at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:? どーせまた消費金額しか見てないパターンだなw



701:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:14:12.13 NRKzQvoB0.net
>>684
我慢比べなら独裁の共産国の中国の方が強いぞ
アメリカは選挙があるからな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:14:15.86 jO1uYuN10.net
>>681
最終的に日本人が利益持っていくから何も問題ないだろ
で、中国はインドやインドネシアのかわりになるのか?

703:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:14:40.69 u9fol+nd0.net
>>1
ほんとうにうぜえな。
すこし黙ることはできないのか?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:14:43.42 CM5e/0Gu0.net
>>681
おいおい一個108円の雪見大福を250円のハーゲンダッツに変えたら
物価が2倍以上になった!!って言うのか?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:16:29.95 Y73Ib1Gx0.net
うるせーばーか

706:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:16:37.04 KbVvF+V80.net
>>688
日本人の雇用はどーするの?
日本人は何して働くの?
>>690
君の世界ではお金さえ配れば人口が減少してもハーゲンダッツや雪見だいふくの売上個数が倍増するんだ?w
国民デブだらけだなw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:16:39.83 MrekY1/+0.net
>>687
???「米帝は民主主義やしハワイ攻めて東海岸爆撃したら講和してくれるやろ」

708:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:16:47.10 BYka5uM/0.net
品不足の時代が来るのか?
中国製

709:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:16:59.40 Djrvy6Qz0.net
>>1
中共幹部は独裁政権ひっくり返されたら一族郎党惨殺されるの確定だからそう言うしかないよね

710:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:17:50.52 CM5e/0Gu0.net
>>686
高いものってそれなりに人出と手間がかかってるから高いんだぞ
一台の車が全部同じ人出と手間で作られてるわけないだろ
さらに人出では限界があるから機械力を使うようになる
全ての富は全ての労働力に等しい、アダムスミス先生も言ってるよな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:18:16.16 dJdIp0M10.net
>>694
中国製は代替品だから、正確には安くて良さそうな物が無くなる

712:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:18:48.06 jO1uYuN10.net
>>692
日本は日本国内で内需やってるからそこで働けばいいだけだよ
利益は海外から持ってくればいいだけなんだし
で、中国で工場作って中国人にモノ売っても利益にならないんだが、インドやインドネシアの変わりになるの?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:18:52.63 k4sTDi930.net
>>692
こういう発想が日本人には無いと思うが
インフレを進めるなら投資すればいい、インフレとともに株価が上昇する

714:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:19:04.84 Ve5GzGF10.net
>>687 違うよ、中国の場合は現人口では食料輸入なしには人口を養えないので
反乱内戦となって現体制は終わる、それはいつもの歴代中国王朝の崩壊に酷似しているだろうね
中国人民に贅沢を教えず鎖国体制としたままで、文革という大粛清をやった毛沢東時代にはもう現中国は戻れないのだよ
それをやろうとすれば、先に内乱内紛から現中国は滅ぶであろう 

715:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:19:26.28 uuhR70iO0.net
共産党を潰すなって言ってるのはネトウヨの馬鹿だけだろ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:19:52.11 t2F80Kpw0.net
中国は日々、太平洋覇権と領土拡大に専門家や軍などで会議して着実に実行してきるのに何十年かけて。それに対して日本は日々後退してお花畑。そりゃ時間の問題だわな。自民党の、偉い奴が親中で歯向かう気ゼロ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:20:15.21 pUlilvam0.net
経済制裁して、AK47を配ってやれば、第二共産革命おきる、それで群雄割拠
そうしたら、平和維持軍を派遣して、分断を固定化して、台湾、チベット、東トルキスタン、香港、上海を独立させる
まぁ、こんな感じ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:20:17.66 hjE+6ph70.net
>>694
一時的には困るだろうが、どうにもならないという事は無いんじゃない?
日中国交正常化前まではそれが普通だったんだし

719:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:20:31.90 CM5e/0Gu0.net
>>692
お金配ったら増える可能性が大だな
人口なんか年1%も減らないが
使えるお金が大幅に増えたらあらゆる商品の消費量が増える決まっている

720:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:21:02.83 KbVvF+V80.net
>>696
答えてないぞ
金さえ配れば人口以上に販売数が増えるって現象は起きるんですか?
起きた国をあげてみてよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:21:41.29 HlBEtnFz0.net
日本主導の新連合軍が第三次世界大戦で中共とロ連を滅ぼすからなww

722:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:23:00.68 x8dWYeZj0.net
国際関心事項であり、内政干渉にはあたらない。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:23:00.89 jO1uYuN10.net
>>706
中国よりは効果あるだろ
中国の大部分が奴隷待遇の貧困層なんだからさ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:23:43.91 KbVvF+V80.net
>>705
2030年には日本人口は一億切るって発表されてるのにアホかいなw
それに日本は老人大国なんだぜ?
老人が1人で雪見だいふくを10個も食うのかwwwww
>>709
お前。NGで既に見えてないぞ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:25:00.26 jO1uYuN10.net
>>710
反論できなくなってNG宣言
これは恥ずかしい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:26:02.03 dJdIp0M10.net
>>706
さあ?それは無いんじゃないかな?
これからは変わるけどな
AIがもてはやされるのは効率性で人口以上の販売数を高める事になり得るね
無駄金を使える人間が多いに越したことはない
なんか、持続可能な社会とか言ってるけど、狙いはそこじゃないからな

727:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:26:05.53 Ve5GzGF10.net
>>706 どうでもいいけど、最初から的外れとしか思えないけどね
日本は洪水輸出で世界から問題にされてたような経済国家だったわけね
だからまた中国以外にどこか輸出先を見つけてしのげばよい
そして中国解体となった暁にも、そこで旧中国エリアに立つ分裂分国した新興国家群にまた売り込めばよいという話
 

728:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:26:24.91 CM5e/0Gu0.net
>>706
えー、カップラーメンとかお金配らなくても
今でも毎年日本の人口以上に売れてると思うんですけどw
お金配ったらもっと売れると思います!

729:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:27:07.25 VC9HhtWU0.net
大朝鮮のお気持ち表明wwwwwwwwwwwwwww

730:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:28:36.41 dJdIp0M10.net
>>710
それなら、中国も一人っ子政策で晩婚化が進んでるし、何なら嫁オークションとかやってるだろ?
人口減少のスピードは先進国レベルでは済まないぞ?
少数民族を減らしてるのにインドのそれとは違う
人口自慢はそのうち出来なくなるよw

731:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:29:21.42 y864ON4r0.net
すげえな
見事なまでのお前が言うな
他者も自国民すらゴミ同然のくせに

732:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:30:59.98 KbVvF+V80.net
>>714
それコロナの影響で起きた非常食だろw
それも行き渡ったやっぱり頭打ちだし

これで解ったろ?
消費人口、特に若者の人口ってめちゃくちゃ大事だったんだよ
お金与えてバカみたいにパーと消費できる年齢って18〜35歳までが限界なんだわ
人間は年齢と共に食べる量は少なくなるし、精力も衰え、体力も消え、自然に消費って小さくなるんだよ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:31:15.72 jO1uYuN10.net
中国が日本以上の少子高齢化社会を迎えるのを知らない ID:KbVvF+V80 君
持論展開するも突っ込みどころ満載で論破されまくってて草

734:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:31:45.47 410Lhhlt0.net
知りません
フン

735:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:31:47.94 m3AXVogc0.net
素早い反応でわろ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:32:44.21 L/raigqY0.net
まあ中国の奴隷解放宣言(共産党崩壊)がいつ発令されるか見ものだな

737:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:35:16.64 OpTuh3rg0.net
>>8
習近平 世襲 太子党、はい論破

738:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:35:19.28 LvwFds+J0.net
>>1
立場が違うから善悪は測れない
これが国家としての正しい姿勢
遺憾の意では何も届かんのよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:37:12.10 Bd3nljzM0.net
>>1
滅びろ中国
死滅しろ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:38:11.67 dJdIp0M10.net
日本の研究は良くやれるのに、自国へその情熱を注げないものかね
まともな国になったら、誰も傷つかないのに

741:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:39:06.24 dJdIp0M10.net
残念だよ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:42:48.17 oaW1HPcd0.net
日本は脱欧米して入中するのが当然
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和路線じゃないとね
日本の平和のためにはやはりアベやスガーリン、ネトウヨといった
親欧米派の連中が邪魔者になっている

743:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:43:33.03 ioooJCj+0.net
中国はどう出るかな
いきなり日中首脳会談は無くても、また外相会談とか言ってくるんじゃないか
少し前にやったばかりで、今思えば中国は少々先手打ちすぎたな

744:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:44:41.85 nNC+1sWg0.net
ようわからんが米につかずこっちに来てくれて泣いてるん?

745:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:46:37.14 Tz+rvtDp0.net
>>606
貧乏でそれらが買えないやつだらけだから、
今よりマシにすることは可能かもな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:46:51.53 pvn/FNAp0.net
五毛ってマジで懲役囚なの?
この時間になると一気に減るが就寝時間?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:46:54.58 2i5hzCPL0.net
何この壮大なブーメラン
自虐ネタだよね?プーさん?

748:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:47:02.07 dJdIp0M10.net
>>729
いや、無理だろ
中国に自浄なんて出来ないよ
体制を守るために規模を大きくする全体主義で無くてはあの土地を管理出来ないよ
宗教も無いしな

749:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:48:01.58 oaW1HPcd0.net
東南アジアのために血を流す必要性0
中国や韓国とはどんどん仲良くして
東亜の平和を守ろう
アベやスガーリン、ネトウヨみたいな親欧米派はパージせんと駄目だよ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:48:29.03 Q4jHeyw/0.net
>>728
大東亜共栄圏は2度とやらない
法による秩序が日本のあるべき方針だ、つまり脱亜入欧になる

751:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:48:57.67 bjyX2uIT0.net
>>735
何そのキチ前回のマニュアル通りの文は?

752:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:49:34.01 KbVvF+V80.net
>>731
行き渡ったら頭打ちだよね
日本は老人だらけだからそれが欲しいって人口は少ないし
氷河期世代を見捨てなければ氷河期世代が子を産み、大きくなったら今頃は立派な大人の消費者だったのにね

753:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:50:28.53 dJdIp0M10.net
>>735
その思想が中華思想なんだよ
全体主義で仲良くって言葉は使ってるけど、そもそもそれは中華思想でアジアが成り立ってるって前提から生まれているんだよ
日本のアジア思想とは全く趣旨が違う

754:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:50:37.10 sjgXm45F0.net
>>732
老人は寝るのが早い

755:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:52:31.67 eL64b1y00.net
反論の仕方が共産主義だなw

756:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:52:52.75 VLSSMVhU0.net
日本の野党とマスコミの願いは日米同盟破棄!で、
中韓日との関係強化だからな(´・ω・`)

757:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:53:15.23 WKiR9ik90.net
ウイグル南シナ海東シナ海すべて完全なる悪なんだから日本は徹底して批判すべきなんだわ
何腰引けてるのよ無能が
企業もいい加減理解しろ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:53:46.99 NfsxjJ+j0.net
中国さん、落ち着け
日本には創価学会と公明党という
強力な中国の味方がいる
日本人の投票率が上がらない限り彼らの議席は安泰だ
経団連もいる、みんな大好き2Fさんもいる
日中友好は安泰さ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:56:07.02 NfsxjJ+j0.net
>>736
今の中国って昭和初期の日本だよな
ウィグル問題は満州事変みたいな感じで
一路一帯は大東亜共栄圏みたいな感覚かな

760:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:56:46.34 4tG6En290.net
日中戦争前の日本と中国の立場がひっくり返ってるみたいな感じだなw

761:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:56:47.70 TsjwwxcO0.net
中国はもうブレーキ効かなさげ
突っ走るしかないかも

762:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:57:28.91 WKiR9ik90.net
>>745
全く違うな
中国の周囲はほとんどリスクがないと言っていいのに自らぶっ壊そうとしている

763:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:58:15.68 VafyHE1/0.net
正しくは
「習近平信者の民心に逆行する企てであり、習近平を傷つける目的が出発点」

764:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:58:37.98 Cf1ZYa560.net
>>745
めっちゃ同感帝国時代の日本が成金になっていきってるようにしか見えない今のシナ国

765:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 21:59:07.76 7ZiTQA4p0.net
戦争になったら中国が持ってる国債が全部チャラになるし軍事産業も潤う
アメリカは戦争する気マンマンだよ
そして中国から先に手を出させる作戦も着々と進んでいる

766:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:02:08.45 oaW1HPcd0.net
中国の経常黒字3100億ドル
アメリカの経常赤字6472億ドル
アメリカの経常赤字1215億ドル
フランスの経常赤字617億ドル
↑これを見て中国が負けると思う方が現実逃避している
ぶっちゃけドル覇権やポンドの地位低下が起これば英米の経済は
一瞬でクラッシュして滅ぶよ

767:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:03:18.93 oaW1HPcd0.net
>>750
全然違うよ
元々東南アジアや中央アジアは中国の歴代王朝の版図だし
おまけに今の中国は友好国が多い
日本もスガーリンが暴走しただけで
経団連や国民は親中で政治家も親中派だらけ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:03:47.77 F4IsUUpn0.net
>>752
口ではいくらでもホラ吹けるからな?
まず物流止められてどうやって生かすんゴキブリども?

769:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:04:21.67 dJdIp0M10.net
>>746
うーんどうだろ?
ちょっと違う
日本上げって訳じゃないけど、植民地支配を広げてるのが西洋側だったからな
どちらかと言うと、中国は経済面は日本、体制面は西洋なんだよ
ww2以降、西洋が二手に別れた
日本よりの民族思想を受け入れた西側と、奴隷を平民化により規模を大きくする西側にね
アメリカは日本を受け入れなくてはならない理由があった
アメリカの創設と民族的保護、奴隷解放の側面と国家防衛の観点と矛盾が突きつけられたからね

770:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:04:55.51 OVfgnke00.net
>>753
はははおもしろーいストーカーと同じ思考でこわっ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:05:52.01 dJdIp0M10.net
>>752
そりゃ、世界の工場だからバックが無い環境なら当然
むしろ、これからドル建ての黒字が無くなるって話なんだけどなw

772:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:06:10.32 oaW1HPcd0.net
ミャンマーだって諸葛孔明が南蛮征伐した土地だからな
南沙問題もベトナムやフィリピンは元々中国のいち地方だった
だから中国側の主張が実は圧倒的に理がある

773:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:06:47.36 ddZTQA0P0.net
などといろいろ言ってますが…

774:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:06:48.49 Wyqof5QV0.net
>>752
基軸通貨を持つアメリカの赤字は多いほどいい

775:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:07:48.54 oaW1HPcd0.net
大陸ってのはミャンマーを見れば分かるが土人ばかりだった
ミャンマーなんて自称民主派がスーチー政権時代は
ロヒンギャ族だの少数民族を弾圧して回っていた土地だからな
そういう連中ばかりなのよ、大陸の人間は
だからかつての時代は漢民族やアーリア系が統治することで
大陸の破滅を防いでいた

776:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:09:06.73 oaW1HPcd0.net
日本を9条なしバージョンにすると
軍事力
世界1位アメリカ
世界2位中国
世界3位日本
世界4位ロシア
世界5位インド
これが俗に言う世界の軍事大国
このうちアメリカ側につく国はない

777:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:09:17.22 zpUqqpda0.net
ジャップびびっててワロタ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:09:31.40 dJdIp0M10.net
>>758
その理屈だと、三皇五帝の時代にベトナムやフィリピンが登場してたのか不明だなw

779:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:11:19.50 B8Yv5HTg0.net
>>762
日本は悔しいが敗戦国でアメリカのお陰でここまで復興し経済大国になれた
犬と呼ばれようが何だろうがアメリカと一心同体なのわかるか?

780:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:12:54.37 dJdIp0M10.net
>>762
戦争は開始される時には結果が決まってる
諜報力に差異をつけにくい現代では特にね
まあ、ガチドンパチは中国次第だろw

781:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:13:17.47 iznHkQuV0.net
在中日米企業を締め出すとかないよね

782:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:14:37.28 oaW1HPcd0.net
そもそもネトウヨのアホは
東南アジアのために日本人に血を流せとか主張するつもりか?
本当お前らは愛国心のない国賊連中だな
1億人の東南アジア人の命より1人の日本人の方が大事なわけよ
はっきり言って東南アジアで何があろうが日本は常に中国を支持すべき
それが平和に繋がる外交だ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:15:17.49 +sa0BJ/H0.net
中国共産党を崩壊させるのが
世界的な課題だからな
その後に、民主制の国を創建させる
それが世界的な一番の課題
だから中国共産党を崩壊させる事に全力で行く時代になる

784:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:16:09.41 dJdIp0M10.net
>>767
締め出すってより、潰されて技術関係なら抜かれて終わりってだけ
別にこれは戦争とか関係ない
中国で商売するのは中国をから離れる時に身包み剥がされるってのは常識
中国で骨を埋めるなら、中国人企業のフリしてりゃ、襲われはしないだろw

785:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:16:15.96 veivhNHx0.net
第三次世界対戦では中国がフルボッコにされるわけね

786:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:16:21.15 EW/UlsoI0.net
>>768
いつの時代で時が止まってるのお前w
昔は天皇の元で世界を作ろうとしてたキチガイだったが今誰も言ってねーよw

787:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:18:28.33 m77Dq1vW0.net
米は台湾攻撃が現実味を帯びている認識に基づいて行動してる

788:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:19:53.87 XsSe/7hj0.net
>>771
何で中国が勝つと思ってる阿保が多いんだろな?
アメリカに味方する強国が圧倒的に多いのにその自信が正に大日本帝国の思考

789:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:21:19.09 pU3e6csW0.net
ハイテク工場で火事が増えると思うから
火の用心をしたほうがいいと思うよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:24:07.17 oaW1HPcd0.net
>>774
それは君がネトウヨだからだよ
ファイブアイズ以外でアメリカ側につく国はほとんどないよ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:24:38.15 dJdIp0M10.net
>>774
それも違う
大日本帝国は日本を守る為に周辺国の文化を保護が目的
天皇陛下自体我を崇めよって事じゃなくて、天皇陛下という枠組みにご当地神を保護化するってのがコンセプトね
また、髪の話をしてしまった

792:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:25:16.01 eKdW9E8h0.net
>>776
逆にどこが味方したらファイブアイズに勝てるの?
洗脳されすぎでしょお前w

793:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:25:20.85 lpE8Lafo0.net
今から香港になりたい国など無い。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:25:32.85 ruHI3T3/0.net
中国人とテヨンのハッタリスレ。
中身は無い。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:25:37.86 kLuYtqWF0.net
>>19
アメリカは自由を侵害されると本気で怒る

796:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:26:05.26 OLjrk2j30.net
しかし面白いのは、中共などの特定アジアが相手を罵るトキのコトバって、
タイガイ彼ら自身がやってることと当てはまることだ。
まるでカガミに映った彼ら自身に対して吠えてるみたいだ。。。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:26:06.95 dJdIp0M10.net
>>778
中国の中では日本が落ちたらなんとかなるってガチで考えてるっぽいw

798:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:26:22.76 AS46VXmh0.net
>>776
それ言い出したら、中国のガチの同盟国ってパキスタンぐらいじゃね?

799:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:28:47.46 hiHZzpdc0.net
>>784 以前から中国援助多かったからね
しかし昨今では、今後の世界情勢から鑑みて、なんか中国と距離置いてポスト中国を見据えた対応になってるそうだよ
なんかつれないね〜 まあそんなものか 

800:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:28:48.74 NfsxjJ+j0.net
>>750
単に国際関係が昭和初期の日本に似てるというだけじゃない
何だか、貧しいイメージのある戦前の日本だけど、実際は経済成長率は高かった。また、世界中に日本製品を輸出していたが、現代の中国製品の立ち位置と同じく安物の扱い。その一方で幕末明治以来の産業政策の効果が確実に現れていて鉄道、造船は世界レベルの技術水準になりつつあった。
一方で農村と都市部、富裕層と貧困層の格差が激しくて軍部のクーデターなど社会不安のタネになっていた…なんてところは農村戸籍と都市戸籍で別人種みたいな現代中国っぽい感じがする社会事情。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:29:17.13 pFh3CO4C0.net
>>783
何だかんだ地理的にもあるけど日本って重要視されてるよね両国から

802:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:30:04.86 9PfMY/YM0.net
臭菌屁って、老い先短いのか?
やることが煬帝や海陵王みたい

803:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:30:51.51 dJdIp0M10.net
>>782
歴史ってそういうもんだよw
革命でも戦争でも基本、解放への希望なんだけど、結局強者は同じ事を弱者にしてるんだよなw
鏡は素直に事故を写すから、恐怖が争いを生む
世界の戦争はいつでもそれが肥大化されて具現化してる

804:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:30:57.37 oaW1HPcd0.net
ファイブアイズは2番手の英国でも世界で8位程度の軍事力
事実上アメリカのワンマン同盟
一方で中国側には日本、ロシア、インドといった軍事大国が味方する

805:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:31:18.74 NfsxjJ+j0.net
>>783
日本の場合、企業経営者の安全保障や国際関係に関する意識や認識があまりにお粗末だから、中国側の見立ては間違いじゃない
ローソンなんて中国と心中覚悟なのかもしれん <


806:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:31:22.62 dqScD4+q0.net
香港、台湾、ラオス、ベトナム、ブータン、日本列島は、
歴史的にみて明らかに中国の領土なのは明白。
あと東インド諸島はイタリアの領土でアメリカ大陸はノルウェーの領土。
だから日本とアメリカはすべての領土を本来の持ち主に返還する必要がある。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:32:09.44 dZ+uWxWy0.net
アメリカの対中防衛ラインが、38度線から日韓国境まで南下したってことだろ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:33:42.98 dJdIp0M10.net
>>787
朝鮮半島のそれとは意味が違うからな
イギリスが覇者になったのはやはり海洋国家だったってことがあるだろうし、アメリカだってカナダとは絶対戦争はしないだろうね
南はちょっと大変そうだけど、ポイントを絞れば何とかなりそうだし
日本は怖いんだぞーw

809:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:34:44.10 2hNDqUoP0.net
追い込まれて北鮮っぽくなってきたなw

810:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:35:43.20 NfsxjJ+j0.net
>>786
あと国力の増大とナショナリズムの高揚も戦前の日本と現代中国はそっくり。
そのうち鬼畜米英とか欲しがりません勝つまでは…みたいなスローガンが中国で見られたら胸熱。
今の日中対立は過去の日本vs現代の日本の戦いかも

811:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:36:55.87 dJdIp0M10.net
>>792
おいおい、詳細は触れないけど朝鮮半島も何処かに入れてやれよw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:38:06.23 NfsxjJ+j0.net
>>773
台湾が中国にとっての「真珠湾」になってしまうのかな?
電文は「ニイタカヤマノボレ」てか?

813:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:38:22.70 dqScD4+q0.net
>>767
実際には在中日米企業ってのは存在しない。
中国企業を作って日米の企業が出資してる形式。
そして、中国はアメリカや日本で実質越境EC展開できるけど、
アメリカや日本が越境ECしようとしても中国に企業立ててないと余裕で規制される。
共産党のさじ加減ですでに消された韓国企業みたいにいつでも消せる。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:38:26.11 oaW1HPcd0.net
>>796
中国は数年内にアメリカを抜き世界一の経済大国になる
アメリカはドル覇権を失った時点で経済がクラッシュして終わる

815:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:39:05.39 mF/jFAnK0.net
>>758
フィリピンはスペイン統治以前はムスリム国家だぞ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:39:13.70 oInAAhDi0.net
今日から全部元に変えて赤い服着ることにするわ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:39:38.75 oaW1HPcd0.net
>>798
台湾も今も昔も未来も中国のいち地方の島だよ
ネトウヨの妄想はあまりに馬鹿馬鹿しい

818:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:40:44.62 dJdIp0M10.net
>>796
ちょっと違う
中国の場合、文化の崩壊はされないからね
WW2時代の敗戦は文化の保護なんて考慮されないからな
なぜ中国人民解放軍が弱いって言われるのか?
国家の分裂はあれど、殲滅はないからね
日本の当時は殲滅か生きるかだったから国民すべてが命をかけれた
亡命は家族の死を意味してたからな
背負ってるものが違う

819:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:41:14.74 oaW1HPcd0.net
実際、中国はミャンマーに続きフィリピンも併合するだろうが
それでもアメリカは軍事介入出来ないよ
正直、フィリピン如きのために中国と全面戦争をやる国は存在しない
南シナ海の内海化はほぼ実現されているようなもんだよ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:41:25.26 NfsxjJ+j0.net
>>800
戦前の日本人もこんな調子だったんだろうなあ、と君のコメをみてると考えてしまう
大日本帝国の役回りを21世紀になって中国が演じることになるとはね

821:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:41:49.41 dqScD4+q0.net
>>797
おいおいおいおい・・・
2017年10月に、


822:朝鮮半島は中華人民共和国になってるんだけど? 文大統領の最初の中国でのお仕事は自身の退任後のウォン元のプラザ合意だったはず。 2040年の世界史の教科書にはちゃーんと載ってるはずだから、後で読んでおくように。 テストに出ます。



823:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:41:55.12 dJdIp0M10.net
本当に中国の日本ウォッチは浅い
そんなだから、こうなるんだよw

824:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:42:49.68 XZBQVQYi0.net
>>800
死相が見える見えるぞ!

825:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:42:55.02 dJdIp0M10.net
>>807
ごめん
昔から勉強は嫌いなんだよ
教科書が面白くないからなw

826:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:43:37.60 9PfMY/YM0.net
五毛必死だなwwwww

827:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:44:19.12 oaW1HPcd0.net
チベット←大陸の水資源の要所
ウイグル←世界有数の資源が眠る土地
ミャンマー←ベンガル湾(インド洋進出のために必要)
フィリピン←南シナ海の内海化のために必要
↑どれもがここに手を出せば龍の逆鱗に触れる要所なの
英米も手が出せない地域
中国は4つの要所の内に既に3つも手に入れているが
それでも世界は中国に何も出来ないでいるのが現実

828:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:44:44.38 asQST9eM0.net
地域国家ってまんま特定アジアのことやんw

829:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:44:54.77 dJdIp0M10.net
WW2時代にも人権って観点はあった
だが、日本人は人じゃなかったんだよw
わかるか?

830:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:45:44.93 NfsxjJ+j0.net
>>808
中国は国がでかい上に例の中華思想とやらで海外からどう見られてるか?に全く頓着しないし、外国の価値観や文化にも興味ない
これは世界の覇権を握る上では致命的な欠陥。
海千山千の英米のアングロサクソン国家には敵わないよ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:46:16.80 JQzxK3qx0.net
中共崩壊して支那分裂か 楽しみやなw

832:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:46:49.43 dqScD4+q0.net
>>805
すでにタジキスタン占領できたし、中国はミャンマーには興味ない。
混乱させる為に武器流してるだけ。
アゼルバイジャンもコロナ外交で落ちたし、
エジプトも運河回廊新都心への投資チラつかせて東部占領された。
あとはミャンマーとかインドとかイランで内戦でも起これば中国はひとり勝ちできる。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:47:14.54 oaW1HPcd0.net
>>806
君は時の流れが見えない愚者
今の巨大な中国の姿を直視出来ないのはネトウヨの類のみ
戦前は日米戦は日本側の試算でも100回やって100回負けるほど
絶望的な国家力の差があったが
今の米中は軍事力もかなり拮抗している
アメリカは中国近郊で軍事行動をとることはほぼ不可能になっている

834:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:47:18.24 dJdIp0M10.net
>>812
内政干渉してないだけだったのだけど、実態が判れば話は別
中国の領土は不正に担保されてると諸外国が理解し始めたんだよ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:47:34.13 9gnwVAg80.net
習近平
追い詰められてるなぁ
見てて楽しいわ

836:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:49:28.34 9PfMY/YM0.net
臭菌屁、失脚したら五毛たちはどうなるの?

837:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:49:37.10 oaW1HPcd0.net
>>817
ミャンマーはベンガル湾を手に入れるために絶対に必要な地域
これを理解していないネトウヨだけが米英と協調して軍事介入しろとほざいている
実際は無理だよ
何の縁もないミャンマー人のために龍の逆鱗に触れる選択肢は日本も米英も出来ない
だからミャンマーは見捨てられた土地となっている
いくらミャンマー人が発狂しても友好勢力は出現しない
これが世界の理だよ、ネトウヨ
よく理解するように
ネトウヨはお子ちゃまだから世界の理を理解していない
弱い国とは大国の都合ですぐ踏みにじられる
これが世界の歴史だ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:51:12.88 oaW1HPcd0.net
戦前の日本は土人と交流しすぎて身動きが取れなくなって滅んだ
戦前を反面教師にして日中関係を最優先して
それ以外はすべて見捨てるのが正しき日本人の行動だよ
どうせ大陸には土人ばかりだから
漢民族やインドのアーリア系のみを重視した外交を心掛けるべきだ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:51:41.53 dJdIp0M10.net
>>821
まともな囚人としてキツくなるかもなw
ネットでおかしく楽しくやれないんだからさw
犯罪抑止になるだろうなw

840:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:52:28.80 APcDmGU00.net
だって中国って台湾のことだものなあ
中国大陸仕切ってる連中っていったい誰なんだろうな

841:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:53:17.43 dJdIp0M10.net
>>823
なんでスポットなんだよw
別に悪い人間はどの人種にもいるし、良い人間もどの人種にもある
ただ、ジェノサイドは良くない

842:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:53:52.11 o6QxBRMa0.net
一生懸命外部の敵をアピールしちゃって
国内がガタガタなのが透けて見えるな

843:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:55:00.94 oaW1HPcd0.net
>>826
ジェノサイドをしていたのはミャンマーのスーチー政権で
漢民族はすべての少数民族に対して公平で慈悲深い
だからアメリカ大陸では滅んだ少数民族が
中国では多く生息している
漢民族は先進的な保護活動家でもある

844:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:56:58.72 dqScD4+q0.net
>>822
トルクメニスタンは400万人が忽然と消えて中国の港ができた。
アゼルバイジャンとトルクメニスタンも陥落した。
スエズに中華都市が完成してなぜか上海が統治してる。(10キロ西のエジプト新首都も建設は全部中国)
ブルガリアが去年完全に中国傘下に下った。
もう、やっかいなインド海域は必要なくなった。だったら混乱させてグチャグチャにするほうがインド潰すのは早い。

845:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:57:14.15 oaW1HPcd0.net
アベやスガーリン、ネトウヨのような蛮勇の輩こそが戦前の亡霊だよ
親欧米派とは日本を泥沼の戦争へと誘う死神だ
はっきり言って大陸で何があろうと見捨てればよい
自分の国も守れない連中の末路など大和民族の関与することではない
大和民族は、漢民族や韓民族との3族協和を目指して
東亜共栄圏を形成することに腐心すべきだよ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 22:59:30.08 lH/OB/XG0.net
そりゃ反発するのは当然だろけど、だから何?

847:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:00:12.32 dJdIp0M10.net
>>828
どこかの会議で見た風景だよなw
私はー、私はー、私はー、
verse)中国共産党のおかけで
幸せです!
verse)x999
流石にアホでもそんだけ聞かされたら、コイツラヤベーってわかるからw
中国共産党の

848:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:01:00.51 uOJCG6H10.net
全方位敵にしていざとなったら熊のプーさんが全て悪かった結果なんです、国際社会の皆さん許してください〜って流れか?

849:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:01:15.91 ryPoCoC50.net
>>827
建国時から?

850:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:01:38.13 dJdIp0M10.net
>>832
中国共産党は言論を奪ってるって普通にわかるからw
なんでウイグル人が
verseを歌わされてるんだよw

851:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:01:40.55 QUGxqDtQ0.net
>>833
あいつらは謝らない

852:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:03:22.99 NsVPx/gb0.net
おまいう国家

853:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:04:42.09 OPXSEqU90.net
ちゃんと中国と対立することだ
腰抜けではかえって悪い結果をもたらす
二階など論外
今まで中国に恵んでもらったのなら中国に従えばいいが
そうではないだろう

854:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:05:21.33 dJdIp0M10.net
チベットも焼身自殺ヨロシクだろ?
結局、上手く歌えるか?が中国での生き方なんだろう?
じゃーん!万国の労働者よ!団結せよ!
じゃねーかよw

855:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:05:48.01 T08Bq5fx0.net
北朝鮮みたいな物言いだな

856:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:06:01.15 NghMYOPn0.net
>>830
む〜り〜

857:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:06:03.02 Np8Diy+t0.net
>>204
チャンコロも悪だろ
歩く病原菌

858:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:06:07.42 cq4JwecE0.net
北朝鮮と同レベル

859:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:07:07.40 m0nK8CRC0.net
>>1
り地域に八つ当たりする事を許可する

860:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:07:21.51 JeLHHWM80.net
[FT]米中対立なんの、急増する米国の対中投資: 日本経済新聞


中国の輸出、1〜2月は60%増 コロナ停滞から貿易回復裏付け|全国のニュース|北國新聞
米中貿易摩擦が焦点となる中で、対米輸出は87・3%増、輸入は66・4%増だった。

米中冷戦ねえ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:07:24.88 JOwr7kdr0.net
中国共産党は人類の敵

862:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:07:53.27 85h0Iev50.net
北とそっくりだな何で東アジアはキチガイ国家が並んでるんだろ向こうも同じこと思ってるだろうが

863:ニューノーマルの名無しさん
21/04/17 23:08:03.06 dWaejUYm0.net
地域国家の民心

なんだこれ?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

551日前に更新/264 KB
担当:undef