【朝日新聞】LINE Pay ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:02:48.78 hSu3btoT0.net
怖すぎる

3:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:03:51.34 EQurakeT0.net
>>1
ソフトバンク終わったろ
同責任取る気なんだろうな

4:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:05.94 GBJGp6VZO.net
韓国産アプリだからな

5:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:15.94 V403crsp0.net
これホントにやばい

6:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:18.14 ov+rWxU10.net
口座番号なんて公開情報だろ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:35.79 SlrPm2Hm0.net
まあ使ってないわ
どうせこんなことだろうと

8:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:36.64 KCkpD8mo0.net
侵略されとるな日本

9:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:40.75 fdU8ylsM0.net
LINE。終わった
つまり全部嘘だったわけか

10:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:44.67 5d1wgtGE0.net
これ普通の企業なら即刻利用停止でもおかしくないのでは

11:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:04:45.74 yt8TSN4g0.net
朴の枢軸

12:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:05:50.82 SlrPm2Hm0.net
>>10
Lineを使った企業も一時停止していいよ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:06:08.46 l0B6Xz0J0.net
PayPayに吸収されるんだろうな

14:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:06:09.88 +/aRtw3y0.net
さよなライン

15:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:06:37.60 BdVDb/iY0.net
これマジ?
LINEモバイルにしなくて心底良かった

16:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:06:59.41 9L0Krcjh0.net
デジタル改革担当のにわか大臣の平井は責任とれよ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:07:18.54 PXA1D/680.net
まぁ、被害でるまで様子見で。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:07:25.78 ctm7nAZg0.net
米国保管ならいいのか

19:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:07:41.96 9VmPq9C80.net
これはヤバい

20:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:07:57.64 sUKiok+O0.net
最近の朝日新聞はどうしたんだ?
何かあったのか?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:06.48 z5K6Vl/h0.net
本田翼嫌いになったわ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:14.06 Qd4Zz3ON0.net
使用するときに脆弱性を疑わなかったのか!?
バカだから脆弱性って言葉も分からんか

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:34.72 z5K6Vl/h0.net
>>20
尻に火がついて共食いを始めた

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:35.01 mT4u7RNP0.net
とうとう朝日が朝鮮切捨てに走ってて草

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:08:59.34 aNHBr+Aw0.net
朝日との仲違い勃発か?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:00.62 exZfO2Ru0.net
本田翼がニッコニコでCMしてる。本田翼が中国、韓国の手駒になってる。イメージダウンだろw

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:04.11 BhJdEisf0.net
私的なやり取りは勝手にやれ
どうでもいい
公的な機関で使うな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:08.27 q3dRRejf0.net
早く営業停止にして
そうしたらアプリも雨後の筍のように出てくるだろ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:19.94 YXn3Ug7i0.net
ハイテク先進国だから日本より安心

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:30.89 McXFTQ2h0.net
そういえばなんで朝日が韓国アプリを攻撃してるんだw

31:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:09:59.44 0CitVWJZ0.net
最悪

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:01.64 e1CCmwIN0.net
朝日の出す玉にキレがありすぎて笑うw

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:03.86 B48VtYRW0.net
もう全部中国に置いたらどうよ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:07.82 Ozu7jzyS0.net
日本のサーバは地震で壊れるからだろ
大事な情報は分散保持が鉄則

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:27.23 yalEiMI+0.net
ドコモ口座不正利用はこっから情報抜いたのかな〜

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:44.81 unPn+HBX0.net
何度も何度もシナチョンに騙されるマヌケな日本民族wwwwwww

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:44.85 MJSWSWNr0.net
もともとLINEはやばいの分かってたのに今更だよな

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:47.81 W3wISrZB0.net
口座から自由に引き出し可?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:10:58.30 DPQO5v4q0.net
>>18
それな。マイクロソフトやアップルなんか、かなりの情報をアメリカで保管しているだろ
カード会社とかだってアメリカで情報保管しているところもあるだろう
問題は、どこの国に置いてあるかじゃ無くて、会社のセキュリティの問題だろうに
日本国内にサーバがあれば安心ってわけじゃない

