【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★9 [七波羅探題★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:32:31.85 asLlVM5S0.net
>>1
そうなんだ、
   すごいね!
   __
  /  \  ___
 /   ・| /・  \
`| ・ __ノ (__  ・ |
 \ (三_  _)   /
  /`ー-イ  (___/
  L__/   |__〉
  〉 )   (  )

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:32:35.79 aasKRcZb0.net
とか言ってるのに、自己証明のために大学だけ行きそう

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:32:53.84 8z01FDSa0.net
やるのは自由だが、イキがってばかりいないで、やることをしっかりやれ。吠えてばかりじゃみっともないぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:32:57.49 S/838i2l0.net
>>384
気になるよね

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:33:27.23 0O2lu+1o0.net
>>401
行くだけの学力と根気があるのなら
それはそれで良いだろ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:33:40.00 znvXw3qs0.net
>>383
と言うか、あなたみたいに必死になって叩いているひとが気持ち悪いんですけど。
なぜそんなに学校へ行かせたいのでしょうか?
そんなに学校って良かったですか?

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:33:50.66 NMJ+A0qc0.net
ネットやテレビで世の中を斬ってる人たちも子供の頃は勉強頑張っていたっていう事実を知らないんだろうね
なんの教養も知識もなくただただ自分勝手に吠えるだけの奴なんて当然淘汰される

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:34:03.58 SpHhyCEJ0.net
>>397
必死で勉強してないってのと、学校に通わないってのを同じレベルとされるかな。
高校入る前までは普通の教育はうけてるもんだよ。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:34:11.96 SBNLfv+D0.net
>>396
知的な家庭
その真逆だから酷いって話

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:34:14.78 6kffG7aR0.net
アメリカ住んでた頃、現地採用の人がホームスクーリングだったなあ
色々な理由あるのよ
親の(小学生時代の)トラウマだったり、金は無いけどそこらのヒャッハー公立に行かせたくもない、宗教、肌の色みんな黒い地域、教育方針とかさ
その人は子沢山で8人もいたから送迎とかしてたら大変だろうしホームスクーリングのが効率良かったのだろう
通学にもホームスクーリングにもどちらにもメリットあるしアメリカでも割れてるよ意見は。
ただ日本はまだどちらか選べる選択肢はないよね。そういう意味ではあちらのが幸せなのかもね。STMみたいな日本でいう職人技教育って日本には向いてそうなのにやらないね。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:34:57.28 0O2lu+1o0.net
>>405
まったく叩いていないが、どうしたの?
知らない他人の親子が勝手にやることだろ?
どうでも良いじゃん

411:
21/04/11 18:36:13.60 uppx3WjZ0.net
まあ、オレみたいなオッサンは「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」に
影響されたクチだから、勉強して大学入るならええんちゃうのという考えになりがち
って事やで。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:36:53.01 UiSwFhSO0.net
中学が卒業資格以外で行かせる価値のある施設か?というとな
仮に学習塾だけでいいなら行かせない親も多いだろ
DQNを避けるように私立通わせたりもするし

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:36:57.28 Z4JPYe/50.net
>>390
外国人はホームスクーリングで小中学なんていかず 学校なんていかない人たくさんいるけど
アメリカとかさ多い。
それでもアメリカ人は大学とかも出て働いてる人たくさんいるし
アメリカでホームスクーリング受けてアメリカ小中学行かなかった人が、日本でバリバリ働いてたりもしてるんだよね
日本の義務教育とやら受けなくても働いているじゃんって話

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:37:16.55 GxGtwfBV0.net
>>398
サヨク系の政党から出馬して国会議員
サヨク系のマスコミでコメンテーターとして引っ張りだこ
セレブな未来しか見えない

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:37:48.79 QmUEK6wJ0.net
>>321
かっぱらった税金を掠めず、公務員やって趣味に生きるで、
墓場まで人生設計立てられるのになw
横領がバレて、依願退職していく公務員も後を絶たないがw

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:38:05.44 RG030Z7M0.net
将来世の中に迷惑かけなければどうでも良いよ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:38:05.81 o4QMcZY40.net
後三年で何処にでも居る単なるニートになる訳か・・
まあ順当にyoutuberを名乗るんだろうが
付加価値の無い単なるニートになった投稿者に人が集まるんだろうかね?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:38:32.66 mXSCviFz0.net
17歳で大検資格とれるぐらいのアタマがあるなら行く必要ないと思う。
でも、この子無理でしょ。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:39:01.61 SpHhyCEJ0.net
>>414
あー。
れいわあたりに低学歴いたな。
あんな感じか。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:39:33.93 hrtcH9xc0.net
>>417
ノエルみたいに迷惑系YouTuberになって逮捕されそうな気がする

