【地域】御茶ノ水駅周辺が「渓谷みたいな地形」になっているワケ [砂漠のマスカレード★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 00:40:33.68 asCR71Qg0.net
>>89
オマエ何歳だよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 00:56:59.44 EesSxZsz0.net
都市化される前の東京を見てみたい
春の小川の渋谷川とか

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 00:57:42.31 4PAkhV8h0.net
明治のころこのへんにキツネがいたって
何かで読んだよ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 00:59:05.97 iSYv2rDx0.net
おまえら知らないだろうが御茶ノ水とお茶の水博士は関係ないからな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:03:30.22 9azjgV050.net
>>45
雑踏の意味を取り違えてないか

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:05:52.64 1eLp3BAo0.net
花時計あったのおぼえてないのかよおまえら

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:09:26.27 +IAi5evn0.net
この渓谷で、粋な姉ちゃんが立ち小便したんだろ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:14:37.79 0M+c524q0.net
食べかけのレモンを聖橋から放ってはいけない。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:21:54.48 cHhGDaPM0.net
19万も持ってない

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:24:59.04 bqybRhvu0.net
>>167
>>168
バリサク馬鹿
いい加減に死ねよ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:42:23.60 sCxTWcJo0.net
自然にあった川と作った川てどっちが多いの?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 01:45:03.91 PVoaT0+m0.net
>>210
そりゃあ自然の川が多いよ。
手を加え、流れを変えた川も多数だろうが。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 02:00:46.08 g6bjMb4p0.net
檸檬を投げることばかりフューチャーされるが
そもそもこの檸檬はパクったものである
つまり「盗んだ檸檬を放りだす」と言う極悪非道の行為であり
盗んだバイクでただ走り出すだけなどかわいいものだ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 02:13:11.49 0M+c524q0.net
>>152
神田川が増水すると丸ノ内線が止まるのはどうにかしてほしい

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 04:02:16.23 IsdETpRs0.net
>>125
死ぬよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 04:52:39.23 IsdETpRs0.net
やたらと御茶ノ水は病院関係が多いな
よく病院で行ったわ
井上眼科も有名だよな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 04:59:12.70 0OMHHz8J0.net
学生の頃に神保町の古書店でバイトしとったが古本祭りに神田駅から歩いてきたという人ちらほらいた
多分30分くらいかかると思う
神保町古本祭りでなく神田古本祭りだからな
不慣れだと勘違いしてしまうのかもしれない

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 06:56:35.43 3ynYSw9+0.net
>>216
俺は住んでいた上野から神保町まで歩いていたよ。
健康ウォーキングってやつ。
そして本を買って歩いて帰る。
楽しかったなぁ。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:01:55.97 imrOdudv0.net
>>13
医科歯科大か

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:10:05.96 I6zKdxGm0.net
マコがなくなって寂しい

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:12:19.32 I6zKdxGm0.net
>>104
いちおう医科歯科はあるので、三号館と張り合うことはできる
何と言ったところで三号館の人達は大学を落ちているから

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:14:59.80 I6zKdxGm0.net
>>216
中には最寄りを間違えてる人もいるだろうけど、分かってて歩いてる人もいると思う

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:26:24.95 QckEuhLW0.net
今年は神田祭どうなんだろ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:29:49.69 HSBdehKe0.net
>>1
> URLリンク(i.imgur.com)
大雨の時に神田川の水が丸ノ内線に流れ込まないか見ててはらはらする

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:31:35.73 qoUgpy/y0.net
江戸時代に舞い降りた仁が順天堂から見た江戸の風景も人工台地があったから

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:42:43.15 ktnyh3Aw0.net
>>220
俺は3号館、現役で通った。 今は現役コース無いのか
腹減ると神保町に降りてキッチンオトボケでじゃんじゃん焼き食ったわ
オトボケ、今は早稲田に移っているのな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:43:03.35 aeIgxFaT0.net
>>75
すげえ昔は駿台高等予備校と言っていたんだが、専修学校になるときに改称した
本科生だと学割で定期が買える

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:48:42.92 aeIgxFaT0.net
>>225
今も現役のコースあるんじゃね
昔ほど生徒いないと思うけど

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:48:44.83 TjWuSHU40.net
ごちゃのすい

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:52:19.13 Uxc6uRB+0.net
>>14
東京医科歯科大と順天堂大学の病院があるのに
バリアフリー化が全然できてなかったので拡張工事
まあお堀の景観は無くなるけどそれどころじゃないという判断

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:53:27.46 Uxc6uRB+0.net
>>16
まあ江戸城は1590くらいから気合入れて造成開始してるから
大坂冬の陣夏の陣がどれだけ影響したかというとアレやけど