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:11:19.20 F7vnAomO0.net
これのほうがやばいな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:11:35.29 f9/HHH130.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:11:53.80 gq49djDK0.net
どうした朝日新聞!?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:11:57.42 xxYXEKT80.net
8600万人も馬鹿がいる国か
普通の知性があれば韓国系アプリで情報のやり取りはしないだろ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:12:38.55 l0B6Xz0J0.net
>>39
韓国にサーバがあれば韓国の法の下で運用されるわけだからなぁ
様々なサービスを行う上で、サーバを置く国はあまりにも重要
わざと日本に置かないってパターンもあるくらいにね

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:12:46.07 81n8BKhU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
6.b.パーソナルデータの保管場所
当社は、信頼性が高く、責任ある方法で当社サービスを提供するため、主要なパーソナルデータの保管を、当社の所在する日本の安全なサーバーで行っています。
LINEプライバシーポリシー
URLリンク(line.me)

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:12:48.27 VGZ2U9nE0.net
>>8
情報的侵略の成功例として歴史に残りそうだね

47:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:01.81 8fu1FSM/0.net
>>30
アカや左派に耳障りの良い事だけの報道姿勢を続けてると
マジで潰れると思ってんだろ
手遅れだがな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:06.40 0CitVWJZ0.net
朝日が裏切ったとか??
オマエら韓国北朝鮮中国ごっちゃになてるだろ
韓国の犬→フジ
北朝鮮の犬→TBS
朝日→中国の犬の糞
だぞ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:25.25 +98DSqXB0.net
みんな知ってて使ってるもんだと思ってたわ
俺は使っとらんが

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:40.77 rlEtSKUd0.net
逮捕されたSB代理店が漏らした個人情報と合わせたら丸裸だな

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:50.33 GbCp1lnm0.net
LINEを擁護するよりLINEを使ってる自民を叩きたいんだろ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:50.73 2aWH2gXQ0.net
これ年金突っ込んで日本企業にできないの?

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:51.56 qCozwLgn0.net
>>1
韓国という、日本を敵視する政策の国家の人が運営するシステムLINE。
これを信用する方がおかしい。
しかも韓国は中国へ情報垂れ流し。

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:13:54.89 j7hhxHbr0.net
キャンペーンの時だけ使う分のみ現金入金にしといて良かったぁ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:11.30 yAuRKGWg0.net
間抜けPAY

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:20.87 oiEKuM7J0.net
ってことはpaypayもだなw

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:22.47 om3xIb3l0.net
もうすぐ改名するジャパンなんちゃら銀行も存在自体がヤバすぎ
ぺ〜ぺ〜とかもとっとと残高使いきって止めるべきだな

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:26.91 l0B6Xz0J0.net
>>45
銀行口座番号は主要なパーソナルデータでは無いらしいなw

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:27.17 EW6E0R950.net
糞ライン潰せや(笑)

60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:33.30 aSfIoppX0.net
>>48
朝日新聞社員も利用してたから見過ごせないんだろう

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:34.52 /fQ9K/f60.net
それでも使う人は銀行口座とかも知られてもいいんだろうな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:36.41 yalEiMI+0.net
>>51
これがシックリくるな
まあ親韓自民は潰すべきだが

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:37.51 07icqPpv0.net
管轄は経産省かな
行政は何をチェックしているのやら

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:41.46 kxt338DM0.net
安心安全ニダ^^

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:14:55.20 +qmOcczL0.net
これはもう流れが出来てしまいそうw

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:15:11.21 07OOJ4Ln0.net
本田翼は脱いで詫びるべき

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:15:44.84 Q9N1XM600.net
怖すぎるだろ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:15:45.69 /4wN2Oqx0.net
ドコモ口座の犯人中国人だったよなあっ…

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:15:52.16 fdU8ylsM0.net
国外に鯖があって日本人以外が閲覧できたら犯罪なの?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:01.96 kytpgftu0.net
そもそもLINE Pay使ってる奴いるの?見たこと無い

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:05.59 fNvZEd0m0.net
ぼっちのおまえら、まさかの大勝利w

72:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:17.60 +ulofFrI0.net
 
このバカまだやってる
 
自民党LINE公式アカウントでは、政治を楽しく身近に感じてもらえるような発信をしています。
ぜひお友だちになってください!
 

73:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:20.00 3u0HZ9Q60.net
中国につつぬけってヤツか。

74:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:26.38 1Z4x8c+F0.net
ワロタw
タダより高いものは無いって教わらなかったんか?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:28.07 q3dRRejf0.net
>>45
プライバシーポリシーの定義こわれる

76:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:33.31 4NmCeqIfO.net
> 22日、LINE株式会社とみずほフィナンシャルグループ傘下のLINE Financialとみずほ銀行は、LINE Bank設立準備会社についての追加出資と経営体制の変更に相互合意したと明らかにした。
> LINE Financialとみずほ銀行は、「LINE」連動で簡単に利用可能なスマートフォン銀行設立のために必要な手続きを進行中だ。関係当局の許認可などを前提に、2022年に新規銀行の設立を計画している。
【LINE】日本国内でモバイル銀行の推進を本格化=韓国報道 [2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
スレリンク(news4plus板)

77:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:16:33.66 wtqli91m0.net
>>54
同じく
銀行口座紐付けキャンペーンはスルーしてた
ソフバン系のペイペイも使ってない

78:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:11.17 s6LOhjD+0.net
何があったんだ朝日新聞

79:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:19.16 dlGkQCpy0.net
俺がずっと言い続けてたのに
現金払いにしろって
ほんとアホだな
何が電子マネーだよ馬鹿がw

80:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:23.25 K5seSxxI0.net
>>45
信頼できる日本のサーバーに置いて、、ナーイ!

81:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:24.50 UINlChYT0.net
この前不正利用されたんだけど、利用明細がハングル文字でよくわからんかった、やはいよ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:43.78 ZC9MKogY0.net
あーあ、ここまで酷いとは思わなんだ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:46.11 EJ2WH+7n0.net
文春に強制捜査くるーーーー!

84:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:54.40 Tz0zOmt00.net
電子マネーは足跡がつくわ電気落ちたら使えないわナニがすばらしーんだあんなもん
現金重視だからネット通販はコンビニでデポカード

85:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:17:56.37 HRaL9lXZ0.net
さすが世界の腰巾着

86:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:37.28 hgTL26Om0.net
LINEが朝鮮系なんて、常識だろw

87:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:39.17 VJQc+sRc0.net
LINE Payなんて怖くて使えねーわwwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:39.75 Zaog6PR40.net
>>56
Paypayは中国だろ。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:43.54 8MtKZ2Mn0.net
>>70
友人同士で、立て替えてもらってた分を返すのに使ったりしてるらしい
銀行行かなくて済んで便利なんだとさ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:49.23 77KDyXTd0.net
朝日が珍しく新聞をやってるな。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:18:57.84 p81Y4bxB0.net
反日大国 韓国に抜かれた〜

92:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:09.86 YQf/jZUB0.net
やべぇ不正利用される可能性あるね
韓国に取り押さえられたら何もかも終わる

93:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:12.77 tYOzAMda0.net
たかが通信手段のアプリに口座番号を紐付けるとかヤバすぎだろう
日本人の危機管理が無さすぎる

94:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:15.36 4NmCeqIfO.net
みずほの顧客データもヤバくね?
【LINE】日本国内でモバイル銀行の推進を本格化=韓国報道 [2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]
スレリンク(news4plus板)

95:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:35.29 EJ2WH+7n0.net
動きのとろいAu Payを我慢して使ってて良かったw

96:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:19:36.69 c3W+lzSb0.net
不動産会社が書類提出にLINE使ってたろ
あれで相当情報抜かれてるよ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:08.31 Bc1+CwVN0.net
日本って自国では何も作れない国になっていくの?

98:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:32.65 rlEtSKUd0.net
今までセブン払いのこととかdocomoIDのこととかあったけど、客側の端末から個人情報丸裸になってんだから犯罪者は仕事やりやすいだろよ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:33.85 fi9DgnTa0.net
ライんは規約で利用者の居住国と同等の個人情報保護法が無い第三国に個人情報を移転することがあると明記してるだろ。
 国名は明記してないが第三国と言えばマッカーサー曰く戦勝国でも敗戦国でもない特亜国家だね。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:34.97 q3dRRejf0.net
あーこれ株価落ちたら訴訟されるやつやん
プライバシーポリシーと別のことやっとるんだから

