【鉄道】京阪が3分の1 ..
[2ch|▼Menu]
336:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:07:10.26 nxppLO4v0.net
ていうか
京阪って路面電車区間の駅(停留所?)は元から無人じゃないの?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:08:45.67 8yngUMN50.net
>>330
そうらしいな >>302

338:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:09:13.14 FrHMZxXH0.net
車椅子 ( ̄ー ̄)ニヤリ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:09:15.77 ii4Cufxe0.net
>>323
安中榛名、奥津軽駅って駅員の無駄遣いジャネ?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:11:17.58 8yngUMN50.net
リニアの中間駅が切符売り場もない無人駅らしいし

341:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:14:29.77 nxppLO4v0.net
>>331
おぉ、やっぱりそうなんだ。
ちょっと検索してみたけど石山坂本線って京都の地下鉄から登山電車そして路面電車と
わけのわからん路線だなw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:14:52.56 BVlF327u0.net
無人化してもバリアフリー化はちゃんとして下さいね?なつこより

343:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:15:14.62 BfS+UFKm0.net
きせるがはかどりまつねWW改札なんざバーンと通過したらいいだけw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:19:30.85 mcraooEA0.net
これが実現してたらなぁ…。
千林駅は無人駅どころか特急も止まる主要駅に。
千林商店街は再開発され活況を呈す。
URLリンク(railway.chi-zu.net)

345:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:20:00.31 Z6I67xvs0.net
便乗リストラも兼ねててコロナが終わっても元には戻さないだろうな

346:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:20:04.86 P89CicPZ0.net
カタワクレーマーが京阪乗ってきたら嫌だなぁ
因縁つけられそう

347:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:20:41.78 FG0tOCOz0.net
そんなに人件費ってかかるの?
ヤバくねえ?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:21:12.93 8u+YDFkF0.net
乗客の民度
阪急>>>>>京阪

349:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:22:40.43 JOWfZQ+T0.net
車椅子クレーマーの破壊工作でつぶされるぞ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:23:12.31 KFc27fK00.net
>>298
京急てなんや

351:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:24:49.54 g/9cnNC90.net
>>335
途中から地上に出てくるんだよ
 わりと可愛らしい電車だから好きな人は好きらしいよ?
のほほんとしてる感じだから

352:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:29:23.56 5NZ2vJd90.net
これは車椅子の方々への人権侵害だな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:35:18.98 PxMxRwQZ0.net
来宮駅電動車イス事件の人が関西に行っちゃうよ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:36:15.0


355:3 ID:NKLgcCyv0.net



356:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:39:33.54 tcXZJwgE0.net
>>291
バス停は誰も見張ってなくても問題ないでしょ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:46:50.53 Z7ljEs3q0.net
鉄道自体全て廃止して全員自動運転の車でいいのでは?
線路のところを道路に変えてって

358:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:49:26.54 g/9cnNC90.net
>>348
ある程度はリストラは仕方ないかも
営業利益でてないみたいだし
皆がそんなに 大阪市の中心と繋げたいと思ってたとはねぇ
梅田て 地盤沈下おきてるし
中心市街地に少し重点を、置きすぎなんじゃないかな
1箇所に集合したがるのって やっぱり皆さんのクセ?
海外は もう少し広い範囲だよ のんびりゆったりとしてる

359:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:53:24.01 V5wtU8k90.net
無人化すると重量級車椅子が来るから廃止した方がいいよ!

360:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:56:02.55 VqiXNQ6B0.net
さて4人ほど用意してもらおうか

361:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:56:41.76 8yngUMN50.net
>>350
さすがにそれだけじゃ道路容量足りないだろう
それ以上に駐車場どうすんだって話になる
東京や大阪で鉄道全廃は無理だよ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 18:59:12.41 +TBC4yh+0.net
>>312
沿線開発は阪急の小林一三が有名だけど
北河内のあのあたりは大阪城の鬼門ってこともあって戦後までは田舎だった
四条畷のほうが街の歴史が古くて汽車の貨物がそこで止まってたぐらい
だから京阪電鉄が主導して沿線開発したんだよね
京都大阪どっちの通勤にも便利ってんで宣伝して
地方から大阪に引っ越してくる人のために不動産屋が家をぽこぽこ作った
香里園の成田山不動尊の誘致もそうだろう
京阪ローズタウンなんて松井山手で学研都市線だし超不便だけどw

363:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:05:08.61 mcraooEA0.net
>>355
それで四條畷高校が北河内では1位なのか。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:06:55.65 pZvyffkB0.net
障害者ホイホイを京阪が受けてくれるなんて

365:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:12:33.45 vHT8DuAA0.net
夏子スレだった

366:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:15:17.14 vHT8DuAA0.net
>>223
うん

367:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:17:04.60 s5AePJLy0.net
残念ながらバリアフリー化はほぼ終わってるから駅員が1人派遣されてくるだけ。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:17:15.98 vHT8DuAA0.net
このタイミングで無人化(笑)

369:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:28:43.29 a7ESAcmE0.net
>>1
写真が・・・
一体どこから拾ってきたんだよ?
全部昭和時代に引退しないレトロ車両ばっかりじゃないか

370:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:31:32.94 UXIkhpAx0.net
車椅子のババアが大騒ぎしたらどうするの?
人件費増で廃線?
地域住民大迷惑ですね

371:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 19:39:14.39 SNnPTS0C0.net
プロ障害者がやってくるからバリアフリーになってなければ
無人駅にしないでそのまま廃駅にしとけ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:01:34.26 Scc+h1Dj0.net
>>295
今どきICカードも持ってない奴は変態だからタッチしてないと目立つだろ。
あとは正義マンが頑張ってくれる、というか警察のいいポイント稼ぎになってる。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:02:13.18 CswwIN+n0.net BE:402089251-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
無人駅から無人駅の移動は無賃


374:乗車出来そうだな



375:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:02:59.07 O/94BIvN0.net
車椅子用御輿作っとけ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:07:38.05 cOuPTcUI0.net
・・・の行ける所が少なくなって参りました

377:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:20:29.53 d1tHvuW90.net
>>43
京阪は中之島線大失敗のせいで大津線に大鉈ふるえなくなった
そうでなければご利用実績が芳しくないってことで切り捨てられたんだけどね

378:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:20:37.19 Bk9ckgKt0.net
>>1
うわー懐かしいわ
1300系やんけ!
子どもの頃交野線沿線民やったからよく乗ったわ
運転席のとこの壁がなくてバーで仕切ってただけやったから前がよー見えたし、床も板張りやったやんな
本線の電車と全然違って交野線は京阪から見捨てられるって思ってたわw

379:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:22:52.03 9DedFMj60.net
乗車券の処理をしてもらえないって事だな
タッチし損ねると処理してもらえない
そのまま他社線に行くと当然他社の処理はしてもらえないからICなどの乗車券はしばらく使用不可になる

380:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:24:21.48 Bk9ckgKt0.net
>>1
600系は中途半端に古くてあと窓がでかくて変に明るかったイメージがあるわ
あと、無駄に長い編成やって本線の普通でよく乗ったけど、夏場はこいつと1900系が非冷房でハズレやったなw

381:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:26:50.00 lGo0LRvW0.net
古い車両を大事に使っているよね
十数年前に乗った時はナショナルの扇風機が付いててビックリしたぞ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:29:31.19 nLDPB+1d0.net
京津線、坂本線は京阪山科、びわこ浜大津、京阪石山のみ時間限定で有人にしとけば十分かな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:31:57.79 R8G/UaM60.net
猫駅長にしたら?
(ФωФ)

384:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:36:34.16 boLvbSrp0.net
>>375
喜志駅たまに行きたくなる
なんつーか猫のおかげか優しい空間だった…けどあそこ無人駅なんだな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:37:10.49 UNVCb1V60.net
オイオイ
車椅子のババアがアポなし突撃してくるぞ大丈夫か

386:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:38:03.09 rF3NdM+y0.net
おいおい、モンスターまんさんガイジが「無人駅やめろ!」って騒いでる時にいいのか?
事前に言えば対応してくれるけど、あのガイジは「事前連絡無くても対応しろ!」って騒いでるんだぞ?

387:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:41:41.86 B4vuwMjz0.net
ここは球団持つほど大きい会社じゃなかったのか
でもドル箱路線というか儲かりそなとこ走ってるよな

388:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:42:12.49 nSbb+xJB0.net
中之島線がアホすぎる。
あんなの、素人でも失敗するってわかる。
せめて、渡辺橋から曲って西梅田に繋げてればな。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:42:18.81 YJVOEw2Q0.net
伊是名夏子が大喜び

390:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:43:56.83 IoYA3zJS0.net
>>264
タクシーを使え
リフト付きレンタカーを使え

391:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:45:50.09 IoYA3zJS0.net
>>351
新京阪(現在の阪急京都線)は阪急の小林に取られてしまった。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:47:15.98 IoYA3zJS0.net
>>355
新京阪を阪急に取られてしまったから、
残った京阪線を開発せざるなかった。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:47:44.70 VomNeXCh0.net
車椅子が押し寄


394:せるぞ!



395:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:50:22.19 IoYA3zJS0.net
>>379
京阪は5社で唯一、百貨店部門もショボい。
南海は直営ではないが、ターミナルに島屋を誘致している。
近鉄は旧・大鉄百貨店の、あべのハルカス店が有る。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:50:48.64 3GHw7lGa0.net
>>356
偏差値70か
すげぇな

397:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 20:59:54.32 OKZqsQ6u0.net
車椅子 抽出68
おまえらw

398:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:11:14.79 zyVFeNeU0.net
伊是名夏子の格好の餌食だな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:16:28.76 mcraooEA0.net
>>362
あの頃の方が京阪は良かった…。
輸送量も大きかった。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:27:05.70 xeCPkDtE0.net
京阪沿線は不便なんだよな
高槻や茨木なら10分ほどで新幹線駅にアクセスできるけど枚方や寝屋川からは30分以上かかる
こんな沿線は出張も旅行も不便

401:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:27:28.77 SvrmS2m30.net
>>251
石山は有人だったような

402:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:29:11.34 SvrmS2m30.net
>>270
並行移動では

403:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:30:32.13 rWRrnV540.net
伊是名対策
エレベーターやスロープのない駅をご利用の際は、駅係員がお手伝いをさせて
いただきます。なお、一部の駅においては駅係員の手配などでお待ちいただく
ことがございます。
ハンドル形電動車いすをご利用のお客さまはこちらをご覧ください。
ご利用いただけるハンドル形電動車いすの大きさ
・(JIS規格上の寸法)全長及び全高120cm以内、全幅70cm以内
・混雑時や運輸上支障がある場合、または構造上ご利用が不可能な駅および、
 使用されている車いすの全長がエレベーターの寸法を上回る場合には、
 ご利用をお断りする場合がございます。
・車いすをご利用の際は、ご自身の責任のもと、周囲にご配慮いただき、
 低速(約2km/h以下)で、安全な運転をお願いいたします。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:31:36.31 YulS4a/80.net
無人駅の前には、滝井土居はどっちか潰せばいいやろ?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:31:42.10 SvrmS2m30.net
>>298
傾くのは光善寺

406:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:32:38.77 IkIUm5740.net
>>344
京浜急行電鉄(品川-三崎口)の事じゃない?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:38:29.54 sd+EizQT0.net
中之島線なんてものに手を出さなければ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:40:19.85 SvrmS2m30.net
>>383
違う
押し付けたんだよ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:46:51.32 SD3mQ79f0.net
今北なんだがまさかここまで夏子で埋め尽くされてるとわww

410:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 21:52:54.31 w0KNY8t00.net
キチガイヒキコモリ多数

411:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:00:07.83 HHEC0scD0.net
中之島線廃線の方が黒字化できるぞwwww

412:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:00:44.50 DaRF8fWx0.net
もう私鉄という業態は、首都圏でしか成立しえないかもな。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:03:11.72 auj4Zebf0.net
テレビカーの復活を

414:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:07:17.43 oDeenBGP0.net
写真、俺が幼少期の頃やんw
50年前くらい?
すげー!!!!

415:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:20:35.48 QTqZ23xk0.net
>>311
車体幅が違うとか、そんなケースもあるんやねえ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:23:27.39 HQVfjgRB0.net
社民党が割当リストを作成中

417:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:23:57.93 7cRTAyah0.net
>>396
中書島も思いっきり傾くぞ。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:26:02.38 ZogGFcv


419:w0.net



420:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:37:31.07 7cRTAyah0.net
あ…ありのまま
今起こった事を話すぜ!
『おれは京都で地下鉄に乗ったと思ったらいつのまにか登山電車で急勾配を登った上に終いにゃ路面電車に乗っていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

421:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:38:45.59 oDeenBGP0.net
>>408
寝屋川市駅も、淀屋橋寄りの2〜3両目あたりまでは「高架前まで」は鬼傾斜やったで。
特に大阪向き。
あれのせいで、香里園駅乗車なのに、年に4〜5回は寝屋川市駅で放り出されたわ。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:39:56.35 EB36TH0M0.net
無人駅にしたら来ちゃうよ?
一駅に4人はいないとリストアップされちゃうよ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:42:00.28 YulS4a/80.net
出町柳から電車は走る♪
これの新曲出せばいいんじゃ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:46:41.20 oDeenBGP0.net
つか、無人駅候補を上げ連ねるスレの方が面白いかもw
交野線・宇治線でほとんどを占めるのか?
光善寺と樟葉以降の急行未満停車駅もか。
名前は知ってるけど、利用した事無い駅が結構多い。
特に樟葉よりも京都方面は。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:49:09.39 oDeenBGP0.net
>>395
滝井は関西医大があるからアカン。
土居一確でw

426:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 22:50:44.78 +gX1GHsd0.net
「移動の自由奪われた」 障害者ら、駅無人化で訴訟―議論のきっかけに・大分地裁
URLリンク(www.jiji.com)

427:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 23:01:51.70 mcraooEA0.net
>>391
新大阪駅が千林にできてたら…

428:ニューノーマルの名無しさん
21/04/08 23:23:02.66 njSj1BZT0.net
無人駅は♿に狙われるぞ〜

429:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:14:58.89 mEeAvS/S0.net
>>258
障害者が快適に生活できるためのコストは社会全体(殆どが健常者)が負担しろってことだろ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:30:05.32 ZVT/nT4J0.net
>>136
北海道東北が案外低いのは
農家は乗用車じゃなく軽トラで移動するから?

431:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:35:31.85 YyBxPXxd0.net
京阪の無人駅って飛び込まれんか?

432:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:37:04.40 WkJA73+w0.net
>>419
それは仕方が無いけど、いまの障害者様扱いは何なんだろと思う
法律がなってるから従え!は日本終わってるよ
そりゃ企業が海外出て行くわ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:43:38.46 t69kaLwq0.net
>>1
阪急は村田電産オムロン、象印、タイガーなどなど
京阪は任天堂、京セラのみでパナは撤退だもんなー

434:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:44:13.63 VGFfNnsL0.net
どんどん駅潰せばいいんだよ。
もうその流れだな。

435:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 00:45:23.25 fovCl7pO0.net
無人駅から電車に乗って無人駅で降りたらタダで乗っててもわかんないよな。
つーか無人駅って改札どうしてんの?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 01:18:03.31 PSy2Ke//0.net
>>425
京阪の無人駅は、普通に自動改札あるよ。切符詰まったりしたら、呼び出し


437:{タンで近くの駅の駅員呼び出すみたい。



438:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 02:16:07.90 j2k9645m0.net
>>426
オール自動改札だから無人化もやりやすいんだよね。
乗り越えて突破するバカはもうどうしようもないけど。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 02:44:08.52 R+lE8N4e0.net
>>377
エレベーターはあるんだろ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 02:52:55.99 NKTqQuuf0.net
京阪はテレビカーとダブルデッカーのイメージ
テレビカーはもう無いんだっけ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 03:09:26.99 Q1s42bb00.net
電動車いす担いで運ぶ御神輿係は残しておけよ ガイジとジンケンガーが騒ぎ立てるからな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 04:09:58.59 Wi4Gqtcj0.net
夏子ウッキウキになってそう

443:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 04:37:24.20 5Z308qS30.net
あの車椅子の人、大忙しだな。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:01:29.40 K2Br6GE00.net
>>1
伊是名夏子さん飯の種ですよ❗

445:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:31:28.56 U4nge+z30.net
車椅子を乗っている人も自由に移動出来るようにするのが当たり前なのに、
それを批判している人たちがたくさんいるんですね。
それで無くても、日本は公共交通機関などを利用しにくいですからね。
社民党の支持者だから、野党や左翼嫌いの人たちが余計に批判しているでしょうけど、
それはイデオロギーとかは関係無いことなのにね。
それよりコロナにより、乗客が減ることのほうが問題じゃないでしょうかね。
JR東日本の社長さんも「コロナが終わっても、元に戻らないだろう。」とおっしゃってましたしね。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:35:11.26 U4nge+z30.net
>>11
それは差別発言なので、辞めましょう。
それはただのクズの発言ですからね。
車椅子に、あなたや家族などあなたの大切な人も乗るようになるかもしれないですよ。
そんなことを言っていると、自分が辛くなるだけですよ。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:37:48.21 US7fkj3I0.net
おまえら伊是名夏子に惚れたなw

448:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:38:24.56 kZ9A37iZ0.net
>>284
南海は、
今宮戎、我孫子前、深日町などは無人駅だよ。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:39:58.44 Vui/E+TM0.net
八幡宮駅は何となく寂れた感、静かでよかった。
山崎駅へは遠すぎる。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:41:23.16 kZ9A37iZ0.net
>>74
全線400円均一みたいな運賃、
淀屋橋〜枚方市、くずは、祇園四条の運賃が少ししか変わらない。枚方の人は怒らないのか?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:45:54.25 IH0Ax3Wa0.net
京阪萱島駅 萱嶋ブルースという歌謡曲があったのを
覚えてる奴はいるかな?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:47:10.02 tbBt8GFs0.net
村野はいまでも無人駅やん

453:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 06:58:37.92 3UGw5lU80.net
>>429
テレビカーはテレビを撤去済
プレミアムカーという3列の指定席を連結

454:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:07:25.45 AL2DZQbd0.net
車椅子対応のタクシー会社を用意しとかないと

455:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:09:50.93 HkGIjP7r0.net
朝だけ駅員いてそれ以外は無人てとこも増えるだろうな

456:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:18:46.63 5pvSAN9W0.net
それは カタワと言うには あまりにも態度が大きすぎた
声は大きく 面の皮は厚く 車椅子は重く そして ウザすぎた
それは 正に 鉄塊だった

457:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:18:59.50 r79cnIfT0.net
阪急は宝塚の人がバンバン言うからというのもあって創業者が小林一三ってのは有名なのに、京阪は渋沢栄一であることを知らない人って多


458:いよな 関東にも渋沢の関わった鉄道があるからあまり京阪はプッシュしないのかな? 創業者が主人公の大河ドラマをやってるのにこれといってキャンペーンをやってる節もない



459:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:21:49.75 QuyxwDC70.net
車椅子オフしようぜ
ここに数百人の車椅子で押しかけるんだ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:25:33.92 /2xYQLeM0.net
おけいはん、ついにきたか
南海ではすでにやってるのよなあ
>>6
新規採用抑制とかで全体的な中の人の数は減らしながら
今いる人はほかの駅・本社内勤などの別部署に配置転換だろうな

461:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:29:03.99 Jvvt8bOm0.net
車椅子への対応は済ませたのですか?

462:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:29:42.03 /2xYQLeM0.net
>>284
南海は大阪市内や平野部の小さな駅はかなり前に無人化している
高野線の橋本以南の山岳区間は、異常時対応を想定して有人駅のままになっている

463:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:30:16.50 T7P4t4kR0.net
駅無人化で権利侵害と提訴 車いす障害者、JR九州を
2020年9月23日
JR九州が大分市内で進める駅の無人化で列車の利用が制限され、移動の自由を侵害されたとして、
車いすで生活する市内の障害者3人が23日、同社に1人当たり11万円の損害賠償を求める訴えを大分地裁に起こした。
原告側によると、障害者が駅無人化による権利侵害を訴えた裁判は初めて。

彼らのトレンドだもんね、良かったね注目してもらえて

464:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:35:50.59 SRmxduUj0.net
姫とか自称している夏子ちゃん(笑)
障害者とか関係なく嫌われる発言

465:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:41:04.27 iQD32BIT0.net
いつの写真だよ、電圧上げる前のだから40年前のか?

466:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:41:21.47 o6WWpAIV0.net
大分で「無人駅は移動の自由を侵害!」って裁判が起きてるけど大丈夫か

467:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:42:14.54 o6WWpAIV0.net
>>291
うちの近所の駅は治安が悪くなりすぎて
無人駅が有人駅に戻った(´・ω・`)

468:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:50:16.98 JQ/AmrCA0.net
京津線、石坂線の3セク化はやりそうだな
「京滋鉄道」誕生かな

469:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:53:28.09 33vpwGIo0.net
>>60
たいさー、エレベーターのれませんっ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 07:55:57.22 DbppDGHN0.net
駅のスラム化が楽しみですね

471:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:03:15.19 KzuxmHSW0.net
>>455
そういうケースもあるんだな…
駅でヤンキーがタムロして宴会や火遊びするとかホームレスが住みつくとかそんな類?
列車の設備にたいして破壊行為されたらたまらんな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:17:36.30 Y6CmVJnq0.net
社民党に煽られた車いす軍団が 大挙襲来

473:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:19:23.94 T7P4t4kR0.net
社民党が抗議活動を扇動してるのか〜w

474:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:19:35.14 RSQ/Jv/c0.net
>>291
それは警察の仕事

475:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:23:14.32 RSQ/Jv/c0.net
>>1
イイね!
醜怪な障害者を駅から排除しよう

476:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:24:50.87 kCgQG/FU0.net
>>460
営利企業だからそんなの無視したら良い
なんか言ってきたら金払えでOk

477:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:26:28.89 fyzy3vp10.net
車イス( ̄ー+ ̄)

478:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:26:53.09 Hz2g8wam0.net
>>459
駅員の代わりに鉄道警察を配備しよう

479:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:45:28.97 Jp/T884W0.net
無人化20駅って乗降客数が少ない所だろうな



480:~者数ランキング見たら、京津線とか結構無人化しそうな感じやわ



481:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:46:25.47 AKFQgiA+0.net
バリアフリー化は大丈夫か?ややこしいのに狙い撃ちされんようにな

482:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:47:49.98 ybgsL0fw0.net
>>468
段差だらけにして
介助して欲しければ金払えで良いでしょ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 08:51:05.45 fHkV5Ljc0.net
大津線も知らんうちに大体が無人駅になってるんだな
JRは滋賀まで複々線だから格差が大きすぎるわな
URLリンク(www.keihan.co.jp)

484:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 09:22:49.57 Vr2MG5AQ0.net
>>469
???「障害者差別だ!」

485:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 09:30:31.11 3MosmFpi0.net
線路に落とし物をした時に
拾ってくれる駅員さんがいなくなるな・・・

486:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:12:30.99 w3Nltraz0.net
>>442
テレビカーって京阪の商標なんだよな…。
なのに本家にはない。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:14:24.90 Zw8/tr3j0.net
車椅子の人はどうすればいいんですか(プンスコ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:15:43.86 nBpkn4KJ0.net
車いすの人が困るじゃない!

489:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:23:15.45 1y65s1wJ0.net
>>425
JRなら不定期に車掌乗ってて
検札やってたような
ただそこで切符買ったら
OKなのかは知らんけど

490:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:31:38.17 3MLhX1Bb0.net
>>425
パターンは色々
・駅に集札箱がある
・バスのように電車側で払ってから出る
・自動改札機
・最近はゲート式の自動改札じゃなくてゲートなくてICタッチするだけの奴がポツンと立ってる駅も
無人駅から無人駅は基本バレないけど
無人駅って利用頻度されることが少ないから無人駅なんであって
それをして得するケースが少ない

491:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:31:39.14 PSy2Ke//0.net
>>468
ほとんどがバリアフリー化されてる。現状そうじゃない駅も、工事の予定あり。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:32:42.12 Jp/T884W0.net
>>425
南海の高師浜線とかの無人駅だと自動改札機置いてあるわ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:34:13.94 G6jVCGOq0.net
ちゃんと障害者対策しておけよ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:35:18.53 k8qrStyz0.net
20駅だと駅員100人くらいか。そんなのを削るくらいで黒字になるの?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:39:37.39 /2xYQLeM0.net
>>425
都市部だと自動改札機や乗り越し精算機などで制御している
普通に自動券売機で切符を買って乗車駅・降車駅の改札に通すか
もしくは乗車駅証明書発行機で証明書を受け取って降車駅の乗り越し精算機で精算
駅員配置駅からの遠隔操作の監視カメラとか遠隔マイクなどもあるし、不正は無理
田舎のほうだと路線バス方式で、乗車時の整理券+降車時の運賃投入で支払う場合も

496:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:40:20.40 1BAFEeyk0.net
駅を減らせばいいじゃない

497:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:42:42.63 3MLhX1Bb0.net
大津の石坂線の無人駅は
こんな感じでタッチするやつが立ってる(黄色と青)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

498:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 10:43:35.14 3MLhX1Bb0.net
>>483
順番よ
無人駅の価値すら無いよね、ここ
ってなったら廃駅

499:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:22:44.96 5bGLuVVf0.net
札幌の市営地下鉄は50年前の開業時から、改札は全て自動改札機だったな
それでも、始発の前にシャッター明けて、終電後にシャッターを閉じるためもあるし
駅員数名は全駅に居るみたい。当直もあるんだろう
万々一グモってもワンマン


500:運転で運転士だけで処理とかは大変かもね まあ、全駅全ホームにホーム柵が完備しているけど



501:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:29:44.43 Dt2sfoEQ0.net
近鉄なんか一応有人の駅でも1日に2〜3時間しかいないw
もう無人でいいだろって思うよね

502:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:30:29.64 6p1GufIw0.net
序盤から予想通りの展開w

503:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:33:26.62 cV1BcsmS0.net
>>488
ローカル線の駅と違って大手私鉄の郊外駅の多くはすでにバリアフリー化されてるところが多く
エレベーターも備わってるから、4人で車椅子担ぐ必要もなかったりするけどなw

504:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:34:55.26 KrL/hWmt0.net
駅員の介助は有料にしときなさいな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:40:18.90 kBMxwqY30.net
>>456
むしろ廃線ではないの
安全性、スピード、需要
どれをとってもバスの方がいいって
結論しかでないよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:48:22.27 kgnYDUDS0.net
>>491
京津線は残すべき。
地下鉄に乗り入れしてる路面電車(しかも4両編成の路面電車)なんて日本でここだけだろ。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:48:36.22 2iU5ePF90.net
京橋駅と光善寺駅と枚方市駅と中書島駅と丹波橋駅は無人駅となりますので、車椅子でご乗車のお客様は、

508:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:49:14.32 oEVwX0dd0.net
>>1
車イス乗りがアップを始めました

509:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:51:03.38 HVTuB8B20.net
大原・鞍馬まで直通を実現したらもう少し盛り返せるかもしれん

510:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:52:32.72 U7hAd6//0.net
>>478
これ見るとJRの対応がいかに杜撰だったかよくわかるんだよね
ちゃんと無人駅でも障害のある人も支障なく乗り降りできる環境整えるのはインフラ企業として当たり前の責務だし
それを怠った上にめんどくさいからとサボタージュしようとしたのは厳しく糾弾されるべきなのに
何故か伊是名さんが叩かれてる不条理っていう
ほんと日本の国際感覚からかけ離れたガラパゴスはなんとかせんと

511:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:52:47.99 HVTuB8B20.net
おれの子供の頃は浜大津ー天満橋の直通もあったんよ
時代が進むほど不便になっていく

512:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:53:18.82 3MLhX1Bb0.net
>>492
そんな鉄道として珍しいとかじゃおまんま食えない
鉄オタがクラウドファンディングで支援でもしたら

513:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:54:36.54 EcIDd1AR0.net
>>1
車椅子に突撃されまっせ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:55:10.40 3MLhX1Bb0.net
>>496
駅の数が文字通り桁が違う
JRの都市部分は大手私鉄と同じようにだいたい対応完了してる
あの障害者様はわざわざ対応できてない田舎の無人駅を狙って攻撃された次第

515:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:55:39.28 HVTuB8B20.net
淀屋橋まで開通したころは三条との間が45分だった
今の方が遅い

516:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 11:57:46.59 kgnYDUDS0.net
>>498
そう言っちゃ身も蓋もないw
そもそも本業(鉄道事業)でおまんま食えてるところなんて無いだろ。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:09:10.81 w3Nltraz0.net
>>501
今回のダイヤ改正で洛楽は当時の所要時間に追いついた。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:16:28.58 +feVrD+d0.net
>>456
10何年か前に実際検討されてた
ところが分社化してどう策を講じても黒字経営に戻せる見込みが立たなくて京阪線の黒字で維持していくしか方法がないとして分社化の話は無くなった

519:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:17:44


520:.17 ID:QUy9/waw0.net



521:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:25:29.26 1m4FXtgR0.net
>>446
京阪沿線民だけどそんなん初めてきいたわ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:25:46.30 GAMRSfy80.net
>>500
売名行為になったみたいだから、
スレやレスを無視するようになったわ。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:29:11.68 GAMRSfy80.net
>>477
大都市部だと、無人駅や夜間無人駅にも簡易端末が有るのに、
大都市主要駅の改札に引っ掛かる、入→出の規則正しくない、
出場記録無しや、
入場記録無しのICカード・ICモバイル。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:30:21.85 abny8NLV0.net
(-_-;)y-~
障碍者テロのターゲットにされそうやなw

525:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:32:58.81 GAMRSfy80.net
>>496
障害者の苦労も考慮するが、
鉄道会社側のコストも考えろよ。
来宮のオバサンは騒ぎ過ぎだよ。
ましてや車椅子だと、障害者手帳で半額運賃だぞ。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:35:40.19 71mYecCN0.net
伊是名夏子さん出番ですよ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:37:36.35 2uD31Cyo0.net
>>83
京阪の滋賀県区間なんてまだ収入いい方じゃないか
近江鉄道に比べたら…

528:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:39:19.60 huSNVgVq0.net
>>492
東西線開通してからだからここ20年程だぞ
それまでは京津線は全線地上しか走ってなかった
しかも浜大津行の電車はいつもガラガラでマジ赤字だと思う

529:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:46:41.23 y5m69tZj0.net
無人化では障碍者に対応できないので無人駅は潰しますね^^
までが既定路線
民営化ってそういうのばっか

530:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:48:30.52 kgnYDUDS0.net
>>513
そうなんだ。
昔は路面電車→電車(山越え)→路面電車だったんだ?
それにしても、かれこれ10年ぐらい前に仕事で車で大津市内を通った時に見た
あのクソ長い路面電車にはビビったわ。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:49:55.73 fRABxkIa0.net
「人を雇わない社会」の行き着く先は
社会の荒廃やぞ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:50:57.63 3F3lwlXP0.net
>>4
ぶぶ漬け出すんだろw

533:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 12:51:04.66 kgnYDUDS0.net
あれ?でも京都の路面電車って俺がガキの頃に廃止された筈だから
路面電車じゃなくて京都市内に専用軌道が通ってたってことか。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 13:00:30.05 Y0+6jjPz0.net
コロナで緊急事態宣言以降、目に見えてどこの路線も客が減ったのが分かるからなあ。
こっちが今通勤で使ってる路線もコロナ前は座れなかったのに
今は座れない時の方が少ないくらい。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 13:33:15.36 3Fa/2l650.net
>>510
そりゃインフラ企業なんだから必要な投資は借金してでもすべきでしょ
日銭商売でキャッシュは潤沢に有る上に企業努力の必要ない事業だし
黙っていてもカネが入ってくる商売を国から免許もらってやってるんだから利用者の利便性を確保するのは当たり前

536:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 13:33:59.18 SVegD+mK0.net
昭和なら労組が発狂しそうだな

537:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 13:56:10.70 MN5k/P9J0.net
タイムリーな話題ですなw

538:ニューノーマルの名無しさん
21/04/09 14:07:46.89 pvG+f/jA0.net
>>


539:8 余計な事ひらめくな



540:名無しさん@13周年
21/04/09 15:16:27.26 +OrQ4I8fC
アホでバカで間抜けで愚鈍なら何も感じないだろwww
お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。

お前ら日本にいるジャップも、アホでバカで間抜けで愚鈍になれば、何も感じないで楽になるだろ。お前らジャップがそういったんだ。

解決策の一つとしては、日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイや麻薬を合法化すれば解決だろ。脳みそが縮んで何も感じなくなるから楽だろwww
お前ら日本にいるジャップの脳みそが牛や豚並みになれば、何も感じなくなって、楽になるだろ。
あとは、身分制度を日本でのみジャップに対してのみ復活させ、日本にいるジャップのみを地球の最下層のカーストにすれば、
お前ら日本にいるジャップも、何も感じなくなって、楽になるだろ。
それで解決だろwww

お前ら日本にいるジャップは1億2600万人で、俺のことを、数十年もそう扱っている。
君たち日本にいるジャップがやってきたことだ。

正常でまともな人間に対してやったら、発狂するんだろ?www
お前ら日本にいるジャップが俺に対して、1億2600万人で、数十年もそうやっている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

377日前に更新/144 KB
担当:undef