【信じる奴がおかしい】シドニー・パウエル氏、ドミニオン社からの名誉毀損に「不正は事実だけど、合理的な人で信じる人がいない」 [みつを★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:みつを ★
21/03/23 15:27:48.47 crw94FNd9.net
【信じる奴がおかしい】シドニー・パウエル氏、ドミニオン社からの名誉毀損に「不正は事実だけど、合理的な人で信じる人がいない」
URLリンク(www.buzzfeednews.com)
シドニー・パウエルは現在、「合理的な人物はいない」と主張し、彼女の不正投票は「事実」であると信じている
パウエルは、投票技術会社が選挙を不正に行ったと非難した後、数十億ドルの訴訟に直面している。
ゾーイ・ティルマン
ワシントンDC
2021年3月22日午後9時35分(東部標準時間)に投稿
URLリンク(img.buzzfeed.com)

705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:48:11.67 KJpL9eYr0.net
KAZUYAが謝罪しても叩く百田尚樹信者
スレリンク(sociology板)
KAZUYA@kazuyahkd2 午後5:12 ・ 2021年1月17日
僕は昨年12月1日、百田さんとの不毛な問題を終わりにするためにDMを送りました。内容は以下の通りです。
結局見ていないのか返信は返ってきませんでしたが
今回の件では、頑なに「保守系のユーチューバー」が誰なのか明かせない時点で、論理的にはこちらに理があると考えています。
裁判となれば逐一動画で報告をすることにしますし、これまでの反応を見る限り、続けたところで百田さんにとってもプラスにはならないでしょう
そこで落とし所を考えました。
1、今後、僕や上念さんに対する匂わせ・示唆を含めた批判をしない
2、Twitterに裁判を思いとどまったことを書いた上で、該当のツイートを削除する
1番はそのままで、今後僕や上念さんに対しての批判をやめてもらいます。
今回のようにぼかして想像させるのも厳禁です。エコノミン等の表現もやめてください。
2番は和解の演出です。文面としては「小説の追い込みで気が立っていて(この理由は何でもいい)
つい裁粕サと書きましたbェ思い留まりまbオた。私の投稿bナフォロワーの滑Fさんに批判的bノ書いた
『保守系のユーチューバー』がKAZUYA氏だと勘違いさせてしまったことについてお詫びします。
該当のツイートは紛らわしいので削除します」というようなものです。
文面でわかると思いますが、百田さんは僕に直接申し訳ないと書くことがないと思うので、「フォロワーに対するお詫び」で結構です。
これを書いていただければ僕も和解した旨をツイートし、表現について謝罪を表明します。
そして今回の件で百田さんについて批判的なことは書きません。
削除するツイートは「保守系のユーチューバーが、突然、バイデン推しになったのは、広告外しが怖かったのではないだろうかと思ってる。
わずかなゼニで主張を変えるような人間にはなりたくないね。
バイデンを推す保守論客には、たとえバイデンが負けても、最後までバイデンを応援してほしいね。」というものです。
本来は百田さんと僕は戦う意味がないはずです。
正直このまま続けても泥仕合でしかありませんが、それでもやるという場合は仕方ないので、裁判でということにしましょう。
ご検討頂ければと思います。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:48:39.73 D+56OPo50.net
ドミがパウエルを訴える(名誉毀損)根拠がないから棄却申請だしてて、その中で書いている中身の一部を否定的に解釈しているだけ。
ややっこしいので一般人は棄却申請の中身まではみないから、結論としてはパウエルのこれで十分。
???????????? Sidney Powell ??????
The #FakeNews is lying to everyone about our filings in the Dominion case. My position has not changed. We will be taking them to the mat. Sidney
ドミをマットに沈めてやるわ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/26 07:48:53.20 KJpL9eYr0.net
KAZUYA
@kazuyahkd2
僕は昨年12月1日、百田さんとの不毛な問題を終わりにするためにDMを送りました。内容は以下の通りです。
結局見ていないのか返信は返ってきませんでしたが…。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
午後5:12 ・ 2021年1月17日・Twitter Web App
上念 司
@smith796000
KAZUYAさんは詫びを入れた等の「真実」を多数の情緒豊かな方々が仰ってました。じっと我慢して返事を待つに相応しい期間、ずっと沈黙を続けていたKAZUYAさんのマナーに感服します。
午後5:20 ・ 2021年1月17日・Twitter Web App

渡来人とは文化が違いすぎて理解できねぇ


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1179日前に更新/236 KB
担当:undef