【とくダネ】三重県津 ..
[2ch|▼Menu]
592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/13 10:42:50.76 2rgNUuk50.net
相生町から道を一本隔てた海岸沿いに高洲町という同和地区がある。ここはもともと「中河原」の一部で沼地のようなところだったのだが、戦後勝手に人が住み着くようになり、伊勢湾台風のあとは被災者住宅が作られた。歴史的経緯からすると被差別部落ではないのだが、
とにかく同和事業の対象となり、数百軒程度の大規模な公営住宅がある。
そして、今でも高洲町を含む相生町周辺の同和地区では特別な配慮がされており、例えば道路に穴が開けば通常なら単にそこを埋めて補修するところ、同和地区に限っては通りを全て舗装し直すのだという。そうしないと、たちまち「そんな補修でつまづいて転んで怪我したら責任持てるのか!」
と一部の住民から市役所が抗議されてしまうからだという。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/159 KB
担当:undef