偽ってワクチン接種するのは
公文書偽造とかになるんじゃねえのか?

545:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:52.39 CkhDeW2Z0.net
田舎の役場のレベルなんてこんなもんだよ
役得だとしか思ってない

546:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:30:58.00 ke/WiYC60.net
あの辺は老人しかいないだろ
もう好きにしとけ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:04.82 O+RyPu6H0.net
>>1
>町長も実際に接種者の介助をしたりすることがあるので
具体的にどんな介助内容なんだろ?

548:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:04.95 skGXYpuz0.net
>>537
有権者に黙ってやったというのは主権に対する反逆

549:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:15.19 fhtoWKuk0.net
>>541
馬鹿発見

550:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:19.01 XE3BcQjP0.net
スギ薬局会長夫妻は地方公務員が内部告発して袋叩きなのにこの100人の地方公務員は問題なしか?
身内に甘いのはともかくマスコミも地方公務員に甘いよな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:28.74 G2GdZmJa0.net
>>461
先に決めたらそれはそれで貧困ヒキやチョンどもが大騒ぎするんだろうけどな
まあどっちみち無理だな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:32.53 xdrGW5g70.net
>>510
話すりかえたと思ったら正面から贔屓しててワロ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:35.23 4Kh26BKk0.net
>>541
予防接種会場よりはるかにリスク高い仕事してるだろ
救急車がどこから出動してるか知らんの?

554:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:36.19 YgLs9jph0.net
国じゃなくて公務員批判の流れになるなら
共産はともかく立憲には向かい風なのにアホだからマスゴミと組んで今日もせっせと工作中なんだろうな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:36.36 W2UF6EhZ0.net
>>1
「90歳以上」を対象に・・・
なんて無駄なことしてんだ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:41.38 u9qBCSyE0.net
医療従事者じゃないやん
火事場泥棒
こんなことしても同じ人に投票し続けるんやろな年寄りは

557:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:42.22 geamu8wT0.net
>>533
おまえ!おみゃーがーーーーーーーーーーーーーーーーーいいとおもうなら!それでいいじゃん!首をっこむな!!

558:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:42.55 vX8dCjhW0.net
これ下手したら横領なんじゃないの

559:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:53.97 Wfn5GZgm0.net
氷山の一角で
これから山ほどスギ薬局が出てくるんやろな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:31:57.32 n5AQErtb0.net
スギちゃんも最初から市長と交渉すりゃ黙って受けられただろうになんで一般市民相談窓口に電話したんだろ
命令された秘書は会長の横暴を止めてほしかったんかなw

561:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:00.46 qDSJfrxN0.net
町長も70まで生きれれば十分だろ?この国のお年寄りはなぜそんなに長生きしたがるんだ?そんなに有能でも無いやろうし

562:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:06.19 S6ouNCCN0.net
町長が先陣をきってコロナとの戦いに従事しているのだ。勇敢な町長以下
町職員、なんら恥じることは無い。がんばってくれ。(俺は様子見、あかんたれ)

563:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:13.86 ozkluk/d0.net
まあ予防接種プロジェクトの責任者を町長が直接担うってなら
町長以下担当者が先に打っても良いんじゃね

564:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:17.90 tkTSTApB0.net
公務員特権
田舎町では当たり前のこと。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:21.24 657C12NW0.net
>>51
ワクチンの「医療従事者」枠は接種会場の自治体職員を含むと国の手引きに書いてある

566:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:22.09 tkDlbJ/w0.net
自治体の職員はありだろ。つうかやっとけ。
どーせ維新のクズ議員や橋下みたいに割り込むんだし。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:31.00 SxCGJG7U0.net
国民性を疑う妬みしかない記事

568:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:31.24 vXe8MvPn0.net
救命ボートは公務員のものだってよ、おまえら
水の中で寒いねよえ
うーん、子供も抱えてるのにねえ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:34.55 xdrGW5g70.net
>>544
平均的ジャップ「罰則ねえからやったもん勝ちだわww」

570:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:34.57 dBUGDdT10.net
>>1
部落あるある

571:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:38.13 kXOVjPWV0.net
ドクズ県民

572:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:42.98 LttonCEO0.net
なぜ皆さんは公務員じゃないんですか?