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:48.78 TNHBeJeM0.net
韓国に全部持っていかれてるじゃん。
日本人は恥ずかしくないの?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:20:48.98 c3W+lzSb0.net
つまりLINEはスパイアプリって事か
仮にそうじゃなくてもそうやって使用することも出来る

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:09.46 7l+13TjP0.net
>>45
利用規約wwwwwwワロス

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:16.86 japt342I0.net
被害が相次いでるってわけでもなくね?
ただ韓国の鯖に保管してただけだろ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:21.63 3eQHtNtz0.net
韓国と中国でLINEの日本人利用者や加盟店の口座番号や取引履歴などの情報が筒抜け..
あっ!ソフトバンクにも筒抜けだな
ソフトバンクとLINEなどの朝鮮系企業は絶対に信用するな!

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:25.13 0+icdYTE0.net
あっ!!

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:28.88 6XSOjaMj0.net
>>3
ソフトバンクの契約者やYahooのID登録の個人情報だって筒抜けだろうに、
なぜLINEだけが大騒ぎになるのかわからない

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:29.32 1BieXQQD0.net
これ全部日本政府が悪いからね
日本国民の行政手続き情報や銀行口座情報までもを海外に流出させた罪は重い
国民全員で政府に対して集団訴訟するくらいの案件だぞこれ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:49.37 YQf/jZUB0.net
外国にデータがあると事件が起こったときに相手国に差し押さえられるどころか日本は調査すらできなくなる。
情報流出しても調査が難しい。かなりリスク高い。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:50.60 cyhRFiPk0.net
LINE PAYだけは絶対使う気にならなかったからな
ほかのはあらかた使ったんだけど

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:54.02 EJ2WH+7n0.net
こういうスレには、単発くんが来ないんだよねw
「衰退国」だの何だのと、一つ覚えのレスを連投する、単発君たちw
お里が知れるよね

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:21:57.45 vTd92Chh0.net
あいやー

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:06.68 2gNiBpt30.net
アクセス権限許可してるだけで危ないわなあw
十分に情報渡してから禁止とかアホ過ぎる

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:16.29 p81Y4bxB0.net
コロナで大変な時に

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:26.30 Wgs9UGMN0.net
怖いねー
Paypayもヤバいかな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:29.24 N23IBxAd0.net
>>44
バカなオレは何が問題なんだかわからなかったけど、そうかその国の法に則っるから懸念されるのか
ありがd

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:45.52 Qd4Zz3ON0.net
もう既に日本人の大多数のデータは得られたということだろうな
LINEの真の役割は終えたと

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:22:46.51 EJ2WH+7n0.net
>>97
と思ったら、いたw
ご苦労様w

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:01.38 p81Y4bxB0.net
朝鮮人 憎き日本に復讐

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:01.72 dCfJZEnkO.net
LINEの危険性は以前から指摘されてたのにね
今もLINEを使ってる奴は馬鹿だよ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:15.45 wfTfojGb0.net
>>88
日本人の危機管理はこんなものってことだね

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:18.48 Y/1AL1fz0.net
ウワァ
俺の通ってる病院も、最近LINEで通知始めてた。

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:29.71 EJ2WH+7n0.net
>>45
はい、終了
今日はストップ安かなぁ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:30.18 MaOxhry30.net
LINE証券の登録したやつwwww

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:38.94 p81Y4bxB0.net
もう駄目だ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:41.10 TNHBeJeM0.net
法律で国内のサーバーに情報おかないと
いけないってやればいいのに

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:49.59 sTs9JI7H0.net
ペイペイも徹底的に追求しろよ 俺は使ってないけどコンビニとかでやたらキャンペーンやってるだろ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:50.48 355nnxsa0.net
バカ政府も挑戦塗れだしさ。
全部自演よな。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:23:53.30 cr18/4210.net
戦争になるんか

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:00.95 exZfO2Ru0.net
ずっとLINE入れなかった俺は勝ち組。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:02.39 A+qnhzE00.net
韓国は反日法みたいにやりたい放題だからな
日本の資産差し押さえと言ってラインで日本人の銀行口座から金取るとか平気でやる