231:高篠念仏衆さん
21/03/08 07:57:36.97 au6GG4lk0.net
海の底だった?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 07:59:30.08 aeIgxFaT0.net
>>14
あそこは駅のホームが狭すぎて、長い間バリアフリー工事に着手できなかった 工事の資材を置くところさえ確保が困難だった
昔は仕方がないで済んでいたんだけど、大きな病院も近くにあるのにバリアフリーでないのは困るということで、神田川に足場をつけて資材や機材の置き場を確保してバリアフリー工事を進めている

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 09:04:56.57 gWwqwHDB0.net
御茶ノ水橋から見下ろしてみえる
巨大魚はなんなん?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 10:00:19.02 OZnmeT4f0.net
>>1
このお茶の水と四ッ谷の丸ノ内線が外走っている風景ほんと好き

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 10:44:25.27 94Ccod5X0.net
お茶の水橋から見た聖橋方面は、東京を代表するフォトジェニックな風景。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 10:51:49.24 94Ccod5X0.net
丸ノ内線の新型が真っ赤に戻って本当に良かった。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 10:53:10.92 1kOmQKWd0.net
小学校は丸の内線で通っていたから
一瞬、外が見えて明るくなるお茶の水の風景は好き

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:00:08.31 1nA2pZzW0.net
昔渓谷だったからに決まってるw

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:05:27.07 n9nj3pzU0.net
神田山削って日比谷埋め立てして、駿河台と湯島台地の間を削ったんだろ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:09:23.99 5YFsSAS20.net
>>1
> 神田川は平川もしくは江戸川という名前で、その流路は現在の飯田橋付近から南に皇居内堀の方面へと流れ、
> 日比谷入江へと注いでいました
あの辺りは地盤が軟弱で、関東大震災で大きな被害が出たんだよね

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:16:29.13 VPUfj8Pg0.net
俺が駿台通ってた頃は中大がまだあったので学食によく行った
明治より安かった

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:28:35.03 ITEdiCgA0.net
明神下の平次と三ノ輪の万七が茶を飲みに行ったり来たりとか
当時の人の距離感や地理感覚って今よりずっと広いって思うわ
大手町のオフィスからお茶の水って地下鉄やJR使っても
少し遠いイメージで感覚的には別の街だが、実は歩けば
ほんのすぐそこなんだな

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 12:32:17.01 SV490dqt0.net
所詮昭和の建物だし聖堂って要るの?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 13:45:43.19 jY67D+G+0.net
日本のまんこだからです

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 16:33:55.14 nWl9Nxqk0.net
う〜ん
石神井川は飛鳥山を南に避けて不忍池に流入し、昭和通りの経路で東京湾に注いでいたはずだが

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 17:11:56.06 GOQOaCvF0.net
>>235
一年後に生まれた弟・王子の音無橋も思い出してやって下さい。
聖橋=昭和5年(1930)竣工。設計:山田守。音無橋=昭和6年(1931)竣工。設計:増田淳
設計者は違うけどよく似ている。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 17:18:38.75 H/QfHyi70.net
さっさと暗渠化すればよかったのにね

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 17:39:40.14 RWua1sjz0.net
渓谷をインケイと言ってる子がいて
聞いてるこっちがパニックになったことあったなぁ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 19:23:57.54 fa65/I2+0.net
>>96
総武線と中央線と丸ノ内線の電車が揃うのをじっと待ってた

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 20:29:06.46 cDLb3oW00.net
>>245
ある時、あそこの崖を突き破ったんだよ。崖から墨田川までも蛇行しているから、あれは人工の
掘割ではないだろう。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 20:39:40.91 q6W9+ojA0.net
真っ平らな茨城で育ったオレにとって
東京と神奈川は起伏が激しい小さな山ばかりの土地だ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 20:48:55.34 j4cuPR1M0.net
オウムの警官が長官撃って拳銃投げ捨てたって言ったのもここだよな

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 21:09:21.78 g6bjMb4p0.net
それは水道橋の東側

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 21:13:40.44 94Ccod5X0.net
>>246
樹木で隠れがちなのが残念

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 21:32:02.23 8aP3fZAh0.net
>>246
これはよいことを聞いた。情報提供カムサ
アスカルゴで有名な飛鳥山界隈は行くことがあるが
帝都東京にそんなステキな橋があるとはしらなんだ。
いや、いいねえ。次に近くを通ったら眼福にあずかろう。
美しい橋って本当にいいよね!
>>248
渓谷とインケイで思い出したまったくつまらないエロ話で恐縮だがw
雪で覆われた渓谷、雪渓にクレバスなんて割れ目が生じることがありますが
このクレバスというのはしばしばポルノ小説なぞでは【censored】の
言い換えとしてでてきますなあ。
おぱんぽんwww

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 21:39:28.48 eVns4JQ50.net
>>59
牛めしの“たつ屋”ってまだ在るのかな・・・

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/08 21:41:33.01 eVns4JQ50.net
>>43
レモン画翠は・・・?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1296日前に更新/64 KB
担当:undef