【大阪】「豊中市立小 ..
[2ch|▼Menu]
123:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:04.06 9aurToQN0.net
>>105
怖いのは離任式で前任校にいってたら…

124:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:07.92 QtpqatI10.net
マムコしか舐めてないから濃厚接触には当たらない

125:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:14.37 YKuthB0Z0.net
高知の保健所が暇そうじゃないか。そっちに検査頼め

126:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:24.56 CbIBxYkx0.net
>>8
なぜ維新?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:33.62 Qs9l3l6P0.net
>>5
無症状感染が多いから実は症状が出るのが少数でさらに重症化するのがものすごく少なくて致死率が劇低なことがバレちゃう

128:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:37.20 QXKEecbf0.net
再来週あたりに二十代の死者でるな。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:50.79 vu3oQ6Yp0.net
>>52  >>86
 
豊中市は「反維新」の牙城ですよ。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:41:51.05 KXxwm11n0.net
豊中市は正直で健全
うちの自治体で教職員にこれだけの人数の感染者が出てたら絶対教育委員会は隠蔽すると思うわ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:02.82 lWNf9fdJ0.net
>>119
現実見えないのも致命的だと思うで
つーか、ただの素人がネットで「ボクチンのいう事聞けば感染がおさまるのに!」って喚いても
誰も相手にせんことすら想像できんのは、想像力の欠如じゃないの?w

132:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:08.48 V+zb7mRB0.net
発症しても入院できないんだろ?
どこまで症状が重くなるか楽しみだな

133:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:13.31 KEdbzURC0.net
>>106
うちの近所の小学校、
四月の春休みはいつも担任が何人かでグループになりながら、
スーパーで昼食買ってる
たぶんこんな感じで、仕事の合間の休憩やランチして、
マスク外して話してたんだと思う

134:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:27.76 12MVVls00.net
>>117
職場のどこで感染したのか
都営大江戸線は職員の使う蛇口だったな
こいつら本当に会食とかしてないのかね

135:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:40.42 U03p9bju0.net
>>119
子供いないからおまえが知らないだけだろ
学校で子供の1人がコロナなんてちょくちょくあるけど何ともないよ
大人が感染すると学校とか塾とか保育所とかクラスター化するけど

136:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:42:48.03 X0h+fQzQ0.net
養護学級の児童とかかな?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:43:05.34 Qs9l3l6P0.net
>>134
蛇口ということにしているだけかもよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:14.45 AXR5wmsM0.net
変異株は20歳未満の感染者が多いんじゃなかったっけ?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:19.87 p9quw8ll0.net
感染した人を休ませると誰が感染したのか特定されてしまうので全員休みにする
地方の学校ではこのような対応をする場合がある

140:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:23.40 c/0JKk820.net
>児童は875人いるがPCR検査をするのは5人だけとする
2000人超えを隠蔽するためかよ!

141:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:34.85 V+zb7mRB0.net
ほら
大阪土民が必死になってきた
因みに俺は栃木の未婚で感染予防には自信があるよ
うちの自治体ここのところ感染者出てないし

142:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:44:42.39 emYQ4tVk0.net
>>117
9日に一人目なら、新任教師の持ち込みが疑われそう

143:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:45:24.32 lWNf9fdJ0.net
子供は学校ではマスク外せないし
給食はもぐもぐタイムでお喋り禁止
以前出た小学生のクラスターは、学校外で一緒に遊んでいる子の間でおきたもの
学校内の小学生同士のクラスターはおきにくくなってる
ただ、大江戸線みたいに蛇口とかから感染する可能性はゼロじゃないけどな

144:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:45:45.75 V+zb7mRB0.net
あと全小中校生オンライン授業に対応しているよ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:45:57.96 yWagqN7x0.net
基地guy痴呆自治体、氷山の一角

146:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:46:10.07 ycxThC2I0.net
>>142
鳥取は大阪からの転勤者が感染しててクラスター発生した

147:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:46:46.39 HI1FwvTj0.net
変異型感染力すげーー

148:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:47:01.96 X121sBvT0.net
>>133
けどさ16人でしょ?
16人でワイワイ飯食ってたとは思えないし、毎朝の検温も義務付けられてたはず。
どういう状況だったのか調査公表して欲しいよね。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:47:05.88 1w3WAEoF0.net
>>1
感染した教師って生徒との接触ないってこと?
仕事してなかったってこと?
税金泥棒認定でいいの?
まったく教育現場の無能無知ぶりは半端ねえな。
875人でコロナばらまかせるとかテロ組織だな教育委員会はw

150:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:47:59.06 ER0YgQPm0.net
歓送迎会をやらかしたとか、半日授業で給食無しの日に集団で飯食ったとか、どうせそんなんじゃねえの?
で、全員口裏を合わせて「飲み会なんてしてません」などということにするから、疑心暗鬼が広がるわけだ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:48:25.90 FdV48Bjy0.net
>>1
豊中やばすぎ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:48:47.57 2uCrfG0N0.net
>>148
狭い部屋で会議でもしたんじゃね

153:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:48:48.98 U03p9bju0.net
>>150
まあそれとしか思えないよね
オフィスでもこんなに感染拡大しないのに

154:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:48:56.07 ycxThC2I0.net
変異株はスポーツ観戦で同じグループではない人まで感染させてたな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:49:10.99 PFpR5olB0.net
>>149
新学期始まったばっかりだし
入学式と始業式で顔合わせしたくらいじゃね

156:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:49:35.70 e4VcZUW60.net
>>1
ならば全校生徒及び職員などにPCR検査を実施すべき
全員だ。例外なく
何をやっているのか

157:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:49:56.23 ycxThC2I0.net
>>153
変異株舐め過ぎだって 従来型の10倍〜100倍のウイルスが検出されてるんだぞ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:50:27.45 X121sBvT0.net
>>152
新学期だからあり得る。
けどそれならマスクしててもうつるってことだ。
まさか親睦会なんてやってないと思うが、果たして。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:50:39.03 SAqGiuxt0.net
むしろこの5人が教員16人になにされたのか気になる😍

160:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:50:40.20 AyFDGmWu0.net
どうせ労組の集会で拾ってきたんだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:50:58.05 LHhvf7Ta0.net
>>157
別に感染したからって何かが起こる訳じゃねーし。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:51:24.01 rg91NTAh0.net
濃厚接触なんぞしなくともインフルエンザや麻疹は人に感染するんだから、同じ原理に広がると考えんのかね?アホちゃうか

163:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:51:40.49 7bYLW8dx0.net
隠蔽体質バンザーイ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:52:04.30 nSqSqzYM0.net
子供は学校ではマスクしてるから!キリッ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:52:15.96 bLRbKmnO0.net
>>123
まだやってないよ
4月末ぐらいかと

166:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:52:21.03 lWNf9fdJ0.net
8日(木) 始業式
9日(金) 生徒:授業は午前中のみ/教師一人の体調不良と陽性発覚
10日(土) 3人の教師がさらに体調不良を訴える
11日(日) 残りの教職員のPCR検査の結果さらに12人の感染が確認
発症の日から考えても、感染源は生徒じゃない
生徒に感染したかどうかは微妙だね

167:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:52:42.52 rg91NTAh0.net
>>149
マスクしてると問答無用で濃厚接触にはならんのよ。馬鹿かなって思う

168:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:53:23.55 aG0YlQIx0.net
歓送迎会かな?ウン万とか

169:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:53:27.33 P4g+Pp4E0.net
子供から貰ってんじゃないか?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:53:57.70 +KKf7no00.net
>>150
逆じゃないかな、マスクを外した会食なんかで感染が広がったとわかったから児童は無事だろうと検査対象外に

171:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:54:09.96 mDwYrfqw0.net
新田(しんでん)小学校
にった小学校じゃないよ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:55:14.43 D/WNG6fL0.net
児童教師全員検査しないと意味無いだろう。
学校でもらってきて家庭でばら撒いてちゃ何の意味もない。
とっとと全員検査しろ。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:55:19.35 V+zb7mRB0.net
まったく
なんで栃木民の俺が毎日テレビでイソ村の顔見なきゃいけねえんだよw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:55:22.49 y/TOIzOU0.net
飲食店ばっかり言われてるけど
特に感染力の強い変異型で学校が一気にやられるだろう
学校封鎖を決断しない萩生田の責任はあまりにも重い

175:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:55:33.15 P4g+Pp4E0.net
学校が感染源になったら一気に増えるな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:56:17.26 X121sBvT0.net
>>166
先生達って始業式の何日前から出校すんだろ?
完全に始業式前に先生が集まった時に広がってるよね。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:56:25.51 pJBHCh9B0.net
マスクしててもうつるらしいやん

178:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:57:24.52 Q995Ijbc0.net
子供を大切にしたれよ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:57:30.55 +ITF2tXv0.net
>>167
嫁さんが小学校の先生
そういう通達が確かに出てる。保健所の検査能力の関係らしい
耳を疑ったわ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:57:59.30 q4YSgk800.net
大阪民よくキレないな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:01.78 QD1uP0KE0.net
>>1
やっぱ大阪ってクソだわ。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:05.00 ckelsSi30.net
子供にうつってなかったとしても、大人16人クラスターではその家族らからも結構な数出るだろうねぇ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:19.24 V+zb7mRB0.net
大阪における変異株による重症化率が60代以上22.4%
第3波より14ポイントアップだとよ@TBS

184:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:26.28 ER0YgQPm0.net
>>166 4/9に一人目発症でその後次々に感染判明したということは
4/2〜4頃に集団感染したと推定される
要するに4/3土曜前後に集団で飲み会か何かをやらかしてるはず
また感染力が強いのは発症2日前からだから、4/7から感染力はあったと思われるが
4/8始業式 4/9午前授業 であれば濃厚接触者も限られてるやろ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:29.20 lWNf9fdJ0.net
>>176
普通にカレンダー通り(土日祝休み)で通勤してるよ
新学期に向けてやることいっぱいあるからね

186:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 17:58:40.92 um4PuQwi0.net
送別会とかやったんだろどうせ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:01:15.31 9aurToQN0.net
>>165
豊中の隣の市だけれど昨日だったよ
>>166
子どもたちはそこまで接触してなさそうだね
むしろ濃厚接触の5人はなんなのか

188:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:01:48.50 dYC73EeY0.net
社会もどんどん後進国みたいになってきたな

189:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:01:58.20 FgfTFc2e0.net
>>186
葬別会や

190:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:02:29.76 5KnsI0qP0.net
一年あったんだから、タブレットとオンライン授業の準備は整ってるだろうね?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:04:01.34 61qv4tGz0.net
飲み会行ってるなw

192:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:04:12.78 wmFRDMa70.net
もう歓送迎会できないねぇ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:06:55.17 4aHyLaeZ0.net
>>187
特殊学級でね?

194:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:08:10.03 w/KUCBIZ0.net
>>103
無症状でも感染させるでしょう

195:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:09:12.05 VCQs88DK0.net
これ、子どもに感染していたら
過失傷害で学校と市を刑事告発できますよね?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:10:14.59 BLZit0hA0.net
各々持ち寄った結果だろ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:11:32.02 UKlPPYFg0.net
変異種これだけ感染力強いと広がるの早そう。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:11:59.52 eCF9vDN60.net
どういうこと?
授業とかしてたらそのクラス全員じゃないのか

199:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:12:23.21 19FHJlRq0.net
>>127
こういう奴って後遺症は考えないの???????

200:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:12:44.24 IEvqGyrw0.net


201:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:13:09.69 19FHJlRq0.net
>>198
コロナが増えちゃうじゃん
5人で充分っしょ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:13:18.59 cZX4EqdK0.net
>>184
インフルエンザすら1ヶ月程度ウイルス排出するから濃厚接触者だらけかと

203:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:15:04.16 3oVdBBRY0.net
拡大のスピードが早いの変異株のせいじゃなくね?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:19:49.59 GZUNrWXC0.net
変異株は空気感染らしさが増してるな
もともと空気感染だけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:21:32.55 ELy2LWc00.net
>>1
>和三盆
手を叩いて喜んでんじゃねえよ、クズ!

206:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:21:33.14 ER0YgQPm0.net
>>202 発症4日後から感染力は急激に雑魚化して、7日後にはほぼ感染力は消失するんやで
PCRは1ヶ月後でも3分の1は陽性が出るけど

207:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:24:39.40 1gvkClcA0.net
>>115
橋下のバカが病院を潰しまくったかはな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:25:10.84 KXNdfqqF0.net
大阪崩壊してるじゃん

209:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:25:35.69 EbunFhRq0.net
>>3
>>1
>流石、維新は狂ってるなw
残念。豊中市は反維新市長。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:26:18.90 cZX4EqdK0.net
>>206
まじか
学童とかはやってなかったのかな?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:28:19.42 EbunFhRq0.net
クソ教育委員会が〜

212:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:28:26.01 1gvkClcA0.net
豊中ということは阪急と御堂筋線がコロナを
運んだんだな、途中にある吹田もアウトだな
吹田にある万博公園で聖火リレーする基地外と
その家族

213:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:29:32.35 ER0YgQPm0.net
>>210 4/9と4/10に感染確定してるから、感染力がある状態で子供と接触があったのは4/8始業式と4/9の半日授業だけと思われる

214:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:31:27.80 GZUNrWXC0.net
>>213
なんで新学期限定なんだ
3月に感染してる可能性もあるだろ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:33:47.07 0fZCCad/0.net
然生徒も感染してるだろ  症状が出てない子供が遊びまわって地域にバラまくのは必至だな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:34:00.42 CG1QPrGd0.net
同じ小学校の教師がこんな一斉に感染するなんて
2週間前に何があったんだよw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:34:57.00 0fZCCad/0.net
宴会やったんだろ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:35:17.18 4fBBYbHX0.net
カンサイジン皆殺し計画

219:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:35:27.76 k0RLCIg40.net
>>14
児童な
そして児童5人検査すると書いてる
よく見ろ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:36:32.42 jqJfEnWv0.net
児童5人だけ?
マジで?
札幌なんて某スポーツ教室クラスターであちこちの小中学校で数人ずつ出た時に、クラスメイトは全員PCRだったよ。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:36:38.97 diX5s/eC0.net
変異株は子供にも感染しやすいから新学期クラスタで終わったな
子供が全員きちんとマスクつけられるわけ無いし
マスクつけても喋ったらリスク上がるしな
というか授業中はマスクなんかな?
子供はお互いに表情が見えないと難しいぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:36:44.52 ER0YgQPm0.net
>>214 最初の発症が4/9あたりやからな
感染から発症までは概ね5〜7日程度だから、3月に子供に感染させるなんて無理ゲーやで

223:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:36:51.38 V+zb7mRB0.net
我が栃木県は本日13名
因みに自治医科大学は尾身会長が名誉教授をされている医科大学な
URLリンク(i.imgur.com)

224:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:38:16.28 sxxo8sUE0.net
>>1
子どもは症状出にくいからなかったことにできるもんね
まあ、家族から広がっていくから社会的には重罪だけど
責任逃れできるからいいよなw

225:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:40:01.81 gXJiBZTm0.net
>>160
今どき、そんなに暇な教員はいないよ。年度初めは8時9時まで働くのは当たり前。それができない人は、土日出勤。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:42:08.31 oszC2BL50.net
もう逐次追跡するような段階でもないし
気になるなら各自で検査してくれって感じかな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:42:23.78 diX5s/eC0.net
>>216
普通に職員室で飛沫感染とか給湯室で接触感染とかだろ
職場が同じだったらアウトと思った方がいい
民間は営業中断を嫌って検査してないだけ
正面の席でもマスクしてたと答えれば検査対象外だからな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:42:49.78 AFG1HWIV0.net
子供は重症化しないから別にいいやん

229:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:43:10.16 V+zb7mRB0.net
俺は未婚だけど田舎街の自治会役員であり消防団員でもあるから近所で感染者が出ようものなら即俺の耳に入るよ
まあ大阪や東京に集まる連中は俺みたいなのを嫌って田舎を捨てるんだろうけどなw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:44:03.27 qMJbxf5c0.net
キテガイww

231:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:45:00.28 ngsC7wmw0.net
小学生は重症化しないからいいからだろうな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:45:06.59 NIjdPqlP0.net
>>228
英国株もとい大阪株は年齢関係ない

233:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:45:29.76 qIr+xNPC0.net
検査しようが重症者だろうがもう治療出来ねえんだよ
死亡宣告をして何になる

234:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:46:40.53 KeuU2W2l0.net
ああ大阪

235:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:47:03.82 V+zb7mRB0.net
まあ大阪や東京の土民どもの鈍感力には感心させられるけどねw

236:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:47:42.24 ePKlWISE0.net
てか、子供全員検査しろや

237:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:48:13.75 JGvcFpCC0.net
重症化しなくても将来子供が作れなくなるんじゃ
無かったか?
俺らの後釜ばかり出来ても迷惑だろw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:48:48.94 SajzdKYT0.net
教員が16人感染してるのに児童の濃厚接触者が5人ておかしくね

239:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:49:14.68 qCYUsK4e0.net
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)
人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた
人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある
中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要
私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票gf

240:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:50:05.87 juFq5lN50.net
低学年の子供に鼻の孔に棒突っ込んだらトラウマになるぞw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:52:31.87 ER0YgQPm0.net
>>238 発症2日前から
マスク無しで
1メートル以内で
15分以上の会話
が濃厚接触の基準
むしろ今の学校で5人これに該当するというのは、ちょっと考えにくい
基準に満たなくてもモンペにでも怒鳴りこまれて濃厚接触者認定したか

242:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:53:17.72 EDR9Gax6O.net
教職員が16人も感染者を出してしまった以上は児童全員検査しないといけないだろ。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:56:48.51 f7bCRJmd0.net
どんどん増やすつもり?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 18:57:44.97 V+zb7mRB0.net
まあ休校措置でPCR検査を回避する作戦なんだろうけど親御さんはたまったもんじゃないな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:00:34.28 ER0YgQPm0.net
>>242 暇なド田舎の保健所ではそういうことをやってるとこもあるだろうけど
もう豊中あたりでは死にかけで自宅待機してる者のフォローアップだけでもアップアップで
感染の根拠が少ない連中を相手に人手を食うわけにもいかないんやろ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:00:40.29 V+zb7mRB0.net
自分の子供が陽性かもしれないのに学校からあとは親御さんの方で面倒見てくださいとか
共働きだったらどうするの?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:01:05.44 c2kCSk1M0.net
もう会食制限というレベルじゃないんだよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:01:29.23 4new+v/x0.net
なんぞこれは???

249:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:03:00.39 V+zb7mRB0.net
陽性かもしれない事を黙って誰かに預けるの?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:05:48.93 HC9S7L+Z0.net
>>246
じゃあ どうしろ と言うの?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:06:57.84 Nr4OiNDn0.net
小学生だと無症状陽性者とわかってもホテル隔離はできないからなぁ……
結局自宅待機だし家の中での食事や洗濯も親に面倒見てもらうことになるから検査してもなとは思う

252:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:07:42.95 ER0YgQPm0.net
>>246 韓国とかの真似をしろと言うなら、こういう事が起きれば
この学校の児童と家族もろとも二週間自宅待機命令
更に家族の親戚や同僚や友人まで命令が出ることもある
勝手な外出には罰則
GPSや防犯カメラを駆使し警察権力も動員して監視
検査は順次行うが陰性でも自宅待機命令は解除しない(=PCR結果を信用しない)
といったことになるわけだが、日本でもこういうことをやるかね?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:07:48.62 V+zb7mRB0.net
>>250
それを考えるのは大阪土民だろ?
俺は栃木民だし大阪みたいにならないよう日々努力しているから
どうしろと言われれば過去に戻ってやり直せとしか言いようがないわな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:08:20.28 gXJiBZTm0.net
>>246
学童保育で預かってくれるかも知れないけど、今回のケースはどうかな?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:08:25.83 A9hVJCcc0.net
ガキには症状ないらしいやん。アカンでガキは、ウイルス運び屋と思った方がええ。なのにマスク無しで走り回らせるモンスター親

256:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:09:23.90 5oOsohSG0.net
初めに感染した教師の行動履歴はどうなっとんねん
どんな行動したら感染すんの?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:12:01.79 A1x4cLhF0.net
>>232
それでも重症者に10代はいない

258:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:13:19.66 Uf3gj13G0.net
これで家庭内感染が捗るね

259:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:13:51.63 SajzdKYT0.net
まあ全員検査しちゃうとたくさんコロナ患者出てきてヤバいから隠蔽やろね

260:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:14:11.90 l9283w+T0.net
抗原検査偽陰性怖い…
『発熱がありかかりつけ医院で1回目の抗原検査陰性→
息苦しくなって休日に開いてる違う病院を自分を探して抗原検査陰性+念のためにPCR検査もして結果は翌日って言われた→
翌日朝容体が悪くなってまた違う3つ目の病院に救急車で運ばれてそこでも抗原検査してそこでは陽性→
コロナ特有の肺炎の中等症で入院できる病院を探すのに8時間→入院できる病院が見つかって入院→
2つ目の病院のPCR結果陽性の電話あり
抗原検査は鼻の粘膜のとる場所で陽性なのに陰性と出るんだと
ちなみに発熱してから10日後で家族の話で場所は大阪』 

261:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:15:33.54 Q10wDuzm0.net
どこの学校も似たような対応だな
マスク無し15分間1m以内じゃないと検査対象じゃ無い
対象の子は多分、担任の机の前で給食食べてた子だ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:16:47.51 V+zb7mRB0.net
ほらよ
栃木でも大阪の惨状が報じられているよ@NHK
URLリンク(i.imgur.com)

263:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:20:06.22 O+QddrZY0.net
検査増やすと

医療崩壊スルー!!!!(笑)

後進国www

264:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:20:21.23 wvj/2NYG0.net
児童多いな
この時代に4クラス

265:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:20:29.93 e+UFqcrh0.net
>>5
検査しないことで東京煽ってたのにね
日本に対する韓国と同じ事を東京にする大阪・・・
自分のトコちゃんと見ろって

266:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:20:31.16 B0QQ481w0.net
そもそも職員室の教師の机の上って、小さい棚を置いてファイルや本とか入れるから
向かい合わせの席はバリケードあるようなもんだろ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:22:03.62 /1lVSyU20.net
>>209
公立の教職員の人事は府の教育委員会だったよな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:23:02.40 sfsn9O+g0.net
マスクしていたら濃厚接触じゃないというルールはいい加減やめろ
緩みまくる原因だから

269:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:23:36.80 t1BxWxRE0.net
歓送迎会かなんかやったんだろうな

270:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:25:29.44 0fZCCad/0.net
担任クラスの児童は全員濃厚接触者だろ どう考えても
朝から15時まで一緒にいるんだから

271:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:28:16.80 ZvB8oeQE0.net
ここはずっこけるところ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:31:15.92 QEMhzdcf0.net
東京化してきたな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:33:31.53 HC9S7L+Z0.net
>>253
そうかい
わざわざ東北から豊中の心配しなくていいよ
大阪人は身勝手でど厚かましい奴が多いから、
学校に処置を要求しとるんかと思っただけだ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:33:54.59 AAiqiDVg0.net
感染率170%上乗せの変異株なのに検査5人だけかよ
この小学校は生徒全員ペットボトル頭に被って完全防備してんの?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:34:13.45 V+zb7mRB0.net
>>272
大阪と東京の違いは大阪は医療リソースが圧倒的に足りていないところ
公共事業削減が党是の大阪維新国だからね

276:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:34:56.62 gXJiBZTm0.net
PCRをやってもらえない児童の何人かは、親が自費で受けさせるのかな。コロナ特需だ。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:35:02.79 V+zb7mRB0.net
>>273
心配なんかしてねえよ
日本の現実を突き付けてやってるだけだよ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:36:02.02 v1olAxFt0.net
>>273
ナチュラルに栃木を東北扱いしてて草

279:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:36:33.49 stls8nNj0.net
試しに全府民でイベルメクチン飲んでみて
感染者減ったり重症患者減ればそれでよくない?
ワクチン待ってられないでしょう

280:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:36:34.93 5l7c2iY+0.net
あああ・・・こういうご都合主義をコロナ君は絶対見逃さないよ
多分親が医者に駆け込んで子供の検査しまくってるわ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:38:11.18 XidWwXfG0.net
これが大阪のK防疫や!

282:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:38:47.07 5l7c2iY+0.net
しかし意地でも小中高校は休校にしないんだな
去年よほど評判が悪かったか

283:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:38:58.25 3oVdBBRY0.net
>>275
コロナじゃなくても救急患者がたらい回しにされて死んでたもんな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:41:09.95 QThnjnX60.net
吉村知事は子どもたちを見殺しにする気なの?!

285:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:41:32.53 V+zb7mRB0.net
>>278
別に構わないよ
何せ俺は5代目山口組組長渡辺芳則を輩出した栃木県下都賀郡壬生町に江戸時代以前から存在する一族の末裔だからな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:41:48.14 SajzdKYT0.net
教員にうつされてなくても全員調べれば児童に無症状コロナ患者がいる可能性が高いから
臭いものにはフタってことよ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:42:17.57 ysnjSHBa0.net
バッキャロゥ
頭で考えるな
感じるんだ!

288:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:44:10.45 uEx0DdQa0.net
>>93
昨年から学校内感染の場合
児童はほとんどが検査対象外になってるはず

289:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:45:58.59 uEx0DdQa0.net
>>282
休校にしても家から出て遊びに行ってたからなあ
学校とどっちがマシなのか分からんな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:50:41.70 rPbbAQa80.net
馬鹿馬鹿しい

学校閉鎖して全て検査しろよ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:51:29.71 HC9S7L+Z0.net
>>278
電話番号は市外局番02から始まるよ
完全に東北じゃん

292:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:52:21.35 cbuBs3Bs0.net
もうキャパがないんやろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:54:47.68 wVh2tEA/0.net
>>29
全員検査したほうが家族が安心だろうね

294:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:55:03.33 ZdegxVWP0.net
自腹で検査しろ
家族も出勤停止買い物禁止

295:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:55:37.90 wVh2tEA/0.net
>>292
結局はこれだろうな
医療崩壊してるし、検査しても入院先ないもんな
完全に一月の東京と同じ事になってる

296:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:56:36.10 FaKxC+3E0.net
生徒との濃厚接触がばれるからな

297:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:56:57.56 c3JM3Fd20.net
>>1
豊中出身やけど新田なんて小学校あったか?
豊南、高川、小曽根、豊島あたりは大丈夫なんか

298:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:57:42.83 wVh2tEA/0.net
>>282
休校にした方が学校から家庭への蔓延防げるのにな
誰が感染してるか分からない状況でクラス一緒にさせてる方が危険なのに

299:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:58:53.08 gXJiBZTm0.net
>>295
そう。あっさり入院できたのは石原伸晃だけ。一生、忘れないからな。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:59:15.15 wVh2tEA/0.net
>>286
多分これなんだろう
でもこれだと無症状感染の子供から家庭内への感染が危惧されるけどね

301:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 19:59:30.41 LGJojzke0.net
必死に大阪を心配してくれるクソ田舎トチギにきの男気

302:コロナは風邪
21/04/13 20:00:15.47 d4IW9/DW0.net
子供の検査しなくても誤魔化せる程の弱毒ってことだろ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:00:26.50 X121sBvT0.net
何かアンバランスな話やのー

304:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:01:25.14 wVh2tEA/0.net
>>288
部活動クラスターばかり出てるのに検査対象外なのか

305:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:01:43.34 FQPFDoDq0.net
>>266
学校によっては机に本棚置くの禁止だからわからんよ
>>179
それより部活中の接触は濃厚接触扱いしないことの方がやばい。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:01:47.57 eSGdsRDO0.net
大阪北部の豊中は小学校クラスター、東部の東大阪と八尾は拡大中、南西部の岸和田はだんぢり祭
南東部に逃げるしかない

307:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:01:50.05 AsZL1IOl0.net
>>42
イギリスでは子供がたくさん死んでたよ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:02:39.90 V+zb7mRB0.net
>>301
だから心配してねえって
20年前まで10年近く東京のサカイに在籍していて阪神大震災の応援にも行ったけどなw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:03:26.23 wVh2tEA/0.net
>>299
上級国民は入院も検査も医療崩壊も関係ないということがまざまざと現れた感染状況だった

310:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:03:46.10 iAI+ZVSG0.net
教職員クラスターはやべえ
ただでさえ残業だらけで抵抗力無さそうなのに濃厚接触が多い

311:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:03:58.98 0fZCCad/0.net
大阪中、臭いものに蓋をし続けた結果がコレ
教職員16人が感染とか、ドエライ話でっせ  児童を検査せんとかあり得んだろ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:04:40.36 zdLaolhw0.net
>>34
介錯、やべえ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:05:00.64 VUTorHNj0.net
他の子は知らん!(^^ダハハw

314:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:05:21.49 wVh2tEA/0.net
>>305
部活動なんてこの際中止すればいいのに
感染者増やして、検査もしないとか何のために部活動やらせるのか意味不明

315:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:05:43.28 zdLaolhw0.net
>>299
ノビテルを忘れない!

316:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:06:06.55 FQPFDoDq0.net
>>304
>>288
>部活動クラスターばかり出てるのに検査対象外なのか
部活クラスターは保健所が認めたがらないね。
対戦相手に感染あっても、「会食中の感染だと思われる」を貫き通される。
オリンピック見据えてそんなこと言ってるのでは?と言う邪推まである。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:07:18.18 KEdbzURC0.net
新学期クラスターは止まらん
迂闊な子供が感染して
警戒の薄い家庭に広める

318:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:08:02.99 O+3KFLD/0.net
怖くて検査出来ないんだよな?
わかるよ〜わかる
学校休校しなきゃいけないもんな…

319:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:08:32.28 r2QzeKQe0.net
生徒の家族含めて検査したら
どえらい数の陽性者出てくるんじゃないか?

320:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:08:38.81 iAI+ZVSG0.net
普通濃厚認定されなくてもクラス全員PCRかけるけどこれは明らかにヤバイからやらんのだろうな
新たなクラスターの温床になりそう

321:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:08:59.91 UGseKGpP0.net
何もかもバカ知事吉村せいじゃん

322:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:09:30.25 zdLaolhw0.net
学校中心に生徒家族含めて軽く1000人行きそうだ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/04/13 20:09:35.04 FQPFDoDq0.net
>>314
尾身さんは「部活クラスターどうにかしろ」と会見で言ったのに報道ではカットされまくりだった。
なお、文科省は年末に学校での感染事例は少ないと発表。
その後に部活クラスター頻発したのに、「あーあー聞こえないー」状態


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1149日前に更新/86 KB
担当:undef