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:39:46.26 pjplY0/m0.net
YouTuberになるのが夢だと言ってる小3の息子にどう思うか聞いたら
「YouTubeがなくなったら仕事がないから大学を出てからYouTuberになる」だと。現実的すぎて吹いてしまったわ。
かすり傷と思ってたのが致命傷じゃなきゃ良いけどな。
まあ、致命傷を負ってる事に気がつかないのは幸せかもしれないけど。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:39:55.42 rt/CwcNS0.net
上手くいって小卒の芸人みたいになるぐらい

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:40:04.42 Rq5acGrW0.net
>>393
部活なんて好きにすればいいわ
中学校自体と全然比較にならん

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:40:23.85 Z1Pg/0uK0.net
>>1
まず親がばか
義務教育とは

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:40:26.06 13+rLL/b0.net
>>422
Jr.?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:40:30.70 aS7IeBkc0.net
親父を失脚させれば、ゆたぼんを社会のレールに戻せるかもね

427:sage
21/04/11 18:40:43.40 ijdpz80h0.net
この子は可哀想だなぁ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:41:01.39 Z4JPYe/50.net
>>409
アメリカは場所が遠いってだけで自宅学習ホームスクーリングになるそうですね
親のいじめトラウマあるとおもいます
割れててもどっちか選べるのすごくいいよね

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:41:03.19 0O2lu+1o0.net
>>418
週に2、3回動画を上げられる根気があるのなら
今から頑張れば大検とれるんじゃね?
一応、ホームスクーリングとかやってるんだろ
このまま何者にもならないまま
大人になったら、みんな「やっぱりねww」と言いながら
指差して笑い者にすると思う

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:41:12.44 ylCCSD/D0.net
宣言も必要ないし、同級生を腐す事もいらんよな

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:41:38.72 SBNLfv+D0.net
>>426
今更戻った所で適応出来なくてどのみち不登校だろ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:42:07.90 UiSwFhSO0.net
>>417
あと3年で普通の人の一生分稼いでて貯蓄も出来てるなら
もう中学通わなくてもいいんじゃないかなあ?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:42:22.47 hQ8KmIJZ0.net
日本の義務教育のおかげでこういう再生産型阿呆も生きていけるんだな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:43:14.04 aS7IeBkc0.net
>>431
それはゆたぼんの意志と覚悟次第

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:43:14.70 0Nytjoz50.net
来ないでくれてありがとう

436:発達障害身体弱い
21/04/11 18:43:17.70 Z4JPYe/50.net
>>423
ところがそれを強要する中学があるんです 田舎の公立とかだと特に
それにノーを突きつける形で不登校になるケースが多い
特に俺みたいな発達障害持ち身体弱い人にとっては地獄だし絶対やってはいけないから・・

437:
21/04/11 18:43:19.99 uppx3WjZ0.net
驚天動地の大悪行だったんやでうん十年前は部活退部するだけで、
なんとなしに行かない実質帰宅部ってのは多かったけど。
当時の事思い出しつつ思うところがあるからレスしただけやで。

438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:43:24.27 0sY21vwBO.net
くっそ生意気なガキだなw
ぶん殴って学校に放り込んでやれw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:43:45.71 SBNLfv+D0.net
>>432
あの親貯金してるのか?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:44:23.11 GcpkLzov0.net
なんかただマウントとりたいだけのような

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:45:12.74 XqujSewT0.net
今考えたら中学なんて時間の無駄だと思う
特に部活とかほんと無駄
あの貴重な時間をプログラミングとかに使ってたら俺は今頃IT長者だったかもしれないのに
ほんと学校とかいらないから
教師のために存在するようなもんだ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:45:30.99 MTQbiynl0.net
>>429
学校に行かない理由:勉強をしたくないから・宿題をしたくないから

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:45:41.18 UiSwFhSO0.net
>>439
この子すら知らんよ
一生分金有るならもう無理に中学とか行かなくていいんじゃね?というだけの話ね

