【ヒャッハー】21世紀のゴールドラッシュ! 90%が金という驚くべき鉱山が発見され、採掘に殺到する人々    [Toy Soldiers★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
903:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:35:07.84 MgkTtTnL0.net
>>48
クラムボンはわらったよ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:36:10.48 BKX7I84o0.net
にわかには信じがたい

905:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:37:16.78 dNZpfM4b0.net
4月1日にはちょっと早いな ( ´・ω・`)っ∴ おれも欲しい
 

906:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:37:33.85 MYDSAi1i0.net
>>1
朝鮮犯島の金(キム)の割合は何%?

907:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:41:07.40 asePSfyg0.net
普通に金山はあっちこっちにある。
鉱業的に採算が取れないからやらない。
坑道を掘りながら採掘すると重金属やヒ素を
含んだ地下水が未来永劫に出てくる。
そのため日本では廃坑になっても永遠に
水処理をし続けなければならない。
環境汚染を考えると鉱業は採算が取れない。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:41:13.69 4cB7YG7/0.net
キブルヒヒ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 22:52:54.19 +MDzx8nz0.net
江戸時代後期には、鉱山からの排水による田畑への鉱毒被害が記録されている。
公害問題は江戸時代にもあった。

910:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 23:46:29.05 o9kAjGT90.net
本当だったら大変なことと言うか
確か金って工業用の素材としてめちゃくちゃ価値があったよな

911:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 23:54:44.51 s+oXrRtY0.net
>>511
古代から現代に至るまで金が無いと社会が成り立たない
例え金貨が無くなって電子通貨が主軸になっても、電子通貨を管理する機材に金が要る。PCRなんかの検査キットにもこっそり入ってる

912:ニューノーマルの名無しさん
21/03/10 23:56:47.37 dyrJF8m/0.net
よし
スコップ売りに行くか

913:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:00:53.56 iPmyJqDL0.net
動画見たけど本当に金やんかwwwすげーーーーー

914:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:01:35.48 uI7vEneG0.net
金は宝飾品やぜいたく品なだけじゃないからな
熱や電機の伝導体、腐食しにくい性質とかあらゆる製品に受容がある
大量に見つかったというならそういう製品のコストの削減や流通にも恩恵があるな

915:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:04:32.77 QZhwMzT50.net
金が90%って、それ金で山作ったレベルだろw

916:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:04:45.93 UNCU2bDn0.net
テレビで何もやっていないから、多分嘘だ。

917:sage
21/03/11 00:10:02.10 EzezDQy60.net
どじんでもスマートフォンでTwitterしてるんかw

918:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:14:16.01 z3oKHafL0.net
金 売るわ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 00:18:54.53 /W/dMGGz0.net
>>553
地球の金は基本的に宇宙由来

920:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 02:26:05.82 ZGOWq5eJ0.net
>>909
田中正造は立派だったな

921:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 05:17:33.95 g1EtCbca0.net
世界に存在する金の量は25mプール1杯分

922:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 06:56:11.06 3oJZzG2q0.net
そして新型コロナとエボラ出血熱が蔓延

923:ニューノーマルの名無しさん
21/03/11 07:19:29.29 mvmBLAle0.net
>>919
宇宙から巨大な金の塊の隕石が地球に衝突。
それが今回の金の山


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1199日前に更新/163 KB
担当:undef