【東京五輪スポンサー】NTT社長「五輪は開催すべき。やるかやらないかではなく、やるために何が必要かを議論して」 ★5 [ボラえもん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:39:51.16 0EOIS9yj0.net
開催まで2か月無いのに今からそんな事議論しても実行は無理
つまり中止って事だ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:39:55.53 9tfcqVwD0.net
海外から選手が来ずに日本が不戦勝金メダル独占?
ならやるべきだろ、テレビ視聴率もすごいことになるぞ
伝説の東京ペテンピックだ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:40:29.66 SSitK3HH0.net
>>1
頭イカれてるんじゃねーの?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:40:33.50 ZDJZOjm50.net
開催1ヶ月前までに国民の8割にワクチン2回接種を完了できれば開催。
無理ならちゅうし。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:40:42.02 i5kP0QWV0.net
「欲しがりません勝つまでは」
「反対派は敵だ!」
「日本人ならウェーイは出来ない筈だ!」
「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
「ワクチンの一滴、血の一滴」

205:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:40:43.42 yvpg1mWi0.net
>>191
維新も追加で。イソジン()

206:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:40:52.88 pmvGb/7O0.net
オレオレNTT
俺は何もやらないからリスク対策はお前らが考えろよな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:00.99 UIxo9+gX0.net
>>1
モノ、金、人、生命
亡国サイクルだね(^^)

208:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:09.43 5flnUa/r0.net
こういうの聞くと、やはり無理やり開催するのはスポンサー事情なんだろうな
中止の補償費云々とかではなくて

209:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:16.49 pYXTtcHn0.net
NTTって人殺し容認する会社なのか。
ひでえ会社だな。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:26.59 Pmhyd9mj0.net
>>192
それな
五輪に出れないと死ぬなら
お前がそこにいるから五輪に出れないと恨んでいる選手はどうすればいいというのだろうか?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:34.95 hmfI/HbV0.net
現実に起きてる医療崩壊は、じゃあ何だと思ってるんだ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:35.83 oR4AvOjr0.net
>>170
もし、仮に全ての選手がワクチン接種していたとしても、感染する
ことはあり得るよ、全て理想的に運営されるというのは机上の空論
だから、現実的には規制を逃れようとする人は出てくると想定して
いた方がいい、安全か安全でないかという観点で考えるべきだから
実際にやって見なければ分からないようなリスクなら、やらない方
が安全だという事だと思うよ
このオリンピックの開催については、リスク要素の方が問題だと思
うな、ソレを考えたら、単に不要不急のスポーツイベントに、この
非常時に医療資源も人的資源も大量に動員することに国民から見れ
ばほとんどメリットがない、しかし、コロナ蔓延については高リス
ク、そういったことを政治が適切に判断せず無謀に突き進んでいる
ことに懸念を持っている国民は多いと思うな、じゃあ、どんなリス
クがあるのかと例を上げると、オリンピックの選手団は国が送り出
すから、企業や個人の単一競技とは桁違いの選手団の規模だよ、マ
スコミも単一のプロ競技とは桁違いの数になる、その大規模な選手
団が参加国の数だけ来るのだから規模が全然違うと思うからね、
オリンピックで来日する選手団と関係者、報道関係者は、先進国の
人ばかりじゃない途上国の選手団と関係者、報道関係者もある、こ
んな世界情勢で東京に大量の人が入って来て、滞在して、それぞれ
の国に帰国するのは、大きなリスクがあると思う、選手団は選手村
だけど関係者や報道は一般のホテル等に滞在だと思うし現在の情勢
では、オリンピックは中止が妥当だと思うよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:36.49 VtEH19zD0.net
やる気なしの国に文句言えば
水際対策も厳しくできず
変異種が蔓延したのは国のせい
去年は庶民が協力して感染を抑えられてたが
政治家たちが好き放題するから拡大した
庶民は未だに我慢してるのに我慢の限界超えてるのよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:37.06 Z8Q3EO6F0.net
方針は決定した
あとはよろしく!

215:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:45.97 bXghbRF10.net
もう2ヶ月しかないのにまだどうやったらできるかとか言ってるのか
もうできないよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:50.90 65frDoq30.net
なんか、無人駅で云々の車椅子の人と同じようなロジックだな
とにかくバリアフリーを考えて
とにかく五輪開催を考えて

217:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:51.37 g3DQV/vT0.net
【菅悲報】元JOC国際業務部参事、「オリンピックを中止したら違約金なんて条項は契約書にない」 [241672384]
スレリンク(poverty板)

【悲報】電通さん、五輪中止の場合莫大な損害が発生する可能性
スレリンク(livejupiter板)
誰のためのオリンピックやねん

218:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:53.34 8wMB4cZF0.net
NTT「国民を殺してでも五輪を強行しろ」

219:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:53.58 AyKOENI10.net
まさにジャップランドの老害思想
昭和脳

220:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:41:59.42 4wtU8eDD0.net
朝早くは必死な老人のレスだらけ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:42:01.86 R/uuLG490.net
それって悪天候でシェルパが無理言ってるのに
アホが登れと言ってるインパールと同じだぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:42:36.82 +87sB1LH0.net
2018年ワクチン開発予算をバッサリ切った安倍
2021年の今頃になってヤット開発必要とほざくガース
これが自民党の本性

223:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:42:45.03 uLvP2Zq60.net
オリンピックより規模の大きい
サッカーのユーロ大会がもうじき開催される
賛成派はこのことをもっとアピールしろマヌケ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:43:20.18 ru6tTA/d0.net
???「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

225:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:43:36.52 da/bWJli0.net
>>1
それは国民に問うことではない。
利害関係者が発言しても説得力がない。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:00.67 00Ou/mkB0.net
これまでの接待が無駄になるからか?w

227:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:15.55 xx44b+Yb0.net
>>1
>やるためにどのようなことが必要か、そういう議論
今の時点でそういう議論をしてるようでは駄目でしょ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:21.19 XsbJLpkL0.net
議論してくれ、じゃなくて
コレコレこうなるから上手く行くという話で納得させてみせろよ
馬鹿じゃないのか

229:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:25.73 pwEDSdnk0.net
やるためにの施策はワクチンやら
1年前から言われてきたのに
それが出来なかったから
もう断念しようという議論です
2ヶ月後なのに
いまさらどうすればやれるかではなくて
1年前からの、やるための施策が
うまくいったかどうかの評価だけでしょ
全く機能してないから
やめるという判断では?
2ヶ月前でどうすればやれるかなんて
議論するのがおかしい
過去からのやるための施策の評価時期で
うまくいってないなら やめるべき

230:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:30.11 nVFbLtfa0.net
こういう会社はダメになったとたん一気に瓦解するんだよね

231:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:36.13 ksCmbvRH0.net
開催できなかった去年より数倍ひどくなってる。
URLリンク(www.city.nara.lg.jp)

232:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:44.33 LsWjWJ120.net
世界初のVRトーキョーオリンピックなら開催できる
NTTの総力で頑張れや

233:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:44:58.68 PgMXnHZa0.net
今から議論www先手先手www

234:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:05.44 4FttDZ290.net
なんか半年以上前に同じ様な発言を聞いたような。誰が言ったんだっけ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:17.67 /inHsaX30.net
今頃「議論」って…
5年も6年も何やってきたんだよ!
タダ働きでもあんめーし
加入権代10万さっさと返せや

236:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:21.87 3w3ZqvgL0.net
開催して、その後にどうなるのか見てみたい気もするなあ
・諸外国が辞退して日本勢メダル独占〜日本に批判殺到
・感染者がほとんど出なくてコロナがあまり関係なかった
・開催時期に東京で新型コロナ感染者増加、選手村でクラスター発生
・国内は変異コロナで混乱中〜五輪開催中も盛り上がりなく冷え冷え
・日本勢メダルラッシュで手の平返して盛り上がる
どちらにしても
開催してもしなくても批判されるだろうし
色んなケースが考えられそうだ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:33.47 6hQtiaI+0.net
なに中小企業の社長なこと言ってるねん

238:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:39.49 lhffE7px0.net
>>229
そういや1年もあったんだよなぁw

239:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:49.77 tJeMH+PL0.net

 【東京五輪・感染収束の見通しが立たず】31自治体が受け入れ断念 五輪ホストタウン、今後も増加か [孤高の旅人★]
 スレリンク(newsplus板)
.

240:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:45:55.81 TxcH2TQb0.net
オリンピック反対派って満員電車に乗るし、買い物も家族総出ででかけてるんでしょ
そんな奴らの言うことなんて誰が聞くわけ?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:16.53 9tfcqVwD0.net
政府電通大企業が雁首揃えて日本の平和な日常を破壊する、狂いに狂った東京オリンピック
最後には原爆症並みのお仕置きが日本を襲うと予想
愛国者よ、東京五輪反対の旗の下集結せよ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:32.83 ksCmbvRH0.net
zoomを活用してリモート開催。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:35.06 Bcgq2i//0.net
>中止を求める論調に対し「やるべきか否かではなく、やるためにどのようなことが必要か、そういう議論を望む」とした。
開催を求める論調に対し「やるべきか否かではなく、止めるためにどのようなことが必要か、そういう議論を望む」とした。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:41.86 sGaUrAcQ0.net
>>1
必要なもの
過半数の国民からの祝福

245:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:45.26 e/h0GRDu0.net
こいつの発言もやるやらないの発言で何も考えてないんだけど。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:46:54.30 v4m0jLlN0.net
まず反対してる工作員の意図を調べないとな
中国人朝鮮人に話し合いは無意味

247:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:47:09.79 w6T5x5RmO.net
>>210
実際は五輪に出られなかろうが負けようが、それで人生や生活が転落した人間なんて日本にはいないのにな
只でさえ負けても別に叩かれず慰められるようなぬるま湯環境だし

248:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:47:48.46 PgMXnHZa0.net
先手先手の議論wwwいまだに具体策はなくwww議論するだけwww

249:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:47:54.12 XsbJLpkL0.net
>>213
五輪のために国民がどれだけ自粛を強制させられるのか
五輪のためにどれだけの税金を注ぎ込んで補償するのか
五輪のためにどれだけの私権制限をするつもりなのか
納得させてみろ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:47:57.44 MB0oaqAI0.net
五輪はやるべきだわ
選手は五輪のために人生かけて練習してきたわけだしそしてなによりコロナの自粛疲れが目立って来てるから五輪で国民に感動と希望を与えるべきだしな

251:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:48:15.93 y0x+yuT60.net
ワクチンを急げよ。わかりきっとるやん。
できんから文句ゆうてんねん

252:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:48:19.87 Ngrg8Mo70.net
>>1
やらない為の議論は必要ねーのかよ、この接待大好き馬鹿が。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:48:28.07 fR2kAeog0.net
ケネディ演説のパクリだよね
スポンサーが上から目線とか

254:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:48:48.47 2/jSCo/i0.net
電通と共倒れがコワイか?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:18.99 pbjb9V5i0.net
てか、中止派って五輪中止しても経済損失ないと思ってるやつ多すぎない?
普通に考えりゃあるに決まってるだろww

256:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:19.63 xvdc4LfF0.net
>>1
やるために必要なものははっきりしてる
五輪開催によって感染が広がらないという保証だ
従来の感染予防策だけでは国内での感染を抑えられてないことからいって不十分
それはワクチンパスポートを作り、ワクチン接種してない訪日客の受け入れ全面禁止
および全五輪関係者および観客のワクチン接種の義務化以外にはない

257:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:23.65 /S+vziaw0.net
もし選手や大会関係者が感染して
後遺症が残った人や亡くなった人が
出た場合の責任の取り方も考えておいた方がいいかも

258:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:26.04 HyxpzmQ+0.net
バッハが来日して開催しますと言わないと
信用しないだろ
もうどっちでもいいわ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:31.34 TxcH2TQb0.net
反対派の人に聞きたいんだけどオリンピックだけ中止にして意味あるの?
テレワークも目標の7割を達成してる会社は殆どないし、時差出勤すらしてない人が圧倒的に多い状況でオリンピックだけ中止にしても無意味
むしろオリンピックを開催して、その間はロックダウンをするくらいの方がよっぽど効果があるわ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:35.34 Bcgq2i//0.net
そう思っているならせめて自身がやる為に必要な対策を提案したらいかがですか?
結局何も言ってないに等しいですよ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:49:56.40 MHlvR9w10.net
聖火の大名行列してた会社の不買運動が起きないのはなんでだ?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:04.87 N2+CglMw0.net
NTT 製品は買わない

263:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:08.29 ivEhXY9t0.net
冷静な判断が必要だ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:17.96 2/jSCo/i0.net
電通はソフトウェア
NTTはハードウェア

265:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:40.58 UMWpKBoK0.net
>>248
議論してほしいだから
言った本人はその議論に入るつもりすらないけどな

266:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:41.94 zOt52GH40.net
NTT全社員を無償でボランティアに参加させてね
人手足りないんだから

267:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:51.04 HI2CnVzz0.net
オリンピックとかどうでもいいわデジタル社会で回線ひっ迫してるの何とかしろやクソNTT
お前らの仕事はインフラ整備だぞワクチン予約でパンクとかアホか

268:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:51.34 7vYy9Mne0.net
取り合えず電通とNHKはマジでガン細胞

269:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:50:55.59 lhffE7px0.net
なんか援助してんの?
五輪にじゃなくてコロナ対策に

270:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:06.02 y0x+yuT60.net
選手も役員も全て外出を許すなよ。警備員付けてホテルに缶詰にしろ。
選手村の封鎖ね。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:06.73 Cf2dUmkZ0.net
ダメな経営者によくありがちな発言。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:16.49 9kEiWjQA0.net
客観的に見て開催不可能です。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:20.25 C2JnUwx70.net
どっちにしろコロナがなくなってもインフルエンザが失くならない限りオリンピックは無理だしな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:25.82 9F+o0ntq0.net
>>250
スポーツ貴族と国民のどちらがだいじだろうか?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:36.70 HuTOpuT40.net
>>41
無観客かつ選手や関係者にワクチンを接種させていれば問題ない
アメリカなんてワクチン余りまくってるのに

276:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:51:49.91 7o65gIYO0.net
オリンピックでの収益は
全て医療に回すっていうことにしたら
ほとんどが反対に回ると思う

277:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:52:19.93 9kEiWjQA0.net
>>259
外から人間を入れれば大変なことになる。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:52:20.10 ivEhXY9t0.net
「オリンピック開催、無責任では?」→菅首相、質問答えずスルー。バイデン大統領との共同会見で
4/17(土) ハフポスト日本版
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
IOC会見中に抗議「五輪いらない」 放送禁止用語も
5/13(木) 朝日新聞デジタル
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

279:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:52:21.30 7WXVUgss0.net
オンライン開催なら良いんじゃね?
大抵のスポーツはゲームになってるし、こんなときこそEスポーツでコンパクト五輪すよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:52:38.70 ahEsEXNz0.net
じゃNTTの社員が会場の設営から選手の世話から何から何まで全部やれや
そんなん表明した瞬間に社長解任だろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:52:50.59 fR2kAeog0.net
最近ネットで上級国民とか使われてるから何か勘違いしちゃってるのが多いよな
揶揄で使われてる意味が分かっていない

282:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:53:22.04 JxWjIze+0.net
やるかやらないかを今更議論するのは不毛だと思うけど、五輪に対する不信感はそこじゃないんだよな
クリーンにして、ちゃんと都民に還元されるようにしてくれよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:53:27.91 tCVpLQ3P0.net
騒いでいるのは政治利用したい左翼信者だけ?苦労しても日本のオリンピックは見たいもの?

284:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:53:35.90 HyxpzmQ+0.net
7月末までに高齢者にワクチンが打ち終わる自治体80%だと言ってるが
注 ただし医者がそろえばの前提付き
まあ無理無理 10月までかかるよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:53:57.36 p/Tfj7fm0.net
>>1
金、金、金、金
かねメダル

286:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:33.61 IKq2fS1m0.net
利益の為に人命を犠牲にしろと声を大にして仰るか

287:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:38.79 faD+0Rlt0.net
ワクチン間に合わなかったんだから何言っても無駄
やることやってから言え

288:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:39.17 0piRg3iz0.net
成人した日本人23区民に特別定額給付金よこせ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:39.25 MJCR+AL10.net
中止すると違約金(電通の)発生するけといいのか!?
さらに何千億も損する(電通が)けど良いんだな??
ホンマ草
もう既存のマスメディアは一旦全部潰れろよw

290:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:40.65 5keHjCmX0.net
まだ決まってない年のオリンピックまで延期してもらったら?オリンピックのせいで日本がものすごい損害おわなあかんのも違うし、今の状況で開催するのもダメだろ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:54:52.20 OzuWtSMp0.net
個人的には五輪以外のスポーツを普通にやってる時点で、開催反対の根拠にしては薄いなと思うくらいだな
さっさとやってこんなgdgd議論終わらせろ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:02.97 Kul8PrAc0.net
こいつ、何で開催前提で話してんの

293:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:09.77 pmvGb/7O0.net
まず利権者がみんな切腹してお願いすれば考えてやってもいい

294:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:19.73 q384kPQS0.net
でた。やれない理由じゃなくてどうしたら出来るかを考えよう。
パワハラ上司の一見上手いこと言ってる風常套句。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:29.21 MYeOSA/G0.net
>やるべきか否かではなく、やるためにどのようなことが必要
決まってるじゃん
まず全力でコロナ感染の拡大対策して全都道府県でLv1相当にまで下げろ
それが無理なら運動会なんて投げ捨てろ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:33.30 ozN6cqcY0.net
利権が絡むと必死ですね

297:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:36.09 Jn2c98aw0.net
黙れクズ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:38.37 gsXIu/wY0.net
考えが一致してるから内村選手のスポンサーになればいいのでは

299:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:40.96 lZpzFraC0.net
今から議論してっていう人が大会社のトップ
日本企業衰退の原因はこういうとこにあるのか?
中華企業が売り出し前夜の時にも議論重ねてそう

300:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:44.85 zrmr1Ei/0.net
実際に選手にワクチン打つから出来るしな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:45.30 9tfcqVwD0.net
>>266
そうだな、NTTにやれることはそれだな
まずはやりたい阿呆だけで大会運営を完結させ、まともな国民には一切迷惑はかけないことを宣言しろ
それでも残るコロナ拡大不安には、患者を対象に電話代を無料にするくらいしないといけない
素っ頓狂な企てを支援するスポンサーに課された責任というのはあるわけだからね

302:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:50.74 RWxLr1np0.net
2000万人まで死んでも良い って考えで実施したら?
年寄り死んでも良いんだろ?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:55:58.73 PgMXnHZa0.net
今から議論始めて結論が出るのはいつですか?www

304:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:11.63 Qfi03gyM0.net
IOC会見で「ノー五輪」 
男性訴え、映像打ち切り
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:14.23 NqF/5gPF0.net
オリンピックは金と名誉欲の祭典。
もはや当初の理念なんか無い。
見世物を今の時期にやる意味があるのか。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:15.26 ivEhXY9t0.net
>>291
規模がまるでちがう
対策もどうか
感染でたら、死人がでたら、後遺症がでたら、拡散したら、
それぞれどう考えているか

307:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:17.00 +9OI+zuZ0.net
やるためには新規感染者を100人以下。バブルで完全に隔離。
一切の外出は禁止。
違反者は逮捕で懲役最低4年。
違反者の密告者には、報奨金1000万。
このぐらいは必要。

この環境を用意できるの?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:18.56 23rObwLk0.net
無観客でやろ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:23.53 IWAcJqGq0.net
SNSで外国に向けて「五輪中止に賛同してください!」と発信してる人が増えたね〜

310:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:27.02 XiOVmQ9r0.net
無選手 無観客 無放送

311:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:27.65 B2SSaLp90.net
やりたい側が良い案を提示するのが筋

312:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:56:35.06 HuTOpuT40.net
無観客にして、選手や関係者にワクチン打てばいいだけ
はい、議論終了

313:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:11.14 LJc7lUHw0.net
やる方向で動くのはいい。
でもヤル有り気はダメだよな。
役人て、命令されてら、やれと言われたら無理なのわかってても、こじ付けてやるからね。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:21.35 MO78t9Nk0.net
ニューヨークダウ今日もずいぶん下げたなあ
ガースーショックが止まらん

315:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:29.48 p/Tfj7fm0.net
>>1
オリンピックをやるべきか否かではなく
オリンピックを止めるためにどのようなことが必要か
そういう議論を望む!!
はい論破

316:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:31.39 H6E11dxI0.net
コロナに関する報道を一切やめる
これだけ
これだけで本当に日常が取り戻せる

317:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:33.20 PiegPZeu0.net
>>304
外人は関係ないんじゃないの?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:57:33.78 qKWPCBNN0.net
誰が五輪を妨害しているのか
もうみんな知ってるよね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:03.28 Ydidgx140.net
>>1
小泉今日子「♪もっともっと〜 あなた(のキチガイぶり)を〜 もっともっと〜 知りたい〜」

320:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:07.85 LC1nCgF+0.net
どれだけ利権を手に入れるか
それしか考えてないもんな五輪開催派って
それ以外のことは考える気すらない

321:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:12.73 +lcfmygs0.net
やる為には、集団免疫を獲得する為に、法整備を整え国内承認が出来る特例措置を一年前の今には済ませよう

322:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:20.26 cTeJBinA0.net
何をくだらねええことしゃべってるんだ!このバカ!!
たかだか単なるNTTの社長ごときで!!!何様のつもりだ!!ゴミ野郎!!

323:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:22.22 TxcH2TQb0.net
オリンピックが嫌なら東京から引っ越せばいいだけ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:35.27 FddQT3aV0.net
>>316
見えなきゃいいってスラムに壁作ったフィリピンかよww

325:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:35.87 ZUV7WNbH0.net
>>1
東北新社の社長は辞めたのにお前は居座り続けて上から目線発言か?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:58:56.71 KFM/l2qy0.net
澤田の「やるために何ができるか」との議論は延期されて以来、既にやり尽しているはず。
その結果が今の現状である。もしこの議論をしていないとすれば如何に基本的が欠落している事が判るというもの。
今回の東京オリンピックは日本代表者が万歳した瞬間から全てが目先ばかりに囚われた砂上の楼閣の産物であった。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:59:36.25 gr8G9pyu0.net
開催国の国民の命と生活を投げ捨ててまで運動会やらなきゃいけない理由があんの?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:59:37.35 ivEhXY9t0.net
>>317
海外の世論も五カ国の調査では反対が多数のようだ
衛生面も国により違うから後進国はそれどころではないだろう
いまはまだ平和ではない

329:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:59:44.19 MJCR+AL10.net
とにかく最初からウソをウソで塗り固めて税金抜く事しか考えてない詐欺師みたいな事やってるのバレたんだからもう無理だよ
中止だ!中止!

330:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 06:59:50.65 6TBa2VCe0.net
>>1
東京オリンピックを中止にするんだったら
北京オリンピックは中止決定だな

331:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:00.11 uc8A5oQT0.net
>>1
>中止になった場合の影響については「既に広告効果は上がっており、全部がなくなるというものではない」
やめても影響は軽微ってことか
中止でいいわ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:01.70 fR2kAeog0.net
むしろ海外の方が反対してるだろ
【IOC会見】放送禁止用語とともに「私たちは五輪を望んでいない。LAに五輪はなく、東京にも五輪はない」と訴える人が出現し強制終了 [豆次郎★]
スレリンク(newsplus板)

333:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:07.90 f1UZc3Za0.net
>>316
そういうのは緊急事態宣言と感染症指定止めてから言ってくれw

334:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:14.73 1rcy3hxo0.net
やるために何をやる必要があるかを議論した上で
そこまでやるのは無理だろって結論で中止の判断してないとおかしいわけで
平時とは運営も全然違うから今のまま開催しても考慮不足で無茶苦茶になって日本が世界に恥さらすだけだぞ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:15.75 h+TT+vuC0.net
ユダヤがパレスチナの女子供を虐殺。中山防衛副大臣は虐殺支持。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:17.76 NIzvtonD0.net
>>1
必要なのはワクチンと医療関係者
誰でも分かる
解決出来ないから辞めろと言っている

337:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:28.58 9hyser+b0.net
>>316
コロナ自体は消えないから
ネット含め
噂やデマが広まってヤバいことになると思うが

338:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:38.11 PgMXnHZa0.net
一年以上議論した成果がコレ
ワクチン摂取率OECD最下位
GoToで経済回せ
cocoa中抜き
国民は治療受けられず自宅で待機死亡

339:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:44.81 ucVIsyJ00.net
中止が最善だろアホか

340:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:00:58.28 DzParFme0.net
延期から1年の時間があったのに、今から対策練るの?アホなの?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:13.31 lZpzFraC0.net
国民に望むんじゃなくて
社長としてはどういうことが必要だと思ってるのか
先に言って欲しい

342:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:22.08 g+12j9lf0.net
>やるためにどのようなことが必要か、そういう議論を望む
答えは簡単。おまえらの運動会で1人でも感染者が出たら
金銭保証すること。お金で解決するんやで

343:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:27.79 HyxpzmQ+0.net
英国株 南アフリカ株 ブラジル株のN501Y3兄弟に
インド株にフィリピン株
日本ですべて確認され変異株が9割だとさ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:27.96 Wfn5GZgm0.net
中止でいいよ二度と立候補もしなくていい

345:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:28.17 X3VRFiLJ0.net
反感買うの分かりきってただろ
開催したいなら黙ってた方がいいぞ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:01:54.42 Rw3zDkcN0.net
最近は、やりたくない人に対してやれるようになる案を出せというクソムーブかますの流行ってるのか?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:00.82 F4cHO+yv0.net
>やるために何が必要かを議論して
議論の余地なくコロナの終息でしょ?全世界的な。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:20.48 lhffE7px0.net
丸投げなのが笑える

349:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:20.81 9tfcqVwD0.net
赤っ恥大手スポンサー
内部留保を東京ペテンピックで溶かす阿呆の集まり
労働者を裏切って貯めた悪い金が、国民からの良いイメージに変わることなどありえないんだよ
勤勉なる労働者たる愛国者たちよ、腐敗の祭典東京五輪に反対せよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:20.86 IWAcJqGq0.net
そもそも誘致したことが正解だったのか
検証しないといけないと社会学者がテレビで言ってたぞ
誘致した奴らの魔女狩りが始まるらしい

351:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:21.50 sbyoR44w0.net
>>338
そんな中で金儲けしてる上級が五輪ゴリ押ししてるんだよな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:26.65 2zrBiynF0.net
どいつもこいつも自分の利益ばっかり

353:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:29.01 WL7skzBq0.net
>>1
とりあえず
接待問題について明らかにしようか

354:NTT澤田純社長
21/05/13 07:02:32.11 7o4VRXTo0.net
1964年の東京オリンピックでは開会式に鼓笛隊の先導で昭和天皇陛下が登場し、開会宣言をされた。
会場の観衆はもとより、テレビを見守った日本国民はこぞって感激した。
2021年東京コロナオリンピック開会式では恐れ多くも今上天皇・皇后両陛下を無観客のオリンピックスタジアムにひっぱりだし、世界のさらし者にしようというのか?
ましてやリモートご来臨ともなると、惨めなお姿に国民は激怒するだろう。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:40.03 +Hh7jr5M0.net
無観客
国内のボラから海外のマスゴミまで含めて、全関係者の前後2週間の隔離
期間中は指定場所から絶対でない
関係者以外とはいっさい接触しない
糞尿含めた廃棄物の徹底消毒
などなど
要は外部との完全隔離が必要

でも私権制限が出来ないので、議論の余地も無く開催は無理という結論
(違反時の罰則程度じゃ意味が無いからね)

356:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:02:46.77 q4r0lBCL0.net
加入権の金も返せないじゃなくてさ、返すために何すべきか考えたら?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:05.82 BOVCLcKs0.net
そんな事より親と同居とか無職のお客様をクソ野郎と呼んで差別する事をやめるべき

358:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:11.38 U7huxyKN0.net
>>346
昔からある反対論封殺手段やぞ
反対するなら対案出せもある

359:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:14.51 ClhhpFJU0.net
やるべきだと思うならやるべきだと思う理由をちゃんと示せよタコ!

360:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:22.75 FHnfYmr10.net
誰のための運動会だよw
これもうオリンピックじゃねぇ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:28.43 sRk4g14F0.net
おまえらの会社にも何でも反対する奴、社内評論ばっかりの奴いるだろ?w

362:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:44.43 /JciRzE50.net
ワクチンもまともに手配できないのに五輪なんか出来るわけねーだろハゲ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:44.52 pbjb9V5i0.net
>>359
自粛ばかりするより経済を回した方がいいから

364:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:45.66 Fo9m+6q90.net
>>1
参考

828 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/05/02(日) 16:14:25.11 ID:C00kMTWP0
一応貼っておく
2020年東京五輪(オリンピック)|スポンサー企業一覧
URLリンク(spodigi.com)

    

365:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:55.65 6L6WiN170.net
>>普通、そうだよな。
やりたくない奴(国民の過半数)が考える必要は無い。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:56.69 p/Tfj7fm0.net
日本や世界の世論で
オリンピック中止が多数派なんだから
やめればいいじゃん
いつから日本は独裁国家になった?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:03:57.10 gJwo3vxt0.net
1年だけ先延ばした楽観野郎が1番悪い

368:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:00.14 Z5gBTs4T0.net
やるとどこにお金がいくら入るか興味深いですな

369:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:01.66 OeJQU4qn0.net
一番重要なところをスルーしてどうすんだよ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:07.96 ovajgK820.net
バカだ
こいつ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:14.61 ivEhXY9t0.net
【東京五輪】カナダ体操代表がコロナ理由に予選出場辞退
5/9(日) 東スポWeb
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
海外選手の合宿中止相次ぐ 代表決まってない競技も
5/10(月) テレビ朝日系(ANN)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

372:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:21.18 dyJPQs9V0.net
二ヶ月半先にやるのに今議論とかいらんわ
開催確約して準備着々と出来てるんだから、そういう広報しとけば安心が広がる

373:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:22.23 MJCR+AL10.net
ほんとこれ
URLリンク(public.muragon.com)

374:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:24.58 lZpzFraC0.net
>>334
恥さらすだけならまだいいけど
有力選手が罹患したら賠償金請求とかされない?
選手村から外出できなかったり粗末な食事で人権無視とか騒がれそう

375:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:27.99 lJyqozdP0.net
やるために必要なのがワクチン接種の完了だったんじゃないの
もう手遅れなんだよ…

376:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:28.69 FTmJGeom0.net
とりあえずワクチンが迅速に進むように電話回線くらいどうにかしろよ
NTTが出来ることをまずやれよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:29.17 znWKEPC80.net
NTTも電通つながりってこと?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:04:37.47 5keHjCmX0.net
それか各国で競技開催して集計や順位なんかを映像編集放送は日本がしたら?来たくない国も参加できるし

379:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:07.61 Rw3zDkcN0.net
>>358
対案なら入国者の強制隔離を徹底するだけで良いだけの話だから
やる気があるのなら楽なものだ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:11.57 6L6WiN170.net
>>5普通、そうだよな。
やりたくない奴(国民の過半数)が考える必要は無い。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:15.16 ydyTZt070.net
>>376
それなw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:19.64 znWKEPC80.net
"オンラインオリンピック"じゃダメなん?

383:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:22.73 WL7skzBq0.net
この社長は損切りもできないのか。
しかも、言うに事欠いて、できるにはどうすべきか議論して…と丸投げ
これまでこういう仕事してきたのかな?

384:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:23.94 dcfHutiu0.net
延期にする時点で議論しとけや。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:26.62 f1UZc3Za0.net
>>1
そんなもんはやりたい奴らで議論しろ
やるべきでないと思ってる人間が何でやる方法考えなきゃいかんのだ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:43.04 n4nZZfeX0.net
なんで庶民が考えなきゃならんの?
生活も苦しい変なとこにはバラマキ 庶民は自粛しろだの自助
利権なんてしらんがな
みんな我慢してるんだし我慢してよ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:05:54.89 lhffE7px0.net
>>346
コロナ以外でも聞く気がするw

388:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:12.62 /JsguQfP0.net
ぱよぱよ ピンチ!!!
やる方向だよ 五輪反対の大規模デモはよwwwwww

389:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:18.84 ibgGA6bz0.net
海外選手がもう入国しだしているし、なし崩し的に開催されるだろ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:36.03 /JciRzE50.net
延期した1年で何やってたの?まさかコロナが収まるようにお祈りしてただけ?ねえ?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:37.94 WL7skzBq0.net
>>367
安倍www

392:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:45.40 ivEhXY9t0.net
>>378
参加できない人や国、コロナで辞退してる人がいる時点で、
やめるべきよな
公平性はなくなり、平和ではないのよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:51.93 w33bvWJs0.net
中止になったらスポンサー様に国民一人当たり1億の賠償金払ってもらおうぜ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:06:57.69 1MWrmQKE0.net
やった方がいいと思ってるけど、色々後手に回りすぎて、今更何いってんだって話だよな。もっと前にやる為に考えて騒げよと。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:09.38 WakKPXoo0.net
国民の命を危険にさらす
一部の人間だけの利権
感動?のごり押しがウザい
これらを全て解決すればやっても良いよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:21.97 oN67xj550.net
必要なもの書いとくぞ慰安婦と金だよさっさと用意しろよ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:28.15 tJeMH+PL0.net
無観客の五輪って、軽く黒歴史よな。
感染する危険がーとか以前に。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:32.99 9tfcqVwD0.net
欲の陳列会汚倫ピックに反対せよ
大企業に愛国心のかけらもないことは明白

399:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:40.77 p/Tfj7fm0.net
世論は中止が多数派
いつからNTTは独裁者になったかってきいてんだ?

400:石原慎太郎・森喜朗
21/05/13 07:07:46.57 7o4VRXTo0.net
>>350
過去記事からわかった東京五輪 「本当の理念」 招致の原点にあったのは “石原慎太郎一家” の気まぐれだった!
URLリンク(uni.open)●2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620781410/

401:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:49.81 fZTYa/v60.net
ワクチンで鉄壁の台湾でさえ経路不明の市中感染出たからな。
イスラエルもワクチン効かないインド種感染。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:07:57.85 F523L9X90.net
ほらな、どんどん炙り出されているだろ
五輪中止の国内世論の高まりや海外の五輪中止圧力に
耐え切れなくなってどんどん声を上げ始めているなwww
五輪利権に群がる蝿どもが・・・。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:03.76 ivEhXY9t0.net
>>392
訂正
参加できない人や国があるなら、
すでにコロナを理由に辞退してる人がいるなら、

404:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:06.43 lhffE7px0.net
>>374
絶対あると思う
トモダチ作戦でも訴訟してたし

405:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:12.45 luPKpWex0.net
一億玉砕精神丸出し

406:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:16.27 Kz/FjoMl0.net
>>397
黒いか?
別に日本ならもう出来るけどな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:20.76 IWAcJqGq0.net
そもそも誘致を許した国民にも責任はある。
戦後に「国に騙されたー」と言ってる奴らと同じで、この国の大衆の豚どもは何度も騙される。今後、五輪、W杯、万博などの誘致を
許しては絶対にダメだ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:25.88 JfaD6iow0.net
ブラック企業の論理まんまでワロタ
こりゃブラック企業がなくならないわけだ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:28.77 DtKloaVx0.net
これって嫌がるナンパ相手に「どうしたらヤらしてくれる?」ってつきまとう下衆男と同じだなw

410:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:30.79 lJyqozdP0.net
どうしても、と言うなら医療体制を劇的に強化ふるしかない
NTTがお金を出してくれるかい?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:35.95 n4nZZfeX0.net
感染拡大のリスク背負ってやらなきゃならない理由がわからん
平時にやることでしょう
やれる方法考えろとか傲慢すぎて引く
入院できないコロナ罹患した人たちのことは無視ですか?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:44.82 Kz/FjoMl0.net
>>402
中狂が来年出来なくなりそうで発狂w

413:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:48.57 s/hZrnX90.net
国民の大多数が反対しているなら中止すべきだよ
少数派の意見の押し付けはやめてくれ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:54.76 pXUvxzZ40.net
庶民が議論したらそれを反映してくれんの?
きっと今の阿保みたいな政府より良いアイデア持ってる人たちいると思うけど
ただし、既得権益とか縛られてない発想するから聖火リレーは直ちに止めるとか合理的手段になるけどいいか?
てかスポンサーなら運営してるやつに直接いえよ
どうせ庶民の声なんて無視すんだから

415:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:56.15 /JsguQfP0.net
>>395
国民の命を危険にさらす > 老人だけ
一部の人間だけの利権  > お前が底辺自己責任
感動?のごり押しがウザい> 陰キャ
解決方法
リアルの友達作ればいいと思うよ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/05/13 07:08:56.85 Ew4GcKBZ0.net
必要な生贄は国民の命と国の未来だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1133日前に更新/214 KB
担当:undef