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:45:57.99 MEBbvdAo0.net
>>1
ボスのひろゆきがもうアンサーしてたが不登校の池沼ガキYouTuberと理性がある不登校のDQNは違う。最後に残るは昔のお前の動画だけだ。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:46:05.37 RH6lpFLw0.net
すべて人は、教育を受ける権利を有する。
教育は、少なくとも初等の及び基礎的の段階においては、無償でなければならない。
初等教育は、義務的でなければならない。
— 世界人権宣言 第26条1

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:46:28.76 hrtcH9xc0.net
結局、小学校でドロップアウトするようなボーダーすれすれの子供を祭り上げただけなのか
なんだかやりきれないな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:47:06.41 Z4JPYe/50.net
>>409
アメリカは小中学は通学かホームスクーリングか選べるんですよね
だからいじめとか発達障害とかもそれほど問題にならない。だって自宅学習でいいんだからさ
いじめ?はいホームスクーリングどぞー ですよね。羨ましいです 4割近くがホームスクーリングになるんでしたっけ?
子供が多い 場所が遠い 宗教 肌の色が黒い 荒れた公立とかいろんな理由で
でもそのホームスクーリングのアメリカは世界一の大国で才能ある人を豊かに活用してるわけだし

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:47:34.63 HiZR2hCf0.net
ゆたぼんだったのか
ゆたぽんだと思ってた

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:47:47.41 SBNLfv+D0.net
>>446
普通の社会にいたら最底辺だから余所の世界に逃げたって話

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:48:04.75 ahG77DrX0.net
>>1
とても社会では面倒みきれない
ここまで増長させた責任は親でお願いします

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:48:18.64 UDPiw6Ix0.net
どういう事情か知らんが好きにしたらいいんじゃないか
余計なお世話な人多いな

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:48:23.60 GcpkLzov0.net
みんな将来失敗する前提でスレが進んでるのが笑う

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:48:26.67 JwytCwqj0.net
算数や漢字の読み書きできるのかね

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:48:34.49 Z4JPYe/50.net
日本がこんなに自殺いじめ発達障害深刻なのは
ずばり学校を強要するからです
それに尽きる
ゆたぼんもそこを批判してたな
学校教育は絶対おかしいで!って

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:49:20.61 8X3NHnn10.net
ダメな親に煽られてイキって不登校になったガキが転落して行く様を楽しむチャンネルだろ。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:49:57.81 /+zAm9oA0.net
>>19
バカの再生産

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:50:27.02 tHrJniz70.net
バカの再生産を抑止するせっかくの仕組みを、子に使わせない親 orz

458:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:50:43.80 Z4JPYe/50.net
>>405
小中学とか 特に中学とか地獄でしょ
まあ俺も援護しすぎました
ゆたぼんと中村幸也さんは幸せになるとおもうよ
他者がなんといおうともね

459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:50:50.89 hrtcH9xc0.net
>>449
そういう風に考えると本人にとってはそれほど悪くはないかな
太く短く生きる

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:50:59.93 Yztywgpe0.net
将来、世間を逆恨みしないならどうでもいいよ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:01.55 ahG77DrX0.net
>>452
やりたいことしかやらない人に将来あると思う?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:09.69 xL4qKKqO0.net
これで頭良くて運動も出来る子ならね
人生一度きりだし好きにやらせたらいいんじゃない?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:17.05 4wdSK76t0.net
将来立憲から立候補しそうだがその頃には党が無さそう

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:21.24 c4B1MEN80.net
ゆたぼんがこの先どうなるかは知りたいから、発信は続けて欲しい

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:37.15 h0YbqGWN0.net
色んな方向性、可能性があってもいいんじゃないか。
既に知名度もあるわけだし。好きにやってみたらいいよ。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:37.40 wNbXjvoq0.net
そこらのリーマンよりすでに稼いでるみたいだしいいんじゃね

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:42.58 PiKcLini0.net
父親のロボットゆたぼん
母親のロボットkk

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:51:52.13 9aqdkYgS0.net
みんなで地獄への道を舗装してやろうや

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:52:19.72 tRaRgaEY0.net
>>375
アルコール出す店に子供行ったらアウトやろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:52:38.43 rQacSD0F0.net
>>7
証書破り捨てたし5年後には違うよ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:52:41.42 vRq1t4dn0.net
久しぶりにどうでもいい話題