親に優先摂取させたくないの?

573:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:46.29 LhtquOBm0.net
コロナにかかってさっさとしねや

574:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:46.49 zrakd/3m0.net
公務員の大好きな見做しじゃん
現場担当は確かに感染してたら色々と面倒だから構わんけど管理者の上流は関係ないだろあほらし

575:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:47.75 RM60NFh/0.net
コロナの孤独死の死因を鑑識する警察関係者も優先させてやれよ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:47.99 SgpHIyiM0.net
>>61
役所の職員が感染したら行政がストップして市民が困るもんな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:50.89 DQHf0DoP0.net
公務員を一番最後にして役所でクラスターが発生して機能が止まったときは、またこいつら文句言うんだろうな

578:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:53.24 oEWYF+CZ0.net
>>549
>>1
> 同町によると、この集団接種で予診票の入力の手伝いや介助などをする職員約100人を「医療従事者等」と見なした。今月13日までにこの約100人が1回目の接種を受け、うち50人は2回目の接種を終えた。
> 国が示している手引きでは、接種会場でコロナ患者と頻繁に接すると自治体が認める職員については、医療従事者等に含めてもいいとされている。ただし、「直接会場で予診や接種等を行う者」が対象で、「送迎や会場設営等を行う者等は含まない」としている。
今回はなんの問題もないよ?
町長に関して疑問視されるのはわからなくもないけど別に構わんだろ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:56.62 nwxsF2UF0.net
>>563
責任者は町長だけど現場にいないから必要ない

580:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:58.52 gKcnHaTe0.net
オハイオ州、接種者にくじ引きで100万ドル当たるから打ってれや!ってw
日本は土人国家かいな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:32:59.33 arkTbGuC0.net
公務員は医療従事者だと閣議決定

582:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:02.87 de7DTYi00.net
いいことじゃん
これ叩く日本は本当に異常
吐き気がする

583:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:11.21 F+1pIgTJ0.net
オンブズマンは業務上横領で刑事告発すべき

584:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:19.12 KCTscnQu0.net
文句言ってる奴、先に実験台になってるんだから
いいだろ
死ぬかもしれないし

585:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:32.22 fhtoWKuk0.net
つまり
公務員というだけで同じ業務やってても優遇されんだよ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:32.79 /SnnMnVD0.net
>>3
卑しいジャップの本性が出ただけw

587:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:35.68 r7pX9Qab0.net
ここの死にかけの老害たちが打ってもらえない僻み丸出しで恥ずかしいな
打ってほしければ努力すればよかっただけなのに

588:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:39.12 Pz19Lp/N0.net
底辺の鬱屈を煽るいつもの分断工作でしょ
人の不安感や不満を焚きつけいかにもって流れを作ろうとしてるのが罪作りだよね

589:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:44.94 qo8XbyG30.net
別に良くない?
全然怒ってないけど

590:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:33:47.80 eHEepwEK0.net
>>541
市民が困るのはどっちも同じだろw
なんで役所の人間だけ感染すると住人が困るんだよw
列に並べるのがそんな大層な仕事か?

591:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:01.06 0bK3FlrX0.net
別にいいやん
所詮は治験段階。モルモットは誰でもいい

592:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:06.35 N088NDt+0.net
>>576
交通ストップのほうが一番ヤバイのでは
そっち先だろ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:11.00 orxgVWKS0.net
副作用出なけりゃいいな
死んでも文句言うなよ
ある意味治験や

594:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:11.50 MBSgD56Q0.net
現代版蜘蛛の糸が始まったな 芥川もびっくりや

595:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:18.91 657C12NW0.net
>>535
yes。
なのでうちの首長は打ってないよ。
俺は現場スタッフなので6の倍数の端数処理のために打ったけど。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:19.16 Nu9HLX9d0.net
町長が優先的に打つのは危機管理として良いと思うが、
医療従事者として打つのは屁理屈を言って町民をバカにしているとしか思えない。
先にルールを作って、それを公表して、その上で町長が堂々と優先と言うか、
一番最初のワクチン接種は町長でも良いと思う
それにしても、小さな町で職員100人が先に打つのはおかしい

597:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:23.80 vnO7Qq2w0.net
ワクチン打っても感染はするからさ
あんたのは理由になってないんだよね

598:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:26.25 UC+eNkI+0.net
これはさすがに些末すぎる批判だと思う
リスク管理から考えれば自治体の長は優先接種むしろすべきなんだよ
あえて言うならもう国が自治体の上の方は優先的にワクチン打てという方針を示すべきではないか

599:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:30.34 7OAwZ8nS0.net
堂々と医療従事者だといってワクチン打てばいいじゃん

600:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:33.40 Q9I6IwQu0.net
>>1
今も変わらないと思うけど、とある地方大都市だと一昔前は保育園に入るのも一流企業や公務員が優先これはマジ
つまりワクチン接種も・・・と勘ぐってしまうね、こんな時こそ李下に冠を正さず

601:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:34.70 O91eMVl40.net
公務員のワクチン接種の優先枠については、河野も何も文句を言っていないから、始めから
黙認することが決まっていたのかもね
こういうことを公務員がこそこそとしているから、スギ薬局のような上級国民に半ば脅され
る形で特別扱いを要求されて断れないんだろうな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:39.43 sxcfg2aS0.net
公務員と聞くと吠える犬

603:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:41.67 geamu8wT0.net
【寄居町】
こんな!村が疫病でーーーーーーーーーーーーーーー村民が死んでもどうでもいいんだよ!!
まずは!東京を打ちまくれ打ちまくってーーーーーー終息してくれよ!!

604:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:51.80 LhtquOBm0.net
公僕のみなさん必死に擁護w

605:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:34:52.11 xLwx9NSG0.net
担当者は「町長も実際に接種者の介助をしたりすることがあるので、医療従事者等に含められると判断した」と説明している。

↑この謎の論理で叩かれてるんだろ
担当者が無能すぎない?

606:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:01.50 O2GPIxjO0.net
医療従事者としてうけたなら、とにかく前にでないと!コレで引きこもってたら何の説得力もない

607:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:03.67 arkTbGuC0.net
>>589
高齢者を待たせてるのに町民の感情はどうやろな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:10.15 1ZFNK4XQ0.net
>>1
人間として最低だわ。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:10.20 o2jxyndn0.net
>>590
話がずれてきてるぞ
「コロナワクチン接種会場で仕事する職員には打つべき」って話だろ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:11.03 fhtoWKuk0.net
余ったワクチンをその場にいた人にする←これはいいい
町長を医療従事者扱いにする←これはダメだろう

611:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:11.92 Oi4RAEDn0.net
医療と生命守るから老人優先だってのに
キチガイばっかか

612:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:23.44 oEWYF+CZ0.net
>>590
ワクチン接種会場のスタッフが足りなくなると大問題でしょ
公務員嫌いなんだろうけどこれは仕方ないと思うしむしろやるべきだよ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:25.99 THITOa5B0.net
接種会場にくるのは基本的に罹ってない人だろ
それに対応する職員が打つってのは分かるが、町長が接種会場で何の医療に従事すんだよ
それこそ自宅や町長室にこもってテレワークでもしろよマヌケ
そんな奴より、不特定多数、しかもどこの誰だか分からん客が来る
スーパーのレジやコンビニ店員なんかの方がよっぽど優先されるべき

614:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:49.37 9WKjbN3J0.net
ヒャッハー!!
ワクチンだワクチンだー!!

615:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:52.93 CkhDeW2Z0.net
町長がみずから接種会場で案内するのかよwww
まあ逝っちゃったから実際するんだろうけどアホだろ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:54.28 IrhRBaSI0.net
これまでもコネとか仲間内で散々いい思いしてきたんだろうな。
やはり公務員は国民の敵

617:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:35:56.32 R/GzPR+30.net
さすがゴミの国さいたま

618:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:04.24 SxCGJG7U0.net
>>558
日本語下手くそな人?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:12.30 ZsA70Lov0.net
批判に耐えれるかな

620:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:13.54 tkTSTApB0.net
実際にどれくらいが現場で感染リスクのある作業を本当にするのやら・・・
別に公務員だからと後回しにする差別は必要ないけど
こっそり利益をくすねるクズであることがばれてしまったね。
災害時とか、我先に、だろうな。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:15.87 /dZCXR0T0.net
寄居って年寄りしか住んでないような山奥の村やんw
そんなとこの公務員が真っ先に射ち終わってて草ww

622:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:17.55 KeS5EWHc0.net
横取り、泥棒と同じ
恥を知れ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:18.33 ms72PlCt0.net
住民を騙すウソを平気でつくのな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:23.50 +ra44ciC0.net
寄居ってPAがあるところか
他に何か特産品とかあるのか?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:26.06 xy5UpAM00.net
【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明8 [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)

626:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:30.63 skGXYpuz0.net
>>588
町長が分断工作やってんのか…w

627:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:33.67 vnO7Qq2w0.net
東京の常識は通じない
田舎のびっくりする事柄が日本の常識なんだよな
本当に土人国家

628:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:41.91 fhtoWKuk0.net
町長が接種会場に来る必要は全くありませんw

629:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:41.96 eHEepwEK0.net
>>609
100人も何をやるんだよ?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:36:54.73 ozkluk/d0.net
>>579
確かに現場に出向かないなら接種の必要ないだろうが
現場に出向いて直接指示出したいのかも、と察してみる

631:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:10.04 4Kh26BKk0.net
でもこれ町長に打った医者なり看護士がいたってことだよねぇ
それもなんだかね

632:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:12.85 657C12NW0.net
>>605
これは筋は通ってるよ。
厚労省の手引きで接種会場スタッフは「医療従事者」として取り扱うことにされているので。
実際あなた介助しないでしょというツッコミがあるけど。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:13.18 F+1pIgTJ0.net
全国でビクビクしてる首長いっぱいいるだろうな
首長の家族まで接種してるところ絶対に出てくるぞ
家族が接種してても危機管理がーって橋下の受け売りみたいな擁護するのかな>>2>>3みたいな奴は

634:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:30.93 3FxWw4Vq0.net
日本人の意地汚さがモロに出てるな…

635:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:31.69 OjPwY28M0.net
でも実際問題、自治体の上部の人間がコロナで倒れたらコロナ関連で滞る部分もあるだろうからなぁ
知事や市長などは打っといても良さそう

636:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:32.28 KeS5EWHc0.net
ふるさと納税に絶対入れないリスト作ろうぜ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:33.32 LttonCEO0.net
町長や町会議員や幹部を優先して打ったんでそ

638:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:35.68 q4CdGhS10.net
江戸時代の大飢饉の時も役人の餓死者は一人もいなかった。つまりそういうこと。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:36.16 Vo4uxCNi0.net
リアル ヘルズフルーツスライサー かよ

640:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:41.49 z1/5aIxY0.net
医療従事者結構いるじゃん医療崩壊は防げそうだな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:46.88 6CYOEcGS0.net
ファイザー打てる少ないチャンス
医療従事者としてなら
分けて打つよ
基本ワクチン打ったらその日は安静だからなそれくらいら医療の人ならわかってる

642:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:54.28 oEWYF+CZ0.net
>>607
うーん
接種会場のスタッフが感染してクラスター化したりして
会場閉鎖して予約したのが流れるほうがよっぽど高齢者も困ると思うけど
町長は置いといて現場に行く職員は必要だよ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:54.39 Pz19Lp/N0.net
>>626
この手のニュースの事ね

644:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:54.48 qDSJfrxN0.net
悪くないと思うんだったら住民に予め公表しとけよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:57.54 ujhH1tKx0.net
これだから埼玉民は嫌いなんだよねー
千葉県民で良かった

646:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:37:58.13 u+ik0tn00.net
おらほのバッチャはもう死んでもいい言っとる…
だがわしにとっては
ただのバッチャじゃねえ!やさしいカッチャなんじゃ…
死なれたらわしが困る…(( ノД`)
それをそれをこのボンクラどもは先に接種しやがった…
許せねえ
おら許せねえだ!!!(´;ω;`)ウゥゥ
それを差し置いて

647:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:03.44 r+2+uoM80.net
面白い事になるといいなぁ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:08.23 xLwx9NSG0.net
自分のことだと考えてみても市長が優先して打っても別にいいと思ってるけどな。所詮ちょっと早いか遅いかの違いだし。どっかで打たなきゃいけないなら一番最初にあっとかと思うわ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:08.79 6QiwnUi80.net
町長って一番安全なところにいるんでしょ?どうして先に打つ?

650:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:09.99 cepJrd1r0.net
人がみな平等ではないんだよ
わかったか

651:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:10.37 JYfo7SHU0.net
>>588
まあそう考えてるなら騙し討ちみたいな事せず最初から職員も優先的に接種しますって申告しとけばいいだけだよね
言えないことをしてしまうから怒りで君の言う分断を引き起こすんだよね

652:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:27.06 fhtoWKuk0.net
>>615
それこそ感染考えたらやるべきではないことなのになあ。
擁護者に言わせれば「貴重な町長があ」なはずだし。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:32.54 d6e+G8vT0.net
町なんか人数少ないんだからこれでいいよ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:35.51 ckjGbqDi0.net
首長はコロナ会場で専従できるわけないから
医療従事者外でアウト

655:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:40.16 tkTSTApB0.net
事前に、これこれこういう理由で優先しますよと言わずに、
勝手に手をつけて、後から正当な理由だから!だものな。
典型的とはいえ、いい加減どうにかならんかね。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:41.20 jiXJUd7Z0.net
これ実際にはどうみなすんだろう?
人柱?それとも特権的ずるい人たち?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:44.36 Ip4XftWI0.net
>>635
町長とか輪番みたいなもんでクソほどどうでもいい立場だぞ何いってんの

658:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:48.74 eHEepwEK0.net
>>612
何でスタッフと来場者が密になる前提なの?
そうならないように計画するのが仕事だろ。
それで100人も必要なのかね?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:49.68 kkjeO1TQ0.net
プレミアム商品券と同じ、わーくには東朝鮮国なんだわ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:52.67 NILB36Kg0.net
公務員「スギ薬局の会長みたいな雑魚民間人と一緒にされちゃ困るわw」

661:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:57.42 Sk92fG7s0.net
またニセ医療従事者かよ
で、今度は寄居のカッペか

662:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:57.62 ahpspk3U0.net
杓子定規で言うけれど、
じゃあ例えば国政の西村大臣や田村大臣は優先的に接種すべきじゃないだろうか
大きい意味で医療の実務を担ってるという自覚があれば別にいいと思う

663:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:38:59.24 wdigwMtF0.net
>>641
高齢者はみんなファイザー打つんだが

664:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:00.03 xdrGW5g70.net
>>611
お前読解力ヤバすぎだろw
脳ミソに傷害ないかw

665:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:01.19 pXwDx89M0.net
まあいまの時期に打つのは
むしろ生贄だよね
海外の中身の分からないワクチン打つとか正気の沙汰じゃない

666:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:10.15 3SxIugRp0.net
>>1
リコールしろよ
こんなボケw

667:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:18.07 oc1RgYVS0.net
上級国民は医療従事者として扱われているんだろうな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:18.69 b8bPFkvU0.net
よくまあ後ろ指さされるようなことを平気でできるもんだわ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:25.41 hlwCn2PB0.net
そのように出来る権力がある。
それを遂行しただけの事。
もんくある奴は耐えて生き残れ!!!

670:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:30.25 /h+WI2aB0.net
そんなことよりワクチンが足りれば順番を待つだけなんだから、誰が先にとかどうでもいいわ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:30.73 SxCGJG7U0.net
>>607
医療従事者に打つの当たり前やん
って思ってます

672:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:38.59 tRY0DA2T0.net
トップはわかるが教育長?笑

673:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:43.21 4Kh26BKk0.net
>>615
むしろこの際接種完了するまできちんとやれよと
でもやったらまた選挙に勝ちそうw

674:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:48.63 YgLs9jph0.net
>>577
そうそう
あたかも大問題であるかのように騒ぎ立てて選挙のためにわざと人心荒廃した社会を作り出すのが
立憲と共産主義者たちよ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:48.72 9Ic/sInt0.net
これが美しい日本の道徳観だ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:51.39 guz+gpSa0.net
>>459
日本は2010年代に完全に底が抜けた
もはや首都圏以外は中国の沿岸都市部より遥かに下

677:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:51.77 geamu8wT0.net
スギ薬局の会長夫妻がーーーーーーーーーーーーーー可哀そうになってきたわ!ゴミゴミマスゴミに叩かれまくって!!
これは―――――――――――ゴミゴミマスゴミはだんまりなんだろ!羽鳥慎一モーニングショーで1時間やれ!真相を!!

678:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:53.65 skGXYpuz0.net
>>643
どう見ても汚職追及ですねw
今まで黙っていた事に対する説明が出来たら少しは話を聞いてやろう

679:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:57.04 9SZRZBKq0.net
こういう対応許すなよ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:39:57.72 P24+a8zS0.net
寄居とか毛呂とかまだ人が住んでんのか……

681:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:09.10 L5a/bi4q0.net
>>642
職員じゃなくてもバイトでも誰でもできる仕事www

682:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:09.60 PxMkOd930.net
ワクチン人体実験してくれてるんだから良いんじゃね?

683:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:11.50 SCganA6O0.net
>>139
頻繁に感染者と接触するならいいだろ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:12.02 xLwx9NSG0.net
>>657
市長、県知事となったら話は変わるだろ
面倒だから自治体のトップは打っとけでいいんだよ。隠してこそこそやるな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:12.75 oEWYF+CZ0.net
>>658
問診でやりとりしたり案内したり介助するんだから仕方ないだろ
会場だけで感染する可能性があるわけでもないよ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:13.53 xdrGW5g70.net
>>662
リモートで仕事しろよw
これだから昭和脳はダメなんだw

687:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:17.95 v1rqWQLT0.net
制度の抜け穴利用してる感じ
権限者が自分で自分を医療従事者と判断するのは制度の悪用じゃないか
医療従事者に該当するかは利害関係ない第三者が判断しないとおかしい

688:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:21.86 oldKFxKg0.net
アベノミクスの恩恵はまったく届かないが
アベノミクスの腐敗は日本中に広がってるなww

689:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:23.16 NA/i5ZnC0.net
>私が感染して接種される方にうつしてはいけない
接種しても症状が軽くなるだけで感染はするんじゃないの?
感染も防げるものなの?

690:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:23.33 u+ik0tn00.net
おらのかあちゃん…
今は冷たい墓石の下に眠っとる…
ワクチンが間に合ったら今ごろかあちゃんはポツンと一軒家見てたのに‥
許せねえ!おらこの100人を許せねえだぁ( ノД`)シクシク…

691:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:25.51 W5zXY96j0.net
クズがどんどん出てくるな
安倍が日本人のモラル崩壊させた大クズ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:34.13 HdQojRAC0.net
>>665
まだ、そんなこといってるのかお前
極限馬鹿すぎるな

693:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:42.23 fhtoWKuk0.net
>>632
公務員がみんなで担当すれば全員医療従事者だ。
公務員勝利!
でも感染のこと考えるなら町長が現場に出るのは愚策。>>632

694:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:45.49 tkTSTApB0.net
違法行為でない利己行為はどこまでも正しい、
現代日本の病巣。
誰も彼も、上手いこと利益をくすねることだけ考えてやがる。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:50.95 EcISLiYb0.net
医療従事者驚く程にいっぱいいるんだろうな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:40:54.36 VO37nYgU0.net
そのうち自治体上層関係者の家族に接種
とか出てくるな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:00.30 o2jxyndn0.net
>>651
「最初に公表しろよ」ってのには同意だけど
「言えないことをしてしまうから」ってのは不同意だな
従事者への優先接種は、むしろ、どうどうと言ったうえでやるべきことだよ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:02.28 wdigwMtF0.net
日本人はファイザーが世界のオリンピック選手に提供したワクチンも
日本人に割り当てろと要求した国民性だからな
あさましいよな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:16.52 i+lpk7bA0.net
公務員は憎むべき存在だけど
こういうのは別にいいじゃん
社会全体でプラスかマイナスかで判断しないと
嫉妬で批判しても何も生まれない

700:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:20.12 SMFedPUx0.net
行方不明のワクチンとやらはこうして配分されてんだろうね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:23.06 7d/DzDf30.net
あり得ないよな。
老人共がこぞって接種する姿を想像すると悍ましいものを感じるわ!
新型コロナ禍で困窮する学生達や、就職対策に時間を割くべきではないのか?
高齢化社会を支えるのは彼等であって、高齢者議員や高齢者層の楽しみの為に政治を利用するな!

702:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:28.02 Ip4XftWI0.net
>>684
町長は市長でもなければ知事でもない
同列に語るのはアホのすること

703:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:40.02 SxCGJG7U0.net
>>657
ニートと呼ばれる種族のかたかな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:51.87 eLQkmgE10.net
じゃあ俺も医療従事者で。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:58.02 7d/DzDf30.net
嘘つきは、寄居町役場のはじまり。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:41:58.82 LttonCEO0.net
教育長「ボクは今日だけ医療従事者(笑)」

707:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:08.36 ci3ianSK0.net
総理や閣僚より田舎の町長と公務員が優先なんか?

708:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:12.12 KVNrlOraO.net
まず寄居町にコロナ患者受け入れられるような病院ってあるの?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:15.75 UC+eNkI+0.net
>>604
実際問題町長コロナかかったら大変だろ
そんなことも分からないかね
まあ出来ればリスク管理として打ちますって正直に言えるほうがいいかもしれないがこれくらいは全然いいわ
日本人はいちいちいちいち細かすぎること気にして無駄な足の引っ張り合いしすぎだ
他の自治体ではキャンセルあって空いたからその枠でワクチン打ったみたいな理由のつけ方もあったみたいだが、まあ出来れば正直に言ったほうがいいんだろうけど、それくらいもういいだろ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:28.40 jiXJUd7Z0.net
>>688
マスクも給付金も届いたろ?元総理に感謝しなさい

711:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:28.97 4U+k2w5r0.net
地方政治家も爺いばかり

712:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:32.70 t4phI9BV0.net
これからある一定期以後mRNAワクチンはいくら作っても枯渇状態に入る
変種ウイルスに有効と判断されたがゆえに世界各国の争奪戦となり生産国の管理下に置かれる
簡単に言うと全世界で
「先進国だけズルい発展途上国にもアストラじゃなく平等にファイザーモデルナよこせヨ!」となる
そこら辺の情報はもう役人には周知されてるからね、そらもう必死よ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:37.31 SxCGJG7U0.net
>>681
んじゃお前いけよニート

714:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:38.25 l4kXiz8I0.net
次から次に、だな。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:44.17 5tuUeBER0.net
自分さえ良ければいい
本性が出てるよなぁ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:47.27 SCganA6O0.net
>>651
それね
「うちの地域では行政の重要メンバーを順位付けし
上位の希望者から最優先で打つことにより行政をストップさせない施策を行いますのでご理解ください」
と打つ前に広報してれば何の問題もなかった

717:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 23:42:48.12 oEWYF+CZ0.net
>>709
つーかこれは問題でもないことなのに問題視してるのがわからん
スギ薬局のアレはわかるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1114日前に更新/215 KB
担当:undef