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:20.68 q3dRRejf0.net
>>115
Yahooと経営統合したからズブズブよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:42.03 T5iDge1v0.net
アカヒが韓国の損になることを報じるなんて…
大災害の前触れか?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:42.97 5JHrYmhr0.net
朝日は随分情報を小出しにしてくるな
結局、ユーザーの購買履歴が韓国にあるんじゃないの?
そうなると大問題だよ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:49.12 TNHBeJeM0.net
最近は差別とかポリコレで
かつての帝国主義の国々が
植民地や属国に復讐されてるね。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:24:50.53 36Xz38l30.net
朝日がLINE関係で特ダネ級の記事を連発してるのはどうしてなの?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:02.66 3LKknY/G0.net
便利とか、無料っていうのは
知らないうちに個人情報を抜かれているから可能なんだよ
今ごろになって騒いでいるヤツがバカ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:05.10 EJ2WH+7n0.net
>>108
さすがに頭悪すぎw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:05.65 exZfO2Ru0.net
LINE証券やってる奴はアホwww

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:10.30 p81Y4bxB0.net
既に在日朝鮮人というスパイがいるからな

141:ドクターEX
21/03/23 06:25:17.36 NfYIDQOS0.net
1000円配った時にLINE PAY使ったんだが、私が牛丼を頼んだ事がバレたのか。並でなく大盛りにしておけば良かった。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:29.12 07icqPpv0.net
>>120
そういえば以前 子会社のLINE Creditに業務改善命令や、個人情報漏えいなど問題が出てたりしてたような気がする

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:32.97 YQf/jZUB0.net
LINEの情報に自由にアクセス出来ればAIを使って金になる情報を簡単に得られる
いろいろな情報が記録されてるようなので既に活用されてる可能性もあるね

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:33.94 6CNHn6vt0.net
これは侵略だよ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:35.45 0zw6q+1f0.net
チョンラインに支配されてた日本国民、国家の基礎部分、足元が白アリ状態だったww

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:36.30 5JHrYmhr0.net
>>126
むしろそれがないのにこんなに騒いでることが不思議でもある

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:36.56 KG+EdYvD0.net
個人情報保護法案は整備しても運用できません

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:45.47 IhqsnEiI0.net
何故ゆえアカヒ?

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:25:51.46 Y/1AL1fz0.net
玉川さんの情報もLINEから抜かれてそうだなw
玉川さんが連絡撮ってる秘密の情報源の主が誰なのかとかすべてバレてそうw
自民党に情報売り込むチャンスやんLINEw

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:03.07 BYTzhTiT0.net
>>136
文春へのルサンチマン

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:04.98 tfmNp8/30.net
>>117
ネタを握られた著名人や金持ちは震える毎日だろうなw
庶民は連絡取り合うぐらいなら実害ないし不審なメッセージや詐欺に注意すれば問題ない

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:13.96 q3dRRejf0.net
>>136
金くれないからだろ
つまり韓国側からもLINEは見放されてるって話

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:22.65 Wgs9UGMN0.net
>>132
だよね
となるとジャパンネット銀行もか

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:33.72 3MFZYKRz0.net
これ業務停止ものじゃ…?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:26:58.90 NHf0hBox0.net
PayPayはどうなんだ?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:04.63 5JHrYmhr0.net
>>149
玉川は集中的にモニタリングされてただろうなあw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:04.67 8LpeGmO70.net
韓国に情報差し出すこと承知でみんなLINE使ってると思ってたけど違うのかよww

158:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:05.28 ffDzRm7S0.net
>>146
>>45
サーバーは日本では?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:06.00 lsDtoNCm0.net
テーハミング!

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:13.47 1VS8kGYO0.net
LINE関連施設に原爆落として全部消滅させなきゃダメだな

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:14.03 p81Y4bxB0.net
ベッキーと
渡辺直美の件の演出家も

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:22.76 VTAikFVJ0.net
こんなのマイナポイントの対象じゃないよね?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:22.97 EJ2WH+7n0.net
>>146
>>46が無ければ、そりゃ多少はね

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:24.83 22UVV+Vf0.net
振り込み詐欺で騒いでた頃が懐かしいw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:26.85 zgJJIkf20.net
>>3
楽天株上がるぞ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:43.96 Y/1AL1fz0.net
LINE潰れたら、情報の行き先はどうなるんやろ?
LINEを二束三文で買い取った企業のものになるのでは?
中国の会社とかだとヤベェなw

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:27:49.15 p81Y4bxB0.net
本田翼 ???