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:52:49.28 0CS3Sr+k0.net
>>449
そんなアホの子を嬉しがって見るバカのせいやろ
大人ならたとえ他所の子でも人生終わらすのを無責任に笑って動画回したりせんよ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:52:58.30 Tj27u6jC0.net
もうこんなやつを取り上げなくていいよ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:53:20.06 fDTcfEhd0.net
教育を受けさせる義務あるだろ
親に指導しろよ今時小卒とかやべえわ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:53:51.30 kjOZ92J80.net
子役は成長すると需要が激減するのにな
大人たちに担ぎ上げられた被害者というか道化というか可哀想に

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:54:10.89 mQYxuNyM0.net
とりあえず半年くらいでどうなってるかな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:54:16.69 SBNLfv+D0.net
>>459
勝負したら負けるから逃げるを繰り返す
その先に楽園があるのだろうか

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:54:35.32 SpHhyCEJ0.net
>>474
親は利用してるよね。
子供を台無しにしている。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:55:02.28 Qd3vJL2n0.net
日本の学校教育は、集団で活動するのが前提だからな
サラリーマン養成機関だ
普通人が普通に生活するためのレールに乗るためのもの
生活できるのなら、外れてもいい
まあ、「普通」の生活には年収500万でカツカツ
中央値はもっと下がって、地方の庶民はみんな節約生活してる
失業期間がなかったとして、経年での昇給やボーナスも均すと、ざっくりと月の手取り40万くらいか?
それを40年間は続けるわけだ
若い時の100万は年取ったときの100万と重みが違うとはいえ、生涯でそれだけの金額を稼ぎ出せるならいいんじゃね?

480:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:55:06.64 GApegK5e0.net
>>466
いくら稼いだの?

481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:56:22.51 hrtcH9xc0.net
>>477
最初から安住の地はない

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:56:34.21 ahG77DrX0.net
子役とか子供の時から稼いでる人はいるけど小卒はいないよ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:56:38.83 SBNLfv+D0.net
>>472
ノエルに寄付してた連中みたいのが居るんだろうな

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:00.91 0BTX8CtV0.net
行きたくなければ行かなければいいだろ
よその子のことなんてどうでもいいわ
ただ不登校に理屈を並べて正当化するのはおかしい

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:06.32 WzrhODBv0.net
この子好きな子とかいないのかな
中学なんて女子の胸も膨らんで可愛くなっていい匂いもし出してきて毎日会うたびにキュン死にしちゃうような子が常に3〜4人はいたもんだったけどなぁ…

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:29.37 TFRSv5Nc0.net
>>1
どうぞお好きにー

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:43.69 F5q+hu0d0.net
まぁ高校まで卒業しても小学生にも劣るような知能のヤツなんてゴロゴロいるだろ
不登校児も珍しくない世の中だし
学校に行ってるだけで良いとは限らない

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:55.20 NtW4n7uB0.net
10代の女の子が毎日大量に居る場所って学校しかないのにアホやなあ
二度と経験できひんぞ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:57:57.91 Pbq+WtAK0.net
リアルに親子で馬鹿なのが見れるから段々癖になってきて今じゃ好きだぞw
朝倉に格闘技を教わる回で
「パパにお金を拾うと見せかけて下からアッパーするといいって習った」って言ったら
「うーん、漫画の見すぎだなw」って言われててワロタ
ゆたぼんだけじゃなくて親父も馬鹿なのが面白いんだよこれ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:58:17.09 SBNLfv+D0.net
>>481
少なくとも義務教育中はそれなりに守られてるんだけどな

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:58:41.81 RFBw4eAd0.net
チャンネル登録者数13.4万人
「中学へ行くかについて」というタイトルの動画再生数24万回
度々話題になってるから人気あるのかかと思ったらどっちも微妙な数字だな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 18:58:49.26 DhfV9yPx0.net
別にいちいち伝えてこなくていいですw

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:00:02.63 l/Z64sQm0.net
親が23区内のそこそこの地主でも俺は働いているというのに
さんすうもわからん人間はその後の人生どうするのかね

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:00:16.69 Tm0c8sAd0.net
もう中学生だし好きにすればいいよ
他人に迷惑さえかけなければな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:00:26.66 rQacSD0F0.net
>>3
ほだしまくってこのままを維持させよう

