【米軍】助けて!ステルス爆撃機B-2の製造職人が軍事機密を守ったまま引退した 整備不可能 リバースエンジニアリング技術者求む [どこさ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:どこさ ★
21/03/07 12:19:46.00 K3mXP70f9.net
米軍が爆撃機「B-2」をメンテナンスするためにリバースエンジニアリングを必要としていることが判明
gigazine 2021年03月05日 09時00分
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(live.staticflickr.com)
アメリカ政府が運用する調達情報公告システム「beta.SAM.gov」に、アメリカ空軍が所有する爆撃機「B-2」のリバースエンジニアリングを担当する技術者の募集が掲載され、B-2のメンテナンスが困難な状況に陥っていることが明らかになりました。
beta.SAM.gov
URLリンク(beta.sam.gov)
URLリンク(i.gzn.jp)
The Air Force Is Having To Reverse Engineer Parts Of Its Own Stealth Bomber
URLリンク(www.thedrive.com)
掲載された調達情報によると、アメリカ空軍は「爆撃機B-2の熱交換器をリバースエンジニアリングし、欠陥のある部品を交換するための真空ろう付け・ろう付け後の処理・溶接に関するプロセスを開発する」ことを求めています。
URLリンク(i.gzn.jp)
また、調達情報に「政府は、2基の熱交換器を提供します」と記されていることから、乗り物に関するメディアThe Driveは、「アメリカ空軍は、すでに存在する製品を分析することで設計を明らかにする『古典的なリバースエンジニアリング』を求めているようです」と指摘。アメリカ空軍がリバースエンジニアリングを必要とした理由について「熱交換器の設計図や、製造プロセスが、軍の秘密主義・特定の職人への依存などの理由で失われた可能性があります」と述べています。
さらに、アメリカ空軍が戦闘機のメンテナンスに用いる3Dスキャンシステムの開発を要請していることから、「現代の技術により、老朽化した兵器のリバースエンジニアリングが迅速かつ正確に行われる可能性があります」と語っています。
URLリンク(i.gzn.jp)
なお、過去に、爆撃機「B-52」もメンテナンスのためにリバースエンジニアリングを必要としたことや、アメリカ空軍の調達・技術・兵站次官補であるウィル・ローパー氏が、「私たちは、兵器に使われている部品の再現性を調査し、必要があればリバースエンジニアリングを行おうと考えています」と語ったことから、今後も老朽化した兵器のメンテナンスのためにリバースエンジニアリングが用いられるとThe Driveは予想しています。
------------------
ロシアと中国は「大雑把なことがわかる低周波レーダー」でステルス機の侵入の有無を探知する。
次に「細かいことがわかる高周波レーダー」でパチンコ玉のような普段は無視する小さいノイズを探す。
パチンコ玉程度の無視すべきノイズやら無関係な赤外線ノイズが反射してきた。
そのノイズがステルス爆撃機だ。撃て撃て!
ステルス爆撃機B-2はロシア中国には見つかってしまう。
「大雑把なことがわかる低周波レーダー」には映らない、そして、値段の安い爆撃機を米軍は要求した。
2000億円のステルス爆撃機B-2より安い600億円の低周波レーダーには映らないステルス爆撃機B-21ができた。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(sunshinesound.livedoor.blog)
B-2爆撃機の1/4の値段で
「B-21」レイダー最新のステルス爆撃機の実力は?
URLリンク(youtu.be)
最新ステルス爆撃機B-21レイダーの性能はどれほどか?歴史からわかる爆撃機【日本軍事情報】
URLリンク(youtu.be)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1134日前に更新/88 KB
担当:undef