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:00.60 5JHrYmhr0.net
>>45
え?
プライバシーポリシーが嘘だったの?w

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:02.21 oiEKuM7J0.net
あの時なんでpaypay祭りしたか・・・あとは分かるな?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:17.31 s4VbuQ3X0.net
>>45
これ詐欺にならんの?

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:36.82 exZfO2Ru0.net
芸能人のプライベートもバレバレだと凄いな。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:42.87 BYTzhTiT0.net
>>168
免許取り消しレベル

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:49.77 6+A+Yf5X0.net
>>3
ソフトバンクは買収して3月1日に統合したばかりだから、被害者だろうw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:52.32 lmzWwGqC0.net
時々ある情報流出どころじゃない。全部なんだからw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:55.27 Hwfxo5yM0.net
地震、災害大国の日本より安全だな
今まで通りLINE利用させてもらうわ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:28:56.07 Kx67vu/c0.net
LINEは嘘をついている

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:02.12 jw1BmxkJ0.net
LINE潰しはアメリカからのご指示っぽいな
どうするソフトバンクペイペイ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:04.74 DCb+Rkyq0.net
>>158
犯罪組織の自供を丸々信じるとか花畑すぎひん
そりゃジャップさんチョロいし狙われるわ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:35.57 PvJ8SZbG0.net
はじめの頃銀行口座登録すると1000円プレゼントみたいなキャンペーンやってたが
登録しなくて正解だったわ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:37.47 PL16OB6b0.net
本田翼は国賊という事でいいの?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:41.18 Y/1AL1fz0.net
>>45
ウワァ事実なら詐欺じゃねぇの?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:41.67 Qd4Zz3ON0.net
LINEをここまで広めてくれてありがとうって感謝してるよ
何もしなくても個人情報が向こうからやってくるんだもん笑

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:45.42 zmpK+SDp0.net
>>173
ラインも朝鮮半島
孫正義も朝鮮人
どう見ても共犯です

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:45.95 5JHrYmhr0.net
>>170
民事上の契約違反になる可能性があるから、損害賠償できるのでは?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:46.71 sTs9JI7H0.net
ソフトバンクをLINEペイで使ってレノボとファーウェイ買ったやつとかポーカーで言えばロイヤルストレートフラッシュみたいなもんじゃん

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:29:57.50 5d1wgtGE0.net
>>109
徴用工問題だとかもそうだったけど
いいがかりつけて個人口座も不当に差し押さえられちゃうかもしんないよね〜

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:01.00 EvOWkOE70.net
勝手に携帯だかコンビニだか結びつけられてたのはこれ?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:03.27 tEs7YgGh0.net
>>16
ほんそれw

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:05.21 TNHBeJeM0.net
嘘ついてるなら免許停止だろうな。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:07.57 t29d1eA70.net
【自民党LINE】
遂に自民党が、LINE@を始めました!
FacebookやTwitterとは一味違った投稿しているので、話しかけてみてね!
あなたのLINEのお友達にもぜひ紹介してください♪
友だち追加はこちらのURLをクリック!
URLリンク(www.jimin.jp)
【首相官邸LINE】
こんにちは、首相官邸です!総理からのメッセージや、内閣が取り組む重要政策、首相官邸の日々の動きなどを配信します。
平成24年10月5日
〜行政機関で日本初、様々な情報を発信〜
URLリンク(www.kantei.go.jp)

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:08.58 i2AAfE3K0.net
植村が慰安婦捏造で最高裁で負けたから、朝日は自分とこに向かないよう印象操作してるだけ
切取り報道、印象操作、世論誘導が得意の新聞だもの、そこらへんは慣れてるわな

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:12.91 fU75sLSC0.net
>>45
LINE「責任持って、安全な日本のサーバーで管理するよーwww by 利用規約」

LINE「なこと、やんねーよwww」
韓国政府「日本のLINEは監視対象。」
中国政府「日本のLINEデータは全て提出。」

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:16.69 1vZy9jUw0.net
>>39
個人情報保護法丸無視ですね

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:18.27 0zw6q+1f0.net
ライン問題提起は朝日新聞が慰安婦でっち上げたせめてもの国民への贖罪意識かよ 笑

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:23.27 wEAKKWo/0.net
>>1
わかっていてLINEを政府系アプリにした自民のデジタル大臣の平井を処分をしなければ日本人は納得しないだろうよ
そしてそれに追従し黙認した竹中平蔵もな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:28.29 EJ2WH+7n0.net
>>184
集団訴訟くるか?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:29.29 lXmFKKNW0.net
最初から信用してネェ〜〜し!