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:05:50.43 MinmSF4A0.net
このまま不登校続けて欲しい
良い教材になるぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:06:04.09 RQwQOo/q0.net
小学生ヒキニートだからちょっと注目されてただけで、中学生ヒキニートだと珍しくないし、数年後にはただのヒキニートだぞ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:06:32.11 PD9fgJz30.net
挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!
学校行くことに挑戦せずに逃げて何言ってんだ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:06:43.57 9tbOEX+r0.net
ビジネス教養系の動画出してる人が、登録者1万人、週2回の投稿で案件なしで月に10万という目安を出してたな
単価や再生数によるところも大きいので、ゆたぼんは多めに見積もって月に100万円行くくらいか?
それを20年間続けて、ようやく普通と言われる収入だからなあ
月に200万なら10年
継続できるかな?
投資や別のビジネスチャンスもあるだろうから、うまくやれれば人生を逃げ切れるかもな

500:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:07:49.56 5nI5TwiX0.net
>>54
Youtubeや講演活動などで収益得させているんだが?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:08.21 zr/tQQDs0.net
>>488
それはでかいな
しかしこんだけ有名だと女から寄ってくるからな
有名ユーチューバーがちらっと
3か月で10人とやったとか平然というし

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:10.05 PSdJkNzD0.net
親にペナルティーが逝くんじゃないの?教育の義務が課せられてるの親の方だし

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:16.87 IQv+Bzyd0.net
>>54
義務教育とは、子供を一条校に通わせる義務の事な
教育基本法第4条に書いてある
一条校ってのは、学校教育法第一条で規定される学校の事

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:48.82 zr/tQQDs0.net
>>485
何もせずに卒業して他の男とセックスしまくりで
ただの嫌な思い出になってるけどな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:49.49 0xDEaj+a0.net
>>1
この年齢でYouTuberとして稼いでいるのならばそれはすごいと思うが、こんごGoogleがYouTubeをやめたらどうするのだ。
このまま中学、高校もいかず、YouTuberとして生きていこうにもそれがなくなったらどうする。
なんの勉強もしていない。慌てて中学からやり直すのか。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:53.24 mht4JnQL0.net
同年代の友達いるのかな?

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:09:54.50 wmyegWiG0.net
もっと稼いでいるのかとおもたwww
ニートになって死ねwww

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:10:00.44 PJoOgw640.net
制服を買っていないなら、中学校へは給食とか修学旅行とかイベントとかでも行かないって事だよね?

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:10:52.95 tibN54KI0.net
>>227
ゆたぼんに何の才能があると見えてるのか気になるな
田中角栄は小卒でも優秀で卒業式では総代だったし卒業後はすぐ働いてるぞ
さらに就職後に実業学校に入って商業を学んだ
同列に語るにはあまりにも差がありすぎだ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:11:32.61 ooEJjeTx0.net
親がアホとしか言えんわ
そういう生き方するにしても経済、経営、金融ぐらいは勉強しとけよ。まぁ義務教育の勉強すらしないなら理解できないか

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:11:42.97 Ji/N99hA0.net
自分の人生に1ミリもカスってこないんだから放置でいいじゃん

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:11:44.39 JRxcOldA0.net
>>1
おまいらがようつべ見る→ゆたんぽの成功
おまいらが無視する→ゆたんぽ失敗

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:11:51.86 EvLZK4LW0.net
無職ネトウヨニートが
ゆたぽん批判してどうするのよwww

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:12:00.11 hYAll+hY0.net
この子に影響されて困ってる親御さんとかいるんだろうなぁ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:12:30.82 6tH6Pf3K0.net
>>510
くり下がりの引き算があやしい奴に無茶言うな

516:
21/04/11 19:13:06.37 uppx3WjZ0.net
田中角栄はこの手の話題で取り上げるべきキャラクターじゃあないやろ。
ドラマ「中卒・東大一直線 もう高校はいらない!」ならわかるが。
だから個人的には勉強して大学入っとけって考えだけど。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:13:22.81 ooEJjeTx0.net
>>227
AIを過大評価しすぎなのよ
大卒総合職がやるような仕事を肩代わりするのには数十年かかるし、AI関連の新しいビジネスってのは当然生まれる

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:13:31.24 MD679RzP0.net
これもまた教育虐待