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:48.69 36Xz38l30.net
>>166
もうZホールディングス傘下になってるから潰れることはない
LINEの人気は落ちていうかもしれんけど

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:30:57.30 K6upLdTf0.net
アカヒのくせに日本国民の為に仕事してるじゃないかどうした

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:03.37 Y/1AL1fz0.net
有名人の連絡先電話帳抜かれてんでろうなw

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:04.97 NuNAOqWS0.net
AWSとかAzure使ってるサービスも、日本国外にデータ置いてるだろ?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:06.21 GvqREMLz0.net
朝日新聞なのに、そんな報道していいのかw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:09.52 7AoHX7Tq0.net
>>1
楽天「ほう〜れ、みんなコッチこい!」

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:10.30 BYTzhTiT0.net
>>190
枝野や立民のも貼られるだけだぞ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:23.87 DsCYvwAD0.net
朝日新聞が徹底して叩いてるあたり、違和感がある

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:31.10 CP89SnJQ0.net
こういうの規制する法律なかったんか?
なかったとしたら国会の問題

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:31.80 MtKs4OOq0.net
韓国や中国にサーバーがありその国の法に沿って運用されます
怖いわ
要はその国の信用の問題

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:32.50 sTs9JI7H0.net
俺は楽天リーベイツも使うのやめとけって前に言ったからな知らんぞw

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:35.88 bL1t/irG0.net
頑なにLINE拒否しつづけてて良かった...

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:36.60 zElOh3rL0.net
>>185
数え役満で逝ってヨシっ!だな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:37.35 MFIgR+Fl0.net
わいネトウヨ
LINE使ったことなしで高みからの見物

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:46.24 exom/kOt0.net
個人のクレカ情報も流出してるだろうな
当然パスワードも

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:47.21 exZfO2Ru0.net
本田翼は速やかにLINEのCMから撤退した方が良い。ってかイメージダウンでLINEに損害賠償だろ?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:51.56 AR82mCS/0.net
これを機械に国内アプリを政府は本気で推せ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:31:56.40 PC+csSKo0.net
青色申告で円簿会計だかが唯一継続無料だったので試そうと思ったが、ヤフーIDが必要とかでやめた もちろんLINEなんぞ入れたこともない
情強ではないがいい感で避けてる自分にびびる

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:01.94 GvqREMLz0.net
paypayと統合されるから、paypayも韓国サーバーになるよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:14.50 Qd4Zz3ON0.net
未だに使ってるやつは脳が溶けてるか諦めの境地か

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:15.33 KG+EdYvD0.net
これでデジタル化がまた5年は遅れることになるだろう
というか国民のデジタル化不信を決定づける事件として記憶されそう

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:45.95 1Xl17sUC0.net
自民叩ければ何でもしますw

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:50.07 ERGBgCDM0.net
口座番号とかより、後ろめたい会話内容の方が日本の要人にとっては困るだろ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:52.18 8LpeGmO70.net
>>201
日本リージョン使ってるだろ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:32:59.46 dwpnNq340.net
昔からLINEは韓国アプリだから使うなって言われてたろ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:00.55 zmpK+SDp0.net
>>201
ソレを隠してないなら問題ないだろ
利用者が納得して使うんだから
今回の問題は、韓国鯖に保管してるのを隠して
安全な日本鯖で管理してると大嘘を垂れてた
流石朝鮮人としか言いようが無い

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:01.52 5d1wgtGE0.net
>>195
しかもこれからも使うときた
これが日本のIT推進のトップですw
こんな政府じゃ日本が失われ続けたのも納得w

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:03.62 e8gU8mwB0.net
 

LINEはセキュリティが心配だから使わないって言ってるのに、
友人すらいないのかと煽り変人扱いしやがった奴!
そこの底辺オマエだ!謝罪しろや!アホボケカス!