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:13:43.39 rYIGYLuS0.net
大検とってMARCHでも行けばいいだろ。
少子化の時代だから難易度も低いし、3ヶ月勉強すれば入れるみたいだし。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:15:09.76 zr/tQQDs0.net
こんだけ有名だとテレビとかラジオとかで
食ってけるだろ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:15:37.71 v5LTEbmI0.net
>>39
学校はいかないが勉強はしないは設定だから。
家できっちり勉強はしている。
最低でも高校卒業以上の学力は身につけて、学校いかなくても大学いけたとかYouTubeでやるつもりなんじゃね?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:16:06.49 mWGtgmVQ0.net
あかんでこれは
ちゃんと親を指導せんと

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:16:20.11 ooEJjeTx0.net
>>519
大学も二極化してて、都内の大学は軒並み難易度が上がってるのよ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:16:54.16 DrdSv1WY0.net
みんな学校なんか行かんでも何も問題ないのわかったやろ
悔しかったら法律で規制したらええ。そんなん無理やけどな。人生は冒険や!ほな!

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:16:55.11 7O7ezamW0.net
>>515
2年生後半から3年生で算数で落ちこぼれるのはそれしか考えられないよね。
九九は逆にただの丸暗記だから努力すればできるけど
繰り下がりの引き算は理解しないとできないから、理解できないIQだと一生できない。

526:
21/04/11 19:17:18.71 uppx3WjZ0.net
オレでも入れたTDUとかお勧めやで。ただし卒業するの結構大変だけど。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:18:24.09 7O7ezamW0.net
「お子さんに勉強させないと将来お子さんが困りますよ」と助言してくれる人に対して
「うちの子は東大の勉強をしてますがなにか

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:18:26.81 pNBEDo3L0.net
これ、両手広げて叫んでるサムネイル見たけど
もう可愛くないね
小学生じゃあるまいし
中学生でこれは、幼すぎやしないか?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:18:43.03 rBFHZAAU0.net
>>519
苦手な算数(小3程度)解けないのに無理だろ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:18:50.61 7O7ezamW0.net
とやって、子供の逃げ道をふさぐ親
怖いねー。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:19:12.08 eP+br1p10.net
誰とは言わないけどさ、フィギュアスケートのあの女、小学校の4年だか5年からは学校に全く通ってないんだよね。
でも誰もそれを問題にすることなく国民的なスターになったわけだよね。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:19:29.68 pNBEDo3L0.net
可愛い顔はしてるけど、こんな小学生みたいなポーズして
スレタイ叫んでも、可愛いー!では見てもらえないぞ
個人的には、別に自由にして、行かなくてもいいとは思うけど

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:19:49.42 ge8Izg5a0.net
>>466
20歳を過ぎたらありふれた「ニートの男性」、35歳を過ぎたらありふれた「無職男性」としてカウントされるからな。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:20:13.06 p9uaaj9b0.net
子供の成長には個人差があるから、高学年になって改めて教えると九九や簡単な分数とかがサクッと理解できたりする
他の子との差を考えなければ、内容を習得したと言っていい
ゆたぼん君は、家できちんと勉強していてほしいな
マイペースでいいから
これで大検とって早稲田に一芸入試とかできれば、知名度もあるし安泰だろう
親も教育や育児ついて講演や出版で稼げる

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:20:31.33 +yVgP7OB0.net
AO入試で慶應SFCに入ったりして

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:21:33.07 7O7ezamW0.net
子供の逃げ道を先回り先回りして必死でふさぎまくって
身動きできないようにさせる親

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:21:34.86 fmTRq40m0.net
ノエルって今何してんの?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:21:44.83 ge8Izg5a0.net
グレタだって10代だから注目されているだけだろ。
30歳を過ぎたらただの「自称環境活動家の痛いオバサン」だ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:22:37.50 FYjTv1/g0.net
その意気や良し、見てるで。見てるだけやけど。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:23:02.17 8QB6BakS0.net
>>531
ゆたぽんとそのスケートアスリートを何故比較したの?バカなの?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:23:20.38 x5dgt05Q0.net
>>346
さすがに幼卒の奴は戸籍ある人でなかなか居ないわな
外国人とか無戸籍で学校行けない人や手帳持ち以外は

542:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:24:06.83 rT94qUHp0.net
行きなさい!キー 
年取った時に学生時代思い出すっていいよ
面倒くさいのよくわかる
でも
行きなさい !キー
100%後悔する

543:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:24:10.81 nYUop3400.net
>>535
今はAO入試というのは存在しないよ
総合型選抜に変わった

544:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:24:27.67 7O7ezamW0.net
お姉ちゃんも高校さえ卒業していれば、職業選択の自由がいくらでもあったのに
わざと高2の終わりで退学させてから放り出し、水商売かエロでしか稼げなくさせる親

545:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:24:30.56 ge8Izg5a0.net
若いうちはいいけど歳取ったらどうするの?
「小学校3年生レベルの語彙力で話す30代」が派遣社員でやってきたら、申し訳ないけど3ヶ月で契約終了だよ。仕事任せられないもの。中1レベルの英単語も読めないでしょ。

546:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:24:54.24 7hFEnyN80.net
まあ普通に児童虐待事案だな、こいつが大人になってから児童相談所訴えられるぞ放置して置くと。
小卒で選べる未来の選択肢なんて数えるほどしかない。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:25:19.34 mVxt1Opt0.net
ひろゆきも参戦して義務教育とは何かと持論ほざいてるやんw

548:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:25:39.59 W9nIxvj60.net
そろそろ自我に芽生えそうだけど親が毎度刈り取ってるのか

549:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:26:01.20 ge8Izg5a0.net
>>346
なら「普通の高卒」のレールを歩めばよくね?
なんで敢えて「ハードモードの高卒」を選ぶのかな?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:26:01.31 8jPk+HxR0.net
>>538
30代どころか、二十歳すぎれば活動家のおばさんだろ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:26:04.81 x5dgt05Q0.net
これで飛び級出来るぐらい天才で海外で大学卒業してるとかなら凄いんだがな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:26:32.08 RppLqlfu0.net
>>14
登録13万人でその程度なのか
案外きついんだな
競争も激しくなりそうだし
果てはニートか

553:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:26:49.36 gqIwsRm80.net
グレタな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:27:14.52 +yVgP7OB0.net
ゆたぼんはなんだかんだ言われても第一人者だからいいだろ
本当に馬鹿なのは真に受けて学校行かない奴だろ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:27:37.46 eP+br1p10.net
>>540
中学校に通わないって事はどうでもいいって事だ。
そのスケートアスリートと同世代のライバルだって同じように学校には通わなかったんだ。
でも結局はモノにならなかった。で、そのことは問題にはなっていない。
それくらいのことは読んで理解しろ。この低能w

556:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:27:44.14 x5dgt05Q0.net
>>553
どっちも陰で操ってる汚い大人が見え隠れしてるな

557:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:28:09.96 ZqcetqFC0.net
>>1
学生服を買うのは親の金だろうがw
ほんと親に言わされてるんだな。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:28:15.04 wHtBJHbE0.net
お前ら簡単に動画の再生数向上に貢献しちゃうんだなw

559:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:28:56.26 IRB8dPqR0.net
高卒認定今の時点でとるくらいはしろよ
とれた上で行く気ありませんなら誰も文句は言わん

560:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:28:58.74 hCQqRd5x0.net
義務教育の「義務」を怠った場合の罰則って何だろうか

561:
21/04/11 19:29:15.05 uppx3WjZ0.net
もこう好きだけど、もこうとは方向性ちゃうやろw
ちなみにオレが一番好きなYoutuberは「おにや」

562:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:29:24.70 ZC5O/8aO0.net
>>545
手帳取って知的障碍者枠とか?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:29:34.68 1Lell2VV0.net
学校って、お金に直すと莫大な金額になるのに

564:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:29:37.55 7O7ezamW0.net
これ父親が
「その通りです、小学2年生から計算も漢字も一切やっていません」と正直に言えば
無料でたくさんの援助が受けられるんだけど
こうやって父親が嘘をついてそれを妨害する限り、この子は援助を受けられない。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:30:05.21 0dWgskJOO.net
他人に害や不快感を与える人間にさえならなきゃいいよ
まあこういうタイプが品行方正になる可能性は限りなく低いと思われるが

566:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:30:57.81 l36eGoUg0.net
今ならまだ可愛げがあるが、成長期が来て声変わりしてニキビヅラににり風貌が大人に近づくにつれ誰も興味を持たなくなるだろうな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:31:08.47 fDTcfEhd0.net
さすがに将来は考えて活動させてるだろ
考えてなかったら虐待だぞw

568:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:31:29.07 ixY8j0mU0.net
親に言わされてるだけ
広告収入は親の総取り

569:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:31:33.93 EvLZK4LW0.net
Youtubeがアカウント停止になったら
あわてて勉強するんだろうね
稼げてる今だけじゃね?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:32:04.08 x5dgt05Q0.net
で、このガキは将来はルフィみたいな海賊王になるしか無いなw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:32:06.50 hrtcH9xc0.net
>>564
韓国の元慰安婦みたく死ぬまで嘘をつき続けてもそれなりに幸せということもあるかもしれない

572:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:32:46.67 mv6cI07j0.net
義務教育ぐらいは受けとけ。
安い修業やで。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:32:52.25 pJqxUKEJ0.net
オヤジ男塾にぶちごみたいわ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:32:56.89 Sqw0Qlvh0.net
こんな奴学校行ったら即いじめの対象だろ。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:33:02.30 7O7ezamW0.net
>>569
働くのが得意な人が働いて、働くのが不得意な人に分けてあげればいい
とか言ってるから、生活保護もらう気満々だよ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:33:25.43 b8GNLpiX0.net
まあ。分数出来ない大卒がいる時代だからな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:34:14.08 2AFFWG110.net
いい時代になったもんだ
不登校自慢で動画収入あるんだから

578:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:35:05.18 SBNLfv+D0.net
>>574
何も出来ないのに口だけ達者って一番嫌われるからな…

579:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:35:27.49 EvLZK4LW0.net
>>575
芦田愛菜を見習ってほしいな笑

580:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:35:28.04 VtJO0P/Y0.net
>>531
誰の事?

581:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:35:50.42 7O7ezamW0.net
>>571
これから中学になる年って、これからの努力次第でどんな職業にもなれる、どんな学校にも行ける
可能性と希望に一番満ち溢れた年齢なのに
できるフリだけを続けて生きていくのって本当に苦しいよ?
「できないので教えてください」と一言言えば簡単に楽になること。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:37:03.56 Sqw0Qlvh0.net
中学に行けば動画のネタになる事いっぱいあるのに

583:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:37:08.37 7O7ezamW0.net
>>579
彼女は本当にすごいよね将来天皇のお妃候補になるレベル
そういう同級生の中で、嘘ばっかりついて見栄ばっかり張って生きていくこの子が気の毒すぎる。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:37:31.62 hrtcH9xc0.net
>>581
まあ途中で自我が崩壊するだろうな
そしてロボット人間になって米軍基地前で座り込みを

585:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:38:31.51 yJoBvgAV0.net
え!?登録者13万人しかいないのかよ
銀の盾くらいあると思ってた

586:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:38:35.50 7O7ezamW0.net
>>584
あるねw

587:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:39:03.71 8QB6BakS0.net
>>555
学校に通えるのに通わない奴とアスリートを一緒にしてどーすんの?
在学はしてたろうし卒業もして小卒のまま生きようとしてるアスリートなんていねーけど
問題にならないのはその後の人生設計を組み立てる意思があるから問題にならんのだよ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:39:09.21 +yVgP7OB0.net
真面目に学校行ってて自殺する子が後を絶たないんだから、こういう生き方も有りだろ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:39:55.07 7O7ezamW0.net
>>588
>真面目に学校行ってて自殺する子が後を絶たない
これあなたの妄想ですよね?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:40:08.30 KlxE71Zo0.net
これは正解
っていうか親が偉い

591:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:40:12.60 7vNspKMC0.net
友達も思い出もできず、これから70年生きてくのはつらいんじゃねぇかな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:40:22.43 ge8Izg5a0.net
>>588
> 真面目に学校行ってて自殺する子が後を絶たないんだから、こういう生き方も有りだろ
言っている意味が分からない。
「交通事故で死ぬ人もいるから外を歩かせるな」みたいな感じか?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:41:02.33 ge8Izg5a0.net
>>591
同窓会も呼ばれないだろうしな。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:41:19.93 KX5f2foV0.net
ゆたぼんはなんだかんだやってけると思うわ
ただゆたぼんの真似しようとしている少年少女諸君はやめとけ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:41:56.23 p9uaaj9b0.net
算数できなくても電卓あるやん、って言ってたけど
計算が必要な事象に対して、きちんと立式できるって大事なんだよなあ
電卓は電卓なりに、計算順序があるけどさ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/04/11 19:42:01.78 EtcGnjPJ0.net
反抗期がきて俺がYouTubeで稼いだ金渡せ!とか言い出したらどうなるんだろう?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1174日前に更新/241 KB
担当:undef