いくらセキュリティが心配だからと説明しても聞きやしねぇし
「ネトウヨの妄想ですか?( ・艸・)プークスクス」と呆れてたけど
大正解だったじゃねーか!クソ野郎!
あやまれ! あやまれ! あやまれ! あやまれぇぇえええええええええええ! 
 

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:04.26 5JHrYmhr0.net
>>196
このプライバシーポリシーが本物ならこのスレタイの朝日の記事と事実が違うことになる

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:07.16 ffDzRm7S0.net
>>217
自治体でこれからもラインを使うと発表してるところもあるが

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:17.78 p81Y4bxB0.net
政治家なんかが
情報元に中韓にゆすられるのかな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:18.85 D5lp5xQ20.net
なんでマイナンバーに触れないんですかねえ?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:28.41 x9BiRCep0.net
>>216
 o
  \ ∧_∧
   <`∀´ r >   ここ重要ニダ〜♪
     (  (7
     <  ヽ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:44.71 Kj9q6MID0.net
今の自民ならボコボコに叩いてくれ
ただの売国奴だし

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:48.84 jocd3tbf0.net
なんだ朝日か
じゃあ安心だな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:53.84 RMCcwm760.net
情弱ホイホイ乙、信じるものがバカを見る

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:55.25 3eQHtNtz0.net
amazonやFacebookも日本人の口座情報や取引や通信履歴を持っている
アメリカ政府はその情報を請求できる
LINEの情報も韓国政府は見放題
そういうもんだよ今の世の中は

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:33:55.62 oiEKuM7J0.net
>>219
まずは叩かれないようちゃんとしようや自民w

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:01.26 ehKMW9uq0.net
残念ながら日本のレッドチーム入りは民意なんだな
今日も国民みんなLINE使いますよ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:07.47 dwpnNq340.net
ベッキーのLINEが出た時点で筒抜けなの知ってた

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:07.57 YQf/jZUB0.net
LINEはスパイウェアアプリだったか。
サーバーは韓国、中国からアクセスし放題。ワロス

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:18.94 EJ2WH+7n0.net
>>208
本家Rebatesの方は昔から使ってるけどな
楽天に買収される前から
本家の方の2000年代感のあるサイトデザインが好きw

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:24.21 5JHrYmhr0.net
>>223
ラインは嘘をついてたんだね
さすがに怒りが込み上げてきたわ
ラインにサーバーのデータを消すように依頼したら消さないってって返信がきた
でも、プライバシーポリシーに嘘かいてたのはラインじゃん

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:35.74 UaaUWUDa0.net
>>147
> 個人情報保護法案は整備しても運用できません

コレはアベや官僚に不都合な資料があると、黒塗りにするための法律。
加計学園の資料とかな!!

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:37.60 Y/1AL1fz0.net
>>202
朝日新聞の社員がLINEで連絡しまくってたから、LINE潰さないとやばいからだったりしてw
もうどんなやり取りしてたか、秘密の情報源は誰から来てたのかすべて丸わかりで、ヤクザとかに漏れてたら、情報提供者の身の安全がやばいかもな。
玉川のスマホ内の電話帳とかLINEに抜かれてヤバそうw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:49.03 JKjrKr1b0.net
政府が今まで気づかないはずがない
そこが問題だ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:53.33 4NmCeqIfO.net
口座番号も暗証番号も打ち込むページは同じなんだから
口座番号だけが分かるなんて嘘だな
暗証番号もセットで韓国サーバーに保管してるよ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:56.58 KG+EdYvD0.net
知人の税務署員は断固LINE使用拒否してた 正解

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:34:58.95 awbuSjWm0.net
>>1
LINE は恐ろしすぎて使えない

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:35:03.13 e8gU8mwB0.net
>>230

この木なんの木、気になる木〜
みんなが嫌がる朴ですから
みんなが嫌がる金(キム)がなるでしょう♪
  ∧_∧
ヽ<ヽ`д´>ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/23 06:35:07.94 wfTfojGb0.net
>>155
中国系とスタート時点で情報が流れた
>>196
訴訟第1号は日本市民の皆さんに1ウォン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1182日前に更新/215 KB
担当:undef